
1: muffin ★ 2025/06/13(金) 16:45:03.31 ID:J4n4BPKc9
おかずクラブ・ゆいP タクシー運転手のありえない対応明かす「おかしくないですか?って抗議したら…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a061d49df8b05863e37f0819bb2f68cd3e4d736
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a061d49df8b05863e37f0819bb2f68cd3e4d736
3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:45:52.81 ID:lJSlJCFS0
また芸能人のタクシー批判
もう乗せてもらえなくなるぞ
もう乗せてもらえなくなるぞ
12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:47:54.72 ID:c6oXndmC0
>>3
乗車拒否したらまたクレーム入れれるじゃん
今回は百パー運転手が悪い
乗車拒否したらまたクレーム入れれるじゃん
今回は百パー運転手が悪い
【おすすめ記事】
◆【驚愕】おかずクラブ・オカリナ 相方ゆいPの「とんでもない」食事暴露 食べ放題後になんと…

◆【速報】イスラエル、イランへ攻撃開始
◆【速報】スパイ防止法について岩屋外相「私は慎重だ」「配慮が求められる」
◆【悲報】日本政府、今更気付くwwwwwwwwwwwww
◆【速報】アイドルオーディションにとんでもない逸材があらわる!! (画像あり)
◆【朗報】日本、AIの活用に成功すればGDP世界4位、週休4日の社会がやってくると判明
◆【驚愕】おかずクラブ・オカリナ 相方ゆいPの「とんでもない」食事暴露 食べ放題後になんと…
6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:46:35.49 ID:NPBPC4yc0
たまには歩けって事よ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:48:43.37 ID:lJn2sH/j0
タクシー運転手も道覚えていないんだよ
そうカリカリするなって
そうカリカリするなって
15: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:49:04.00 ID:v9v7FfXL0
>>13
それが仕事だろうに
それが仕事だろうに
233: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:52:41.62 ID:QcgMkPnR0
>>15
これ勘違い
タクシーの運転手は道のプロではなくて
運転のプロ
ちゃんと自分で道案内しないとダメだよ
道は知らないよ
これ勘違い
タクシーの運転手は道のプロではなくて
運転のプロ
ちゃんと自分で道案内しないとダメだよ
道は知らないよ
18: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:49:40.48 ID:Tf2lqX8g0
貴重な運転手さんになんてこと言うんだ
25: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:52:39.01 ID:rR2RyQ8+0
タクシーネタ好きだね、芸人さんは
27: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:53:00.83 ID:Ji40zysP
関係者入り口なんか知らねえよ専属ドライバーつけろや
32: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:53:40.99 ID:36KLDA/E0
>>27
知らねえよ!じゃなくて知ってるって言ったから怒った話だろ…
知らねえよ!じゃなくて知ってるって言ったから怒った話だろ…
35: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:54:58.16 ID:kH/fPbvC0
>>32
分かりましたって言っただけで知ってるとは言ってない
分かりましたって言っただけで知ってるとは言ってない
55: 警備員[Lv.54][苗] 2025/06/13(金) 16:56:19.90 ID:IWw7ao0s0
>>32
知らない前提のわかりにくい場所なら案内しろよってことだよ
知らない前提のわかりにくい場所なら案内しろよってことだよ
33: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:54:10.56 ID:He6zNgMM0
芸人タクシー運転手を下に見すぎ
36: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:55:01.95 ID:c+wsyCuw0
タクシーは芸人お断りにしろよ
1の話を10にされてデカい声で触れ回られてなんもいいこと無いだろ
1の話を10にされてデカい声で触れ回られてなんもいいこと無いだろ
44: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:55:21.56 ID:wSQ5ne/A0
芸人なんだから付き人や弟子に運転させろよ
50: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:55:59.29 ID:oKIH91nF0
いや関係者入口っていってわかる運転手少ないだろ
せめて住所くらい伝えてやれよ
せめて住所くらい伝えてやれよ
51: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 16:56:04.01 ID:7cT78/Mz0
今時ナビでピコピコやろ
88: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:04:29.04 ID:oqNALOJA0
それがお前らのやりかたかーっ!って言えよ
97: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:06:41.54 ID:uSzMqrFF0
良い車使ってる個人タクシーの方が安心感あるよ
120: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:14:27.60 ID:LTotrGcn0
最近のタクシーはナビ付いてるだろ
使いこなせてないのか
もう客がスマホで誘導するしかないな
使いこなせてないのか
もう客がスマホで誘導するしかないな
140: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:18:16.30 ID:1EumPJ+E0
個人タクシーは酷いのが多いから2度と乗らないと決めている
156: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:22:47.77 ID:p7Ln7VpI0
これで白タクがきちんと関係者入り口に辿り着けたらもう需要無くなるな
157: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:22:53.81 ID:DYquCqYQ0
近くまで運んでくれたことに感謝しなきゃ
199: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:36:53.05 ID:SqQApHLZ0
関係者入口なんて関係者しか分からないんだから自分で調べて案内すべきだろ
207: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:40:27.85 ID:rB7TSlnZ0
運転する仕事してるけど合言葉のように都内のタクシーの後ろには付くなって言う
ウインカーも無く2車線またぎとかぶつかって来てタクシーは危ない
ウインカーも無く2車線またぎとかぶつかって来てタクシーは危ない
210: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:41:59.86 ID:cqB3obd80
もうスマホで証拠動画撮りつつ抗議しとけよ
212: 警備員[Lv.25] 2025/06/13(金) 17:42:30.84 ID:lAEufKMH0
タクシードライバーに期待するほうが間違ってる
217: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:45:47.62 ID:uPULxiL50
話すネタができたんだから喜べよ
221: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:47:09.24 ID:JYzIdXsE0
運ちゃんが悪いんやろうが
おかずクラブのyoutubeみてるとゆいpて吐き捨てるようなキツイ物言いするからな
おかずクラブのyoutubeみてるとゆいpて吐き捨てるようなキツイ物言いするからな
223: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:48:06.10 ID:rrxEK6a40
Uberの方がいいよ
なんなら自動が一番だけど
なんなら自動が一番だけど
227: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:50:52.17 ID:qYoytDOq0
そもそも大阪のタクシーの運転手さんの全員が
USJや万博の関係者入口を知ってるのだろうか?
USJや万博の関係者入口を知ってるのだろうか?
231: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:51:25.97 ID:xYC0XUx+0
道知ってるならナビすればいいじゃないか
255: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 18:01:00.59 ID:oOCJDWhh0
タクシー会社にクレーム入れても何の意味も無いのをいい加減学べよ
256: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 18:01:03.85 ID:sIWgjOil0
芸能人ってほんとタクシー運転手と揉めてばっかだな
251: 名無しさん@恐縮です 2025/06/13(金) 17:59:33.42 ID:NPbYOah30
まぁ早く自動運転タクシー普及してほしいなとは思う

◆【速報】イスラエル、イランへ攻撃開始
◆【速報】スパイ防止法について岩屋外相「私は慎重だ」「配慮が求められる」
◆【悲報】日本政府、今更気付くwwwwwwwwwwwww
◆【速報】アイドルオーディションにとんでもない逸材があらわる!! (画像あり)
◆【朗報】日本、AIの活用に成功すればGDP世界4位、週休4日の社会がやってくると判明
|
|
引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1749800703/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:29 ▼このコメントに返信 関係者入り口なんてわからないんだから周囲回って探すに決まってるだろ
探す時間の料金とられたくなかったら最初から西側とか南側とか言えばいい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:32 ▼このコメントに返信 >>233
よく生きてんなこいつ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:35 ▼このコメントに返信 タクシーの運転手は横柄なのが多くて俺も嫌
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:35 ▼このコメントに返信 >>2
レス番間違いじゃないよな・・・?
分かりづらいとこは客が道を指示するのは普通のことだぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:38 ▼このコメントに返信 他人を信用するからだよ
最初から道を知らない人だと決めつけて自分で案内するのが正解だしストレス溜まらない
プロだからとか関係無い
ストレスは自分で減らせる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:39 ▼このコメントに返信 >>1
「知ってる」って言っといて後から「わからない」ってなったのが問題なんでしょ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:39 ▼このコメントに返信 ジャップ土人は他責思考に凝り固まったクレーマー気質のガイジなんやからしゃーない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:39 ▼このコメントに返信 これを誇張だと思う奴はタクシーほとんど使ったこと無いだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:40 ▼このコメントに返信 道案内は別の人に頼まなきゃだめだよ
ナビに登録されてないならなおさら、自分でもナビ見て指示しないと無理
探してんのわかってんのに自分も指示できなかったんなら自分の落ち度だろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:40 ▼このコメントに返信 >>5
こいつみたいに強引な理由をつけて否定する奴ってなにかの病気なの?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:41 ▼このコメントに返信 >>6
知ってるとは言ってないじゃん
行き先が関係者入り口だってことがわかっただけだぞ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:42 ▼このコメントに返信 これ勘違い
タクシーの運転手は道のプロではなくて
運転のプロ
ちゃんと自分で道案内しないとダメだよ
道は知らないよ
↑全くその通りでいいお客さんやな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:42 ▼このコメントに返信 近くまで来たら自分で関係者入り口の場所を説明しろよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:42 ▼このコメントに返信 タクシードライバーなんてド底辺職に期待すんな
早く無人タクシー実用化しないかな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:43 ▼このコメントに返信 >>6
わかったのは関係者入り口につけて欲しいという要望
常識で考えて関係者入り口なんて知らないんだから自分で案内しないとダメ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:43 ▼このコメントに返信 何やってる人?
聞いたことない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:44 ▼このコメントに返信 >>14
無人だと一生関係者入り口に行けないぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:44 ▼このコメントに返信 ならタクシー使うのやめろよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:44 ▼このコメントに返信 芸能人は完璧なアテンドをされるのが当たり前って頭で生きてるからな
人間なんて10言ったら5聞いてれば良い方なんだわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:44 ▼このコメントに返信 当たり前のようにタクシー使ってるからって
タクシーの対応を全て当たり前に思うのは間違い
そもそも上から目線で強く当たるなんてただのカスハラ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:45 ▼このコメントに返信 >>5
大抵はそんな事態には滅多にならないよ
ごく稀に起きる事態を常に想定して行動する方がストレスだよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:45 ▼このコメントに返信 米16
タクシーの運転手やってる人だよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:45 ▼このコメントに返信 >>4
わからないならそう言えって話じゃん
どこでも浮いてそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:45 ▼このコメントに返信 >>15
?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:46 ▼このコメントに返信 芸能人なんて社会常識も知らない浮世離れしたカスなんだから
専属運転手付けられないならゴチャゴチャ言うなよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:46 ▼このコメントに返信 >>15
ガチガイジで草
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:46 ▼このコメントに返信 >>26
理解できないガイジ発狂してて草
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:47 ▼このコメントに返信 >>15
わからないことは素直き聞けばいいって小学校で習わなかった?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:47 ▼このコメントに返信 >>10
病気ってか半島人じゃね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:48 ▼このコメントに返信 >>28
横だけど君は15が何言ってるかわかってなさそうだから素直に聞いたほうがいいと思うよw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:48 ▼このコメントに返信 必死にタクシー擁護してる奴が連投してて笑える
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:48 ▼このコメントに返信 >>6
逆w
「分かった」(指示は了解した)と言って、目的地の詳細な場所は「知らなかった」
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:49 ▼このコメントに返信 >>10
下のコメも見てみな、ずっと同じこと書いてるから
単なる病気やで
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:50 ▼このコメントに返信 >>28
現場付近に着いて「じゃあここから関係者入り口を教えてください」って聞いても分からなかったんだろ?
だからぐるぐる回ったんだよ
関係者入り口なんてそんな細かい目的地は知ってるわけないんだからそこから先は自分で案内するか一緒に探すかしかない
タクシー乗り慣れてないバカって感じ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:50 ▼このコメントに返信 >>4
こういうのがアスペなのかね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:50 ▼このコメントに返信 >>30
横からだけど理解できないわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:51 ▼このコメントに返信 どうせ嘘やろなぁ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:51 ▼このコメントに返信 >>31
あ、自分と違う意見は全部同一人物に見える病気の人だ!
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:51 ▼このコメントに返信 >>34
「じゃあここから関係者入り口を教えてください」
どこに書いてあるん?
妄想癖ってやべえな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:52 ▼このコメントに返信 関係者入り口は関係者のお前が場所伝えろよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:52 ▼このコメントに返信 >>39
タクシー乗り慣れてたら当たり前の流れだからね
詳しい場所なんか知ってるわけないんだから目的地付近で聞かれるんだよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:52 ▼このコメントに返信 >>23
最終的には着いたからこういう話になってるんだろ?
この芸人が道案内したんならそれ絶対言うだろうし
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:53 ▼このコメントに返信 >>15
あなたは病気です
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:53 ▼このコメントに返信 >>36
じゃあ素直に聞けば?w
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:53 ▼このコメントに返信 >>31
当たり前のことだから色んな人がコメしてるだけだよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:54 ▼このコメントに返信 安請け合いして時間浪費した上にそのコストを客に支払わせる
どこに理があるんや
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:54 ▼このコメントに返信 嫌なら乗るのやめたら?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:54 ▼このコメントに返信 >>36
同レベルのバカが複数わくとか酷いところに来ちゃったな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:54 ▼このコメントに返信 >>31
ここのコメ欄ってたまに異常に執着するやついるからね
可哀想な人なのよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:55 ▼このコメントに返信 誰とも噛み合わない猿が必死の連投してて草
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:55 ▼このコメントに返信 タクシー運転手はわりとやばいやつ多いからな・・
俺も大通り直線1本千円位の道で3台呼んだら1台だけ脇道からすごい遠回りして倍以上の値段請求されたし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:55 ▼このコメントに返信 >>42
意味不明で草
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:55 ▼このコメントに返信 >>41
具体的にどこに停めるかは客が指示するのが普通だよな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:56 ▼このコメントに返信 >>50
あ、自分と違う意見は全部同一人物に見える病気の人だ!
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:56 ▼このコメントに返信 >>46
詳しい目的地が分からないのでその依頼はお受けできません
これでええんか?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:56 ▼このコメントに返信 >>8
ほぼ毎日使ってるけど1回しかないぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:57 ▼このコメントに返信 >>49
自分のことよく分かっていらっしゃる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:58 ▼このコメントに返信 ずっと連投してる人いて怖いんだけど
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:59 ▼このコメントに返信 >>15
これに対して意見言ってるのはクレーマー気質だから自覚した方がいい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:59 ▼このコメントに返信 >>12
知ってるから黙っててって運ちゃんもいるんだよなぁ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:59 ▼このコメントに返信 客が指示するもんだってわからない奴、タクシー乗る機会(ほとんど)無い人なんだなあと思うとかわいそうになる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 20:59 ▼このコメントに返信 本当のタクシー運転手というのを知りたかったら和光市駅前でタクシーを呼べ
乗れば分かる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:00 ▼このコメントに返信 >>31
さすがにここまで酷いと何かしらの精神的な病の方なんでしょう
関わると喜ぶだけだから無視が一番
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:00 ▼このコメントに返信 ここの奴らはタクシー乗ったことないんかw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:01 ▼このコメントに返信 お前らちゃんと乗る時に録音してますって言わなあかんぞ
言った言わないがあったら嫌なんで録音しますって言えば個人タクシーじゃなきゃ大人しいぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:02 ▼このコメントに返信 >タクシーネタ好きだね芸能人
要するに家とタクシーと職場の往復が日常やからネタが偏るんやろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:03 ▼このコメントに返信 >>54
必死の連投してる奴以外はスルーするコメにわざわざレスしてて草
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:04 ▼このコメントに返信 大阪人がクソって事はわかった
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:04 ▼このコメントに返信 >>60
んなもん運転手側から道わかりますって自己主張しろよコミュ障かよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:04 ▼このコメントに返信 >>67
君は俺のことスルーできなかったみたいだねw
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:06 ▼このコメントに返信 >>69
?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:07 ▼このコメントに返信 タクシーで嫌な思いした事は無いけど京都のタクシーの速度がバグってるのはあると思う
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:08 ▼このコメントに返信 >>41
週に20回は乗ってるけどそんなこと一回くらいしないんだけど
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:10 ▼このコメントに返信 >>8
お前こそどんな乗り方してんだよ
タクシーの運転手なんて駅からよくいく場所ぐらいしか知らないものなんだわ
だからそれ以外の場所とか知らなくて当然
それを踏まえると問題は早々起きない
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:10 ▼このコメントに返信 タクシー運転手にケチつけたり駅員やバスの乗務員にワガママ言ったり
芸能人崩れがインフルエンサー気取りで個人叩きしてるの片腹痛いわ
本業で人気取れないからって八つ当たりするなよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:11 ▼このコメントに返信 >>17
そんなわけねえだろ
USJが一回登録すりゃ解決よ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:11 ▼このコメントに返信 >>60
具体的にどこに停めてほしいかは客にしかわからねぇよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:11 ▼このコメントに返信 >>69
タクシー運転手は運転のプロってだけで接客のプロではないんやで
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:12 ▼このコメントに返信 >>70
負け犬丸出しなのに自覚なくて哀れ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:13 ▼このコメントに返信 >>78
タクシー運転手が運転のプロなんて思ってる人間いるんだw
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:14 ▼このコメントに返信 >>75
これがケチつけてると思うお前は相当ズレてるね
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:14 ▼このコメントに返信 並サラリーマンでも数年に一度はあたおか運転手に遭遇するし
常時使ってる芸能人ならよくある話じゃねーの?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:15 ▼このコメントに返信 ゆいPのこういうとこ嫌いだわ
プロなんだから完璧にしろってんなら
おめーは芸人としてちゃんと仕事出来てんのかよって思っちゃう
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:15 ▼このコメントに返信 >>65
タクシーにはそもそもドラレコついてて、問題起きればそれが証拠として見られるから客がわざわざ録音する必要性はないんやで
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:15 ▼このコメントに返信 >>79
またまたスルーできてないみたいでwww
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:16 ▼このコメントに返信 タクシー運転手の変な奴割合結構高いぞ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:16 ▼このコメントに返信 >>73
お前が関係者じゃないからだろ?
バカだろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:16 ▼このコメントに返信 調べてみたら関係者入り口はノースゲートの横にあるらしい
ちゃんとUSJのノースゲートまでって言えばこんな問題にはならないな
ぐるぐる回ってとか言ってるあたり自分でも場所わからんまま頼んでそうだな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:17 ▼このコメントに返信 >>75
いやタクシー運転手は本当にダメだぞ
足が弱くなった母がタクシーだけはやめてと言うレベル
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:17 ▼このコメントに返信 >>76
登録してないから一生着かないよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:17 ▼このコメントに返信 >>80
なんかこいつ引きこもりのニートなんじゃねぇの?そんな気がするぞ
2種免取って毎日何時間も運転してたらその辺のドライバーよりも断然上手いのは当然なんだわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:18 ▼このコメントに返信 >>80
横だがプロってそれを職業にしてる人のことを指すんだから何も間違ってないでしょ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:21 ▼このコメントに返信 >>88
関係者入り口がわからなければ最初にそう言えばいいだけ
まあ、タクシーの運ちゃんには無理かもだけど
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:22 ▼このコメントに返信 ×芸能人が揉めてる
〇タクシー運転手と乗客がよく揉める
身内に運ちゃんいるから良く分かる
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:25 ▼このコメントに返信 >>91
周辺見ずに幅寄せ急ブレーキ掛けるタクシーの運転が上手い・・・?
意識低い系は何万時間乗ろうと下手なままだぞ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:25 ▼このコメントに返信 そんなだからガンバレルーヤに仕事持っていかれたんだぞ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:25 ▼このコメントに返信 >>87
タクシー乗り慣れてたら当たり前なんじゃないの?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:26 ▼このコメントに返信 >>97
駅と自宅往復に関係者入り口はないからね
頭使えよアホ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:27 ▼このコメントに返信 >>93
「関係者入口」を関係者じゃないタクシーの運ちゃんが知ってると思うのが頭悪いw
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:27 ▼このコメントに返信 >>83
最低限、話した目的地に着かなきゃタクシーの意味ねえべ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:28 ▼このコメントに返信 こういう苦情系の話し始めるのは
売れた女芸人が意識高い系になってつまらなく前兆や
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:28 ▼このコメントに返信 >>98
つまり当たり前の事態ではないわけか
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:29 ▼このコメントに返信 >>98
タクシー乗り慣れてたら当たり前なんじゃないの?
米41は嘘を書いてたってこと?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:29 ▼このコメントに返信 >>53
まあ普通やな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:29 ▼このコメントに返信 >>102
だから乗り慣れてないんだろ?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:30 ▼このコメントに返信 分からないなら聞けばいいじゃん
なんで無駄な時間かけて自力で探そうとしてんの?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:30 ▼このコメントに返信 知らねーなら解りまへんです言えよ大阪人なんだからよぉ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:30 ▼このコメントに返信 >>73
それは珍しい場所行ってないだけやろw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:31 ▼このコメントに返信 >>73
君の乗るタクシーって自宅まで乗るとき最初に伝えるだけでピンポイントで自宅前に止めてくれるの?w
普通は近くまで来たら客が案内するんだけど
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:31 ▼このコメントに返信 >>108
タクシー乗り慣れてたら当たり前なんじゃないの?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:31 ▼このコメントに返信 >>102
当たり前の事態と
よくある事態は別やぞ
運転手が分からなそうだったら
そこ右ねーみたいに言うのは普通ってだけやろ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:31 ▼このコメントに返信 >>99
だから、「私にはわかりません」と最初人言えばいいだけなの。社会人なら普通よ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:32 ▼このコメントに返信 >>110
乗り慣れてないからそんなこと言ってるんだろ?
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:32 ▼このコメントに返信 >>109
タクシー乗り慣れてたら当たり前なんじゃないの?
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:32 ▼このコメントに返信 >>110
乗り慣れてたら(分からなそうな運転手に案内するのは)当たり前
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:33 ▼このコメントに返信 愚痴を言うためにユーチューブやってるんか
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:33 ▼このコメントに返信 >>114
もうこれしか言えないぽんこつじゃん
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:34 ▼このコメントに返信 >>115
乗り慣れてるけど関係者口まで行ってくれなかったこと1回しかないよ
細かい停車位置の指示はするけどほぼ近くまで行ってくれるよ
それかわからなければ最初に聞いてくるよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:34 ▼このコメントに返信 > そしたら分かりましたって言って一般入り口に連れていかれた。
って書いてるけど関係者入り口はノースゲートの一般入口の横だぞ?こいつ自分が場所わからんかっただけのことを都合良く書いてるやろ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:36 ▼このコメントに返信 >>117
タクシー乗り慣れてたら当たり前なんじゃないの?
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:36 ▼このコメントに返信 >>112
> そしたら分かりましたって言って一般入り口に連れていかれた。
関係者入り口はノースゲートの一般入口の横だから運ちゃんは多分わかってるぞ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:36 ▼このコメントに返信 >>118
それは相手が有能なだけであって
近くまで行ってウロウロしてたら案内するのは当たり前やろって話だろ
タクシー乗りなれてるなら
あんな底辺職に無能が溢れてても当たり前って知ってるやろ
人手足りなくて担ぎ出された老人とか山ほどおるやん
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:36 ▼このコメントに返信 >>120
乗り慣れてないからそんなこと言ってるんだよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:37 ▼このコメントに返信 その程度のサービスしか提供できないのがタクシーって分かってるんだから乗るの止めればええやん
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:39 ▼このコメントに返信 道がわからないとブチギレる威圧的なバカがいるから困る
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:40 ▼このコメントに返信 >>119
そもそも大前提としてタクシー運転手が当たりなのかよ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:40 ▼このコメントに返信 >>122
?
だから1回しかないって書いてるやん
お前より遥かにタクシー乗ってる自信あるけどまったく当たり前じゃないよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:41 ▼このコメントに返信 >>120
「たくさん乗ってる」を「乗り慣れてる」と言い張る池沼
対応できずにイライラしてるんだから慣れてないじゃん
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:41 ▼このコメントに返信 >>127
多分お前アスペだと思うよ
本当に調べてきてくれ
今までのレスバ相手に謝りたくなると思うから
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:42 ▼このコメントに返信 >>126
一般入り口につれてこられたと思ってこいつが違うと言ってぐるぐる周りを探したんだろうな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:42 ▼このコメントに返信 >>129
いやだからUSJの関係者口まで毎日乗ってるけど1回しかないよ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:42 ▼このコメントに返信 >>128
まずタクシーに乗り慣れてるのに
日本語に慣れてなさそうなのが笑えるよな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:43 ▼このコメントに返信 >>131
関係者口ってどこにあるんですか?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:44 ▼このコメントに返信 >>131
まずUSJだけの話じゃねーのよw
タクシーに慣れてたらって話から
USJに通い慣れてる奴の話になってるのよ
世間のタクシーなんてそんなもんやろって話をしてるのよ皆は
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:45 ▼このコメントに返信 >>130
ここは一般人用やろって言われて
芸能人用の場所があるのかって勘違いしたんやろな
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:45 ▼このコメントに返信 政治家が同じ主張したらボロクソに叩かれるのに
タレント様はマスゴミが守ってくれるからいいよね
政治家より遥かに稼いでるのに金持ち扱いされないし
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:47 ▼このコメントに返信 >>132
多分タクシーも乗り慣れてないぞ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:47 ▼このコメントに返信 >>121
そうなるとすればゆいPの発言の信憑性が揺らぐな。この話題乗るのやめるわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:48 ▼このコメントに返信 >>133
?
運転手に聞かれたら答えるけど聞かれたことなんて数回しかないし、わからなかったら向かう途中に無線で確認してナビを外部から操作してもらってるよ
ましてや到着してからわからないなんて1回しかない
その時もめちゃくちゃ丁寧に謝罪しながら無線で確認してたけど
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:50 ▼このコメントに返信 >>139
んでどこにあるんですか?
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:50 ▼このコメントに返信 >>134
うん、だからタクシーはナビを本部から操作できるから
細かい停車位置の指示はするけど入り口にすら辿り着けないなんて当たり前じゃないよ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:52 ▼このコメントに返信 >>140
?
ノースゲートの側にあるけど
だからどうしたの??
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:52 ▼このコメントに返信 USJに毎日タクシー通勤してるやつが出てきて草
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:52 ▼このコメントに返信 真っ当なクレームならどんどんやれ
ドラレコで車内の会話や走行記録もあるだろうし
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:53 ▼このコメントに返信 >>141
「関係者口」なんてナビに登録されてねーよw
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:55 ▼このコメントに返信 >>145
?
タクシー乗ったことない?
本部から地図スクロールで細かい位置まで指定できるよ
そもそも普通車のナビでも地図スクロールできるでしょ
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:56 ▼このコメントに返信 ハイヤーじゃないんだから細かいことでいちいち怒るなよ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:58 ▼このコメントに返信 >>146
なんで本部が関係者口を知ってる前提なんだよwww
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:59 ▼このコメントに返信 >>143
小学生みたいなバレバレの嘘つくやつってどういう心境なんだろうな
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 21:59 ▼このコメントに返信 そんなことより痩せなよ
デブは社会悪だから
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:01 ▼このコメントに返信 >>142
それ一般入口の横でしょ?
普通に一般入口連れてかれてるだけでは?w
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:02 ▼このコメントに返信 >>148
タクシーの無線ってタクシー同士や他社の本部やタクシーや個人タクシーとも繋がってるから目的地に着かないなんてイレギュラーな事態はめったにないよ
それを怠ったか単純に無能な運転手だったんだから客を叩くのは大間違い
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:02 ▼このコメントに返信 >>138
引き際よくて草
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:02 ▼このコメントに返信 事前に自分で調べておけば余計なトラブルは起きないし、今ならアプリで呼べば住所入れてルートも金額概算も出るしいくらでも自衛出来るだろ。
酷い運転手がいるのは事実だがその辺走ってるタクシーなんてコンビニバイトレベルだぞそんな奴に完璧求めるな、完璧な仕事求めるならハイヤー呼べ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:03 ▼このコメントに返信 >>147
アメリカじゃ移民の最初の仕事だしな
日本だって多分そんなもんだろ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:04 ▼このコメントに返信 底辺労働者に高いサービスを求めるな
そんなにタクシー運転手にムカつくなら
死ぬほどいるよしもとの売れない後輩芸人に
車で送り迎えさせればいいだろ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:05 ▼このコメントに返信 >>152
近くまで来てたら普通は客に聞くんだよwww
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:05 ▼このコメントに返信 >>154
目的地には着いてほしいものだがね
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:07 ▼このコメントに返信 >>157
?
細かい停車位置は指定するけどぐるぐる回るほど入り口とはかけ離れた場所に行くことなんてないよ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:08 ▼このコメントに返信 芸能人呼んでおいてUSJ側から関係者入り口の説明されてないなんてこと考えづらい
こいつがその説明された内容をタクシーに伝えるべきでしょ関係者入り口はなんて関係者以外は普通把握してないんだから
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:08 ▼このコメントに返信 車の重量税って重さで違うのにさー、まぁいっかやめとくか
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:09 ▼このコメントに返信 >>158
USJまでついてたら十分やろ
関係者入り口の場所を関係者じゃないタクシーの運ちゃんが知ってることを求めるなよ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:10 ▼このコメントに返信 タクシーが運転のプロなんてヘソで茶が沸くのである
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:11 ▼このコメントに返信 米162
関係者入口わかりますか?って聞いて分かりますって答えてるんだが
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:12 ▼このコメントに返信 USJと提携してるタクシー会社とかでもない限り関係者入り口なんて知ってるわけないって理解できない知能のやつ多いね
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:12 ▼このコメントに返信 タクシー関連のスレやまとめで、1つ言えることがある。
それは大方、タクシーの擁護になるということ
チー牛は普段タクシー乗れないから不満点なんて分からないし、どうしても労働者側に立つからな
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:14 ▼このコメントに返信 >>164
「わかりました」だろ?
わかりましたってことは「知ってます」ではなくてあなたの指示を理解しましたと言ってるだけ
君の日本語能力の問題だね
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:15 ▼このコメントに返信 この前タクシー乗ったら
降車時に「私はどう戻ればいいんですかっ!」って言われてガイジかよと思った
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:15 ▼このコメントに返信 >>166
乗り慣れてないやつがタクシーの勝手がわからなくてブチギレて恥かいてるだけじゃん
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:17 ▼このコメントに返信 まともなタクシーもいるけど、糞タクシーもアホほどおるんよな
これでタクシー業界は「タクシーは乗務員教育が行き届いていて安心して乗れる」とほざいて
ライドシェアに徹底的に反対してるから害しかない
せめてUberみたいに運転手と利用者の相互評価できるシステムを強制して
糞運転手・糞客 共に判別できるようにして、被害者を減らす努力をするべき
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:18 ▼このコメントに返信 >>166
分かりましたは知ってるという意味ではないって擁護はアクロバティック過ぎる
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:19 ▼このコメントに返信 >>159
停車位置を指定せずここは違うと言ったら探してぐるぐる回ることになるでしょ
この話だと一般入り口に連れて行かれたって書いてるけど君もご存知の通り関係者入り口は一般入口の横だからねw
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:19 ▼このコメントに返信 タクシーはクソみたいなプライドですぐ知ったかするんだよ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:20 ▼このコメントに返信 >>167
指示を理解したなら指示どおり行動しろよwww
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:22 ▼このコメントに返信 >>167
タクシー運転してそう
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:22 ▼このコメントに返信 >>171
上の方で出てるがちゃんとそもそも関係者入り口に連れてかれてるけどこの芸人側がわかってなかっただけな可能性高いぞ
運ちゃんはちゃんとわかってわかりましたと言ってる
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:22 ▼このコメントに返信 >>164
上の方で出てるがちゃんとそもそも関係者入り口に連れてかれてるけどこの芸人側がわかってなかっただけな可能性高いぞ
運ちゃんはちゃんとわかってわかりましたと言ってる
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:24 ▼このコメントに返信 >>174
指示どおり行動できないからまともな仕事に就けないんだよ察しろ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:27 ▼このコメントに返信 >>174
日本語能力低すぎて生きるの大変そうだね
指示すればいいじゃん
指示しないから到着しなかったんだぞ池沼
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:28 ▼このコメントに返信 >>148
元タクシー運転手だけど関係者用の入り口であろうと無線使えば大抵は一発でわかるよ
どうしてもわからなかったら乗車時にお客様とスマホやナビを使ってお互いで確認をした上でメーターを回すことになってる
あと協会の規定があって、目的地に到着出来なかったら返金しなくちゃいけない
それを知ってて従事してる以上は運転手の責任なんですよ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:31 ▼このコメントに返信 >>172
?
一般の入り口はひとつじゃないんだけど
なんでノースゲートについた前提なの??
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:31 ▼このコメントに返信 検索してみたが関係者口ってノースゲートの横っていうよりノースゲートそのものが関係者の出入り口だろ、見た目は所謂関係者用に見えないしノースゲートと伝えずに関係者口と言ってるから本人も知らないの確定だしノースゲートに到着したがここ違くないですか?とか言って運転手が他にあるのかとぐるぐる回ったとかいう落ちな気がする
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:32 ▼このコメントに返信 >>176
つまり…
運ちゃん(関係者入り口の前通ってるのに何で停めてって言わないんだろう?)🧐
芸人(何で同じ所をくるくる回ってるんだろう?)🧐
ってことか?
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:35 ▼このコメントに返信 芸人「関係者入り口に行ってください。分かりますか?」🙂
運ちゃん「分かります」(そうだよね…関係者だもん…関係者入り口に行きたいよね…)🥺←関係者入り口が何処にあるかは知らない
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:39 ▼このコメントに返信 1コメから枝生え過ぎぃ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:39 ▼このコメントに返信 知らない事を知らないと言えない無能
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:41 ▼このコメントに返信 >>182
詳しく知らない客&口数少ない運ちゃんってだけかもな
運ちゃん(到着…)
客「ここ違くない?」
運ちゃん(ここじゃねえのか??まぁ目的地が近づいたら言ってくれるでしょ…)
客「…それは違くないですか?」
運「…クソが!」😠
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:43 ▼このコメントに返信 立川のタクシー乗り場で 1kmもない隣町までいくらですかって聞いたら
3000円だって言われてやめた 大きな荷物抱えてたけど歩いて移動した
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:47 ▼このコメントに返信 >>183
一般入口の横の関係者入り口に連れて行ったのに
芸人「ここ一般入口じゃん!」
運ちゃん(他にもあるのかな?近づいたら行ってくれるやろとりあえず回り回って見よ)
ってことだと思う
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:48 ▼このコメントに返信 >>188
隣町ってw
すげー曖昧な聞き方してんな
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:49 ▼このコメントに返信 >>188
多めに言ってくれる方が良心的だろ
隣町の端っこで最大このくらいってことだろ?
何が言いたいんだ?
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:50 ▼このコメントに返信 修学旅行の京都で集合時間に間に合わなそうだから友達と金出し合ってタクシー乗ったけど
ガキが親の金使って大人を働かせるんだもんなぁとか、お前らみたいなガキは客扱いせんよとか色々言われたわ
大人になった今もよくタクシー使ってるが、悪態つかれたのはあれが最初で最後
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:50 ▼このコメントに返信 米188
それ9割方荷物めんどくせえだろうけど1kmも無いの判ってるのに金額聞くとか意味わかんねーけどな
東京のタクシーの初乗り料金は1.052kmまで410円です
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:51 ▼このコメントに返信 >>137
連載再開希望
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:52 ▼このコメントに返信 >>181
ゲート別れてても場所は真横じゃん
こっちじゃなくてあっち停めてって言えばいいだけだぞw
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:54 ▼このコメントに返信 >>188
タクシー乗るのに「隣町」ってwww
すっげぇアホそう
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:56 ▼このコメントに返信 >>83
いやタクシーでそれはダメだろ
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:58 ▼このコメントに返信 >>172
もし本当にそうなったら直ちに停車して謝罪をすることになってる
できるなら他のタクシーを用意したりもするし、もちろん自分の料金は無料にする
勘違いしてる人いるけど、タクシーは道のプロでもなくちゃいけないってのが業界でのルールなんですよ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 22:58 ▼このコメントに返信 >>195
?
わからないから最初に確認したんじゃないの?
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:00 ▼このコメントに返信 >>188
隣町まで→1町→約109 m
って事かもしれない
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:04 ▼このコメントに返信 >>162
運ちゃんがそれくらい言ってれば逆に清々しいし笑いのネタになったかも
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:05 ▼このコメントに返信 >>198
それはタクシーのルールじゃなくてお前の会社のルールじゃん
「セブンイレブンではこうだからコンビニではこうなんだ!」とか言ってるやついたらバカみたいだと思わないかい?
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:06 ▼このコメントに返信 >>195
それだと当初の「関係者用の入り口の場所がわかる」という約束と違うので普通に返金対象です
最初にお互いで取り決めて納得した目的地であれば必ず到着しなくちゃダメなんです
ぐるぐるまわった分だけ返金するケチな運転手もいるけど、この件に関しては暴言まで吐いているので悪質ですね
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:07 ▼このコメントに返信 >>202
?
タクシー側も承諾した上で発進したはずだけど
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:08 ▼このコメントに返信 >>202
いいえタクシーのルールです
協会で明確に定められています
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:10 ▼このコメントに返信 >>9
いや知らなきゃ聞けよガイジ
どうせわかりますか?とまで言われてムキになったバカが聞けずにいたんだろ
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:11 ▼このコメントに返信 >>77
じゃあ聞け
この辺ですか?とか言うだろ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:12 ▼このコメントに返信 >>199
客がついたことに気付けないならどうしようもねぇだろw
停める場所は客が指示するってお前もいってんだからw
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:15 ▼このコメントに返信 >>203
客が場所わかってないのが一番悪質だよwww
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:15 ▼このコメントに返信 >>41
わかりましたって言われて一般口連れてかれたって書いてるだろ
聞かれたらそんなことならんとか分からないかなアホなやつは
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:15 ▼このコメントに返信 >>205
ソースよろしくw
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:17 ▼このコメントに返信 >>61
一旦別の場所連れて行ってる時点で破綻してますよ
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:18 ▼このコメントに返信 >>209
仕事や急用で知らない場所に突然行くことになったりすることもあるでしょ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:20 ▼このコメントに返信 >>211
調べたら普通に出てきますよ
目的地に到着できなかったり余計な路をウロウロしたりすると返金対象です
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:20 ▼このコメントに返信 >>205
すみませんが「法律」で定めてもらえませんかね?
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:22 ▼このコメントに返信 >>215
「一般乗用旅客自動車運送事業標準運送約款」に返金について定められています
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:24 ▼このコメントに返信 >>216
停車して謝罪しろなんて書いてないが?
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:25 ▼このコメントに返信 個人タクシーは良い人もいたけど
大半はガラ悪くて態度も悪い
そんなにイライラするならタクシードライバーやめたらいいのにね〜笑
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:27 ▼このコメントに返信 >>216
なぞのルール持ち出してるから言われてるのに「返金しろと書いてる!」とか話そらすのもいい加減にしとけよアホ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:28 ▼このコメントに返信 >>217
必死に揚げ足を取りたいようですが
仮に裁判では謝罪の有無でも量刑や賠償額は変動しますし、返金対象者に謝罪をするのは社会通念上当然ではないでしょうか?
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:30 ▼このコメントに返信 >>217
追加ですが目的地に着かなかった場合には直ちに停車し返金を行うとは書かれています
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:30 ▼このコメントに返信 なんでこれで芸人側が叩かれてんの!?逆張りも筋が通ってないと恥ずかしいだけだろ
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:30 ▼このコメントに返信 >>221
目的に荷は着いてるだろ
何言ってんだこのガイジ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:31 ▼このコメントに返信 >>223
迂回した場合も返金対象です
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:32 ▼このコメントに返信 >>224
迂回じゃなくて周囲を客がタクシー使って探してたんだろ?
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:34 ▼このコメントに返信 >>225
当初の取り決め通りの目的地に辿り着けない場合にコースを逸脱するのは返金対象です
その後お客様からの誘導などにより最終的に目的地につけた場合も同様です
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:37 ▼このコメントに返信 >>226
だからそれはお前の池沼のルールだろ
コースを逸脱したんじゃなくて目的地がどこだかわからないから探したんだろ?
わかってるなら案内すればいいだけ
わからないからタクシーに乗り続けて探した
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:42 ▼このコメントに返信 >>227
目的地は当初お互いの口頭で確認が取れています
法的にもその時点で契約が履行されるので運転手が目的地の場所がわからないのであれば乗車をお断りする権利はあります
例えば乗車時に「わからないので近くまで行きます」などであれば契約上は目的地の確約はされていないので問題はありません
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:44 ▼このコメントに返信 >>222
自分も場所わからないでぐるぐる回られた!って怒ってるのはアホでしかないでしょ
関係者入り口は関係者のお前が場所指示しろよとw
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:45 ▼このコメントに返信 >>228
最初は迂回とか言ってたのにコースの逸脱とか言い直してごまかしてばっかり
ほんと頭悪いんだなお前
そうやって行き当たりばったりで生きてると頭良いやつにバカにされてこうやってキレ散らかして発狂するのが日常なんだろうと推察するわ
近くまで行って関係者入り口がわからないので返金しますなんてあるわけない
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:46 ▼このコメントに返信 タクシーに限らず、わからないのにわかりましたって答えたらトラブルのもとだよね。
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:48 ▼このコメントに返信 >>230
迂回も逸脱も返金対象です
ちなみにそんことあるわけないという法的根拠を示していただけませんでしょうか?
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:49 ▼このコメントに返信 >>232
停車して謝罪する法的根拠は?
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:55 ▼このコメントに返信 >>233
謝罪の部分に法的根拠があると私がどこに書いてありますか?
謝罪については国交相からの通達もありタクシー協会全体での決まりにはなっています
謝罪の部分だけを執拗に気にされているようですが、その他の部分は全て納得いただけたということでしょうか?
違うのであれば返金をしなくてもいい法的根拠のご説明をソースを交えてお願いします
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月13日 23:56 ▼このコメントに返信 >>233
停車については法的に定められています
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:02 ▼このコメントに返信 米229
関係者入口分かりますって言ったの運転手だけどな
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:02 ▼このコメントに返信 >>234
「それはタクシーのルールじゃなくてお前の会社のルールじゃん」
「すみませんが「法律」で定めてもらえませんかね?」
って言ったらお前が運送約款に書いてあるとか言い出したんだぞ?
日本語苦手なの?
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:05 ▼このコメントに返信 >>237
私が回答したのは返金についてです
誤解があったようで申し訳ありません
返金をしなくてもいい法的根拠はまだ示されていませんのでお願いいたします
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:05 ▼このコメントに返信 >>236
関係者入り口は一般入口のすぐ近くにあるんだからちゃんと運転手は連れて行ってるぞ
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:10 ▼このコメントに返信 >>237
すみません
謝罪として返金すると書かれていました
謝罪の意味としての返金でした
やはり謝罪に法的根拠はあるようです
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:11 ▼このコメントに返信 >>238
誤解じゃないんだよ
お前はそうやっていつも誤魔化して生きてきて苦しくなると誤解だったと逃げる
そういうやつなんだよ
業界のルールとか言い出したから法的根拠はないのかって聞いたら運送約款を答える
運送約款は関係ないと言われたら社会通念上これが普通とか言い出す
ただの苦しい言い訳人間
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:12 ▼このコメントに返信 >>241
申し訳ありません
謝罪も法的根拠ありました
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:16 ▼このコメントに返信 >>241
そろそろ返金しなくてもいい法的根拠を教えていただけますでしょうか?
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:18 ▼このコメントに返信 >>242
へえ
ちなみに君が見てるその運送約款はどれ?アドレス教えてよ
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:20 ▼このコメントに返信 >>244
それは構わないのですが
そろそろ返金をしなくていい法的根拠を教えていただけますか?
ずっと私だけ質問に答えているのでそろそろお願いします
ないならないと言っていただければ納得いたします
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:22 ▼このコメントに返信 >>245
じゃあ早くアドレス教えてよ
それと遠回りもしてないし客の指示に従った場合でも返金をしなければいけない法的根拠を教えてよ
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:25 ▼このコメントに返信 >>246
検索すればすぐに出てきますので是非とも約款をご覧ください
それで返金をしなくていい法的根拠は何でしょうか?
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:26 ▼このコメントに返信 >>247
あれ?アドレスも出せないの?
君が嘘言ってるのがバレちゃうからかな?
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:34 ▼このコメントに返信 >>248
返金をしなくていい法的根拠はないようですね、法的根拠がなく単なる自分ルールの感情論でお話しされていることがこれで証明されました
長々とありがとうございました
是非とも私が去った後に私が逃げたと一生懸命に叩いてください、それがあなたの最後の抵抗なんですから笑
約款はあなたには難しくて読めないかもしれませんが是非読んでみてください
では、さよなら
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:34 ▼このコメントに返信 >>249
はいアドレスも出さずに逃げた
どこの運送約款を見てたのかな君は?
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:38 ▼このコメントに返信 移動は、無能クズと対峙する地獄状況だからな
録画に写真は、必須な
世界の80%は余剰人、これがサービス業員だから飲食店などは最悪な
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:42 ▼このコメントに返信 タクシー運転手って女にはやたらと横柄な態度の奴多いよな。
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 00:53 ▼このコメントに返信 まーた芸人様が「私が悪いのでしょうか?」やってる
発言小町でやれよw
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 01:01 ▼このコメントに返信 話の通じねえ奴が暴れてんな
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 01:11 ▼このコメントに返信 関係者入り口もわからない奴は関係者じゃないだろデブ
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 03:25 ▼このコメントに返信 一般人いうほどタクシー乗らんから共感出来ない
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 05:22 ▼このコメントに返信 >>254
ほんと暴れてるよね
異常なほどタクシーを擁護してて怖いよ
確実に何かしらの病気を抱えてるだろうし実社会で他人に迷惑をかけたりする前に早いうちに病院に行ってもらいたいわ
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 06:13 ▼このコメントに返信 分かりますか?と念押しまでしているのだから
分からないのであれば分からないと伝えれば良かっただけ
それによってまた考えや行動が変わってくるだろうし
何よりクソという捨て台詞もダメだろ
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 06:19 ▼このコメントに返信 >>258
大阪のタクシーに3回もクレーム入れてる時点で客のほうがおかしいとわかるからね
普通に考えて関係者口なんて知ってるわけないんだからUSJまでの道を知ってるってだけだろ
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 06:40 ▼このコメントに返信 何々が最低だったという時に、大きい括りで言うと差別になるねん。白人が、黒人が、何人が、タクシー運転手が、警察がとか。この間乗った運転手の人がと、特定しないと差別になってしまうから要注意なんや。タクシー運転手がクソは差別、この間の運転手がクソはセーフなんや。分かる?この問題を芸能人の方はあまり分かっていないらしく、マタかよってなってしまうんや。良い人もいるんですけどね、今回の人は惨かったですと、キチンと言わなあかんのよ
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 06:53 ▼このコメントに返信 タクシーで酷いのもいるのは事実だし芸能人だから乗る機会が多いのだろうけど、どう考えても芸能人のタクシー話はネタが出来たって思って嬉々として話てるしタクシーに対してはボロくそ言っても共感される笑いがとれると思ってる。未だに他人の悪口で共感されると思ってるのがズレててTV廃れてる一因だろ
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 07:51 ▼このコメントに返信 店員とかそういう人に対して過剰なまでに「プロ」を要求するクレーマーっているよね
「関係者入り口に行きたいんだ。わかったか?」じゃなくて
「関係者入り口に初めて行くんですけど入り口どこにあるかわかりますか?」って聞けばいい
そうしたら「USJならわかるけど関係者入り口はわかりません(知るわけねえだろ)」って答えるだろう
想像力のない人間が増えてる
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:20 ▼このコメントに返信 タクシー運転手が擁護に必死過ぎて草
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:34 ▼このコメントに返信 大阪人の習性なんだろ?
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:35 ▼このコメントに返信 >>55
せやで。
それが言えずに知ったかぶって違う場所に着いたのに謝りもせずに捨て台詞に『クソ』と言ってしまう人間性を非難してるのに、『タクシーではそれが当たり前』とわけわからん擁護が蔓延してるのがこの底辺コメ欄や。
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:49 ▼このコメントに返信 >>83
この話は道を完璧に把握してないことを責めてるんじゃないのよ。
どのジャンルのプロでもわからないことを「わかった」と嘘ついて客に迷惑をかけるのは普通に詐欺だからな?
ゆいPが芸人として完璧かどうかは関係なく今回の件に関してはシンプルにタクシー運転手の問題。
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:50 ▼このコメントに返信 >>136
ゆいPが政治家より稼いでるわけねーだろ。
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:08 ▼このコメントに返信 芸能人としてプロなら行き先くらい把握しとけよ
プロ失格だろ
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 12:07 ▼このコメントに返信 >>259
日本語不自由なのかな?
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:08 ▼このコメントに返信 >>149
それに絡んでる奴も同レベルもしくそれ以下のアホさ加減で見てて楽しかったわ
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:09 ▼このコメントに返信 >>259
知的障害持ってそう
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:11 ▼このコメントに返信 >>262
?
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:14 ▼このコメントに返信 ずっと同じ人がひたすら妄想だけで客を悪にしようとしてるな
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:18 ▼このコメントに返信 >>189
妄想癖もここまでいくとヤベエな
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:56 ▼このコメントに返信 何も面白くない女芸人が
素人コケにして金もらうのか
素晴らしい業界だなあ
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:05 ▼このコメントに返信 >>273
症状出ちゃってますね
お薬切れちゃったかな?
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:13 ▼このコメントに返信 100点満点求め過ぎだし、そもそも100点出せる人間はタクシー運転手はやらない
そこを加味してモノ言えない時点でな
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:23 ▼このコメントに返信 だからウーバー導入すればいいのに
あれだったら最初から目的地は地図データとして渡るんだから
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:27 ▼このコメントに返信 >>278
デブがそんなめんどくさいことやるわけないだろ
目的地は適当にUSJにするだけ
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:31 ▼このコメントに返信 >>16
オカリナの相方
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:39 ▼このコメントに返信 >>185
1ページ丸々行ってて草
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:41 ▼このコメントに返信 >>188
隣町って市単位で言う場合もあるからなぁ
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:38 ▼このコメントに返信 とりあえず芸人は大物ぶるのやめな
誰よりも態度でけえプライドたけえのよ
284 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 17:29 ▼このコメントに返信 道わからないなら「わかりました」なんて言っちゃダメだよ
「ちょっとわからないんで道案内お願いできますか?」って言えばいいだけだろ