
1: muffin ★ 2025/06/11(水) 12:36:19.42 ID:7B24Cbyt9
【スペイン人の苦手な日本食TOP5】今や日本で高級品...!?「納豆」をおさえて1位となった「白い」食べ物とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/273fa32380bc6a98d458c4436fe27b85e69600d5
>スペイン人が苦手な日本食第一位はまさかの「ごはん(白米)」です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/273fa32380bc6a98d458c4436fe27b85e69600d5
>スペイン人が苦手な日本食第一位はまさかの「ごはん(白米)」です。
20: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:43:06.19 ID:4krPIWAf0
>スペイン人の苦手な日本食第5位は「たらこ」
たらこは意外だな
めっちゃ食いそうなイメージ
たらこは意外だな
めっちゃ食いそうなイメージ
21: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:43:26.66 ID:QnMq5ZWY0
たらこ食う国って少ないんだ意外
【おすすめ記事】
◆ウォーレン・バフェット「日本食は一生食べない。あれはトラウマ、群を抜いて最悪だった」
◆【悲報】日本人「これこそが本当の日本食です。力が沸いてきます」
◆日本人の大腸がん、5割で細菌が出す毒素が原因。日本食が良くないのか?
◆【超悲報】日本人「これこそが本当の日本食!力が沸いてきます!」
◆京都で1泊2食付きをやめる旅館が続出 外国人客「想像していた日本食と違う」

◆【悲報】来週の天気、ガチのマジでやばいwwwwwwwwww
◆【朗報】全身性器の女、実在したwwwwwwww
◆【悲報】「了解。」、NGへwwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本、古米をありがたく食う層とほくほくの新米を食う層に分かれるwwwwwwwwwww
<cbr> ◆お前ら「やだぁ…ブルーカラー職…いやだぁ…低賃金重労働でもホワイトカラーに就くのぉ…」 ← これ
◆ウォーレン・バフェット「日本食は一生食べない。あれはトラウマ、群を抜いて最悪だった」
◆【悲報】日本人「これこそが本当の日本食です。力が沸いてきます」
◆日本人の大腸がん、5割で細菌が出す毒素が原因。日本食が良くないのか?
◆【超悲報】日本人「これこそが本当の日本食!力が沸いてきます!」
◆京都で1泊2食付きをやめる旅館が続出 外国人客「想像していた日本食と違う」
5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:38:31.69 ID:NtTBMi9E0
パエリア食わんのか
117: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:12:48.48 ID:kkhVt/cc0
>>5
白米ご飯て事だろうな
日本でも口内調理とか言う人いるし
白米ご飯て事だろうな
日本でも口内調理とか言う人いるし
23: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:43:41.39 ID:Lp8fBM0e0
炊き込みご飯でおもてなし
31: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:45:31.17 ID:etJ0DaLI0
タラコも米も一粒一粒が卵や実だからね
毎日大量に実を食ってるんだよ俺たち
毎日大量に実を食ってるんだよ俺たち
32: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:45:49.49 ID:cok5JzZQ0
味のない豆腐単独とかご飯単独とかは嫌いってたしかに聞いたことはある
納豆上回ったか
漬物系も結構キワモノ多いと思うが
納豆上回ったか
漬物系も結構キワモノ多いと思うが
36: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:46:58.71 ID:mXPfwNrE0
味がないと拒否る子供は正直なんだな
42: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:47:51.63 ID:fOJDI02g0
向こうは味付けした米しか食べないからだろ
49: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:50:28.67 ID:f2pNU37e0
一位は意外だな
それ以外はまぁ
それ以外はまぁ
53: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:51:19.60 ID:blq8VBT/0
たらこ美味しいのに(´・ω・`)
60: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:53:14.57 ID:1H4QkkJw0
キャビア食えてもタラコやいくらは無理なのか
63: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:54:01.48 ID:6oucC+xX0
一位は白子だろ
これは日本人以外で絶対食わない
これは日本人以外で絶対食わない
64: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:54:15.96 ID:oZkdYXD/0
子供の頃は苦手だったな
おかずと一緒に食べる事を覚えと好きになったわ
おかずと一緒に食べる事を覚えと好きになったわ
69: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 12:56:09.97 ID:gyscbioY0
日本人は醤油を食ってるのよ
80: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:00:01.21 ID:IE9ZoJtk0
豆腐とか白米とか
スペイン人って味がしないと食えないタイプか
スペイン人って味がしないと食えないタイプか
107: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:08:07.60 ID:6eINyd1K0
豆腐もそのまま食ったらそりゃ美味しくないよw
118: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:13:35.09 ID:IwcDytRh0
味がないからリゾットみたいにしないと食べられないんだろうな
127: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:17:51.98 ID:Nkg8qNfc0
ねちゃねちゃやし味がないしな
129: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:18:11.22 ID:CfBM5at50
ガキの頃白飯苦手だったからふりかけや納豆、鮭フレークかけたり、卵かけご飯とかにして味付けして食べてた
132: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:18:56.17 ID:ugznbwoa0
とろろのこと考えたら食いたくなってきた
137: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:21:46.13 ID:/kgYfjzx0
欧州のポテトだって茹でたり焼いたりするだけじゃ味しないから色々付け足して食うのと同じやん
200: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:51:24.55 ID:ygxzxq4Q0
単独だと味がピンとこないもんはダメなんだな
野菜もそのまま食わないだろね
野菜もそのまま食わないだろね
203: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 13:52:13.76 ID:wrhle8qX0
あいつら豆腐とか白米とか味無いじゃん…って言いやがるからな
246: 名無しさん@恐縮です 2025/06/11(水) 14:17:18.74 ID:dDI772go0
そら白米も豆腐もとろろも単体で食べたらあまり美味しくないだろうな
麻婆豆腐にとろろご飯どちらも最凶でしょうに
麻婆豆腐にとろろご飯どちらも最凶でしょうに

◆【悲報】来週の天気、ガチのマジでやばいwwwwwwwwww
◆【朗報】全身性器の女、実在したwwwwwwww
◆【悲報】「了解。」、NGへwwwwwwwwwwww
◆【悲報】日本、古米をありがたく食う層とほくほくの新米を食う層に分かれるwwwwwwwwwww
<cbr> ◆お前ら「やだぁ…ブルーカラー職…いやだぁ…低賃金重労働でもホワイトカラーに就くのぉ…」 ← これ
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1749612979/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:10 ▼このコメントに返信 スペイン人が苦手な日本食第1位はまさかの「ごはん(白米)」です。
スペイン人が苦手な日本食第2位は「納豆」です。
スペイン人が苦手な日本食第3位は「とろろ」です。
スペイン人が苦手な日本食第4位は「豆腐」です。
スペイン人の苦手な日本食第5位は「たらこ」です!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:11 ▼このコメントに返信 子供舌多くね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:17 ▼このコメントに返信 味がしないのと見た目キモいのがダメなんだな
子供かよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:18 ▼このコメントに返信 餅は味のしない白いガムみたいだって嫌う外人は多いと聞く
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:20 ▼このコメントに返信 廃品トマトの生ゴミ汁祭りやってる土人が選り好みしてんなよ
黙ってクソでも食え
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:23 ▼このコメントに返信 なんで米が日本食扱いなんだよ、アジア全般米食が主流なのに
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:26 ▼このコメントに返信 >>4 まぁ味がしないガムというのは分かるけどなぁ、だから日本人も何もつけずに食べるなんてことはせずに醤油につけたりアンコにつけたりして食べるし
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:27 ▼このコメントに返信 白米は味あるからな?舌がおかしくなってるだけだよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:27 ▼このコメントに返信 スペインなんぞ知るかあんな落ち目の差別主義者ども
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:35 ▼このコメントに返信 ドイツ人とルームシェアしてたけどご飯は嫌いだったな。
だけどチャーハンだすと喜んで食べる。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:39 ▼このコメントに返信 米8
逆や、訓練しないと味に気付けんのや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:39 ▼このコメントに返信 たらこ、豆腐、とろろ、納豆、ごはん
動画の人は豆腐はネギ醤油、納豆は沢庵入れて、ごはんそのままでおいしく食べてるって言ってるじゃん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:40 ▼このコメントに返信 米って穀物で日本食じゃないやん
ただの個人の好みの問題やろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:42 ▼このコメントに返信 そら日本人でも白米単体で食う奴珍しいし
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:44 ▼このコメントに返信 子供舌とかアホか
ジャップの味覚が世界基準だとでも思ってそうなお前らは子供脳だな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:46 ▼このコメントに返信 この場合は米料理全般じゃなくて白いご飯のことだぞ
日本の定食屋で白飯に卓上調味料かけて食べてる欧米人は割といる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:47 ▼このコメントに返信 勝手に来て勝手に嫌いとか言われてもな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:49 ▼このコメントに返信 なんで魚卵食う地中海文化圏でタラコ駄目なんだよ意味わかんねえ
タラモサラダもボッタルガも食われてるだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:52 ▼このコメントに返信 冷静に考えたらタラコってグロいしな
分からんでもない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:53 ▼このコメントに返信 たらこは駄目だけど、キャビアは大丈夫
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:55 ▼このコメントに返信 たっぷりたらこ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:55 ▼このコメントに返信 豆腐の味がしないやつはほぼ水の薄いやつを固めた安いのでしょ
俺は好きだけど豆腐マニアはダメ出ししまくるね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:56 ▼このコメントに返信 俺も白米美帆は嫌い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:57 ▼このコメントに返信 味が薄いとかは分かるけど米食う習慣が無いってどういうことだよ
パエリアってスペイン料理じゃねえの?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:01 ▼このコメントに返信 たらこ好きなスペイン人会ったこと無いから意外だわ
たらこは好き嫌いハッキリわかれるのかもわからんね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:05 ▼このコメントに返信 外国人は日本料理を嫌いなままでいて欲しい
ろくなことにならんし
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:05 ▼このコメントに返信 >>24
食う習慣自体はあると思うぞ。ただ向こうの人にとっての白米ってショートパスタに近い認識だから、白米単独で食うのは茹でただけの素パスタ貪り食うようなもん
日本人だって素パスタとおかず出されたら「えぇ…ナニコレ」ってなるでしょ。その感覚に近い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:09 ▼このコメントに返信 米27
それなら白米を食う習慣がないって書こうや
どう見ても米を食べる習慣がないって書いてんじゃんよアホ記者か?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:15 ▼このコメントに返信 >>1
ネトウヨ「嫌なら食うな!嫌なら出てけ!日の丸日本の魂の食を愛せぬ非国民はもれなく反.日工作員なりぃ!韓国死ね!朝鮮死ね!チョンチョンチョォォォン!!!」
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:15 ▼このコメントに返信 米4
黄な粉餅にしてもあかんか〜?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:27 ▼このコメントに返信 全部単独で食べたらって話だから何か思ってたのと違うってなる話だな
日本食であって日本料理ではないからそうなんだけど何だかな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:36 ▼このコメントに返信 >>8
味濃いのが普通だと白米や豆腐は無味だろうな
たらこって生たらこかな?とろろ、納豆もだけどぬるぬるネバネバしてる系は食感の時点で無理そう
日本人はパサパサしてるもの嫌う人が多いよね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:37 ▼このコメントに返信 西洋人って海苔食べんのやろ
消化する機能持ってないから腹こわすとかで
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:39 ▼このコメントに返信 スペイン人を見たら犯罪者と思え
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:41 ▼このコメントに返信 >>2
備蓄米で騒いでる日本人もな笑笑笑
古古古古米が美味しいとか言ってる時点で米の味なんて解らんやつしかおらんやんけ日本人wwwww
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:43 ▼このコメントに返信 >>3
でも日本人も米の味が解らないって発覚したよね笑
家畜の餌を取り合いしてんだもんwwwww
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:45 ▼このコメントに返信 米35
美味しくないから騒がれてるんだぜ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:51 ▼このコメントに返信 >白米ご飯て事だろうな
>日本でも口内調理とか言う人いるし
平然と言ってのけてるけど初めて聞くわ
口内丼とかわざと気持ち悪い表現広める派閥の人かな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:57 ▼このコメントに返信 豆腐だけは分かるわ
味が言うほど染み込まないし何より腹が膨れる
んでご飯と共にってならない食材、冷奴は好きだがアレはアテだもんな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:03 ▼このコメントに返信 >>3
味がしないのがダメだから日本人は塩分めちゃくちゃ取ってるんじゃないんか?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:04 ▼このコメントに返信 >>29
パヨさんバージョンもお願いします
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:05 ▼このコメントに返信 ひろゆきがスペイン人に嫌われてるってまでは解読できたけど、それ以上に嫌われてるって誰よ?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:17 ▼このコメントに返信 >>13
そういう話じゃなくね?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:31 ▼このコメントに返信 味しない味しない言うけど、主食なんてそんなもんじゃないんか
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:32 ▼このコメントに返信 >>36
それに見下されてるお前って相当なんだな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:42 ▼このコメントに返信 知り合いのスペイン人20人くらい居るけど
嫌いな国全員韓国だわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:43 ▼このコメントに返信 >>1
こういうの見た途端に急に白米とかを食べなくなって「自分は日本よりも欧米寄りの味覚なんです〜」とか言い出す日本人がゾロゾロ出てくるんだよなぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:45 ▼このコメントに返信 俺も食パンに何も塗らないときついからわかる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:48 ▼このコメントに返信 炊飯器が無い状態で硬いコメだけ渡されていつも通り使ったらそらまずいんじゃない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:53 ▼このコメントに返信 >>35
古い米がまずいってのはお前がいつもゴミ箱とかから拾って食ってる米の話だろ?
それよりかはまだ古古古古米の方が美味しく食べられるから炊き出しとかで食べる機会があればいいね
いつか食べられるように頑張って生きていこうな👍
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:54 ▼このコメントに返信 スペインもフランスも米はパスタみたいに塩と油を入れたお湯で茹でて湯切りして追いオリーブオイルかバター、塩コショウで味付けしたりするのが普通だから。サラサラしてて味付きの白米が普通の人からすれば、日本米は『茹ですぎてる』みたいな感じに捉えちゃってるんじゃない?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 04:00 ▼このコメントに返信 白飯だけなのか、おかず有りでも駄目なのか、どっちなんだ?
白飯だけだと日本人でもあまりじゃないのかな
嫌いにはならないけど
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 04:24 ▼このコメントに返信 たまにめんどくさくて白飯と何もかけない充填豆腐だけで食うことあるけどめっちゃ豆の味するのにな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 04:26 ▼このコメントに返信 よう考えたらスペインの食文化がそんなにイメージ付かんわ
ガスパチョくらいしか知らん
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 04:38 ▼このコメントに返信 やっぱ輸出しまくってないで国内で消費すればいいんだよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 04:51 ▼このコメントに返信 >>6
白米のみを毎食食べるのなんて日本ぐらいやろ
他は味をつける
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 04:52 ▼このコメントに返信 >>54
ガスパチョしっていてパエリアもトルティーヤもチョリソーもイベリコ豚も知らんとか逆に珍しいな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 05:14 ▼このコメントに返信 この記事でスペインでは米を食べる習慣が無いってどういう言い訳だよ…
お前本当にスペイン人かよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 05:21 ▼このコメントに返信
その理論で言うと王様がおるな。グリーンピースでしょ。
コイツが食えないの。まだ知らないんだろ。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 05:31 ▼このコメントに返信 向こうの料理はしっかり味付けるからか、味が薄いのが苦手なのね
向こうからすればジャポニカ米は米のようで米じゃないから
余計に苦手に思えても不思議はない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 05:54 ▼このコメントに返信 海外だとそもそも水分多めな日本人好みの米ってあまりなじみが無くてマズいと感じるのが大半らしいな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 06:02 ▼このコメントに返信 ほへーフィデウアとパエリアとか日本で言ったら麺とご飯やろ?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 06:09 ▼このコメントに返信 >>6
インディカ米が世界の8割って言われてるな。だから「日本の米は売れるから、余ったら輸出しろ」理論は破綻してんの
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 06:12 ▼このコメントに返信 スペインは大体硬水だから米がうまく炊けない
観光で日本に来て入るような店は大体安い米を適当な炊き方して更に時間が立って水っぽい
文化の違いはもちろだけど、そうした背景もあるんじゃないか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 06:15 ▼このコメントに返信 豆腐や白米って日本人だってそのままで食べる人は少数だろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 06:15 ▼このコメントに返信 俺の知り合いのスペイン人は日本食めちゃくちゃ好きだけどな
逆にキムチとか気持ち悪くて食べれないっていってるわ気持ち悪すぎてムリらしい
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 06:21 ▼このコメントに返信 とろろに納豆、水分多めの白飯
粘着的な食感はとにかくアウトなんかもしれんな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 06:42 ▼このコメントに返信 明日また来てください。本村に一粒一粒選別させた本当に銀シャリってのを食べさせてあげますよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 06:47 ▼このコメントに返信 白米の食べ方が分からないってのは
パンの食べ方が分からないってくらい意味不明だな
単純に知能が低いのでは?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 07:05 ▼このコメントに返信 1位から5位まで出されたら、ご飯とおかずとして美味しく頂ける!
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 07:05 ▼このコメントに返信 >>6
アジア圏でも水々しい白ご飯を食べるのは日本と韓国くらいやないかな
他はパサパサ系が多かったわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 07:12 ▼このコメントに返信 米18
実は「たらこ」じゃなくて「明太子」な可能性も?(笑)
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 07:16 ▼このコメントに返信 周りの友達に聞きました?
雑談でしかない無価値な記事。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 07:21 ▼このコメントに返信 アメリカで明太子をスパイシーキャビアって紹介したら売れるようになったらしいから、先入観が滅茶苦茶大事やねんな。ワイらがアジア行って訳分からんもん食う時に身構えるのと一緒
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 07:27 ▼このコメントに返信 白米(ネットリ)って事でスペイン人に嫌われてる一位が現総理大臣ってとこまでは解析できた
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 07:34 ▼このコメントに返信 >>1
まあスペイン人は頭が弱いから
仕方ないよ
ワキガ臭いしチンパンジーかな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 07:43 ▼このコメントに返信 おにぎりは美味しいけど炊き立てのご飯の匂いは気持ち悪いって人はわりといる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 07:43 ▼このコメントに返信 筆頭1位の白米に代表されるように、要は白米とそのお供が苦手ってことで、これはもう食文化の違いとしかいいようがない
西班牙人ってカラスミ(と似たような加工品)は食うから、タラコも生じゃなくて加工したら食うと思うが
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 07:57 ▼このコメントに返信 誰が興味あんねん
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:07 ▼このコメントに返信 >>29
張り付きパヨ煽りゴキブリいつもうるせえんだよ殺してやるから住所寄越せいい加減にしろや
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:17 ▼このコメントに返信 >>31
乾燥させた海苔は食えるらしいぞ。
佃煮とかは駄目っぽい。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:17 ▼このコメントに返信 >>81
すまん間違えた
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:19 ▼このコメントに返信 白子はフランスでも食べられます。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:24 ▼このコメントに返信 小豆とか大豆じゃないのか思ったらスペインオンリーかよ
何だよこの記事
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:28 ▼このコメントに返信 最近の日本の白米は甘すぎるから
日本人の舌も幼児化してると思うよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:41 ▼このコメントに返信 食わんでええ、外国にうまいモノを教えるな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:03 ▼このコメントに返信 米が柔らかくて変に甘みがあって嫌いなんだろう
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:04 ▼このコメントに返信 米69
自己紹介定期
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:05 ▼このコメントに返信 >>9
差別してて草
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:30 ▼このコメントに返信 でもスペインって韓国がめちゃくちゃ嫌いなんだよなw
まあスペインに限らず世界中かw
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:56 ▼このコメントに返信 このランキングだと米と納豆と豆腐味噌汁で三冠とっちまうじゃねえか!!
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:12 ▼このコメントに返信 豆腐は特に安価なものは本当に味がないからな。
美味しいやつは本当に単体でも美味しいけど、お高い…
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:47 ▼このコメントに返信 スペイン人は海洋航海の歴史が長いから
海産物は何でも食うかと思ってたのだが、意外
特にタラ(バカリャウ)は大好物やん。連中?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:52 ▼このコメントに返信 調べたら食うじゃねえかよタラコw
ウェバスという名でスペイン南部で食われているらしい。
ところが北部の人間は食わないのだとか。
要するにアレか、関西人が関東の納豆を嫌うようなもんかw
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:26 ▼このコメントに返信 米94
納豆、自分(@関西)は全くだめだが家族は普通に食べる。
関東でも全員が全員問題なく食べられるわけじゃないだろうし、その比率が違うだけだと思うんだがな。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:37 ▼このコメントに返信 >>1
まとめたすかる
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:39 ▼このコメントに返信 食べ方知らんだけやんけwwwwwwwwwwwwww
ふりかけかけたら1位もうまいって言い出すんでしょ
全く持って意味のない記事
うんこちゃんかよ
めんたいラーメン食わせてみ?
うまぴょんとか言い出すぞ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:45 ▼このコメントに返信 >>84
そらただのヘイト記事よ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:06 ▼このコメントに返信 料理というよりむしろ食材寄りのメンツじゃねえか
確かに冷奴とかあるけど、基本的にこれらは他との組み合わせで食べるもんだよ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:12 ▼このコメントに返信 日本人だって豆腐も白米もそのまま食べる人は少ないだろw
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:12 ▼このコメントに返信 *39
豆腐混ぜご飯を試してみて欲しい
炊いたお米に豆腐を乗せて醤油を垂らしてグチャグチャに混ぜるだけ
安物の豆腐でもその旨さを最大限に引き出せる食べ方だと思っている
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:27 ▼このコメントに返信 豆腐味わうのに醤油は邪道
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:27 ▼このコメントに返信 すげえな
苦手なスペイン料理5つあげろって言われてもそもそも出てこないわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:44 ▼このコメントに返信 昔は寿司なんて大嫌いだ、という外人ばかりだったんだぞ
そのうちうまさに気づいて高くなり日本人が食えなくなる
うまいもの教えてやる必要ないんだよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:46 ▼このコメントに返信 >>80
管 理 人 だ ぞ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:47 ▼このコメントに返信 >>29
まーたセルフハートポチポチ増量中かよダッセェなぁシナチョン土人猿無断転載管理人🫵🤣
なるほどお前が一人で自殺すれば全部解決する話だなww、どうせお前は昔からいじめられっ子で社会に出てもお荷物扱いだったんだろうなぁわかるわぁ、ああ、そもそもそんな卑屈で矮小な性格じゃ就職すら無理かww、両親親戚からも粗大ごみ扱い、近所からもキチガイ扱いで結婚もせずに・・・いやこれは無理だなw、俺が不幸なのは日本が悪い!そう俺は悪くない!、ジャップが〜ジャップが〜www、そういうのを何て言うかわかるか?【逆恨み】って言うんだわww、全部【お前が悪い】ww、まあ、そんな情けな〜〜〜〜い人生を過ごすぐらいなら人に迷惑をかける前にロープで吊れば?なあ、シナチョン土人猿無断転載管理人🖕🤪
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:48 ▼このコメントに返信 >>35
お前らの主食はウンコだもんなwそれが美味いんだろシナチョン土人猿無断転載管理人🫵🤣
負けしか知らないジャップアベガーネトウヨ連呼シナチョン土人猿無断転載管理人、ただ自己顕示欲を満たすためだけに張り付く、理由は簡単人に誇れるものが全くないからだ。幼少期から親兄弟から疎まれ学校でも孤立、問題行動を起こしてはまた孤立を深める、それを回りや環境のせいにして自己を省みることは出来ない、何故なら境界知能だからだ本人はそれすら理解出来ないでいる。こんな人生になったのも全ては自身が悪いと気づけないのがシナチョン土人猿無断転載管理人である、おーおー可哀想可哀想www🖕😭
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:50 ▼このコメントに返信 >>15
お前らシナチョン土人猿トンスルランドの好む味覚はウンコだもんな、そんなの知りたくも無いわ🫵😆
朝から晩までジャップガーアベガーネトウヨガーw、シナチョン土人猿無断転載管理人は1日中張り付いている。定職にもつかず親兄弟隣近所からは粗大ゴミ扱い、無論妻や子もいないいやいたらヤバいって特に子供が可哀想すぎるw、過去のイジめられた恨みから日本人を憎む逆恨み、自分で変えようという心を持たない、というか変えようとする方向性がネジ曲がっているw、そんなに嫌なら国外へ出ればいいものをそれすら他責思考w、そんな情けなさすぎる人生生きてて楽しいか?、少しは考えたらどうだシナチョン土人猿無断転載管理人🖕😭
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:50 ▼このコメントに返信 >>33
最近はそうでもない、おにぎりなどで食べてるからな。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:14 ▼このコメントに返信 米33
たしか食えんのは海苔やのうてワカメじゃなかったか?
(それもガセだという話はきいたことがあるが)
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:55 ▼このコメントに返信 ただの馴染みがないランキングだろ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:51 ▼このコメントに返信 まぁこの理論だと食パン(のみ)なら俺も嫌いで食べたく無い
ジャムとか焼いてバター塗るとかしないと
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 16:31 ▼このコメントに返信 日本人料理人「素材の味を活かします」
外国人「味ついてないやんマッズ」
これが現実
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 17:56 ▼このコメントに返信 米113
味蕾が発達してない欧米人にはまだ早かったんだな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 18:19 ▼このコメントに返信 日本人だって、基本的には米を食うための料理を作ってるから
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:24 ▼このコメントに返信 米113
一般人同士なら俺たちも乳製品や牛肉の扱い方は全く敵わないから
慣れの問題よ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:57 ▼このコメントに返信 米116
山岡さんちーすちーすw
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 01:33 ▼このコメントに返信 youtubeが流行ってからはもう常識だろ
外国人からしたら 「白米を口に含ませて、さらにおかずを口へ入れ一緒に食べる」 が気持ち悪い、と
ちな日本のチーズも大不評やで
あれは海外からしたら(不味い)お菓子なようなものでチーズじゃないからな
あとやっすい駄菓子とかお菓子系も不評(”食べさせてみた”で空気読んで美味しい言わせてるのがほんま悲しい)
逆に塩と海苔で味があって最初から具が入ってるおにぎりはちゃんと食べられてる(それでも食べられる程度。同時にシリアルがあればそっちを食べるだろう)
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 02:30 ▼このコメントに返信 日本でもそのまま食うやつそんなおらんやろ
俺は豆腐は食うけど白米はそのままで食わんわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 02:32 ▼このコメントに返信 米90
あんま言いたかないけど、韓国嫌いじゃない国ってほとんどないんじゃなかったっけ?
日本が比較的まだ好意的なレベルとかで
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:53 ▼このコメントに返信 >>57
それらにスペイン飯ってイメージが全くないからやろ
大半の人間は欧州のどっかの飯なんやろなぁ程度にしか思っとらんでそいつら
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:18 ▼このコメントに返信 バカ舌の毛唐はこなくて結構。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:53 ▼このコメントに返信 スペインって今移民難民受け入れすぎてほぼアフリカ系とイスラム国じゃん
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月01日 12:08 ▼このコメントに返信 味が付いてないからやろそら日本人だって白米だけのメニューあったらよう選ばん
オカズと一緒だから選ぶわけで