newsum

1: ボ ラギノール(山梨県) [CN] 2025/06/13(金) 10:18:29.12 ID:fpJBfwOb0 BE:271912485-2BP(1500)



30: 河津落とし(ジパング) [CN] 2025/06/13(金) 10:38:13.00 ID:Dd+2l5/D0
どっちも購入欲沸かないわ

【おすすめ記事】

【画像】社員に暴行で話題の建設会社社長、ファッションが中学生みたいでかっこいいwwww

【悲報】こういうファッションの人妻、多すぎるwwwwwwwwww (※画像あり)

【画像】社員ボコして炎上してる「花井組」社長のファッション

おっさんが着てはいけないファッション7選、発表されるwwww

【画像】令和のメンズのファッションセンスwwwwww






12: ドラゴンスリーパー(庭) [JP] 2025/06/13(金) 10:23:31.21 ID:irUkJzye0
ユ、ユニクロは…?

18: アンクルホールド(愛知県) [US] 2025/06/13(金) 10:29:51.61 ID:57Ia9M8L0
>>12
UNIQLOはもはや高級品だから

24: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/06/13(金) 10:33:16.14 ID:0mtxNxHY0
>>12
気になる
なんか欧州でもUNIQLO結構成功してるらしいね

21: タイガードライバー(ジパング) [GB] 2025/06/13(金) 10:30:58.82 ID:qr0sFkeK0
ユニクロは10年くらい着ても大丈夫だから
ファーストファッションじゃないよね

33: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行) [RS] 2025/06/13(金) 10:40:48.57 ID:D0CuW4Fy0
本音は自国のブランド守り為だけのもの
しかし日本ではTemuなどネット広告やテレビのゴールデタイムでもCM流し放題
日本も自国メーカー守るためにはこういうルール作りは必要
即実行出来るフランスを見習うべきだな

41: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [US] 2025/06/13(金) 10:43:19.45 ID:jI2QekOp0
まあでもTemuとSHEINは確かにほったらかしておくべきじゃないと思う

44: ムーンサルトプレス(ジパング) [ニダ] 2025/06/13(金) 10:44:30.05 ID:Vex1490x0
ZARAってもはや安物ブランドじゃないよね
H&Mも昔みたいに激安じゃないし

48: キドクラッチ(神奈川県) [KR] 2025/06/13(金) 10:45:51.18 ID:akfKdXSq0
フランスはこういうことを臆面もなくできるからある意味うらやましい

55: ジャンピングDDT(やわらか銀行) [US] 2025/06/13(金) 10:49:12.20 ID:UYuY51GK0
スポーツでも何でもヨーロッパはやる事が露骨過ぎだわ

126: ハイキック(兵庫県) [CN] 2025/06/13(金) 12:19:01.26 ID:9MPray2G0
zaraは安くない

60: スリーパーホールド(日本のどこか) [US] 2025/06/13(金) 10:52:19.15 ID:b7i2WRkt0
まあ中華は規制すべきよ
これは日本も見習いたいところ



【速報】イスラエル、イランへ攻撃開始

【速報】スパイ防止法について岩屋外相「私は慎重だ」「配慮が求められる」

【悲報】日本政府、今更気付くwwwwwwwwwwwww

【速報】アイドルオーディションにとんでもない逸材があらわる!! (画像あり)

【朗報】日本、AIの活用に成功すればGDP世界4位、週休4日の社会がやってくると判明



おすすめ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749777509/