
1: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 17:58:37.26 ID:IT06SR0w0
東洋水産 10月に「ごつ盛り ソース焼そば」を値上げ 出荷価格10%アップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4709be1a7a7459dad8bb1b5a2368049a567fcf4c
https://news.yahoo.co.jp/articles/4709be1a7a7459dad8bb1b5a2368049a567fcf4c
3: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:02:33.87 ID:aPI/rVd+0
最後の砦がー😫
4: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:03:16.76 ID:8WqPr9gE0
わああああああああああああああああああ🥺
5: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:04:07.46 ID:UN24KUmT0
もう終わりやね・・・
【おすすめ記事】
◆【朗報】「ごつ盛り」とかいうカップ焼きそば

◆【悲報】来週の天気、ガチのマジでやばいwwwwwwwwww
◆【朗報】全身性器の女、実在したwwwwwwww
◆【悲報】「了解。」、NGへwwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本、古米をありがたく食う層とほくほくの新米を食う層に分かれるwwwwwwwwwww
<cbr> ◆お前ら「やだぁ…ブルーカラー職…いやだぁ…低賃金重労働でもホワイトカラーに就くのぉ…」 ← これ
◆【朗報】「ごつ盛り」とかいうカップ焼きそば
6: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:05:08.36 ID:79onAZU80
そのうち200円になりそう
7: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:06:45.76 ID:m5kxryDw0
100円近辺じゃなきゃ流石に買わんわ
11: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:10:41.13 ID:ih69MsN40
安いだけが取り柄なのに
15: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:13:57.75 ID:1nuXcIp5d
小さくなってから買ってない
16: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:20:33.91 ID:kfffier/0
いうほどごつ盛りでもないよな
24: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:31:07.03 ID:lh2Cy55W0
おまえらの主食が…
26: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:33:40.57 ID:7dj8Xnvx0
安くないごつ盛りとか良いところ何も無くなるやん
32: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:49:30.42 ID:bJuANNfS0
コスパだけで持ち上げられすぎやったし
34: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:51:01.45 ID:LnK7+uoSr
安くてデカいがデカいだけになっあ
37: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:52:22.03 ID:VQ6cV5AA0
いうてラーメンの方は値上げしてないからな
まだ慌てるような時間じゃない
まだ慌てるような時間じゃない
38: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:54:55.52 ID:yJK7FEH20
えっ…
食べるもの無くなっちゃうんだけど…
食べるもの無くなっちゃうんだけど…
42: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 19:07:54.88 ID:ZSUP6Yd00
一平ちゃんしか食わんからノーダメ定期
27: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:36:48.24 ID:q3T0jYWE0
近所のスーパーやと値段的にはスーパーカップとあんまり変わらんくなっとるな今も
21: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:26:03.86 ID:nuNyGP890
極稀に食いたくなるジャンクフード
13: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 18:12:49.49 ID:SEMnpE0C0
ごつ盛りも買えなくなるとかもうトップバリューしか残ってない😭

◆【悲報】来週の天気、ガチのマジでやばいwwwwwwwwww
◆【朗報】全身性器の女、実在したwwwwwwww
◆【悲報】「了解。」、NGへwwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本、古米をありがたく食う層とほくほくの新米を食う層に分かれるwwwwwwwwwww
<cbr> ◆お前ら「やだぁ…ブルーカラー職…いやだぁ…低賃金重労働でもホワイトカラーに就くのぉ…」 ← これ
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749545917/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:27 ▼このコメントに返信 不味いのに高いとか誰も買わんやろ…
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:27 ▼このコメントに返信 確かコープ焼きそば安かった
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:29 ▼このコメントに返信 安いしか魅力がない食い物から安いを抜いたら何も残らんやんけ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:29 ▼このコメントに返信 マズイとは言わんが、美味しくはない。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:29 ▼このコメントに返信 最近サッポロ一番が358円で売り出すことが増えたのでそっちばっかり買ってるわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:30 ▼このコメントに返信 最後の砦はパスタとか袋麺とかじゃね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:32 ▼このコメントに返信 いやもうガチの"終わり"やん
底辺ワイの主食なんやぞ?;;;;
昨日もまとめ買いした
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:42 ▼このコメントに返信 ただ不味いだけになったか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:44 ▼このコメントに返信 ごつ盛りも前よりすでに高くなってるからな
98円で買えることはまずなくなった
128円とかなってるからすでに結構あがってる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:44 ▼このコメントに返信 ソース焼きそばの方は安くて量もあって好きだった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:46 ▼このコメントに返信 安さなら袋麺にするし
カップ焼きそば食べたくなったらまず他選ぶし影響なし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:47 ▼このコメントに返信 オープンだとどの程度上がるかわからんな
まあカップ麺自体贅沢品だが
13 名前 : 暇つぶしの毛無しさん投稿日:2025年06月11日 16:47 ▼このコメントに返信 いいかい学生さん、ごつ盛りをな、ごつ盛りをいつでも…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:48 ▼このコメントに返信 ごつ盛りがいうほどごつ盛りじゃないって言ってる奴
同価格帯でごつ盛りより内容量が多いカップ麺上げてみろよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:52 ▼このコメントに返信 いつもスーパーで特価108円で売っていたのに118円になって更に上がるのか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:53 ▼このコメントに返信 他のカップ麺も値上がっているよね、米騒動の注目の影でこっそり値上げが多くなっている
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:57 ▼このコメントに返信 >>16
告知してるんだから、こっそりではないよね?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:57 ▼このコメントに返信 中部地方のスーパーが地元企業であるスガキヤに協力してもらって
プライベートブランドのカップ麺作ってるんだがとにかくクソまずいw
麺は頑張ってるけど明らかに安っぽいし一番金がかかるスープは
基本材料ケチってて味が薄くて麺と合わさると劇的に不味い(笑)
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 16:58 ▼このコメントに返信 安くてデカくて不味いがウリの商品なのに…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:05 ▼このコメントに返信 >>14
1回しか食べたことないけど不味いのに無駄に多くて辛かった思い出
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:09 ▼このコメントに返信 美味しいから食べてるよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:10 ▼このコメントに返信 いまさらだけど日本終了な
10トントラックに札束満載に用意して店に行かないとカップ麺も買えない時代がすぐそこまで来ているかもしれんな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:13 ▼このコメントに返信 ペヤングの勝ち
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:14 ▼このコメントに返信 >>19
麺が不味いだけでスープは普通やろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:19 ▼このコメントに返信 今だって近くのスーパーで98円だったのが125円まで値上がってて、相変わらずマズいのに高くなった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:21 ▼このコメントに返信 >>1
アベのせいでジャップはカップ麺すら買えない乞食
早く小泉さん首相にしてja含むジャップ利権潰せ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:25 ▼このコメントに返信 もうわかめラーメンしかねぇ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:26 ▼このコメントに返信 ごつ盛り終了のお知らせ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:26 ▼このコメントに返信 もうすでに98円とかでは見かけなくなくなってたし、トライアルの5袋200円ちょいのソース焼きそばに移行しちゃった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:31 ▼このコメントに返信 終わりだよ終わり もう終わり
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:31 ▼このコメントに返信 とっくにデフレは終了してんだからな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:31 ▼このコメントに返信 >>5
馬鹿じゃん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:33 ▼このコメントに返信 砦は大黒食品しか残らずか…
デカ盛りもスーパーカップも大黒食品も麺の質を落としたから食ってる途中から気持ち悪くなり食いくれなくなり特売でも買わなくなった。
単に爺い化して身体が拒否して食えなくなった可能性めた否めないが。
てか、デカ盛りもスーパーカップはお世話になって貧乏学生の頃から非常食と特売あると買い込み常備してたんやけど無理になって買わなくなった。食うと学生の貧困時代を思い出してな。バカな仲間とかさ。惨めになったり躁鬱繰り返したり黒歴史にキャ!ってなったり。
ライフライン生命線だったから、ありがとうな。と、メーカーにお礼が言いたいよ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:35 ▼このコメントに返信 米26
よけいダメになるじゃん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:36 ▼このコメントに返信 ラーメンの方は値段据え置き?
それとも増産するであろう秋くらいに値上げの発表があるとかかな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:45 ▼このコメントに返信 マジで安くて量あるから買ってるだけで高くなったら魅力がひとつも無くなるぞ
これでラーメンにまで値上げ来たら東洋水産本格的に終わる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:48 ▼このコメントに返信 10%アップ程度で安いが安くないに変わるとしたらもともとちょい安程度でしかないやんけ
まだサイズ比で安い方だろ、他のカップ麺だって値上げは避けられないだろうしさあ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:51 ▼このコメントに返信 辛いことから逃げて楽して生きてきた貧乏人が苦しむ世の中であってほしい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:52 ▼このコメントに返信 低所得が発狂しとる
人並みに働けよ弱男チー牛は
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:54 ▼このコメントに返信 個人の好き嫌いは勝手だがそんな不味いならあんなどこの店でも置いてあるような状態にはならんよ
一杯60円とかのごつ盛りよりもっと安いカップ麺もあるんだから、それにシェアを奪われていない以上味も一般に認められてるんだよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 17:59 ▼このコメントに返信 行きつけの業スーで100円ぐらいで置いてあったが、本当はもっと高いのか?焼きそばパンとか作るから生麺じゃないとってことで、買わんから知らんのだわ。カップ麺って成人向けの駄菓子って感じだよな。まぁ、子供も学校帰りに家で食べてそうだが
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:00 ▼このコメントに返信 無職が発狂してて草
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:12 ▼このコメントに返信 カップ麺じゃなくて生麺にシフトしようぜ?
マルちゃんの3食入り150円くらいのやつ。
賞味期限短いのがほぼ毎日半額シール貼ってるから安い。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:18 ▼このコメントに返信 安さキープしてるのだとイオンのプライベートブランドのがあったような
まあ味は期待できないがな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:18 ▼このコメントに返信 たまにごつ盛り豚キムチ食いたくなるは
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:20 ▼このコメントに返信 >>41
忙しい時とかのランチはどうしてるん?
おにぎりとか?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:26 ▼このコメントに返信 トップバリュのソース焼きそばは割りとマシだったな
早食いしないペヤングやソースなのに麺の不味さの主張が強いUFOよりマシ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:33 ▼このコメントに返信 めん食の3食入焼きそばは税込み105円で買えるぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:33 ▼このコメントに返信 ま ず い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:48 ▼このコメントに返信 数年前くらいから味落ちたよな
それでもなんか惰性で買ってたけど
今の味が落ちた状態でさらに値上げならもう買うことはない
せめて味が戻るならまた買ってもいいけど
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 18:56 ▼このコメントに返信 マッズ盛り値上げとかもう価値無いじゃん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:03 ▼このコメントに返信 「クソお世話になりました‼」
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:06 ▼このコメントに返信 俺の主食が…
このインフレ時代に一切給与が上がらない底辺労働者(俺)の主食が…
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:07 ▼このコメントに返信 麺の感じが、独特の安っぽさなんよな。
焼きそばなら食えるが、ラーメンは無理やったわ。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:15 ▼このコメントに返信 ごつ盛りじゃなく、ローソンストア100限定のがつ盛りスパイシー ソース焼そば
アホみたいなスパイシーの辛さが好き
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:17 ▼このコメントに返信 ごつ盛りカップ焼きそばは学生の頃お世話になったな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 19:24 ▼このコメントに返信 >>43
半額じゃないと売れないくらいの人気の無さ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:40 ▼このコメントに返信 >>26
俺に指摘されまくって悔し紛れのセルフハートポチポチ増量中www哀れよのうシナチョン土人猿無断転載管理人🫵😆
これがジャップ連呼シナチョン土人猿無断転載管理人である。何かとすぐに統一統一とセンズリ猿の一つ覚えw、そんなので騙されるのは朝鮮半島の猿と中国のゴミ共とこのシナチョン土人猿無断転載管理人ぐらいだろw。いや、まさか本気で騙せると思ってんのか?、やっぱり境界知能の知的障害だなw、しょせんイジメられっ子の性根がひん曲がったチー牛弱者男性だなw、世間からは疎まれ日本ガージャップガーネトウヨガーwww、全部お前が悪いのに逆恨みするお猿さんww、だから日本から出ていけばいいのにそれすら出来ない働いてねーもんなwww、いい加減自分が弱いと気づいて首吊れば?シナチョン土人猿無断転載管理人🖕🤣
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 21:41 ▼このコメントに返信 >>39
お前やん🫵🤣
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:08 ▼このコメントに返信 ごつ盛りじゃなくてセブンの1分焼きそば買っちゃうわ
美味いしスープ付いてるし
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:20 ▼このコメントに返信 100円じゃなきゃ買わんって、結構貧乏人多いんやなー
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:26 ▼このコメントに返信 まあ安さ重視ならチルドうどんに麺つゆぶっかけの方が安いけどな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 22:32 ▼このコメントに返信 米58
読んでくれてる人いると思う?使ってる絵文字だけで読む価値無いとわかるのに
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月11日 23:06 ▼このコメントに返信 安くなきゃ意味ないよ?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 00:32 ▼このコメントに返信 >>7もっとコスパの良いもんあるだろ…
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 01:26 ▼このコメントに返信 ごつ盛りさんさぁ、筋通しましょうや
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 01:57 ▼このコメントに返信 マックと同じでたまに敢えて食べたくなる謎の中毒性があるんだよなこれ、カップ焼きそば食べたいならどう考えても他にいくらでもこれより美味いのあるのに
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 06:58 ▼このコメントに返信 >>7
そんなもん主食にしてるからお前はゴミなんだよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 08:04 ▼このコメントに返信 >>61
そこだけが取り柄やんごつもり
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 08:42 ▼このコメントに返信 とうとうごつ盛りさえ食べられなくなるのか・・・
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 09:06 ▼このコメントに返信 自分でひき肉炒めて肉マシマシのミートソースパスタ食ってるわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 10:45 ▼このコメントに返信 安倍政権以来世の中狂いすぎだ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 10:50 ▼このコメントに返信 >>65
例えば何だよ?言ってみろよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 12:01 ▼このコメントに返信 >>1
ワイの一平ちゃん、日本に戻ってこい
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 12:35 ▼このコメントに返信 スーパーで100円でセールやってる時は必ず買ってるな
まー昨今の物価高だと10%くらいはやむなしか
これから人も減って人件費ももっと上がるから、5年後には150円になってるかもな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 13:43 ▼このコメントに返信 150円くらいなら違うの買うわな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 13:46 ▼このコメントに返信 >>24
スープ?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 13:57 ▼このコメントに返信 スギ薬局でスギ友の日(8%OFFとかになる)にまとめて買ってたが、値上がりして二度と買えん
まぁ安くて量あるってだけで、好きで買ってたわけでもないから別にいいけど
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 14:48 ▼このコメントに返信 東のペヤング西のUFO
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 15:58 ▼このコメントに返信 他もこの前上がったから相対的には安いままだろうけれど
最後の砦だったから厳しいな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 16:03 ▼このコメントに返信 お前らこんなのばっかり食ってるからブクブク太るんだよ
この際だからインスタント絶ちしとけ