
1: ラダームーンサルト(大阪府) [LB] 2025/06/12(木) 19:12:17.02 ID:wpxnsKwA0 ● BE:662593167-2BP(2000)
スパイ防止法 岩屋外相「私は慎重」「配慮が求められる」参院外防委 高市氏が首相に提言
https://www.sankei.com/article/20250612-MI3KY2HILRGD5EKKQNYLATBENE/
https://www.sankei.com/article/20250612-MI3KY2HILRGD5EKKQNYLATBENE/
14: リバースパワースラム(兵庫県) [CL] 2025/06/12(木) 19:15:57.38 ID:LkczEgnu0
配慮?
12: 32文ロケット砲(ジパング) [US] 2025/06/12(木) 19:15:29.81 ID:mz8VGvl80
誰に配慮すんだよ
【おすすめ記事】
◆【悲報】岩屋外務大臣、とんでもなく恥ずかしい行動をしてしまう…
◆【速報】岩屋外相、中国に精米の輸入拡大を求めSNS炎上wwwwwwwwwwww

◆【悲報】政府「備蓄米のカビ毒検査を任意にしました」ドン・キホーテ「…」 →
◆【速報】Switch2、発売から4日間で全世界で350万台販売wwwwwwwwwww
◆【悲報】『なんでも鑑定団』に登場したトレーディングカード、とんでもない値段にwwwwwwwww
◆【朗報】ゆってぃ、超有名武将の末えいだったwwwwwwwww
◆【悲報】竹田恒泰「夫婦別姓でサザエさん一家が磯野一家でなくなる」 → ツッコミ殺到
◆【悲報】岩屋外務大臣、とんでもなく恥ずかしい行動をしてしまう…
◆【速報】岩屋外相、中国に精米の輸入拡大を求めSNS炎上wwwwwwwwwwww
16: ブラディサンデー(東京都) [CN] 2025/06/12(木) 19:16:50.98 ID:SkLPXHuX0
中国への配慮w
22: パイルドライバー(日本のどこか) [US] 2025/06/12(木) 19:17:38.36 ID:fTaWs4ch0
スパイに配慮なんていらないだろ…
この人は何故こんな事を言うの???
普通に考えて違和感だらけやろ…
この人は何故こんな事を言うの???
普通に考えて違和感だらけやろ…
26: キドクラッチ(茸) [US] 2025/06/12(木) 19:19:14.73 ID:8P1BtALY0
配慮って何だよ
33: ビッグブーツ(岐阜県) [US] 2025/06/12(木) 19:22:12.66 ID:ID5HN4VS0
反対する意味がない
34: ファイナルカット(ジパング) [US] 2025/06/12(木) 19:22:19.56 ID:aELK+aK30
自民党がずっと反対してるから成立しないんだろ
35: 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県) [US] 2025/06/12(木) 19:22:28.25 ID:b9hpDxmR0
スパイへの配慮たいせつですよね!
36: カーフブランディング(潮騒の町アイル) [US] 2025/06/12(木) 19:23:11.51 ID:QhkV0JWF0
はぁ?犯罪者に配慮って何?
40: クロイツラス(長野県) [US] 2025/06/12(木) 19:24:07.25 ID:b6llIN//0
スパイ防止法に反対するやつはスパイだと思ってる
43: アイアンクロー(庭) [ニダ] 2025/06/12(木) 19:25:55.61 ID:jPIzaRMJ0
こいつを大臣から下すだけで 自民党の支持率爆上がりだろ
45: エメラルドフロウジョン(愛知県) [JP] 2025/06/12(木) 19:26:40.24 ID:X8wJ38fB0
マヌケは見付かったみてーだな
49: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ニダ] 2025/06/12(木) 19:28:23.88 ID:IccLKgST0
スパイ法に人権?何言ってるんだ?
58: パロスペシャル(茸) [US] 2025/06/12(木) 19:37:44.77 ID:LGsdddr10
スパイに配慮する外務大臣ってオンリーワン
59: アンクルホールド(北海道) [ニダ] 2025/06/12(木) 19:39:00.60 ID:Z9ICS+510
スパイに配慮www
62: 32文ロケット砲(日本のどこか) [US] 2025/06/12(木) 19:42:50.03 ID:O6PgEvfn0
正体現したね
93: メンマ(茸) [IT] 2025/06/12(木) 19:51:59.61 ID:/34BtaQq0
誰に配慮?
124: アキレス腱固め(ジパング) [CA] 2025/06/12(木) 20:31:04.96 ID:+kqWs9Mv0
お前の意見はどうでもいい
125: リバースネックブリーカー(愛知県) [CA] 2025/06/12(木) 20:31:48.50 ID:g1ZV8iku0
誰に配慮するんだよ。
まじでわからない。
まじでわからない。
79: フロントネックロック(茸) [IT] 2025/06/12(木) 19:47:31.73 ID:DS5jwlFP0
なんでこういう場合だけ普段アメリカではーって輩はだんまりなんだろうな
84: ラダームーンサルト(兵庫県) [ヌコ] 2025/06/12(木) 19:49:35.25 ID:DfRS3NUD0
じゃあ慎重にスパイ防止法を作って下さい
104: フランケンシュタイナー(庭) [US] 2025/06/12(木) 19:55:24.61 ID:vFQPMmlx0
誰に配慮してんだよふざけんな

◆【悲報】政府「備蓄米のカビ毒検査を任意にしました」ドン・キホーテ「…」 →
◆【速報】Switch2、発売から4日間で全世界で350万台販売wwwwwwwwwww
◆【悲報】『なんでも鑑定団』に登場したトレーディングカード、とんでもない値段にwwwwwwwww
◆【朗報】ゆってぃ、超有名武将の末えいだったwwwwwwwww
◆【悲報】竹田恒泰「夫婦別姓でサザエさん一家が磯野一家でなくなる」 → ツッコミ殺到
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1749723137/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:26 ▼このコメントに返信 売国岩屋さぁ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:26 ▼このコメントに返信 スパイ防止法も施行できない売国奴政府は逝け
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:27 ▼このコメントに返信 スパイに配慮する優しい不倫大好きジャポン政治
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:28 ▼このコメントに返信 本音が出ちゃった?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:28 ▼このコメントに返信 誰に配慮するの?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:29 ▼このコメントに返信 1秒でも早く施工するのが日本の政治家の仕事だろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:30 ▼このコメントに返信 慎重 ← まあわかる
配慮 ←???????
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:30 ▼このコメントに返信 スパイに配慮するなんて、売国奴です言うてるようなもんで草
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:31 ▼このコメントに返信 股間握られてる奴は言う事が慎重だねえ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:32 ▼このコメントに返信 >人権への必要な配慮を行いつつ、わが国の国益を確保する観点からどのような対策が必要
ゴキブリチャイニーズを締め出せば、日本人の人権は守られるし、言わずもがな国益は確保できるはずだが?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:32 ▼このコメントに返信 >「国会でも大議論になった。なぜかというと、知る権利や基本的人権に十分な配慮がなされているかという観点から、さまざまな議論がなされた。スパイ防止法の中身は定かではないが、こういうたぐいの立法を行う場合には、同様の配慮が求められる」
意訳:叩かれるから嫌で〜す
ほんまこの内閣
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:33 ▼このコメントに返信 >>5
スパイに
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:33 ▼このコメントに返信 >>5
糞害人
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:33 ▼このコメントに返信 このくらいのスパイならセーフという配慮が必要ということか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:34 ▼このコメントに返信 だってスパイ摘発すると議員もマスコミも知識人も全滅しちゃうし…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:35 ▼このコメントに返信 ただでさえシナカスが増えてるんだからこんなの急務中の急務だろうが。最低だなコイツ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:36 ▼このコメントに返信 確信的な発言なのか頭が悪いからぽろっと出しちゃった発言なのか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:36 ▼このコメントに返信 そら自分が捕まる決まりとか作らんやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:37 ▼このコメントに返信 岩屋本人が中国のスパイなのに。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:37 ▼このコメントに返信 この問題こそメディアと野党が与党をコキおろすいい材料なんだからモリカケ問題の時みたいに1年以上追及すりゃいいのにな
え?出来ない?不思議だなー
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:37 ▼このコメントに返信 岩屋本人が中国のスパイなのに。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:37 ▼このコメントに返信 で、議員宿舎に出入りしてた女の件で被害届出さないのなんで?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:37 ▼このコメントに返信 >>22
配慮したんだろw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:38 ▼このコメントに返信 日本が壊れていく
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:38 ▼このコメントに返信 クズしかいないからいっそアメリカの州になった方がいいわ
そうしたら議員とか処刑して中国の猿も舐めた態度取らないからな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:39 ▼このコメントに返信 こんな法律ができいたら政治家もマスコミも機能しなくなるくらいに人が減るんだがわかってるんだろうか・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:39 ▼このコメントに返信 自民党の方針としてスパイには配慮して優しくして見逃してあげないといけない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:40 ▼このコメントに返信 国賊だけどこいつらの家族ってこの親父に対してなんも思わんの?
普通なら絶縁するようなレベルだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:41 ▼このコメントに返信 なんの配慮だ…w
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:41 ▼このコメントに返信 馬鹿でも目を覚ますだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:41 ▼このコメントに返信 元々親米左派政党だった自民党が親中パヨク化した象徴みたいな御仁やぞ!
批判は許せんアル!
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:42 ▼このコメントに返信 年寄りの政治家って具体的な説明を一切しないのな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:42 ▼このコメントに返信 自分に配慮。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:42 ▼このコメントに返信 俺に配慮してくれってこと!?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:43 ▼このコメントに返信 この法律を「いいですね!やりましょう!」ではなく
「こういうのはもっと慎重に・・・差別に繋がるから、できれば成立は避けたい」と言いたげな態度をとるようではな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:43 ▼このコメントに返信 スパイ防止法という言葉が一般人に与える印象と、実際の法案の中身がまるで違うんじゃないのかな?
そうじゃないと配慮なんて言葉が出てくるわけがないと思う
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:44 ▼このコメントに返信 政治詳しくない人へ答え合わせしてくれる親切さ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:44 ▼このコメントに返信 岸田の時からあからさまな売国奴が発生して驚くわ
こんなのがいるから早くやらないと
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:44 ▼このコメントに返信 >>1
防犯カメラを嫌がる奴ら同様
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:45 ▼このコメントに返信 そらスパイ防止法通したら自分が引っかかるからな。
てかなんでこいつは今だにそのポジションにいられるんだよ、誰が見てもスパイやろ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:45 ▼このコメントに返信 >>1
わろた。
流石は境界知能ジャップ
というか身の守り方すらまともに分からないんじゃねーのー。
ケツの拭き方すら知らんかったりして。
民も島も土地もロクに守れない、そりゃ韓国にもライバル視されんくなるわな
日本の女達も挙って韓国に逃げていくワケだ。
ほんま終わっとるこの国
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:46 ▼このコメントに返信 スパイに配慮
あ、議員宿舎にいた謎の女がいたな
妙だな…
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:47 ▼このコメントに返信 >>2
ネーミングだけで法律を判断しちゃいけないって児ポ法の時に学んだでしょ
中身知った上で言ってるならイイヨ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:48 ▼このコメントに返信 もうとっくに乗っ取られてるんだよ日本は
何もかも手遅れ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:52 ▼このコメントに返信 外相が売国奴ってこと?
終わってんな外患罪適用しとけ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:53 ▼このコメントに返信 日本政府、黒の組織みたいになってそう
純粋に日本に属した人間いなさそう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:53 ▼このコメントに返信 国会でも大議論になったって岩屋の他にもスパイのお仲間が居て防止法は成立すると困るから反対で騒いで潰してるんだろ、配慮とかじゃなく
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:54 ▼このコメントに返信 先に日本人に配慮してから言え。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:54 ▼このコメントに返信 脱税する犯罪者が法律作る国だぞ?
スパイがスパイ防止法なんて作るわけないやん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:55 ▼このコメントに返信 中国の工作員は今後取り締まる方向に行けると思うけど
本当の問題はアメリカの工作員の方だよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:56 ▼このコメントに返信 災害やテロなどなどの緊急時に国会議員の任期延長、改憲骨子案を初提示…自民など5党派
こうなると政権交代出来なさそうで困っちゃうね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:56 ▼このコメントに返信 石破はこいつ降ろすだけでも支持率上がるの知らないんじゃないのか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:56 ▼このコメントに返信 ガチでハニトラかで弱み握られてんだろね
宿舎にいた女とかもあれって
「お前分かってるよな?」っていう脅しなんだろうな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:57 ▼このコメントに返信 こいつ自身がスパイみたいなもんだろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:58 ▼このコメントに返信 ヤニマネーのクソ猿が配慮笑
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:58 ▼このコメントに返信 岩屋「自分も捕まるから嫌で〜すwww」
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月12日 23:59 ▼このコメントに返信 ハニトラ引っかかって、中国人女とのどすけべsex動画を中国政府に撮られてるんだよねこいつ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:00 ▼このコメントに返信 マジで大分の恥、恥じ過ぎてほんっとイラつくわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:02 ▼このコメントに返信 スパイか否かを判断するのは官僚だから
官僚にとって気に食わない議員をスパイ認定すれば、与党も野党も簡単に消せるわけだから
公務員の懲戒解雇のハードルを激下げとセットじゃないと、ますます官僚主権国家になるよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:02 ▼このコメントに返信 米52
石破も自分からハニトラ求めていくようなクズやぞ?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:03 ▼このコメントに返信 こいつスパイじゃね?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:04 ▼このコメントに返信 だれに配慮してるってスパイにきまってんだろ!😡
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:06 ▼このコメントに返信 岩屋「お・も・て・な・し」
自分の部屋にスパイだかなんだかを招くぐらいだしな
しゃーない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:06 ▼このコメントに返信 スパイしか止めてない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:06 ▼このコメントに返信 「慎重」「配慮」
そらそうだ
裏切り者は消されるんだからな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:07 ▼このコメントに返信 岩屋自身がスパイだもんな
「スパイは死刑」って法律を在職中に成立させて
死刑になったら面白い
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:07 ▼このコメントに返信 売国奴の政治家は親戚もろとも公開処刑する
海外に逃げてもスパイに暗殺させるって法律作ろうぜ
反対するやつはその予定があるやつだからその時点で殺せば問題ない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:08 ▼このコメントに返信 支持する
安易に武力衝突したら終りが見え無いのはロシアーウクライナ戦争で分かるし
誰にでも戦争は始められるが、戦争終わらせられるの者はほぼいない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:10 ▼このコメントに返信 岩屋 「 (自分に)配慮します 」
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:10 ▼このコメントに返信 この手の質問をするのっていつも維新なのに何故か売国政党と呼ばれる謎
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:10 ▼このコメントに返信 いやスパイ防止法は必要だし、スパイだったら親族もろとも死刑にしないと根絶できんぞ
さっさとやれよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:11 ▼このコメントに返信 何に対しての配慮だよ
国賊だろこのクズ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:12 ▼このコメントに返信 外交は相互主義だろ
日本の外交相手国のほぼ全てがスパイ防止法に相当する法律を持ってるんだがそれにどう反論するんだよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:12 ▼このコメントに返信 ※60
北朝鮮行った時の週刊誌記事を誰も指摘せんの不思議よな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:13 ▼このコメントに返信 配慮って…なにに?ってなるよな
さすがに言葉選べよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:14 ▼このコメントに返信 米70
維新は口だけだから
実際に俎上に上がると途端に反対に回る玉木みたいな変節漢だから信用されるわけがない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:20 ▼このコメントに返信 政治家は日本を滅ぼすのが仕事だもんな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:20 ▼このコメントに返信 そりゃあ岩屋に配慮だろ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:21 ▼このコメントに返信 そりゃ手先なんだから親分に配慮するのは当然だろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:21 ▼このコメントに返信 スパイに配慮するような馬鹿はスパイとして処分しろよもう
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:21 ▼このコメントに返信 赤坂の宿舎の問題も有耶無耶で誤魔化そうとしてる方がこれ言っちゃうのは流石に草
どこの女なんだかねぇ?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:22 ▼このコメントに返信 自分がスパイだからごねるという分かり易い構図
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:23 ▼このコメントに返信 自分でメールの設定すら出来なさそうな老害大臣がスパイ防止法に慎重とは片腹痛い
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:23 ▼このコメントに返信 >>2
毎回野党が反対する
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:24 ▼このコメントに返信 おっ都合が悪いんか
なんでなんやろなぁ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:25 ▼このコメントに返信 >>27
反対する野党に言え
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:26 ▼このコメントに返信 マスタープーに指示を仰がなきゃな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:27 ▼このコメントに返信 こんなのが外務大臣とか草
マジで20年後の日本どうなってんのやろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:27 ▼このコメントに返信 自分で自分を捕まえる法律を作るアホは流石にいないか
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:27 ▼このコメントに返信 配慮なんて必要ある訳ねーだろうが、このスパイ野郎
まー、スパイ防止法できたらお前が逮捕されるもんな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:29 ▼このコメントに返信 にしても1985年スパイ防止法あと一歩までいって全力で反対してた村上が総務大臣とかなんのギャグだよ これで自民が一番マシとか書き込む奴いるから驚くわ それこそ工作員か?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:29 ▼このコメントに返信 こいつ日本人が気付いていないと思ってるのか?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:29 ▼このコメントに返信 ガチでハニトラされててその時の映像残ってるならちょっと見てみたい下手なAVより面白そう(好奇心100%)
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:30 ▼このコメントに返信 今までどれだけ技術が流出して他国にやられてると思ってるの?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:33 ▼このコメントに返信 >>94
機密情報を頭の中に持ってる技術者・関係者を「代わりは誰でも居る」って使い捨てしたせい自業自得
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:34 ▼このコメントに返信 帰化人その手下が議員にいるもんなぁ
そりゃこんな法律通したくないだろう
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:35 ▼このコメントに返信 ハニトラは多分人間の尊厳を失うレベルのプレイをしてるんだろうな(笑)
死よりも恐ろしい
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:37 ▼このコメントに返信 岩屋は自分が入れてた中国人女性スパイと内通してるだろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:38 ▼このコメントに返信 >>5
こういうの見ると本当に海外に日本を売り渡すために作られた政党なんやなって思うわ
スパイ防止法が機能しないと技術発展はまずないし、終わってるわこの政党
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:42 ▼このコメントに返信 >>7
配慮してスパイを弱体化させるのよ
てか日本にスパイが必要なのか?www
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:43 ▼このコメントに返信 >>93
野獣先輩のように一生ネットミームで岩屋の顔が使われるだろうな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:43 ▼このコメントに返信 >>8
売国奴とか言ってるけどもうすでに売った後じゃないの?
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:43 ▼このコメントに返信 盗っ人猛々しい
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:44 ▼このコメントに返信 >>100
日本からアメリカやその他西側の情報が筒抜けになるからハブとして必要
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:54 ▼このコメントに返信 頭おかしいんじゃないかこいつ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:54 ▼このコメントに返信 >>41
頭悪すぎて全然違う話になってるのくさ
さすが寄生虫に脳みそがやられてるサル
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:56 ▼このコメントに返信 なんでスパイに配慮してんの?
バカなのか?国賊なのか??
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 00:58 ▼このコメントに返信 スパイ炙り出し法
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:07 ▼このコメントに返信 自民党がCIAのスパイだから。というか歴代総理の大半が工作員として協力してるだろうから
スパイ防止法作れないんだよ
日本は未だにアメリカの占領下にあるのは、首都上空の管制権が無い事からも明らか
首都の防空も出来ない日本は独立国家って言えない、それは政治から何から戦後の占領から解放されてないから
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:11 ▼このコメントに返信 真っ先に捕まるのが岩屋だからな
そら反対するしかない
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:19 ▼このコメントに返信 この調子だと仮に実施したとしてスパイ捕まえてもこれから尋問するので一部人権を剥奪させてもよろしいでしょうか?って丁寧に聞いてヤダって言われたら謝って解放しそう
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:20 ▼このコメントに返信 慎重じゃなくて日和ってる
配慮じゃなくて忖度
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:22 ▼このコメントに返信 >>95
戦争やってた頃の技術者なんて兵器扱いで絶対に亡命させたらあかん
手放すくらいなら殺すくらいの管理だったのに本当に杜撰すぎる
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:23 ▼このコメントに返信 スパイ行為に対する防止は必須だけど、この手のでよくあるのは権限のない奴に機密情報を送り付ければ、スパイ防止法違反に簡単に仕立て上げることができるから、そっちの防衛に労力と金がかなり割かれることになるんだよね。
自民みたいに何十年も与党であり続けれてるような政党がより有利になるだけ。
適正に運用されることを信じて制定してみるのも悪くないのかもな。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:27 ▼このコメントに返信 野党が邪魔するからスパイ防止法が通らないって設定はどうした?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:28 ▼このコメントに返信 そもそも今更、日本にスパイが得たい何かがあるのか?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:30 ▼このコメントに返信 米116
あるけど…
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:46 ▼このコメントに返信 配慮する配慮するって言う奴は金もらってるかハニートラップに引っかかって弱みを握られてると思った方がいい
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 01:54 ▼このコメントに返信 あなたはスパイです
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:01 ▼このコメントに返信 米104
F35とかイージスとか潜水艦とか、軍事関連だけで見ても欲しい情報だらけだからな
特に潜水艦技術が丸々パクられたら割と脅威よ
中国の物量で日本製と同等の潜水艦が大挙して攻めてきたら、アメリカでも海軍ボコられかねない
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:06 ▼このコメントに返信 そもそもこいつが
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:18 ▼このコメントに返信 はよこいつ誰か処せよ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:25 ▼このコメントに返信 このニュースは、中国に媚びる朝日新聞、羽鳥モーニングショー、サンデーモーニングでは隠蔽しそう。
岩屋外務大臣は大分の議員。こんな政治家を支援する大分県は応援できないので、大分へのふるさと納税は無いです。絶対に。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:27 ▼このコメントに返信 んなもんに配慮する前に日本で産まれ日本で死ぬ人間に配慮したらどないですかねぇ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:47 ▼このコメントに返信 自ら売国奴だと知らしめていくスタイル
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:51 ▼このコメントに返信 スパイの知る権利への配慮w
もうなんか最近自民党のあからさまな凶行が目に余り過ぎて、逆に何か大きな組織の大きな力で自民党が引きずり下ろされる様に誘導してるとしか思えんくなってきた。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 02:55 ▼このコメントに返信 なんかスルーされてるけど
高市が提言してるっていう時点で
ロクでもない内容がモリモリになってるんだろうなっていうのを感じる
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:10 ▼このコメントに返信 どうしてコイツ当選すんの?
選挙区の有権者ってアホなの?
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:11 ▼このコメントに返信 ミイラがミイラ取りを禁止する
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:14 ▼このコメントに返信 深田萌絵
「 おいおいおい お前ら 俺の事をわすれてないか? ギャギャー ぅうーわー 」
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:26 ▼このコメントに返信 どこまでか知らんけど、とりあえず二位じゃダメなんですかおばさんと向こうからやって来た俳優やアイドルどもはスパイ確定ってことか
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 03:54 ▼このコメントに返信 >>57
どすけべという恥で済まない完全にアウトなことしてる可能性もあるしな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 04:13 ▼このコメントに返信 その裁量が政治だろうがバカかコイツ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 04:18 ▼このコメントに返信 だってスパイ防止法が成立したら真っ先に
自称保守層・自称愛國者が吊るされるじゃん?
鮮明に統一されてんだからサァ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 04:29 ▼このコメントに返信 スパイ法反対なのは岩屋がアレだからだろ?w
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 05:18 ▼このコメントに返信 これはほぼ自白では?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 05:19 ▼このコメントに返信 マッキーかな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 05:35 ▼このコメントに返信 中国っていうかアメリカにあらゆる情報をタダで渡して来てるのがバレるのが嫌なんだよね
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 05:42 ▼このコメントに返信 スパイに配慮するとかマジで狂ってるだろ?
他国からの金の流れとハニトラの経験が有るかは選挙や国籍以上の確認事項だと思う
そもそも経団連、現状の政府や国全体から舐められてるって言うか戦犯だと思われ始めてねえかなあ
経団連の為に何でもやるよ!って言いながら中国企業にはもう少し良くするからなってなってそう
そりゃ財源二倍以上要るわなあ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 05:48 ▼このコメントに返信 中国と蜜月でパスポート期限10年に引き上げた自民党の岩屋外相か。
相変わらずズブズブですか
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 06:38 ▼このコメントに返信 ほんま石破内閣は売国と無能ばっかやな、どうなってんねん
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 06:42 ▼このコメントに返信 早く日本保守党に政権交代しろ!
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 06:52 ▼このコメントに返信 議員会館までスパイが入ってきてるのバレたのに、まだ議員やってるのか
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 06:57 ▼このコメントに返信 米120
まあ潜水艦に関しては技術丸ごと流出しても絶対に作れないからそこまでは問題にならないかな
日本の潜水艦用の超超高張力鋼は変態や
0.01ppm以下の精度で錬成するとか最早魔法の領域や
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 07:24 ▼このコメントに返信 反対するやつスパイだろw
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:20 ▼このコメントに返信 そら(真っ先に自分がひっかかるなら)そうよ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 08:36 ▼このコメントに返信 >>84
野党も反対やけど自民党の結党経緯から即死案件
まぁこの法案の出元が統一協会だから壺買って応援してやれ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:01 ▼このコメントに返信 もう既にって事だよねー...
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:28 ▼このコメントに返信 >>2
施行する前にスパイに実権握られたからどうしようもない感。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 09:49 ▼このコメントに返信 こいつガチのスパイだからさっさと外患誘致適用しろ
外務省の職員たちの意向無視して大臣権限でなんでもかんでも勝手に進めてるからな
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:33 ▼このコメントに返信 売国奴岩屋
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 10:35 ▼このコメントに返信 その配慮を暴くのが、スパイ防止法でしょ。こんな奴がいる方がおかしいわ。
総理、仕事して。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:00 ▼このコメントに返信 自分が対象になるのびびってんだろ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:28 ▼このコメントに返信 岩屋←スパイ
どう見ても自分に配慮やろ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 11:40 ▼このコメントに返信 冷や汗ダラダラ、目キョロキョロ、おててぶるぶるで草
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:17 ▼このコメントに返信 自分のことやもんな
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:27 ▼このコメントに返信 売国奴岩屋に外観誘致罪を適用せよ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 12:44 ▼このコメントに返信 自白に等しい
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 13:30 ▼このコメントに返信 岩屋とかいう国家反逆者はとっととさらし首にしろ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 14:15 ▼このコメントに返信 支那の工作員に聞く事じゃないだろ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 15:16 ▼このコメントに返信 そりゃ甘い汁ちゅーちゅー吸わせてくれる相手が不利になるなら適当こいて否定するよなぁって思いました
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 17:52 ▼このコメントに返信 岩屋毅はいつまで政治家ごっこしてるんだよ無能自民党立憲公明党の売国奴は税金泥棒してんな石破政権無能
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 17:52 ▼このコメントに返信 岩屋毅石破茂山本太郎達は国民から潰されても文句言うなよ?
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 19:25 ▼このコメントに返信 誰がスパイ認定するの?おっそろしい権限なんだけど
文春どころじゃないデスノートを誰に持たせるの?
あと官僚は対象除外とか無いよな?
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 19:28 ▼このコメントに返信 政権交代が起こったら、前政権与党の幹部が片っ端からスパイ認定とかなったら
もう韓国を笑えんよね
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:54 ▼このコメントに返信 >>127
統一も原発利権もTPPも一緒に排除してほしいものですね
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:54 ▼このコメントに返信 まず外国籍とか帰化人とかの議員はなくしてほしい。
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:10 ▼このコメントに返信 日本人を守らずに外国人に有利になるようにしようとするものは地獄の業火に焼かれて凄惨な最期を迎える
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:12 ▼このコメントに返信 民主党政権時代に国の中枢を散々荒らされてもう十分懲りただろ
いい加減スパイ防止法可決しろよ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 01:20 ▼このコメントに返信 やらない言い訳が「慎重に判断」って、ニートも同じこと言うよな
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 08:43 ▼このコメントに返信 歴代No.1のクズ大臣
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 08:50 ▼このコメントに返信 中枢にまでスパイはいるってことよ。
大分 3区の住人おまえらのせいだぞ
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 15:11 ▼このコメントに返信 自分が捕まっちゃうから配慮しないとねって事か
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:08 ▼このコメントに返信 選挙前なのに隠す気なくて草
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:40 ▼このコメントに返信 盗人である中国様、韓国様
そして自分自身と引っかかってる女スパイへの配慮なんですか?
記者は質問してよ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:48 ▼このコメントに返信 米2
米すらまともにコントロール出来なかった自民にナニをどうしろと
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:38 ▼このコメントに返信 >>14
うまい棒1本盗んだって泥棒は泥棒なのにな
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:41 ▼このコメントに返信 政府の建物内にいる掃除ロボが中国製で、色々情報抜かれてんじゃね?みたいな話あったけど、あながち陰謀論でもないのかもねぇ。
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:35 ▼このコメントに返信 勘違いしてる人が多いけどスパイ防止法があってもなくても、情報漏洩してるスパイに関しては処罰できるんだよね。別に処罰のしやすさも変わらん。
スパイ防止法は基本的に悪用されるからなぁ。
機密情報を持たせれば(強制的に)、処罰できるからね。
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:37 ▼このコメントに返信 根本的にスパイ防止法じゃなくて、既に取り締まれる法と権限があるのに取り締まらないことが問題なんだよ。
法は関係ないで。
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:36 ▼このコメントに返信 >>5
アメリカせいふ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:34 ▼このコメントに返信 スパイ防止法ができると岩屋が捕まっちゃうからね
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:28 ▼このコメントに返信 慎重ならスパイは取り締まれよ
スパイに配慮すんな