
3: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:53:13.00 ID:nA7jyZ5p0
ファッ!?
7: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:53:44.45 ID:Oz7n0Sz90
アメリカさん?
17: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:54:36.72 ID:1IoRASWH0
コレもう終わりだよ
【おすすめ記事】
◆【速報】イラン原子力庁長官、原子炉が深刻な損傷を受けていると発表
◆【速報】イスラエル、イランへ攻撃開始
◆【速報】イラン、ミサイル発射

◆【悲報】男さん「イヤアア!キャバ嬢がしじみ汁のしじみ食べてる!」 (画像あり)
◆【悲報】日本政府、今更気付くwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】筋トレ女子、限界突破wwwwwww
◆「ヒスらない女」 ← コイツの確実な見分け方wwwwwwwwwwww
◆【悲報】ウナギの完全養殖、絶望的な模様
◆【速報】イラン原子力庁長官、原子炉が深刻な損傷を受けていると発表
◆【速報】イスラエル、イランへ攻撃開始
◆【速報】イラン、ミサイル発射
4: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:53:14.34 ID:OAvJdMCL0
日本セーフ
13: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:54:15.73 ID:w3lLTaSl0
ワイの防衛銘柄爆益きたああああああああああ
16: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:54:36.28 ID:SfecFclS0
イラン、お前消えるのか?
19: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:54:44.74 ID:sN/E7C/W0
イスラエル人って自分達は道徳的優位に立ってるから何やっても許されると思ってるやろ
22: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:54:49.38 ID:y+sxJsFfM
アホか?
戦線増やしてどうすんねん
戦線増やしてどうすんねん
26: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:55:00.59 ID:a40SOM9Ur
アメリカも絶対介入するだろ
27: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:55:15.87 ID:ZPgJSeDU0
イスラエルの同盟国って具体的にどこや
54: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:58:10.37 ID:+OXSlrKna
>>27
イスラエル ⭕ アメリカ 同盟
アメリカ ⭕ 日本 同盟
イスラエル ❌ 日本 同盟じゃない
イスラエル ⭕ アメリカ 同盟
アメリカ ⭕ 日本 同盟
イスラエル ❌ 日本 同盟じゃない
29: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:55:21.14 ID:T30eb/AQ0
日本はイランと仲良いから大丈夫やろ
33: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:55:56.82 ID:sHEd9owH0
日本は静観でええやろ
北朝鮮に対するヨーロッパみたいな姿勢でいこう
北朝鮮に対するヨーロッパみたいな姿勢でいこう
34: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:56:02.62 ID:1IoRASWH0
世界、逝く
36: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:56:07.47 ID:MnDpUw8s0
えぇ
42: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:56:39.26 ID:MnDpUw8s0
いかんでしょ
45: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:57:02.27 ID:tslPoAi30
やーばいでしょ
49: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:57:35.00 ID:2z+sv3nq0
核施設への攻撃って実質宣戦布告やろ
50: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:57:35.14 ID:1MI6hfBZ0
イランて結構親日だからな
60: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 11:59:09.83 ID:0uJwXK9N0
イラン既にボロボロなのにそんな余力ないやろ
94: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 12:05:27.31 ID:w0C36IUv0
何が始まるんです?
100: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 12:05:57.12 ID:tslPoAi30
うーんこの
104: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 12:06:24.11 ID:qXo+CW+q0
ワイらはイスラエルなんて知らん😭
111: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 12:07:47.13 ID:sxj4k6oa0
あんだけ損害だして中東から撤退した米軍をもう一回もってくるの?
113: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 12:08:40.96 ID:kVtBlHBIH
戦力的にはイランはイスラエルには勝てないんやろ?
ロシアが味方してくれるにしても多方面に喧嘩売っていいんか
ロシアが味方してくれるにしても多方面に喧嘩売っていいんか
124: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 12:10:10.88 ID:OAvJdMCL0
>>113
そのロシアさんの兵器が枯渇気味でして…
そのロシアさんの兵器が枯渇気味でして…
151: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 12:16:05.41 ID:3qDMwDibd
サウジアラビアはどっちにつくのかね?
170: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 12:19:02.10 ID:UTXM04010
世界大戦化やんけ
334: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 13:16:26.20 ID:KaoqhXMJ0
第五次中東戦争不可避やな
132: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 12:11:29.03 ID:LOwXsllb0
マジでアカンやろ

◆【悲報】男さん「イヤアア!キャバ嬢がしじみ汁のしじみ食べてる!」 (画像あり)
◆【悲報】日本政府、今更気付くwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】筋トレ女子、限界突破wwwwwww
◆「ヒスらない女」 ← コイツの確実な見分け方wwwwwwwwwwww
◆【悲報】ウナギの完全養殖、絶望的な模様
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749869570/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:28 ▼このコメントに返信 思ったよりでかくなりそうね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:28 ▼このコメントに返信 今までずっと中東で殴り合いを影で操ってた二大勢力の片方が今兵器カツカツだからな
パワーバランス崩れかねない事態
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:29 ▼このコメントに返信 頑張れイラン
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:30 ▼このコメントに返信 まぁ戦争って本来タイマンでやるべきもので利権とか絡んでて参戦したくなるだけで他国が関わる話じゃないしな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:31 ▼このコメントに返信 とりあえず牽制かましとかないとなってところだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:33 ▼このコメントに返信 ブーメラン刺さってますよ
イランも他の戦争への援助やってるじゃん
今更泣き言や妄言吐いてもダサいだけだぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:34 ▼このコメントに返信 周り巻き込もうと必死やな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:34 ▼このコメントに返信 やるならもう地図から消えるまでやれ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:35 ▼このコメントに返信 >>7
イランの周りは米軍基地だらけやで?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:36 ▼このコメントに返信 米3
頑張れイスラエル
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:36 ▼このコメントに返信 自ら敵を作るのがイラン流
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:36 ▼このコメントに返信 ロシアから長距離弾道弾撃ち込むとかすればワンチャンやけどないわな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:36 ▼このコメントに返信 これで戦争特需きて日本儲かるパターンない?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:36 ▼このコメントに返信 イランが核保有してたら話変わったかもな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:38 ▼このコメントに返信 FX土日持ち越ししてない時に限ってこれかよ
月曜滅茶苦茶下窓になるやん、S持っとけばよかった
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:40 ▼このコメントに返信 >>13
無いです
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:41 ▼このコメントに返信 完全に核保有してる国はしてない国を武力侵攻してもよいって風潮になったな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:42 ▼このコメントに返信 正直戦争に関してだけはイスラエルとアメリカはクソ過ぎるから
うまい具合に力付けて拮抗してて欲しいわ
イランは実は核持ってそうな気はするけど、パンチ弱そうだしデカい国に擦り寄って後ろ盾持って貰うしかない
クソ同士での対立が終わったら善なる国に圧が飛んでくるのでマジで頼むぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:42 ▼このコメントに返信 に、、日本は注視するから
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:42 ▼このコメントに返信 イランも昔からフーシ派やハマスやヒズボラに兵器と金と軍事訓練を提供してイスラエルや紅海を通る民間商船を襲撃させてましたよね…
フーシ派が強奪した日本郵船の大型輸送船奪われたままで帰って来てないんだが
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:42 ▼このコメントに返信 >>10
やっぱりパソコンでまとめサイト見るようなおっさんは親イスラエルだよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:43 ▼このコメントに返信 >>17
可能か不可能かで言えば可能だが、結局経済的にも袋叩きになるってのは露が証明したけどね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:43 ▼このコメントに返信 中東なんて頭悪そうだし「えっ日本て🇺🇸(or🇨🇳)の一部じゃなかったの」て言いながら爆撃してくるくらい普通にあるやろ
ちゃんと備えとけよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:44 ▼このコメントに返信 岩屋「ガタッ」
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:45 ▼このコメントに返信 >>13
石油高騰やから日本経済ダメージしか受けんで
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:45 ▼このコメントに返信 >>13
ただ物価高くなるだけです。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:45 ▼このコメントに返信 さよならイラン🇮🇷
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:46 ▼このコメントに返信 何で仲悪いんや?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:46 ▼このコメントに返信 >>22
むしろ口先と経済でだけ袋叩きにあっても資源たっぷりな大国相手じゃ効果薄くてピンピンできるのがはっきりした
国力無いと潰されるか代理戦争やらされるだけ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:46 ▼このコメントに返信 さっきフランスが全面協力の声明出してなかったか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:47 ▼このコメントに返信 この人たち戦争して何か得あるん?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:49 ▼このコメントに返信 米23
>>23
中東の一般人:日本は「おしん」の国
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:53 ▼このコメントに返信 原油が高騰するからやるなら早期に決着付くような戦闘にしてくれや・・・
中東のゴタゴタはまじで日本にとって迷惑なんよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:54 ▼このコメントに返信 既に核持ってる奴らが核使用を脅し文句に他国の保有は潰すとかクズ過ぎる
まぁでも核じゃなければセーフみたいなとこあるし、小国は生物兵器にでも集中したらいいんじゃない?
攻撃されようものなら世界中地獄絵図だし抑止力になるやろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:55 ▼このコメントに返信 よっしゃ!わーくにはイランを支援や!
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 16:55 ▼このコメントに返信 1番困ってるのがイランから貰ってたシャヘド神風ドローンや対地ロケット砲弾や榴弾砲弾が
イランが自分で使う用に輸出しなくなって兵器不足のプーチンってのが笑える
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:00 ▼このコメントに返信 絶対口だけで終わるわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:02 ▼このコメントに返信 アメリカやロシアってそれぞれ贔屓国があって後ろに付いてるイメージあるけど
中国って全然そういうのなくね?あいつらってどこにも媚び売らずに全てを捌けるほど国力あんの?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:03 ▼このコメントに返信 てか先先日イランへの攻撃は
イスラエルが所有する爆撃機など全航空戦力を投入して地上でも工作員がドローンを使って攻撃した総攻撃なんやろ
そんなん協力する国なんかイランからしたら敵国扱いされてもしゃーないわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:03 ▼このコメントに返信 完全に戦争の時代になった
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:05 ▼このコメントに返信 イラン応援しちゃうよなぁこれは
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:05 ▼このコメントに返信 >>21
というか反原子力ならイスラエル支持、原子力歓迎ならイラン支持じゃねえの
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:06 ▼このコメントに返信 >>13
どこかで戦争やったら日本に特需が来るなら
ウクライナの時に景気良くなってると思うんですけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:08 ▼このコメントに返信 中東は平成も30年間まるまるこんな事ばかりやってたからね。
いちいちニュース見てビビっても無駄というか
「またこんな事やってるんだな」としか思わない年中行事。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:09 ▼このコメントに返信 >>39
イランを日本に、イスラエルを中国に置き換えて考えたらそりゃブチ切れるわな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:10 ▼このコメントに返信 イスラエルお友達の子分日本は仲間扱いだよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:12 ▼このコメントに返信 日本が渡した金を使ってアメリカが武器を渡してる
完全に協力してますわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:13 ▼このコメントに返信 >>42
イスラエルは敵対国家の核保有を許さないマンなだけで正義なんか無いやろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:13 ▼このコメントに返信 >>13
金でも買っとけ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:13 ▼このコメントに返信 米38
いや冷戦の昔からソ連のパクリみたいな感じで東側系兵器をアフリカ中東アジアに売りまくってるよ。有名なアサルトライフルAK47カラシニコフも実際出回ってるのは中国コピーの56式自動歩槍だし
アメリカの支援したアフガニスタン崩壊させたのもワハーン回廊通じてイラン(中東アフリカ)への直通陸路が欲しい中国が支援したし
フーシ派が民間商船襲撃に使用してる兵器もイランと中国製だよ
>イエメンのフーシ派は中国製のドローンや対艦ミサイルを紅海で使用しているもよう。米当局者の発言として伝えられた。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:14 ▼このコメントに返信 中東戦争って今回で第5次になるんか?
半世紀で何回戦争するねん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:17 ▼このコメントに返信 イランとイスラエルが対消滅してくれると世界が少しすっきりする
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:19 ▼このコメントに返信 あと台湾事変でもう第三次世界大戦やろこれ
今度は勝ち馬に乗れよとは思うが石破とか信用ならん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:20 ▼このコメントに返信 ワイ無知無知、何が発端なのか分からない
教えてエロいひと
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:21 ▼このコメントに返信 米52
ハトホルの神話みたいな大事件が起きたりしてな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:21 ▼このコメントに返信 あいつらまた金出すとか言い出すんじゃないんかね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:21 ▼このコメントに返信 >>25
ほんと、もう何しても高騰の理由与えるだけってレベルだからな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:22 ▼このコメントに返信 更に物価上がるのか・・・
もういい加減にしろクソッタレども
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:22 ▼このコメントに返信 >>52
中東の国みんななくなってくれればいいまである
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:23 ▼このコメントに返信 >>23
無理無理
あいつら隣の国としか戦争できねーもんw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:24 ▼このコメントに返信 もう常時戦争国には支援禁止とか国際法で定めとけ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:26 ▼このコメントに返信 米54
物凄くざっくりいうと、
いきなりユダヤ人がエルサレム周辺にやって来て、
『ここは千年以上前まで俺達の土地だったから今住んでるお前達は出てけ』
と言って長年住んでいたイスラムの人達を武力で追い出した
そのユダヤ人を支援していたのは欧米だった
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:27 ▼このコメントに返信 >>62
一緒に仲良く住むわけにはいかんかったんか
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:30 ▼このコメントに返信 >>62
草
もうエルサレムは消し飛んだ方がええやろ
どうせ揃いも揃って殺しを肯定するような神を祀ってる邪教なんだし
この世に神がいるならクソデカ隕石でも落としてくれや
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:31 ▼このコメントに返信 ■■■■■イスラエルに多額の献金してるユダヤ系企業ネスレの不買運動を広げよう■■■■■
ネスレの主要商品は?
ネスレの製品は、食品・飲料の幅広い分野にわたります。 ブランドをいくつ紹介すると、「キットカット」「ネスカフェ」「ミロ」「マギー」「ピュリナ」「ネスプレッソ」などがあります。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:32 ▼このコメントに返信 >>62
イスラエル国民(外見が白人のユダヤ教徒)のルーツこそ9〜11世紀に存在したユダヤ教国家ハザール王国。
すなわち現在のウクライナね。あのゼレンスキーもユダヤ人。
ガザでの大虐殺を見ると、ゼレンスキーをナチと呼んだプーチンには先見の明があったと言える。
▼ゼレンスキー大統領、イスラエル訪問を検討 米報道(日テレNEWS)
中東情勢が緊迫する中、アメリカの有力政治サイト「アクシオス」は11日、ウクライナのゼレンスキー大統領がイスラエル訪問を検討していて、両国の間で協議が始まったと伝えました。
ゼレンスキー大統領は、訪問先のベルギーで「全ての国の指導者がイスラエルを訪問し、イスラエルの人々への支持を表明するべきだ」と強調しています。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:32 ▼このコメントに返信 >>62
これはユダカス
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:32 ▼このコメントに返信 核戦争待ったなし
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:33 ▼このコメントに返信 ていうか、イランはレバノンノと一緒に、革命防衛隊とヒズボラが本気で一丸になって
イスラエルと戦わないと、今みたいなチマチマした事やってたら舐められっぱなしやぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:35 ▼このコメントに返信 >>20
★1998年イラン領海内に侵入し、300人乗りのイラン民間航空機を撃墜したアメリカ海軍
*イラン航空655便撃墜事件
イラン検察、国際合同捜査チーム発表
ホルムズ海峡に派遣されていたアメリカ海軍のタイコンデロガ級ミサイル巡洋艦「ヴィンセンス」が、バンダレ・アッバース発ドバイ行きのイラン民間航空機を自艦のSM-2MR艦対空ミサイルで撃墜し、搭乗していた乗員乗客300人全員が死亡した。
首謀者;ウィリアム・C・ロジャース3世(ミサイル巡洋艦「ヴィンセンス」艦長であるアメリカ海軍大佐)
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:38 ▼このコメントに返信 >>66の補足
ちなみに本物のユダヤ人はキリストがそうであったように、彫が深く肌は浅黒いアラブ人の外見をしていた。
実に皮肉なことだが、パレスチナ人こそ本物のユダヤ人の遺伝的な末裔であると思う。
これは私論ではなく多くの人類学者が主張している。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:40 ▼このコメントに返信 アメリカに釘刺しただけでしょ…多分
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:42 ▼このコメントに返信 米66
レキシ的に白人系ユダヤ人はロシア系が多いの知ってて言わないのか?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:42 ▼このコメントに返信 イスラエルに軍事物資輸出している韓国\(^o^)/オワタ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:43 ▼このコメントに返信 米70
ロシアの大韓航空機撃墜事件とかマレーシア航空撃墜事件は言わなくていいの?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:45 ▼このコメントに返信 まさかロシアではなくイランイスラエルがWW3の発端となるとは
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:46 ▼このコメントに返信 >>64
ホントそう思う
勝手にファンタジー妄想しておいてその妄想設定を原因に殺し合いとか
もう消えちまえってレベル
宗教なんて設定ごっこは遊びの範囲でとどめとけよw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:46 ▼このコメントに返信 >>13
世界大戦時ならいざ知らず、今の日本が外に売り込むものがない
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:47 ▼このコメントに返信 日本の米軍基地ターゲットか
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:47 ▼このコメントに返信 エルサレムガイジほんとろくな事しねえな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:48 ▼このコメントに返信 米64
ユダヤ、キリスト、イスラムのが世界の多数派だからなぁ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:50 ▼このコメントに返信 米59
白人はそう思ってそう
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:50 ▼このコメントに返信 >>39
アメリカのギャバード国家情報長官が数日前に核廃絶訴えた茶番メッセージもこの攻撃知ってたからなんだろうな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 17:50 ▼このコメントに返信 >>78
トラックは戦争になるとアホほど売れるぞ。小部隊の偵察移動補給等にもランクルやハイラックスみたいなのも需要がある
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:05 ▼このコメントに返信 世界の歴史的建造物が何処も壊されまくってしまってて中東なんか更に酷い状態。もうこのまま再度中東戦争起って一気に解決してくれても…って石油高騰で米の価格云々言ってられなくなるけどな。EVだって電気の素はって話しになってくるし
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:12 ▼このコメントに返信 日本はイスラエルに喉元にナイフを突き付けられているからな。
こりゃ日本も巻き込まれるわ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:18 ▼このコメントに返信 >>75
大韓航空機はカムチャッカ半島を一度横切ったあと、さらにサハリン領空侵犯してるから撃墜はやむを得ない
マレーシア機については当事者であるマレーシアの首相が「ロシアは一切関与してない」と断言している
(ロシアとマレーシアを離間させるためにCIAが仕組んだというのが有力。ちなみにマレーシアはつい先月も首相がモスクワ訪問してプーチンと会談したほどの親ロシア国)
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:18 ▼このコメントに返信 テロ支援国家のパレスチナやイランはテロリストを支援することでイスラエルを攻撃してるんでしょ?
「攻撃してるのはテロリストであってパレスチナやイランじゃありませ〜ん。我々はイスラエルの被害者で〜す。」とか言うのを真に受ける人が多すぎじゃね?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:19 ▼このコメントに返信 >>19
実際それしか出来ないだろ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:21 ▼このコメントに返信 アメリカに宣戦布告して最後は国民皆兵で兵器が尽きたら竹槍で戦って玉砕するつもりなんだろう
そんな馬鹿な国が他にもいたからな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:26 ▼このコメントに返信 日本は両国とも仲良いやろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:29 ▼このコメントに返信 >>13
この馬鹿な国は世界情勢が不安定なので防衛費増税!とか言うよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:29 ▼このコメントに返信 ロシアが泥沼に嵌っている今、アメリカにとってはチャンスかもしれんね
まあ陸軍を突っ込まない限りイランには勝てないけど
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:31 ▼このコメントに返信 イランちゃんワイらはペルシャ文明だいすこやから狙わないでクレメンス
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:31 ▼このコメントに返信 >>32
グレンダイザーもあるぞ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:31 ▼このコメントに返信 米87
ただしマレーシアはJITに参加しており、同国外務省は捜査結果を支持する声明を出した[35][36]
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:32 ▼このコメントに返信 >>38
力があるから代理の国を支援して代わりに戦闘させられる
中国は馬鹿だし自分のことに必死すぎてそういうのが無い
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:36 ▼このコメントに返信 アメリカで排除されそうな移民連中と黒人に銃をプレゼントすればいいのさ。暴動やデモと称して店を襲うさ。中国がお得意の工作活動をすればいいのさ。金を使って他人の手でやらせろ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:37 ▼このコメントに返信 イランはシャヘドなどドローン先進国だから陸上部隊を入れたら相当数の死者を覚悟しないとな
ただウクライナ戦争でのデータ収集でイラン製ドローン対策が完了しているなら好機だろう
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:41 ▼このコメントに返信 >>84
兵器産業に特化した時代と違って兵器として売り込む前提の製造ラインじゃないから特需でボロ儲けできるほど工場が大量生産できんよ
売れるつっても新品じゃなくて中古の方が需要あるし
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:45 ▼このコメントに返信 アメリカから無限に兵器供給されるしな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:46 ▼このコメントに返信 >>13
世界の工場の座は今は中国のもの
日本が昔特需で流したようなものはもう日本は作ってなかろう
そして大企業家の持ち物である特定企業が特需で業績を伸ばしたところで一般大衆にはあんま関係ない
米騒動で何者かが儲かったところで一般大衆には関係ないのと同様さ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:46 ▼このコメントに返信 基地を墓地と見間違えて、何故お墓を狙うんだ?イスラム的にはそういう戒律があるのか?って思っちゃった。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:51 ▼このコメントに返信 >>42
イスラエルも密造した核を装備してるんだよなぁ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:53 ▼このコメントに返信 >>88
テロを擁護するわけではないけど仕方ない側面もあるのよ…どっちが先みたいな話になるけど
イギリスのせいでもあるんだけど国連はパレスチナの訴えを聞いてくれないし
エルサレムはパレスチナだけじゃなくイランや他のイスラムの聖地でもあるから
むしろ圧倒的な兵器と国際的な力を持ってるのにイスラエルの方が被害者の顔してる側面もあるし
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:54 ▼このコメントに返信 >>36
シャヘドはもうロシアの方でライセンスされて派生型に置き換わってるから無問題(今や月に800機飛んできてる)。
ロケットも弾道弾も試験導入で登場した一回のみでその後確認されてないから、本格的に供与されてない。砲弾は北朝鮮にロシア向け工場を新設して北朝鮮の労働力で作ってもらってるから、イランは関係なしです・・・。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:56 ▼このコメントに返信 >>21
ガイジはトランプ大好きだからな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 18:58 ▼このコメントに返信 「悪魔の詩事件」知ってると笑えないんだよな
イスラムのアサシンに白昼堂々、大学構内て日本の准教授が暗殺されてるし
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:03 ▼このコメントに返信 >>100
素人やな。平時の軍需産業のお寒いショボショボ製造ラインより民需製造ラインの方が大量生産に向いてる。西側が3年以上たってもまだ砲弾製造数が足りない現状を見ればわかるやろ。
自国の危機ならともかく特需ウマウマの為に軍需工場増やすのは無理
新品より中古が需要あるってのも素人によくある勘違い。ゲリラやテロリストに少数をできるだけ安くみたいなのと違って正規軍がガチンコする戦争だと車両の状態がマチマチな中古は兵站計画の邪魔なので新品の方が需要がある
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:05 ▼このコメントに返信 >>21
パソコンとは限らないんだよなあww
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:09 ▼このコメントに返信 米66
ハザール・カガン国は確かにユダヤ教国家だが宗教に寛容で国民は大半が他宗教だったし
首都イティルは未確定ながらヴォルガ川河口と推測されており完全にロシア領内
そもそもハザールを滅ぼしたのがキーウ大公国で今のウクライナ側だし
近現代ではウクライナは寛容ではなく再三に亘ってユダヤ教を迫害しており
直近でもユーロマイダン(親欧州・反ロシア)運動以降、多くのユダヤ系はウクライナから脱出している
ウクライナにとってユダヤ系は敵ではないが安心して背中を預けられる存在でもないのよ
少し違うが在日朝鮮人の方々みたいに長年それなりに仲良く暮らしているけど日本に侵略があれば帰る場所のある人たち、そんな感じ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:10 ▼このコメントに返信 周りの諸国は様子見してるけど
イランを倒せる実績解除させちゃったら、それより弱い国を攻めるハードルは相当下がっちゃうと思うんだけどな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:11 ▼このコメントに返信 >>106
シャヘドをロシアの方でもライセンスし始めたが生産量足りなくて普通にイランから輸入続けてるぞ
カスピ海ルートでイランからシャヘド以外も兵器を多数輸入続けてる
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:15 ▼このコメントに返信 >>88
テロ組織て西側が都合よく勝手に決めてる事で、ISILやボコハラムのような話し合いもできない肩パッド連中とは訳が違うんだわ。
そもそも武装組織支援なんて東西どちらもよくやることじゃないか、つい最近ならシリアの反勢力組織をcasで支援した米国、ちょっと前ならアラブの春で蜂起した武装組織全般。他にもクルド人を扇動してトルコへテロを起こし(これはおそらく米英が仕掛けた)、その主犯を中立国なのを良いことに匿続けていたスウェーデン。枚挙にいとまがないぞ。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:16 ▼このコメントに返信 中国「よし!流れに乗って日本人を皆○しやで!」
自民党「協力します!中国さん!ただし私の命は助けてくださいね!えへへ」
日本人「知ってた…」
まー日本も戦争やなぁやだなぁ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:22 ▼このコメントに返信 >>113
5月に入ってからゲラン2の投入数は一回の攻撃につき300を超えていて、日に日に50機ペースで増えている。輸入の割合が大半ではこんな増大は不可能よ、ほぼ国内生産で賄えてるとみて間違いない。
そもそも新式ジェット化がまとまった数で投入されてる時点でね。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:27 ▼このコメントに返信 な?
イランって所詮はテロリスト支援国家だからな?
ちょっと甘やかすとこう言う事を言い出す
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:35 ▼このコメントに返信 >>114
攻撃してるのはお互い様なんだからどちらも被害者ぶるのはおかしいってことよね
どちらも加害者でも被害者でもなく信念にもとづいて闘い合ってるだけ
同じ土俵でルール無用のバトルしてるってことよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 19:39 ▼このコメントに返信 潰し合えよゴミ国家共
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:06 ▼このコメントに返信 ここでロシアを、フェイク動画で嵌め込めば、一石二鳥な
イスラムとロシア正教の二大凶悪教の壊滅は、世界平和の悲願な
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:40 ▼このコメントに返信 アドルフくんも地獄で応援してるぞ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:40 ▼このコメントに返信 米120
イスラムといっても大きく2種類あってイランはペルシャ人の民族宗教(選民志向?)ともいうべきシーア派
他に近隣のイラク、アゼルバイジャンなどにシーア派が多くサウジなどその他地域は大半がスンニ派で対立している
イスラムは一枚岩じゃないしシーア派は民族宗教で一部土着宗教の側面もあるからイランに何かあっても滅びんよ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:43 ▼このコメントに返信 先に攻撃して「自衛のため」ってなんなん
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:48 ▼このコメントに返信 押し目買いできるからどんどん頑張れ!!!!
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 20:51 ▼このコメントに返信 ユダヤ人カスすぎやろ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 21:53 ▼このコメントに返信 ユダカスとイスラム土人で殺し合って対消滅しろ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 22:32 ▼このコメントに返信 イスラエル滅びねえかなあ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:25 ▼このコメントに返信 >>54
イスラエル建国
大イスラエル計画
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:26 ▼このコメントに返信 >>117
イスラエルがテロ国家定期
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 03:38 ▼このコメントに返信 >>3
頑張れミスターマッスル
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 03:40 ▼このコメントに返信 今回ばかりはユダキチとしか言い様がない
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:25 ▼このコメントに返信 米111
>>111
概ね同意だが、ハザール王国って最初からユダヤ教が国教だったっけ?ウィキによると、一部のエリートがユダヤ教に改宗していただけのようだが?”国民は大半が他宗教だった”のはその通りで、ユダヤ教以外にも、クリスチャン、ムスリム、テングリ信仰など多様な信仰があったようだ。
おそらくウクライナ王によってハザール王国が滅ぼされたあと、一部の国民がヨーロッパ各地に移民し、そこで商売の都合上ユダヤ教に改宗したのが本当のところではないか?
>>66のようなウクライナをハザール王国と結び付けるような説は、アホロシアの稚拙なプロパガンダで、そんなもんに引っかかるのはジャップくらいなものだろう。そもそもハザール王国の大部分が現在のロシアの領土だし、ハザール王国がウクライナ王によって滅ぼされたのは歴史的な事実だからなw
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:41 ▼このコメントに返信 マジでやればイラクの二の舞いやな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:27 ▼このコメントに返信 トランプはとりあえず勝手にやっててねってスタンスみたいだからイスラエルヤバそうだな
バイデン政権のときのような有り余る支援は期待薄だ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:28 ▼このコメントに返信 >>86
日本のどこにイスラエルのナイフが突きつけられてんだ?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 13:02 ▼このコメントに返信 コモディティ買ってた奴は大勝利やな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 14:27 ▼このコメントに返信 敵の味方の味方は敵
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 16:00 ▼このコメントに返信 イランは極超音速ミサイルけっこう持ってるみたいだから早くイスラエルにブチ込んでほしい
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 19:36 ▼このコメントに返信 おっ株安くるか?月末が給料日だからちょい待ってくれ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:32 ▼このコメントに返信 >>134
裏では色々やりそうだけど、表立っての支援は今んトコ後ろ向きみたいだな
なんとなく関わり合いたくはトランプ自身は無さそうだが
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:12 ▼このコメントに返信 それでトランプわざわざうちに攻撃したら反撃するって声明出したのか
逆を言えば手を出さなきゃこっちも手を出さないってお墨付きでもあるが
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:21 ▼このコメントに返信 何が始まるんです?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:25 ▼このコメントに返信 イスラエルのあたおかっぷりにイランを応援せざるを得ない