newsum

1: 香味焙煎 ★ 2025/06/13(金) 13:52:08.17 ID:qxts1wFM9
NHK、ネット受信の解約で「スマホ廃棄などは求めない」。受信料制度を改めて説明
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2022457.html



5: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 13:53:43.32 ID:TDPHeKxX0
それをわざわざ言わないといけないのがイカれてるやろ

【おすすめ記事】

【画像】NHK、小泉進次郎が言わなかった「営業利益500%」のコメ卸売業者を晒してしまうwwwwwww

【悲報】NHK、「ネット受信料」規約改正を発表 → 大ブーイングwwwwwww

【悲報】イオンカード、NHK報道にブチギレwwwwwwwwww

県職員「あれ、公用車のカーナビってテレビ見れるんだ、受信料て必要なのかな」→NHK「公用車90台分過去にさかのぼって払え!」→税金812万円分がNHKに支払われる。

【悲報】NHKアナ、絶滅危惧種の研究に「何の役に立つのか分かりませんけど......」 → 批判殺到






11: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 13:55:40.35 ID:f4+f9AW40
スクランプルかけりゃいいのに

17: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 13:56:24.76 ID:hd6wWnwt0
>>11
そうそう
スクランブルをかければいいだけなのに 結局は電波の押し売りをしたいだけ

47: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 14:03:25.44 ID:sjup4v270
廃棄しろとは言わないよ
スマホやPCを持ってたら契約しろと言うだけですから

67: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 14:08:02.69 ID:jX2k8iaO0
ちなみに厳密にいえば法を作るルールは憲法によって定めれている
しかし憲法を作るルールは定められていない

91: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 14:15:00.64 ID:M9FjicTP0
PCやスマホからも受信料取るのはさすがだな
NHKも総務省も社会の変化に対応出来てる

129: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 14:26:21.15 ID:Y8ASqjyi0
こんなことをわざわざ説明しなきゃいけないくらい全く信用されていない組織

153: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 14:33:27.93 ID:dtvi+7iP0
廃棄しても契約解除できないということじゃね

171: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 14:38:49.29 ID:us7pdw9W0
民間と公共放送被りすぎなうえに
中立性とか財務会計とかめちゃくちゃなのに解体したほうがいいだろ

173: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 14:39:41.34 ID:vZ0GCWOp0
ネット解約とテレビの契約がセットなのまではわかった

229: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 15:04:29.59 ID:nz4Elx/70
廃棄は求めないが配信を視聴できない物しか持っていないことの証明は必要です

230: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 15:04:42.16 ID:bnjfwBWC0
スマホの廃棄を求めないならテレビも求めるなよ

360: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 16:07:54.92 ID:iSgezyuY0
契約するなよ
罰則無いんだから

393: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 16:33:36.59 ID:KMg6CVgy0
常に上から目線

453: 名無しどんぶらこ 2025/06/13(金) 17:18:52.53 ID:Ptfj1ufo0
なんなんだろうねこの組織



【速報】イスラエル、イランへ攻撃開始

【速報】スパイ防止法について岩屋外相「私は慎重だ」「配慮が求められる」

【悲報】日本政府、今更気付くwwwwwwwwwwwww

【速報】アイドルオーディションにとんでもない逸材があらわる!! (画像あり)

【朗報】日本、AIの活用に成功すればGDP世界4位、週休4日の社会がやってくると判明



おすすめ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749790328/