1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/13(金) 21:25:39.469 ID:nrbCMunK0
Windows搭載なおかつSteamにも対応携帯PCゲーム機
Switch2さん 発売一ヶ月も経たずオワコンにwwwwww
Xbox初の携帯ゲーム機「Xbox Ally」発表! Windows搭載でSteamのゲームも遊べる
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ee5a88b992dd03b6fccbde1215caefd5d01cd9

Switch2さん 発売一ヶ月も経たずオワコンにwwwwww
Xbox初の携帯ゲーム機「Xbox Ally」発表! Windows搭載でSteamのゲームも遊べる
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ee5a88b992dd03b6fccbde1215caefd5d01cd9

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/13(金) 21:26:40.017 ID:WAGwHBH10
ゲーム機の形したパソコンにそれほど需要あんのかね
【おすすめ記事】
◆【悲報】Switch2を55台仕入れたお店、全く売れず在庫の山にwwww
◆【悲報】転売屋、遂にキレた!『任天堂のSwitch2とSDカードの販売方法はファンですら嫌気がさすのでは』
◆【朗報】Switch2、普通に買えるwwwwwwwww (画像あり)
◆Switch2 抽選予約スレの転売ヤー「俺、もう9台確保したw」→発狂へwwww
◆【朗報】Switch2当選ラッシュwwwwwwwwwwwww

◆【速報】イスラエル、イランへ攻撃開始
◆【速報】スパイ防止法について岩屋外相「私は慎重だ」「配慮が求められる」
◆【悲報】日本政府、今更気付くwwwwwwwwwwwww
◆【速報】アイドルオーディションにとんでもない逸材があらわる!! (画像あり)
◆【朗報】日本、AIの活用に成功すればGDP世界4位、週休4日の社会がやってくると判明
◆【悲報】Switch2を55台仕入れたお店、全く売れず在庫の山にwwww
◆【悲報】転売屋、遂にキレた!『任天堂のSwitch2とSDカードの販売方法はファンですら嫌気がさすのでは』
◆【朗報】Switch2、普通に買えるwwwwwwwww (画像あり)
◆Switch2 抽選予約スレの転売ヤー「俺、もう9台確保したw」→発狂へwwww
◆【朗報】Switch2当選ラッシュwwwwwwwwwwwww
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/13(金) 21:26:44.087 ID:qUJWrbG90
SteamDeckは勝てましたか?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/13(金) 21:26:47.721 ID:RaA2QMS30
はいはいワロスワロス
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/13(金) 21:30:44.778 ID:ovFJfNVK0
x64系にwin搭載ってatomタブレット群の二の舞になりそうな気配しかしねえ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/13(金) 21:30:49.222 ID:H6iqSSn90
rog ally欲しかったけどこれ待てばいいのか?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/13(金) 21:32:37.810 ID:3zXwAZG20
なんと言ってもブラウザがあるのは強い。
ブラウザさえ動けば、最悪でもExcelが使えるから仕事が出来る。
ブラウザさえ動けば、最悪でもExcelが使えるから仕事が出来る。
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/13(金) 21:33:57.685 ID:rMu84EsU0
10万越えるだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/13(金) 21:35:25.223 ID:QGHKqAxD0
おもろい形
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/13(金) 21:36:10.124 ID:WnUP0uhpd
携帯できないだろこれ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/13(金) 21:37:45.316 ID:atDKTH9rM
まだ買えてないけどSwitch2でいいや
ゲームガチな人はSteamでええかと
ゲームガチな人はSteamでええかと
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/13(金) 21:40:23.282 ID:QjVz0iU7M
Switchに出てないADVやシミュレーションを布団の上でやるならいいかもね
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/13(金) 21:55:03.705 ID:UuzgSkAn0
でもお高いんでしょ?

◆【速報】イスラエル、イランへ攻撃開始
◆【速報】スパイ防止法について岩屋外相「私は慎重だ」「配慮が求められる」
◆【悲報】日本政府、今更気付くwwwwwwwwwwwww
◆【速報】アイドルオーディションにとんでもない逸材があらわる!! (画像あり)
◆【朗報】日本、AIの活用に成功すればGDP世界4位、週休4日の社会がやってくると判明
|
|
引用元: https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1749817539/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:29 ▼このコメントに返信 余計な機能を省いて値下げしてくれ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:30 ▼このコメントに返信 ほんと比較の仕方が頭悪すぎて死んだほうがいいレベル
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:30 ▼このコメントに返信 これで読みはエイライらしい
歌手のエメ思い出した
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:31 ▼このコメントに返信 Windowsの悪いところが全部含まれるゲーム機ってこと?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:32 ▼このコメントに返信 ゲーミングノーパソに取り外せないコントローラーを付ける画期的なアイデア
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:35 ▼このコメントに返信 これ系のやつ家電量販店で触ってみたけど重くてクソ使いにくかったわ
コントローラー接続して置いて使えば問題ないけどそれだったらノートPCとかでいいし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:37 ▼このコメントに返信 そもそも任天堂系のゲームはsteamで出来ないからゲーマーは両方必要なんちゃうん?
てかswitch2ってかってに持ち運べる形にされただけでゲーム機に持ち運び要素を求めてるユーザーってそんなに居ないんじゃないの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:37 ▼このコメントに返信 Rog Ally X買ったが物好きの嗜好品の域は出なかったな
PS5タイトルなら低~中画質でもっさり動作するかレベルだから色々な部分に目逸らしてゲームやってる事実だけを享受するためのゲーム機
携帯機の性能が進化してもそれ以上に据え置きが進化するから追いつくことはないわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:38 ▼このコメントに返信 ROG alleyがベースとあるがあれ11万円だったような…
そのalleyのsocは一昔前のi7-12700に匹敵、GPUはRadeon 780Mだったがどのくらいのゲームできるんだろ?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:39 ▼このコメントに返信 Steamのゲームは初回特典とかがつかないって聞くから買う気にならんな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:39 ▼このコメントに返信 Xboxの携帯機だけどWindows入ってるからSteamもできるみたいな立ち位置らしいな
それならLinuxベースのSteamOSを直接入れた方がいいのではと思ってしまうわ
Microsoftから出るってのが弱点かつ欠点かつ短所やね
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:41 ▼このコメントに返信 ゲーム機型ゲーミングPCってめっちゃ流行ってるけど誰が買ってんだ?
各社出しすぎだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:42 ▼このコメントに返信 ゲーム目的ならSteamDeckでええやろ…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:43 ▼このコメントに返信 UMPCとしても高性能で魅力的だけど、そのぶん値段もかなり高いだろうからなぁ
既存のROG Allyの上位機種が14万円くらいだから、それ以上の性能になってるコレもそのくらいするんじゃない?
もし下位モデルで700$を割ってたら爆発的に売れそうだな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:43 ▼このコメントに返信 せめて携帯ゲーム機は1万円台で出してくれ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:45 ▼このコメントに返信 約束された失敗作
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:45 ▼このコメントに返信 なぜ重たい筐体にコントローラーをつけるのか、理解出来ん。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:46 ▼このコメントに返信 任天堂の倒し方知ってそうw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:46 ▼このコメントに返信 Microsoftさんいっつも不遇なゲーム機作るよな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:46 ▼このコメントに返信 ちなみにSteamDeckにもデスクトップモードがあるのでブラウザは使えます
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:47 ▼このコメントに返信 中華の怪しいゲーム機みたいなのをMSが出すって本当にデザインセンス無いよな
OSのUI見りゃわかるけど消費者が抱く印象とか気にした事ないでしょたぶん…
気にしてこれなら本気で終わってる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:47 ▼このコメントに返信 >>1
14万切ること無さそうなんだよね…
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:49 ▼このコメントに返信 これ系高すぎるんだよ
10万以下で出してみろや
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:49 ▼このコメントに返信 任天堂の強みは持ってるコンテンツ力だからねぇ
ハードの性能の問題じゃない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:50 ▼このコメントに返信 >>2
Switch2がオワコンとかもう妄想でなくそうあってほしいという「願い」だな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:51 ▼このコメントに返信 わざわざswitch2を意識したハードを作るってことは
switch2がそれだけ驚異的ってことなんだろう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:52 ▼このコメントに返信 たかそ〜
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:55 ▼このコメントに返信 >Switch2さん 発売一ヶ月も経たずオワコンにwwwwww
ふーん。これでマリカーができるの?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:55 ▼このコメントに返信 windows搭載ってところが良くも悪くもって感じ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:56 ▼このコメントに返信 >>26
携帯型ゲーミングPCなんざ無印スイッチの頃から出してるのに今更何言ってんだ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 10:58 ▼このコメントに返信 これにXboxのブランド名冠するのを許すのであれば
ノーマルのWindowsを動かせるXbox売ってくれよ
それで10万前後なら買うよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:00 ▼このコメントに返信 ROG AllyにXBおxのシールを貼っただけだからな。NvidiaのShildeを任天堂がスイッチにしたような労力すらしていない。
今の既製品をMSブランドで売るだけだから、完全にOEM品。ダイハツ車が開発生産しているロッキーに、ダイハツの工場でトヨタのマークを付けてライズ、スバルのマークを付けてレックスとして販売しているのと同じ。MSはシールを貼る工程すらしていないだろうね。
そんで、このゲーム用UMPCなんてニッチ市場だから、当然数が売れるわけもなしw
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:00 ▼このコメントに返信 Google Playにあるスマホゲー、全アプリではないが年内でPC対応予定があるから一応WINが乗ってるハード自体は需要あると思う
いい加減、androidエミュじゃなくてWIN上で走らせたい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:04 ▼このコメントに返信 SteamDeckすら負けたやんって言いに来たら既に言われてた
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:06 ▼このコメントに返信 >>25
どう見てもネタで言ってと思うんだが
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:08 ▼このコメントに返信 普通にゴミやろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:11 ▼このコメントに返信 まあ価格やな
5万のswitch2君に勝てるとは思えない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:12 ▼このコメントに返信 単にMSはXboxハード諦めてません
という言い訳の為だけに出してるだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:13 ▼このコメントに返信 ハードの問題じゃねえんだよな
IPの問題なんだよ
なあマイクロソフト、お前が買い取ったレア社のバンカズどうなったよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:16 ▼このコメントに返信 5万なら買うわ 6万で考える 7万ならいらん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:18 ▼このコメントに返信 米28
マwリwカーw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:19 ▼このコメントに返信 >>39
大手がライバルコンテンツ潰すために買い取ったとかじゃないの?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:19 ▼このコメントに返信 携帯機はでゴミ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:20 ▼このコメントに返信 >>24
この機体でマリオやゼルダとか遊べないしな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:20 ▼このコメントに返信 >>41
まあ家族も友達もいない奴ならそういう感想になるのは分かるよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:21 ▼このコメントに返信 改めてあの携帯機が5万で買えるのヤベェってなる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:22 ▼このコメントに返信 Switch2買ったけどサード弱過ぎて結局Steamばかり開いてるから欲しいわ
SteamDeckも買い時逃して今買ってもスペック一世代遅れとるしちょうどええ
Switch2くんはエアライダーとフロム新作来るまでほぼ起動せんと思うわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:22 ▼このコメントに返信 >>40
1つ前のシリーズでさえ10万近かったんやぞ
5万とか無理やで
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:25 ▼このコメントに返信 steamdeckでいいや
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:30 ▼このコメントに返信 でSwitchより売れるの?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:31 ▼このコメントに返信 アタリ・リンクスっぽい
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:33 ▼このコメントに返信 10万は越えるだろうね
それ考えるとSwitch2はほんますごいで
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:34 ▼このコメントに返信 >>31
それより、箱と360の互換機出してくれ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:43 ▼このコメントに返信 Switch2があるから大衆向けにするなら3万以下じゃないと買わんだろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:44 ▼このコメントに返信 似たようなのいっぱい出てるやん出遅れすぎる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:45 ▼このコメントに返信 >>42
その後スマブラ出る許可出してるのに?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:50 ▼このコメントに返信 >>41
これを逆張りと言います
今どれだけ売れてるかくらいは最低限調べてから書き込めよ恥ずかしい・・
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:55 ▼このコメントに返信 SteamDeckと競合する感じかね
スペックと安さ次第ではごっそりシェア奪えるかも
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 11:58 ▼このコメントに返信 SteamDeckより安くできたら買う
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 12:04 ▼このコメントに返信 >>40
気持ち的にはそうだよな
実際は7万の倍に収まるかどうかだろうけど
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 12:07 ▼このコメントに返信 >>57
今の所はsteamdeckの方が売れてるな
steamdeckは400万台、switch2は350万台
前者は3年で後者は4日だがw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 12:09 ▼このコメントに返信 >>25
真に受けてて草
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 12:11 ▼このコメントに返信 >>24
これよく聞くけどPSや他のハードの独占は許さないのに何故か任天堂の独占には甘いよな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 12:11 ▼このコメントに返信 情弱が理解もせずに買うやつやん
キーボードなしのWindows機はストレス半端ないからやめとけ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 12:19 ▼このコメントに返信 これこそが老眼に厳しいハードだと思うんだけど、こういう時は言われないよな
マジで意味わからん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 12:20 ▼このコメントに返信 >>63
昔から自社のハードでしか出してなかった印象と複数のハードで出してた印象の違いや
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 12:27 ▼このコメントに返信 携帯モードなUI無いとPC大画面向けゲームってキッツい気が
もっと流行ればグラフィック設定の他にUI設定も充実するんだろうけど
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 12:33 ▼このコメントに返信 Switch2に喧嘩売るなら最低でも6万は切らないと。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 12:43 ▼このコメントに返信 deckでよくね?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 12:56 ▼このコメントに返信 ウソかホントか、SONYもPS5並みの携帯機(PSP2)の開発を
進めてるという話も出てる。ニンテンさんどうすんの??
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 12:57 ▼このコメントに返信 >>63
PSってかソニーのIPまで独占許さないような基地はごくわずかやろ(任天堂のIPの独占許さないような基地がごくわずかなように)
サードに関して言えば任天堂ハード独占への文句はまあまあ出る
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:07 ▼このコメントに返信 携帯機にスペックを求めるな
電池爆速で消費して外でやるのには向かず、結局電源ケーブルの根を張り机に貼り付く
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:19 ▼このコメントに返信 SteamDeckですらマイナーの域を出ないのに携帯型XBox出してもなあ…
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:20 ▼このコメントに返信 Switch2が3台買える、完全にゲーム機種は全部持ってるようなゲームマニア用だわ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:20 ▼このコメントに返信 米63
なんならセカンドの存在すら知らずすべて作ってるのは任天堂だと思ってる人も意外といる
ヤフコメ民曰く任天堂の技術力は世界でもトップらしい
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:27 ▼このコメントに返信 米74
価格は未発表だが、これのベース機の「ROG Ally X」の定価が13万9800円だからな
物価も上がってることだし、これ以上の値段が想定される
だから、iPad AirやiPad Proが買える値段のゲーム専用機が
Switch2の脅威になると思う奴はセンスないねw
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:42 ▼このコメントに返信 結局、ポケモンという核兵器があるか無いかの問題
PSPやVITAが負けたのもそれ
これが出ることの影響というならソニーが出すとか言われてるPSP2?が死産に終わる可能性くらい
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:52 ▼このコメントに返信 前それやろうとして中止にしてなかった?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 13:56 ▼このコメントに返信 >>26
違うぞこいつ昔から自分もゲーム機出してゲームでも覇権取りたいのー言ってたアホや
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:00 ▼このコメントに返信 >>54
MCはアホだからそんなこと絶対しない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:04 ▼このコメントに返信 >>63
自社が自社ハードで出すことに文句言ってるとしたらキチはお前やで
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:07 ▼このコメントに返信 これ15万円以上は確定じゃないの
携帯機にこの値段出すならPCでええやん
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:11 ▼このコメントに返信 >>10
普通に早期購入特典あるけど。早期という割には2,3カ月も期間あるし。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:13 ▼このコメントに返信 このニュースのあと、ハードのOEM元とこじれて頓挫したって聞いたが
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:16 ▼このコメントに返信 >>7
まあ任天堂は独自タイトル多いからな。箱独占タイトル以外はSteamでやればいいし、競合は他のSteam携帯機だろう。値段考えると何考えてんだって思うが。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:23 ▼このコメントに返信 >>11
ROG alleyベースってのがあるからOSがxboxでも窓だでもSteamでもなにしたいんだかって感じ。xboxのエミュ入れましたのほうがしっくりくる。独立して起動するとしてもやる事変わらんし。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:26 ▼このコメントに返信 >>20
VRとかでもSteamのシステムって汎用性も拡張性も結構あるし囲いこみ厳しくなったマイクロソフトの方が信用ならんまである。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:32 ▼このコメントに返信 ほいよ!Swich1・2のエミュ入れて全ゲーム対応の上位互換品の完成ね!
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:45 ▼このコメントに返信 どうせ重いゲームできないんだからただのおもちゃ
素直にその金でPC組む足しにしろ
どうしても携帯機でやりたければSteamLinkでPCからストリーミングでやれ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 14:50 ▼このコメントに返信 20万以下なら俺は買うかな
steamの積みゲー崩しが少しでも捗るなら安いもの
でもこういうの見るとswitch2の安さはぶっ飛んでると思うわ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 15:15 ▼このコメントに返信 Switch2とかコンシューマってすぐゲーム起動できるのが強みなのよ
Windows入ってるとゲーム起動までのステップが増えてマジめんどくさい
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 15:25 ▼このコメントに返信 半導体で覇権握ってる中国が更に優秀なの格安で作りそう
おまけで手軽にバッテリーパックも交換可能とかね
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:37 ▼このコメントに返信 任天堂のゲーム動かないなら全く競合しないし敵にもならんだろ
あそこの強いのはそこ完全に独自にしているからだぞ、これが潰し合いやるとしたらsteamの奴
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:38 ▼このコメントに返信 >>77
PSP系列がタヒんだのはポケモンじゃなくモンハンのせいじゃね
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:33 ▼このコメントに返信 米89
用途としてはLANパーティーの延長みたいなもんだろ
文化が日本と違うのだよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:40 ▼このコメントに返信 アクションじゃないならタブにリモートプレイで十分だしなぁ
わざわざ高い金出して中途半端な性能で小さい画面の本体買って何のゲームやるん?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:22 ▼このコメントに返信 >>35
>>62
妄想がネタみたいなもんだろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:54 ▼このコメントに返信 ROG Allyはスリープ機能優秀だし
リモートプレイは屋外だとデータの使用量が馬鹿にならん
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:29 ▼このコメントに返信 Xboxで購入歴あるゲーム遊べるなら欲しい
360以降は本体買ってないけど
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:30 ▼このコメントに返信 米91
基本スリープで運用すりゃええやろ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:59 ▼このコメントに返信 何も考えずに企画した感がすごい。
流石MSや。ユーザー目線皆無。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:18 ▼このコメントに返信 3万円台なら買うわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 04:24 ▼このコメントに返信 米100
Windowsだからよくコケるぞ(おじおじ談)
WindowsUpdate楽しめるゲーム機。夜中に勝手に起動!