
1: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:06:23.76 ID:ayiZyvq70
3: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:07:45.35 ID:3AdYuNBR0
今作流石に別ゲーすぎる
5: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:08:41.09 ID:6zmPJUn60
ソニックみたいだな
【おすすめ記事】
◆【悲報】マリオカート、牛が大人気すぎて終わるwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【動画】マリオカートワールド、画期的な青甲羅回避方法が発見されるwwwwwwwwww
◆【悲報】マリオカート、24人いていいゲームではなかった
◆マリオカート新作、IGNに酷評されるwwwww
◆【画】マリオカートになれなかった3作貼るwwwwwwwwwwwwww

◆【悲報】男さん「イヤアア!キャバ嬢がしじみ汁のしじみ食べてる!」 (画像あり)
◆【悲報】日本政府、今更気付くwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】筋トレ女子、限界突破wwwwwww
◆「ヒスらない女」 ← コイツの確実な見分け方wwwwwwwwwwww
◆【悲報】ウナギの完全養殖、絶望的な模様
◆【悲報】マリオカート、牛が大人気すぎて終わるwwwwwwwwwwwwwwwww
◆【動画】マリオカートワールド、画期的な青甲羅回避方法が発見されるwwwwwwwwww
◆【悲報】マリオカート、24人いていいゲームではなかった
◆マリオカート新作、IGNに酷評されるwwwww
◆【画】マリオカートになれなかった3作貼るwwwwwwwwwwwwww
6: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:08:42.51 ID:NrMoksTZ0
リアクション派手な音ゲーやん
7: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:08:50.19 ID:KIWGdz8L0
ほぼタイムアタック専用の技術やろ
8: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:09:42.58 ID:pJjMs41zM
どこがコースなのか全く分からん
9: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:10:22.11 ID:Qve80/L60
パルクールかな
10: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:10:34.73 ID:liDZ2sKg0
イキって真似しようとして妨害されて発狂までがセット
17: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:15:45.03 ID:PpfQxxoHH
>>10
むしろ最初からアイテムで狙われるリスク込みだろ
むしろ最初からアイテムで狙われるリスク込みだろ
11: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:11:07.65 ID:SSuu2OUB0
カービィのエアライドじゃん
13: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:12:53.62 ID:fPEiAzG30
俺の知ってるマリオカートじゃない
これだと走るべきコース分からんくなると思うんやけど・・・🥺
これだと走るべきコース分からんくなると思うんやけど・・・🥺
14: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:13:12.39 ID:4LER4xu6r
64世代ワイこれはマリカーではないと確信
18: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:16:44.35 ID:Aiv5yS5+0
アメリカ人の為にスケボー要素を取り入れたんや
22: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:19:56.74 ID:aCUXIc4q0
>>18
こんなんよりミニターボの演出のがずっと力入れてるのに
こんなんよりミニターボの演出のがずっと力入れてるのに
19: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:18:33.36 ID:hFxKAE5J0
毎回やること一緒だとか言うから変えたらこれよ
20: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:19:30.58 ID:aCUXIc4q0
このレールゲーよろしくないんちゃうか
28: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:25:22.52 ID:635sL1wu0
正規のレーン走るメリット無いんか??
そしたら完全にコレ一択になりそうやけども
そしたら完全にコレ一択になりそうやけども
30: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:26:12.54 ID:MryjQpj10
こういうのはレート10000近い廃人のプレイであって
お前らがマッチングするレート帯には無縁の話だからパーティープレーしてていいぞ
お前らがマッチングするレート帯には無縁の話だからパーティープレーしてていいぞ
40: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:37:09.18 ID:Bf79Po0N0
DSのTAの方が真似出来ないやろ
41: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:37:29.39 ID:hbyg0aOM0
マリカーやってないけどジェットセットラジオ民からするとそこまでむずそうな感じはない
42: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:37:50.19 ID:93WW3oWCd
なんだよこのスタイリッシュレースは
44: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:40:22.38 ID:oHnR/m/G0
64のワリオスタジアムに比べたら可愛いもんだろ
21: それでも動く名無し 2025/06/14(土) 20:19:56.11 ID:XB17G8bA0
スーファミから64時代への変化を彷彿とさせる自由度やな
こうでねーと
こうでねーと

◆【悲報】男さん「イヤアア!キャバ嬢がしじみ汁のしじみ食べてる!」 (画像あり)
◆【悲報】日本政府、今更気付くwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】筋トレ女子、限界突破wwwwwww
◆「ヒスらない女」 ← コイツの確実な見分け方wwwwwwwwwwww
◆【悲報】ウナギの完全養殖、絶望的な模様
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749899183/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:48 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ簡単
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:48 ▼このコメントに返信 あとから買ったやつは追いつけないじゃん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:48 ▼このコメントに返信 ずっとこれだけやってても暮らせる令和の貴族に勝てるわけないからなw
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:49 ▼このコメントに返信 おそらくこれ、タイムアタックで1人プレイだからできることでしょ
20人で戦ってたらアイテムで妨害されまくってこんな風に走れないはず
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:53 ▼このコメントに返信 さぁ君も マリカーオリンピックへ
参加するための準備を始めよう (適当)
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:54 ▼このコメントに返信 つまんなそー
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:55 ▼このコメントに返信 レース興味ないけどフリーランは面白そう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:55 ▼このコメントに返信 メタルギアのスケボーのゲーム思い出すわ
朝から晩までやってた懐かしい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月14日 23:56 ▼このコメントに返信 フリーランってマクロ組んでオートでやってそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:00 ▼このコメントに返信 >>2
経験が物を言うゲームにおいては、発売日までにswitch2買えない雑魚に人権ないって任天堂様のお達しやぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:01 ▼このコメントに返信 プレイしてないから知らんけどバランンス取るとかなくてレーンに乗ったら自動で動くんなら割と簡単だろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:01 ▼このコメントに返信 ただの覚えゲーなってない?これ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:02 ▼このコメントに返信 壁走ったりレールの上滑ったりこのフリーダム感ヌケボー味がある
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:02 ▼このコメントに返信 野球を「なんでもあり」にしたら面白いんじゃなかろうか。
と、考えるやつがつくったようなゲーム。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:02 ▼このコメントに返信 まだ買えてない奴はもうレーティングとテクで追いつけることはないな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:04 ▼このコメントに返信 出来ないことが多いより出来ることが多い方がゲームは面白いだろ
やりたい奴はやればいいし出来ない奴はマネしなくてもいい
練習すれば誰でも出来るが実戦向きではない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:08 ▼このコメントに返信 8とワールドどっちがイライラゲー?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:08 ▼このコメントに返信 こんなんオンラインでもできない人の方が大半なんだから気にする必要ないわ
ガチ勢は頑張れ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:09 ▼このコメントに返信 従来のはコース数とんでもない8DXが別に2でも出来るからな
そりゃ変えるだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:11 ▼このコメントに返信 こんな感じだと昔のノリでやっても甥や姪にボコボコにされそうやな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:12 ▼このコメントに返信 ジョジョ3部で花京院がやってたチート技がもう当たり前に出来る世界なんだな…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:16 ▼このコメントに返信 一見難しそうだけどフリーランのわっかくぐりで公式が用意したルートの一つだからみんなできると思うぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:18 ▼このコメントに返信 対戦だとバナナやサンダーで阻止されて大幅な時間ロスに繋がる
リスクがあるから一周回って普通の戦いの方が速いとかありそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:21 ▼このコメントに返信 >>12
タイムアタックは覚えゲー
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:22 ▼このコメントに返信 チー牛キモすぎて草
もうさっさと死ねよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:22 ▼このコメントに返信 忍者みてーな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:42 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃソニックで草
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:42 ▼このコメントに返信 SFCですらマリカー極めてた層からしたらこのくらい普通だと思うが
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:48 ▼このコメントに返信 ヌケボーみたいにバグで変な挙動し始めそう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:55 ▼このコメントに返信 実際のレースはコースはみ出しに厳しくなってきて
ロングラップペナルティやタイム加算や順位降格食らったりどんどんシビアな判定下るようになってるなかで
こんなゆるゆるでレース成立はおろかタイムアタックまで認められるとかまさにお子ちゃまのお遊びならではだな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:57 ▼このコメントに返信 米30
こういう攻略できるようにデザインしてるでしょ明らかに
平気で現実離れしたジャンプとかしてるゲームレースに対してリアル持ち出す意味が全く分からない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:58 ▼このコメントに返信 もうこれパーティーゲームとかレースじゃなくて個人競技じゃん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:58 ▼このコメントに返信 青ハリネズミにしたら違和感なくなる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 00:59 ▼このコメントに返信 マリカーで実際のレースではとか言い出す奴がいるの? マジで?
バナナでスリップしてろよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:06 ▼このコメントに返信 ジェットセットラジオかな?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:18 ▼このコメントに返信 マリカーに求められてるのはこれであってる
他のガチなレースゲームとは層が違う
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:19 ▼このコメントに返信 >>2
お前がやる頃にはまた別のルートが開拓されてるよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:24 ▼このコメントに返信 >>36
言うて世界一売れてるレースゲームだからな
逆にジム勢が神格化してるRBRなんて商業的には爆死中の爆死
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:27 ▼このコメントに返信 8DXとは違い過ぎるし最初は戸惑うけど、慣れてきたらこれはこれでアリとは思えるようになってきた
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:40 ▼このコメントに返信 米12
そんなん前からや
上位勢は全コースのショートカット覚えとるで
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:45 ▼このコメントに返信 もうさおっさんがやるようなゲームじゃねぇんだわwとか言われると悲しいのだ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:51 ▼このコメントに返信 にじのシェリンバーガンディが必死になってやってそう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:57 ▼このコメントに返信 並行してるレールは横ジャンプで乗ってくれるからこの動画のほとんどは技術いらないよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 01:58 ▼このコメントに返信 コース毎にこんなん覚えるのやばすぎるだろ
道路一切走ってないやん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:05 ▼このコメントに返信 魅せプスコアタゲーって昔からSEGAが模索してるけどどうも流行らないんだよなぁ
やっぱりああいうのはリアルLANパーティーでやるから盛り上がる部分が大きい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:26 ▼このコメントに返信 米38
お子ちゃま用で楽しく遊ぶだけのものだからこれでいいよな
RBRはラリーシムで他に選択肢がないから選ばられるだけで神格化はされてなくね?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:30 ▼このコメントに返信 仲間内のお遊びだとタイムアタック用のショートカットとか全員成功率そこそこだったり、警戒されてる中ですり抜けて決まると盛り上がるんだよな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:36 ▼このコメントに返信 むしろ別げーで良くね?
switch2でも遊べてまだまだ人がいるマリカー8と同じことできてもしょうがないしな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:47 ▼このコメントに返信 パルクールカートやん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 02:48 ▼このコメントに返信 そんな事よりなんでみんなswitch2持ってんの?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 03:02 ▼このコメントに返信 逆に前回でマンネリだったからこれくらい変化ある方がいいな
年単位で遊べばこういうのも覚えるだろうし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 03:03 ▼このコメントに返信 SSXみたい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 03:48 ▼このコメントに返信 8DXも過去作も最適な走りは真似できなかったよ
ワールドも直感的に走ってアイテム使いまくるだけや
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:24 ▼このコメントに返信 むしろ簡単そうに見える、タイミングと角度合わせて飛ぶだけじゃねこれ?
今までのショートカットの方が遥かに頭おかしい気がする
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:30 ▼このコメントに返信 米54
その通りだよ
レーンとかガバガバなタイミングでもジャンプするだけで勝手に乗ってくれるしな
ルート覚えてるかがすべてだよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:32 ▼このコメントに返信 ローンチのswitch2専用ソフトがこれだけってマジかよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:42 ▼このコメントに返信 ジェットセットラジオかな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:44 ▼このコメントに返信 >>12
なんのゲームにでも言えるけどそもそもタイムアタックは覚えゲーだよ
最適化されたルートで決まった事をするんだからそれを覚えて正確に実行できるかどうかでしかないから
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 04:44 ▼このコメントに返信 >>13
そのうちバグで超加速しそうだな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 05:07 ▼このコメントに返信 動画だけで決めつけるのはまあアホ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:12 ▼このコメントに返信 ディディーコングレーシングの続編だったか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:14 ▼このコメントに返信 これを叩いてる人って、格闘ゲームの激ムズコンボを見てクソゲーとか言ってる層だろ
オンラインのガチ対戦じゃ失敗や妨害された時のリスクがでかいから、ほぼタイムアタック専用のテクだぞ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:52 ▼このコメントに返信 マリカのショートカットは過去作も知ってるか知ってないかなわけで
ショートカット自体の難易度はワールドは過去作よりも低いだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 06:56 ▼このコメントに返信 ただの覚えゲーで敷居高くなりすぎ、気楽なパーティゲームを求めてるのにさ。
こんなん友達の家に行った時に一緒にやりたいか?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:18 ▼このコメントに返信 ソニックやん
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:18 ▼このコメントに返信 途中コインが置いてあるってことはある程度想定されてる道なんじゃねえの?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 07:50 ▼このコメントに返信 首の骨折れそうな動きだな。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:11 ▼このコメントに返信 米64
友達がこんなプレイしてたら爆笑してまうわ
ギャラリークッソ盛り上がるやろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:21 ▼このコメントに返信 制作側も想定済みの走り方なのかな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:22 ▼このコメントに返信 妨害可能なチャンスがどんくらいあるかによるな
動画の範囲だと10箇所くらいないとまずいんじゃないか
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 09:39 ▼このコメントに返信 >>4
それもあるしそこまで圧倒的な差が出るわけでもないから結局アイテム強いやつには抜かされる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:08 ▼このコメントに返信 >>69
そりゃそうでしょ
せっかくオープンワールドにしたのに決められたコースだけ走るだけとか意味ないやん
どういうレースにするかは各自がそれぞれ決めて遊んでねってこと
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 10:21 ▼このコメントに返信 ソニックをマリオキャラに変えただけじゃねーか。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:04 ▼このコメントに返信 緑甲羅投げたらこういうレーンに沿ってくんじゃなかったっけ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 11:48 ▼このコメントに返信 ショトカ作り込み過ぎてて最早クソゲーに見える
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 12:33 ▼このコメントに返信 最下層ネット民が逆張りで吠えても売れるからお前らの負けやでw
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 13:25 ▼このコメントに返信 これ無意味に見えるポーズ決めてるのも煽りじゃなくてブースト点火に必要だからな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 14:56 ▼このコメントに返信 ジェットセットラジオみたいだな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 15:41 ▼このコメントに返信 パクられるのは許せない癖に自分達は平気でソニックとジェットセットラジオをパクっていく任天堂
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月15日 20:25 ▼このコメントに返信 格ゲーが歩んで廃れていった道を任天堂ゲーが遅れて歩いてきてるのはなんだかなぁ
それでスプラは盛り下がったし
スト6のクラシックとモダンみたいな差つけないと一般人はオンで遊ばなくなるよ