
1: SnowPig ★ 2025/06/14(土) 19:49:04.71 ID:??? TID:SnowPig
“令和の百姓一揆” 「米価の低迷で現場は疲弊」新潟県内各地で農家300人がデモ行進
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ffbe50a6b529b27bd1bea3876046d04a2a6166d
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ffbe50a6b529b27bd1bea3876046d04a2a6166d
2: 名無しさん 2025/06/14(土) 19:49:44.65 ID:vUdIV
毎年恒例になるのかな
6: 名無しさん 2025/06/14(土) 19:57:22.31 ID:sghC9
デモの相手は誰なのだろうか?
14: 名無しさん 2025/06/14(土) 20:09:20.23 ID:BPv54
デモするならJA前や卸し業者前でやるべきでしょ
だって消費者は農家から直接買うわけでなく
JAから卸しそしてスーパーなどって流れで
末端なんだからそこで騒がれても、農家に入ってくるお金は変わりません
ん?それともどこぞから、そこでやれと圧力でもあったのかな?
だって消費者は農家から直接買うわけでなく
JAから卸しそしてスーパーなどって流れで
末端なんだからそこで騒がれても、農家に入ってくるお金は変わりません
ん?それともどこぞから、そこでやれと圧力でもあったのかな?
【おすすめ記事】
◆【速報】JA全農、落札の備蓄米 約6割を出荷wwwwwwwwwww
◆【悲報】コメ農家、ブチギレ!「次から備蓄米は納めない」
◆【悲報】進次郎大臣「備蓄米がなくなった場合、緊急輸入も選択肢」有名スーパー社長「…」 →
◆【速報】備蓄米、進次郎が農相に起用された途端2,990円にwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】政府「備蓄米のカビ毒検査を任意にしました」ドン・キホーテ「…」 →

◆【悲報】男さん「イヤアア!キャバ嬢がしじみ汁のしじみ食べてる!」 (画像あり)
◆【悲報】日本政府、今更気付くwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】筋トレ女子、限界突破wwwwwww
◆「ヒスらない女」 ← コイツの確実な見分け方wwwwwwwwwwww
◆【悲報】ウナギの完全養殖、絶望的な模様
◆【速報】JA全農、落札の備蓄米 約6割を出荷wwwwwwwwwww
◆【悲報】コメ農家、ブチギレ!「次から備蓄米は納めない」
◆【悲報】進次郎大臣「備蓄米がなくなった場合、緊急輸入も選択肢」有名スーパー社長「…」 →
◆【速報】備蓄米、進次郎が農相に起用された途端2,990円にwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】政府「備蓄米のカビ毒検査を任意にしました」ドン・キホーテ「…」 →
8: 名無しさん 2025/06/14(土) 19:59:20.43 ID:IwEWo
JA介入の農家収入と最終小売値が無関係なのに値段を言うのは違うだろうに
ただ農業やるやつが少なくなってるのはわかる
いずれも政策の問題だが
ただ農業やるやつが少なくなってるのはわかる
いずれも政策の問題だが
10: 名無しさん 2025/06/14(土) 20:01:31.00 ID:oDrSV
ショッピングモール関係ねーじゃんw
16: 名無しさん 2025/06/14(土) 20:09:52.11 ID:5NZN5
農家だけじゃないで、みんな苦しいんやで
19: 名無しさん 2025/06/14(土) 20:14:48.52 ID:M801P
消費者の暮らしなんて知らんて態度やったし
ワイかて知らんわ
ワイかて知らんわ
21: 名無しさん 2025/06/14(土) 20:24:49.92 ID:AtL7L
注目されてる今こそ訴える絶好の機会って感じか
30: 名無しさん 2025/06/14(土) 20:33:32.28 ID:C62pV
備蓄米求めてる層はお前らより貧乏なんだぞ
1番下と思うな
1番下と思うな
32: 名無しさん 2025/06/14(土) 20:35:29.40 ID:v9Zlf
EC直販すれば3倍以上高く売れるでしょ
41: 名無しさん 2025/06/14(土) 20:55:54.79 ID:hs4Ax
新潟米高騰しっぱなしじゃんか、攻めるとこ間違えて無いか?
60: 名無しさん 2025/06/14(土) 21:13:49.18 ID:B91i7
>>1
米高騰の中、「時給10円」を訴える米農家の嘘、1000万円以上の所得の事業者も。収益の差はどこに
https://news.yahoo.co.jp/articles/7efb994734ffc2d6547ac9a99f36e0b8a58df9b7
米高騰の中、「時給10円」を訴える米農家の嘘、1000万円以上の所得の事業者も。収益の差はどこに
https://news.yahoo.co.jp/articles/7efb994734ffc2d6547ac9a99f36e0b8a58df9b7
63: 名無しさん 2025/06/14(土) 21:19:42.76 ID:eXWuo
誰に対してデモ起こしてるのかまずそこを明確にしろとしか

◆【悲報】男さん「イヤアア!キャバ嬢がしじみ汁のしじみ食べてる!」 (画像あり)
◆【悲報】日本政府、今更気付くwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】筋トレ女子、限界突破wwwwwww
◆「ヒスらない女」 ← コイツの確実な見分け方wwwwwwwwwwww
◆【悲報】ウナギの完全養殖、絶望的な模様
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:26 ▼このコメントに返信 農家を潰したい売国奴政府は逝け
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:28 ▼このコメントに返信 デモするなら破壊活動しろ
ただの集会なら意味ないだろ
フランスを見習え!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:32 ▼このコメントに返信 日本共産党員乙
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:35 ▼このコメントに返信 米1
おまエラみたいな自分好みのニュースしか読まない愚民こそ逝けや
>石破首相、コメ農家の所得補償に積極姿勢 政府・与党内で意見に相違|朝日新聞デジタル
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:35 ▼このコメントに返信 まだJA卸叩きのマヌケがいるのか
もう結果出てるだろうにどれだけの世間知らずが叩いているのか分かるな
備蓄米ですぐに10%引きになるって事は釣り上げているのは「小売り」だよ
そりゃそうだ彼らは「売れないかもしれないというリスク」抱えているんだから
それを悪と言うのは商業を悪と言ってる共産主義者と一緒だということ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:37 ▼このコメントに返信 デモと一揆を一緒にすな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:38 ▼このコメントに返信 貧乏な農家なんて見たことない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:39 ▼このコメントに返信 デモしたってニュースは見るけどその後どうなったかってみないよな
こいつら抗議するだけ抗議してその後何してんだ?
ファミレスで米食って帰るんか?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:39 ▼このコメントに返信 コメ!(コメ!)
コメ!(コメ!)
コメコメコメ!(コメコメコメ!)
コメヨコセッ!(コメヨコセッ!)
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:40 ▼このコメントに返信 関税障壁のせいで消費者負担なのに何を被害者ぶってんだ
トランプ関税で散々アメリカがダメージって言われてんだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:41 ▼このコメントに返信 米7
土地借りて農家やってるやつもいるけど基本的には農家=土地持ちだからまぁ貧乏な訳がないんだよな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:41 ▼このコメントに返信 コイツら、高く買うなら転売やでも売るんだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:41 ▼このコメントに返信 米5
いやいやJA通して政治家や農水省とくっついてんだからそりゃ言われるだろ
脳死で供給減らし続けた結果、需要見誤って一般国民に迷惑かけてんだぞ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:42 ▼このコメントに返信 >>2
この前トラクターで国会前?に集まった農家かよくわからん集会と何が違うんだろね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:43 ▼このコメントに返信 >>13
コメを先物取引にしたのが良く無かった
失政だ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:43 ▼このコメントに返信 民間在庫の減り方見れば明らかなのに
脳みそ足りてないお馬鹿さんがまだいる恐怖
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:43 ▼このコメントに返信 打ち壊し勢「先を越されたか」
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:44 ▼このコメントに返信 米15
何言ってんだこいつ
そんな妄言平気で吐けるやつってどんな生活してんの?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:45 ▼このコメントに返信 また共産党が一般市民に迷惑かけてるよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:45 ▼このコメントに返信 れいわか…
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:46 ▼このコメントに返信 米価の高騰で消費者は疲弊してるんだが
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:46 ▼このコメントに返信 >>14
ちゃんと国会に突っ込まないから誰も何もせん
アホだよね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:46 ▼このコメントに返信 >>1
日本中の農家は日本農業破綻政策農水省にデモしに行くべきだわね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:46 ▼このコメントに返信 >>1
農家も農家でJA卸に首根っこ掴まれてるから大っぴらに逆らえない
田舎なんかJAバンクで資産全部握られてる農家うじゃうじゃいる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:46 ▼このコメントに返信 一揆の打ち壊しついでに岩屋、埼玉県知事大野、自民衆院議員進藤、川口市長奥ノ木、不法クルドボスのマヒルジャン、マヒルジャンの姉とクルド協会会長の旦那を山上アタックしてほしいわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:47 ▼このコメントに返信 卸がやってたから農家は関係なかったのでは?
結局値段釣り上げてたのは農家だったってこと?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:47 ▼このコメントに返信 農家の人は自分の米が自分の売値の倍近い値段になってることには何も思わないの?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:48 ▼このコメントに返信 農家の生活費は誰が払ってる?国民だろ?
国民が貧してるから農家の作物が売れない(安く買い叩かれる)
ということは国民の収入を増やさない限りこの悪循環は止まらないというコト
では、企業賃上げをすればいいか?となるが企業も苦しい世の中である
国は農家、国民、企業どこかに資金を注入しない限りこの状況を打開することは出来ない
そして国民に2万程度配ったところでこの状況は打開できない、たかが2万程度でこの国を救えると思ってるのなら頭お花畑もいいところやで
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:49 ▼このコメントに返信 去年収穫した米は4000円越えで高いままだろ
備蓄米に文句いってんなら、既に前年までに政府が買い上げたものだからどう扱おうが文句を言う筋合いはねぇよな?
こいつらのやってることはただの共産党絡みのパフォーマンスだよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:50 ▼このコメントに返信 アホがまた農家を叩いとるわw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:51 ▼このコメントに返信 米28
JAじゃないか?
消費者は農家と直接取引してるわけじゃないし
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:53 ▼このコメントに返信 こいつら米の異常高騰に関して少しでも原因究明しようとしたのかな?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:54 ▼このコメントに返信 >>26
普通に小売や
卸は500%儲けてるとか言ってるけど元々1%なのを5%にしただけ
それでも最大手が30億しか稼げてない純利じゃなくてな
となるともう答えは小売が吊り上げてましたってのが一択
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:55 ▼このコメントに返信 誰に何を訴えたいの?
かっぺ農民は頭が悪くて困る
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:55 ▼このコメントに返信 >>24
と言うかそもそもJA無きゃ販路確保出来ねえから
個人で売り捌く労力と報酬が見合ってなさすぎる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:57 ▼このコメントに返信 米31
JAが絡もうが絡まなかろうが同じことやで、国民の購買力が低下すれば米は売れなくなる
そうなれば農家は更に窮地に陥るだけなのだから
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:57 ▼このコメントに返信 消費者に対して訴えてんじゃねぇの?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:58 ▼このコメントに返信 この間もよくわからん百姓一揆と言う名のデモ行進してたよな、アレは農家関係ないような土地でやってて主催者が極左というオチだったが今回はどうなんだ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:58 ▼このコメントに返信 これ活動家が主催のやつじゃないっけ共産党だろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:02 ▼このコメントに返信 米価の低迷で現場は疲弊ってことは価格上げろデモってことか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:03 ▼このコメントに返信 米40
それをするなら国民の賃上げが最優先なんや
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:03 ▼このコメントに返信 令和の打ちこわしされても怒るなよ?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:06 ▼このコメントに返信 民の命より、国の未来より、目先の利権
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:11 ▼このコメントに返信 進次郎はあえて誤解させるような500%発言で卸を敵にしたかったんだろうが
利益率だけで見るなら政府とつるんで金巻き上げてる金融機関とかの方がよほど巨悪なんだよな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:12 ▼このコメントに返信 米41
アメリカやオーストラリアのが安いのに
賃金上げても高値維持されてもな
・農家は生産力を上げる努力をする
・政府は補償をする
が必要じゃね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:14 ▼このコメントに返信 打ちこわしされるよりマシ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:18 ▼このコメントに返信 「米価の低迷で現場は疲弊」
ってことはコメの値段もっと上げろってデモなんでしょ?
対象は誰?消費者?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:22 ▼このコメントに返信 まさかパヨクと在日は関わってないよな?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:23 ▼このコメントに返信 企業が溜め込みまくった金はどこ行ったんだ?やめた社長のフトコロか?
米の値上がりにも対応できるくらい労働者の賃金上げるか補助すりゃいーんだ
米作るのも売るのも自由市場で慈善事業じゃない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:26 ▼このコメントに返信 農家はJAの犬でJAがあらゆる工作をしているってことが今回分かった
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:30 ▼このコメントに返信 >>23
小泉進次郎の親の小泉純一郎は郵政民営化を推進してゆうちょ銀行の巨額のマネーを株式市場に流し外資を儲けさせた。
現在、農林水産大臣の小泉進次郎はJA改革を推進しており農林中央金庫の巨額マネーを外資が狙っている。
更にJA解体後は農家の保護がなくなりモンサントなどの外資が日本の農業に侵食して小規模農家を潰し金を吸い取っていく。
これはカナダやオーストラリアで彼らが実施した手法である。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:30 ▼このコメントに返信 >>51
小泉進次郎の備蓄米の随意契約の流通にはメッシュチェックというカビ毒検査が不要になっている。
黄変米というカビた米は強力な発がん性がありJAは光学式選米機で一粒単位で全ての黄変米を除去しているがこれには時間がかかる。
昭和29年の黄変米事件では輸入米に大量の黄変米が検出されたが政府は基準値を変更する事でそのまま流通させようとし科学者が大反対して流通を阻止した。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:31 ▼このコメントに返信 >>52
小泉進次郎は米卸が前年比500%(5倍)の利益を上げていると発言したが、米卸大手の木徳神糧でも売上高1,650億円の内の純利益が28億円で純利益率は僅か1.69%である。これは価格に対して利益が2%にも満たない事を示しており、前年はその5分の1であった。
日本は山が多く大規模農業に不向きで米の価格が上がりやすい。米価格を下げ農家の収入を安定させるために民主党政権は戸別所得補償制度を導入したが安倍政権はこれを廃止した。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:31 ▼このコメントに返信 >>53
米を誰かが大量に輸出し米不足を演出し米価格を高騰させている。
米の生産量は同じなのに今年の米の輸出量は昨年より30%も増加している。
自民党は2030年までに35万トンの米を輸出する目標を掲げており米の輸出に補助金を出している。
米価格の高騰はJA叩きに利用されているが高騰前からJAや米卸業者の産業構造は変わっていない。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:31 ▼このコメントに返信 >>54
財務省はJAを潰して食用米の輸入上限を撤廃しようとしている。
ミニマムアクセス米という国際協定の無関税輸入枠があり米農家を守る為に主食用米はその内1割が上限で残りは飼料用米である。
飼料用米は売値が輸入価格を下回り政府が損をするからと財務省は主食用米のアメリカ産枠の拡大案を財政審で主張している。
しかしそれは米農家の保護を弱める事になりJAと農水省が反対している。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:32 ▼このコメントに返信 さすが米農家は綺麗な新しいトラクターにのっている
わい野菜農家は金ないから30年以上の前のトラクターをあと15年乗るつもりで使っている
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:33 ▼このコメントに返信 竹槍で突撃だ!
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:34 ▼このコメントに返信 お前らは知らんと思うが、農家は毎年デモやてったんだよ。
そうやって利権誘導を繰り返して政府に寄生し続けて衰退したのが今の農業。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:35 ▼このコメントに返信 自民党に都合の悪いことはテレビで放映されない時代
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:36 ▼このコメントに返信 米53
売上規模は1500億と大きいが従業員は400名
この規模の卸としてはずば抜けて少ない
仕入れ先はJA、販売先も変化しない定番商品
それなのに、国内外を飛び回り販路開拓新商品開拓に必死で同規模でも数倍の人員を抱える卸と同等の利益率を当然だともっていくのが日本の主食産業
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:37 ▼このコメントに返信 米54
米の輸出はお前らが買わなかった頃に
輸出用としてべつに生産してるから違うんじゃね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:38 ▼このコメントに返信 米11
土地持ちだって言ってもド田舎のポツンと一軒家みたいなの見て貧乏じゃないと思うか?
田畑以外はほとんど使い道のない負動産ばっかりだぞ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:39 ▼このコメントに返信 中抜き卸し全て潰せば解決するだろカス
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:40 ▼このコメントに返信 年貢の納め時じゃのぉ、昔から米農家には自由はない、お上の命令には逆らえないよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:40 ▼このコメントに返信 米の価格は高過ぎ君
高杉君の背も高過ぎ君
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:41 ▼このコメントに返信 北海道だと米農家は本州の10倍以上の規模でも家族経営で今や平均で3000万程度は稼いでいるはず
本州のおらが土地は売らねぇという意識のもと小規模非効率経営を存続させてきた結果が国内にとんでも無い歪な収益格差、効率格差ができてしまった
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:42 ▼このコメントに返信 守るってのは具体的にはアメリカで売ってる米のほぼ2倍の価格で買うことを指してるのか?
農家は別に日本のための行動を取ってないんだから消費者だって知ったこっちゃねーだろ
農水官僚の生産調整の要求を突っぱねて協力金を受け取らず、大規模農場化を進めてるような国士農家が言うならまだ分かるが
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:45 ▼このコメントに返信 米11
田舎の田んぼなんて全くと言っていいほど金にならんしそもそも簡単に売れない
だから放置されて耕作放棄地になってる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:45 ▼このコメントに返信 そもそも日本の農家の8割は兼業農家だからね
つまり米価格低迷しようが生活していけるんだよ、専業じゃないから
米価格低迷は農家自身にも原因がある
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:46 ▼このコメントに返信 去年までは2000円代だったのにこいつらはなぜデモをしなかったの?
ここ数ヶ月で急騰して元の値に戻っただけなのに
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:47 ▼このコメントに返信 米67
まずアメリカとは土地の形も広さも違うから同じ大規模化はできない
それに何も工夫をしてないわけじゃないやろ
消費者はただ安くしろって言うだけ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:47 ▼このコメントに返信 >>5
小売もだけど、だからと言ってJAや卸業者が正義とは思えない
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:50 ▼このコメントに返信 米69
ひたすら耐えてたのに「これまで耐えてたんだよね!いまさら文句言うなよ」は笑うだろ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:51 ▼このコメントに返信 >>65
これはおもしろいと思ってコメントしたのか?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:51 ▼このコメントに返信 米72
正義ってこの場合誰になるんだ?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:54 ▼このコメントに返信 米69
兼業ができてしまう程度に必要な作業が少ない
だから兼業で田んぼを持ち続けて宅地化とかで大金に化ける夢を抱えてしまうんかね
これから人口減でそんなものは幻だと思うけど
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:00 ▼このコメントに返信 米76
まずそういう兼業農家の大半がどうやって出来たのか少しは調べろ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:02 ▼このコメントに返信 米71
北海道以外の米農家の平均面積って1.5haぐらいしかない
100m×150mだからサッカーコート2面分程度
いくらなんでももうちょっとまとめる努力をしろよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:11 ▼このコメントに返信 これは誰に何をしてもらうことを訴えたデモなの?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:15 ▼このコメントに返信 タクティカル一揆
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:16 ▼このコメントに返信 マスコミに報道してもらって、なにかやっている感をだすためかね
そもそも、田んぼに作物を植えている時期にこんなことできるほどヒマなんだねって話よ
収穫後の農閑期にやるならまだわかるけどさ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:23 ▼このコメントに返信 やるならJAと卸だろうな。
商社とかはかなりの高値を提示してるわけだし。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:24 ▼このコメントに返信 米76
義務教育の敗北の例だな。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:26 ▼このコメントに返信 共産党の格好の餌でしかないな。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:36 ▼このコメントに返信 政府の備蓄米と価格競争させられてるもんな。自由経済とは何なのか
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:45 ▼このコメントに返信 買ってやるから、土地を手放せ てめぇら握ってるものを広げろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:48 ▼このコメントに返信 意味ねぇパフォーマンスだね
本気でやるなら欧州のBBBみたいに物流業界と組んで一緒に首都締め上げるぐらいの事しろよ、虚業屋や官僚には生活必需品が手に入らない状況が一番効くんだぜ
あっちも最初は首都利権側がイキって自由だの多様性だのを守るだのと掲げて警官隊動かしたけど、催涙弾に堆肥で報復されたら急にヘタったし、官僚やその家族の住居や勤務先がネットで出回ったら警官隊すら後ろに下がったし、普段首都以外を見下していた住民も一週間程度食材と医薬品が入って来なくなっただけで折れたぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:49 ▼このコメントに返信 米68
ソーラーパネル置いてSDGsしよう
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:57 ▼このコメントに返信 >>5
矛先ずらしに必死だけど、今回は普通にJAとJAとベッタリな卸が悪いだろ
小売は長期間保管出来ないから数なんて抱えてられんからその「すぐ10%引きだから釣り上げてた!」なんて妄言馬鹿過ぎる
普通にどこも備蓄米や安く仕入れた米を目玉に客呼んでるだけじゃん、お前スーパーでもやしが10円で売られてるの見て「もやし溜め込んでたんだな」とか思うの?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:58 ▼このコメントに返信 一揆なら打ち壊しくらいしてくれ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:00 ▼このコメントに返信 馬鹿なんだろうな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:02 ▼このコメントに返信 ちょいちょいある米農家は赤字なんだー!ってやつ
他の収入も合わせてみたらクソ黒字ってやつだろ?
地主多いだろうし知ってる農家もマンション南棟も持ってるとかだわ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:16 ▼このコメントに返信 米が有るのに値上げするのは市場原理的におかしいって分からんのか
備蓄米を出し切った来年以降まで待たんかい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:18 ▼このコメントに返信 >>86
新潟の米農家だけど買ってくれるなら売るよ
宅地価格の坪単価15万で3haあるから約15億円でね
農地価格だと坪単価1000円にしかならないから米作ってた方がましだから売らないよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:23 ▼このコメントに返信 店頭価格が倍になってもやってけないというなら
それはもう消費者に言われてもどうしようもない話だから
政府か農協相手に一揆してくれ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:25 ▼このコメントに返信 JA傘下の農家の自作自演かな。
もしくは、コメの値下がりによって起こるJAや卸の損失をそいつらが農家への買値に押し付けてるか。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:29 ▼このコメントに返信 デモの相手もわからないくらい農家ってバカなんだな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:30 ▼このコメントに返信 なんで今なんだ?誰かに扇動されてるんか?
まぁ時給10円が事実ならコメ農家やめなはれ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:35 ▼このコメントに返信 >>92
大体の小さい農家は、何もやらんで土地の固定資産税取られるくらいなら米作って売ったほうがマシでやってる。
そんな土地を買い取って企業化して米作ったらええんやけど、JAと農政族は政治的影響力失うから絶対嫌なんや。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:37 ▼このコメントに返信 頭悪い農民だな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:40 ▼このコメントに返信 直売しろや
デモする時間あったらより儲けられる方法考えろバカが
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 03:04 ▼このコメントに返信 いまだJA庇ってるアホいるのな。卸を通してるのはどこだって話だよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 03:10 ▼このコメントに返信 >>101
米生産を大規模事業で私企業が運営できるようになると、JAを通さずに米を私企業で直売出来る。
JAと農政族ははそれが嫌なんだよ。
国民の利益としてはもはや米はJAや卸介さず、農家が直販してくれて良い取引になってるね。
もう米に関しては、JAや卸は要らないって認識になった。
昨今の米価高騰のおかげでブランド米すら農家に直接買い付ける手法を探す人多くなった。
JAとその卸は自滅してる。米の値上がりは、JAや卸と関わらない方法で米を手に入れる手段を作り上げてる。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 03:26 ▼このコメントに返信 JAの集荷率毎年下がってるし、直販も増えてる
ネットで探せば沢山出てくる
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 03:39 ▼このコメントに返信 もともとJAは小規模農家のまとめ役。
でも大規模農業企業の方が生産効率良くなってる。
効率を考えるなら、小規模農家の農地は大規模に買われて行くべきなんだが、
JAと農政族がそれを阻止してる。今までにあった利権と票がなくなってしまうから。
こういうのを遠慮なくぶっ壊した小泉は評価するし、平気でぶっ壊せる人材を選んた石破も評価できる。
106 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2025年06月15日 03:59 ▼このコメントに返信 ロシアとウクライナが戦争さえしなければ原油も高騰せず米も安定供給できて日本も平和を保てたんだ、あぁそれなのにそれなのに!
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:02 ▼このコメントに返信 ただのデモ行進やろ
一揆言うならトラクターで国会に突撃するくらいじゃないと
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:16 ▼このコメントに返信 新潟なんか高い米作ってるからいいだろ
誰かの差し金か?
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:25 ▼このコメントに返信 いやお前らから米を安く買い叩いてるところでデモしろよ
脳みそ入ってないんかこいつら
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:31 ▼このコメントに返信 >>54
海外で日本米が日本より安く販売されていて、どうして海外産の米を輸入するのか分りません
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:32 ▼このコメントに返信 >>22
知的に解決したいです
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:42 ▼このコメントに返信 農家を潰したい自民党は何もしない
輸入を増やしたいパヨクの思い通り
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:44 ▼このコメントに返信 米103
需要があるときはJAを介さない方がはるかに儲かる。
需要がないときでもJAが一定量買い取ってくれることに価値がある。
とはいえ、JAは農林水産省基準の生産量調整をしてるし、農家も補助金もらうために生産量調整が要件になってる。
市場としては、JAは解体した方が効率が良いかな。
農家保護としてはJAがあれば良いように見えて、農家の倒産回避のために商社等に売った場合でも契約違反での違約金請求してるから、微妙なとこだな。
JAが農家に多めに収めるように契約してないんだったらいいんだけど、そんなわけないからね。
農家が他に売らないように契約でちゃんと縛ってる実体が明らかになってきてるのが問題かな。
特に、仮払金に利息をつけてるのは法律違反ギリギリのラインだろうな。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:46 ▼このコメントに返信 米112
別に輸入を増やせばいいよ。
というか、輸入を増やす増やさないの前に、JAとの契約で米の納入量を制限したり、助成金での生産制限要件を撤廃したり、やれることはあるやろ。
脳死で輸入悪ってするアホがいるけど、そもそも既得権益がでかすぎて、農家に還元されてない現状の改善の方が優先やで。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:17 ▼このコメントに返信 コメ欄に工作員の群れが沢山居るねw
バカ百姓もアホ左翼に乗せられてカネカネ叫んでなぜか搾取してるJAじゃなくて同様にJAに搾取されてる消費者を攻撃してるし
>欧米並みの所得補償を 令和の百姓一揆実行委、院内集会に150人余
>院内集会には立憲民主党、公明党、れいわ新選組、共産党、社民党、参政党から国会議員32人を含め、150人余が参加した。
>院内集会には立憲民主党、公明党、れいわ新選組、共産党、社民党、参政党から国会議員32人を含め、150人余が参加した。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:24 ▼このコメントに返信 米農家
補助金なしなら赤字
ありなら黒字
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:32 ▼このコメントに返信 >>1
そもそも米は収穫の半分くらいしか流通してない
日本人の3分の1から半分くらいは米は買わずに農家の親族から貰ってる、格安で買ってる
これを収入として計上してないから当然赤字になる
本来倍の収入収穫があるのに帳簿上は赤字にしてる
赤字なら続けるはずも銀行が金貸すはずも無いだろ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:33 ▼このコメントに返信 昔米米クラブっていうのがあったなあ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:34 ▼このコメントに返信 >>89
そもそもJAが卸の株主だしな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:35 ▼このコメントに返信 >>7
貧乏なフリしてる農家は多いけどな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:39 ▼このコメントに返信 令和の百姓一揆 共産党で検索するとあっさりタネ明かし出来るなw
クラファンで活動資金集めてるようだけどどれだけ共産党に金が入るのやら・・・
共産党って成田闘争の時から何も変わってないな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:42 ▼このコメントに返信 日本国民が立ち向かうべきは卸業者じゃないの?
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:48 ▼このコメントに返信 このスレの君らだって、「国は俺らの給料を上げろ、弊社の給料が上がらないのは国が悪い」
みたいな事を言い続けてるくせに
(公務員でも共産主義国でもあるまいし、国が給料をどうこうできるわけが無いのに)
農家が報酬を要求すると「は?デモする相手間違ってない?」とか言い出すんだな
クズの極みじゃん
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:48 ▼このコメントに返信 昨日ニュース流し観してた時に出てた農家、自分たちとしては高く買って欲しいけど小さい子を持つ身としては店頭価格が高すぎるのは困るのも凄く分かるから現状が正しいとは思わない、みたいな事を言っててすげー好感持てた
ちなみにその人JA通さずに直接小売りとやり取りしてる人ね
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:54 ▼このコメントに返信 知能も大事だな
自分たちの敵が誰かもわからんから搾取されるんだろ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:56 ▼このコメントに返信 どうせ動くなら財務省一揆にした方が合理的やね
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:00 ▼このコメントに返信 >>28
配る方も貰う方もだれも国を救う救えるなんて思ってないよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:07 ▼このコメントに返信 米123
バカがまた出たよ
農家の報酬は米の売り先であるJAが決めてるだろ。JA経由で米を買う消費者じゃない
ウーバー配達員の給料決めてるのはウーバーであってウーバーからサービスを受ける配達先の注文者じゃない
ウーバー配達員が配達先の消費者に「給料が安すぎるふざけるな!」って言って回ったらどうなると思う?賃金交渉はウーバーとしてくれよとしか思われないよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:08 ▼このコメントに返信 米123
給料上がらないから税金下げろとは言ってるけど
国に対して給料上げろなんて言ってないでしょw
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:13 ▼このコメントに返信 バックには誰がいるんだろ?新潟のコシヒカリ関係だとするとJAなんかに元々渡してないし他の県に比べて倍とは言わないけど1.5倍以上の高値が元々つくし、更に全国の米の基準となるんだよ。新潟の米の値段が。何かきな臭いのバックにいない?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:15 ▼このコメントに返信 気持ちはわかるが、此れ純粋に農家が考え自ら行動したやつか?
後ろで操ってるやつ居ないんだろうな?
もしそうであったらこれから先もっと酷い事に成っても誰も信用しなくなるぞ?
売国奴息子が郵政と同じように潰しに掛かってのかどうか直ぐにわかるようにしてやるが
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:16 ▼このコメントに返信 米130
米131
令和の百姓一揆 共産党で検索するとあっさりタネ明かし出来ると書かれてるだろ・・・
ちょっとは自分で調べる事ぐらいしないのかよ・・・
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:18 ▼このコメントに返信 米130
【令和の百姓一揆 共産党】で検索
>欧米並みの所得補償を 令和の百姓一揆実行委、院内集会に150人余
>院内集会には立憲民主党、公明党、れいわ新選組、共産党、社民党、参政党から国会議員32人を含め、150人余が参加した。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:18 ▼このコメントに返信 >>129
ん?最低賃金引き上げって税金下げろって主張じゃなくね?
政府相手のデモで最低賃金引き上げ訴えてるの見たことない!って言い張るなら別だけどさ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:23 ▼このコメントに返信 令和の百姓一揆はパヨクガー!
参政党混じってるのにパヨクガーは笑える
単に超党派ってだけだろってかいい加減「自分が気に入らない存在」の言い換え用語としてパヨク持ち出すの止めたら?率直に言って愚鈍に見える
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:24 ▼このコメントに返信 8割くらいが自称農家の真理教信者で構成されてそう
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:38 ▼このコメントに返信 米135
だって左翼=馬鹿じゃん
参政党は馬鹿じゃん
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:40 ▼このコメントに返信 国民全員で農業をやってポルポトカンボジア目指すんか?
参政党茨城第7支部【公式】🟠🌸@sanseitoibrk7_1
国民全員が農業に従事できるとしたら、豊かな国になる事以外想像つかないです。
今まで考えもつかなかったアイデアに出会える素晴らしい創憲ワークショップを参政党は開催しています。こんな活動が一人でも多くの国民に広まると良いな。
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:47 ▼このコメントに返信 田吾作 = 馬鹿 のイメージって現代でも通用するんだな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:53 ▼このコメントに返信 お百姓さんは随分と暇なんすね
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:55 ▼このコメントに返信 米農家やってるが自分で営業して販路を広げていった
今はJAなんて化石まともな農家は相手にしないよ
自己努力もなしに営業もしない農家が騒いでるだけ
ほっとけ他責志向の人間なんて
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:57 ▼このコメントに返信 まずはコツコツと小規模でも実行したことを評価しよう。
将来的には組織化して大規模にしてドイツのように国道を占拠するなどして
話題性を作る必要がある。
今は田植えが終わって少し時間があるんだろうか?
忙しい時期にやるのは大変だ。
参加者が集まらないからね。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:02 ▼このコメントに返信 そもそも今回の米の価格高騰の原因すら曖昧な段階で、どこに抗議したいのか。何処が原因かを調べて改善指導し安定供給に繋げるのが国、そして与野党関わらず政治の役目だろうけど、価格が高騰して約1年なのに全く進まないし進めようとしない。その間にネットやテレビで責任の押し付け合い、各々好きに犯人探しが進んで農業関連みんなボロボロだよ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:07 ▼このコメントに返信 >>135
参政党は口先だけ保守っぽいこと言ってるパヨクだろ実際
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:07 ▼このコメントに返信 一揆掲げるならちゃんとお上に立て付けよ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:09 ▼このコメントに返信 >>120
貧乏じゃない百姓はだいたい淘汰されたからな。新規参入の若手や貧乏農家は、だいたい借金まみれ働きづめでSNSではお目にかかれない。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:09 ▼このコメントに返信 一般消費者は米農家と違って家計に余裕がないから高い米なんて買ってられないのよ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:10 ▼このコメントに返信 農家(JA職員)ですねわかります。
喚く暇あったら効率化しろよ
令和の時代だってのに脳みそ昭和で許されるわけねぇだろ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:10 ▼このコメントに返信 コメ農家は儲からないとか言ってるけど、どうせシャインマスカットとかで荒稼ぎしてる農家と比べての話だろ?
生活にはすげー余裕ありそうじゃん
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:14 ▼このコメントに返信 一揆の相手? 小泉、及びその背後にいるアメリカだ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:26 ▼このコメントに返信 正直、農家が下級国民向けに売らなくなれば終わりだよね
ごく少数しか無いから、基本国向け
土地は先代から受け継いでいるだろうが、辞めていけない理由無いし おまえら?海外米買えばでおわり
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:27 ▼このコメントに返信 >>149
税金の免除区分がアホみたいに大きいからな
地方都市とかで地主が畑やったりするのもそういう事だし
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:30 ▼このコメントに返信 かっぺ馬鹿で草
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:48 ▼このコメントに返信 何故イオンやショッピングモールで消費者相手にデモをするのか
農家の報酬は米の売り先であるJAが決めてるだろ。JA経由で米を買う消費者じゃない
ウーバー配達員の給料決めてるのはウーバーであってウーバーからサービスを受ける配達先の注文者じゃない
ウーバー配達員が配達先の消費者に「給料が安すぎるふざけるな!」って言って回ったらどうなると思う?賃金交渉はウーバーとしてくれよとしか思われないよ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:03 ▼このコメントに返信 米115
やっぱ参政党はアカの仲間か
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:09 ▼このコメントに返信 庶民から金を巻き上げようとして何が一揆だよ
体制側のイヌめ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:15 ▼このコメントに返信 >>3
それは自衛隊の演習場とか駐屯地の前でやってるジジババな。あれ参加すると共産党から日当と弁当が出るんよ。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:17 ▼このコメントに返信 JAや卸が本当の原因じゃないってちょっと調べればわかることじゃん
政治に文句言えよ情けねえな
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:26 ▼このコメントに返信 この人たちブランド米ブームのはしりの時相当稼いだよね、新潟県っていうだけで
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:29 ▼このコメントに返信 米158
JAのご親類?JAが無関係!?相当搾取してるし本当に農家の助けになってる?
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:45 ▼このコメントに返信 >>158
何でも政治の責任に結びつけようとするのが可哀想な思想だなって思う
今回のは転売カスどものせいで値上がりしてる商品と同じで出し渋りのゴミ卸業者が主な原因だろ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 08:46 ▼このコメントに返信 >>23
やっぱり憲法と法改正して
JAと卸のクズ業者共と農水省のクズ官僚共と統一教会自民党議員のクズ共と、そいつらの家族と子供を逮捕できるようにして
テレビネットで公開生中継しながら公開死刑にすべきだよなぁ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:22 ▼このコメントに返信 農家からの買い入れ価格が低迷してるんだとしたら、それはそこ扱ってる業者のせいだろ
そういうのはデモでははくて、契約交渉と言うものをすべきだぞ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:34 ▼このコメントに返信 声を上げるには絶好の機会だから、この際生産・流通・販売といったとこを、細部に渡って見直すにはいい機会よ
ただし、誰もがうWinWinになる市場なんてことは有り得ない
結局は声のデカい者、力のある者がイニシアティブ握って、お互いが飲める条件で落としどころとするしかないんだがなえ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:46 ▼このコメントに返信 今やるべきは「打ちこわし」のほうだろ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:00 ▼このコメントに返信 >>111
パヨクが一番難しいこと要求する〜
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:02 ▼このコメントに返信 一揆なんてしなくてもJAから離れて農水議員に票入れないだけで済むぞ
自分で作って自分で売ればJA通すより断然高い値で売れるわけで
赤字垂れ流して慎ましい補助金貰いながら農業と言えない農家であることを選んだのは自分たちなんだから、そこを変えたいなら自分たちでまず農業をしないと
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:13 ▼このコメントに返信 うおおおおおおおおおお一揆じゃあああああ何もかも壊せえええええええ!!!!!!!
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:22 ▼このコメントに返信 みんなのコメを守ろうはお為ごかし、文句言うならお前らの買取価格決めて搾取してる集荷や卸業者にいえ。
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:33 ▼このコメントに返信 でも今の政府の現状考えたら、これくらい行動した方がバランス取れる気がするわ
江戸時代だと一揆の後、年貢減免はしてくれてた訳だし
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:34 ▼このコメントに返信 百姓一揆も年越し派遣村とか保育園落ちた日本死ね!!とかと一緒でバズった世相に左翼野党が乗っかって自民党が悪いんだァァァァァ!アベガー!アベガー!って騒いでるだけだからな
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:37 ▼このコメントに返信 米170
一揆の場合は管理不行きの統治者は責任取って切腹だけど百姓側も首謀者は打ち首だが…?
主催者の共産党や社民党は打ち首になれと?
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:43 ▼このコメントに返信 >>94
おぅ、なら1kg100円な^^
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:44 ▼このコメントに返信 >>99
やJク
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:54 ▼このコメントに返信 >>158
なら農家からもっと高く買い取れよ。小売価格高くして農家のわけ前ピンハネしてるのはバレてるんだよ。
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:26 ▼このコメントに返信 皆がカルローズ米の良さ気づいた米騒動だったとおもう。
日本産の味のバラつきや、高額、安定供給がされていないことに慣れてしまってた。
そろそろ夢から覚めよう。
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:45 ▼このコメントに返信 JAやパールライスとか潰して、企業で大量生産化すればいいんだよ
利権が絡んで反対してるから日本の国民が米を食えなくなる。
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:08 ▼このコメントに返信 >>5
JAの戯言
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:48 ▼このコメントに返信 ニュースになったなら成功だな
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 13:57 ▼このコメントに返信 こういう一揆はない
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:08 ▼このコメントに返信 成功ってw農家にもヘイトが行くだけだが
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:03 ▼このコメントに返信 日本産日本米をアメリカで買って関税払っても日本で買うより安いのはどこが悪い?
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:45 ▼このコメントに返信 JA叩いて何が出ると思っているのだろうか?
どこかから金もらえるのかな
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 18:46 ▼このコメントに返信 農家の取り分はほとんど変わってなかったんじゃないのか
このタイミングで農家が価格を下げるなって抗議するのはちょっと意味が分からない
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:58 ▼このコメントに返信 ピンハネがチリツモで五次までやってこの値段
農家には金が入らない?知らんがな
まずピンハネなくしてくれよ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:58 ▼このコメントに返信 なんで日本米に呼応して海外米まで値段が吊り上がってるのかな?フフフ
どこのピンハネクズが日本人に高値でぼったくってるんだろうねえ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:00 ▼このコメントに返信 今は首都圏系スーパーでも税抜き3500円が主流になってる
ひとえに小泉のおかげだわ
4200円からさらに上がるなんて本当にごめん被る
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:09 ▼このコメントに返信 >>4
エラのついている奴はパヨクにも自民党
にもいるんやで
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 21:53 ▼このコメントに返信 米21
疲弊なんてしてないだろ、米が高いって文句言ってるだけじゃん
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 22:09 ▼このコメントに返信 米128
バカはお前だよ
小売り価格が下がればJA通そうが通すまいが当然、農家の取り分も下がるだろうが
メーカーだったら定価と卸値は自社で決めてるだろ、農家の販売価格は直販でない限り、小売りの流通価格からの逆算になるから末端価格下げるなって言ってんだよ
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:17 ▼このコメントに返信 >>2
あたり構わずぶっ壊しまくる欧米人は文化的だよな
これが先進国だ
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:21 ▼このコメントに返信 >>8
JAに突撃して爆竹投げまくったり、会長拉致して農家の言うこと聞くまで監禁とか派手なことしたら映えるけどな
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:22 ▼このコメントに返信 >>19
迷惑かかってるのは資本主義の犬だけ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:27 ▼このコメントに返信 黒人だったら関係ない店も襲撃して強盗してたのに…
正義の暴動ならなにしても許されるのに…