netasum

1: ぐれ ★ 2025/06/15(日) 14:41:08.89 ID:ZNDHxk0P9



2: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:42:43.10 ID:Zic8mstY0
脚に傘がぴったりくっついて
膝からふくらはぎまでびっしょりとかあるよな

4: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:42:56.05 ID:ndM4b8G90
このおっさんも少し足ずらせば良くね

14: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:44:46.02 ID:J6jwO5t30
>>4
通勤時間帯の満員電車だからそうもいかない

【おすすめ記事】

【画像】梅雨入り前に「AV女優、巨乳 or ちっぱいクイズ」やるぞおおおお

【画像】東京さん、来週もう梅雨明けwwwwwww

沖縄で最速梅雨明け、九州北部と四国は梅雨入り

九州南部が全国で初めて梅雨入り、沖縄・奄美以外で62年ぶり

関東甲信と北陸地方、梅雨入り






6: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:43:02.26 ID:cFvQBn0C0
女は荷物の空間把握ゼロよね

215: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:32:28.17 ID:NtVCmzhu0
>>6
禿同。今はリモートワークになったけど、朝ラッシュに通勤してたときは大変だった。
今の時期はホントに傘が迷惑。

368: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:19:22.38 ID:0KWLxyAK0
>>6
わかる
マジで荷物の可動域を理解してない
まあ男にもいるが、比率は圧倒的に女

7: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:43:35.45 ID:721cjG740
相手の立場で物考えられない奴が一定数いるから

15: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:44:53.71 ID:zz6kFQxO0
>>7
ただ昔に比べて増えたとは思う

299: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:54:15.53 ID:4Pbl1yUV0
>>7
満員電車ってのは
全員がそうだから満員なんよね

10: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:44:18.58 ID:J6jwO5t30
これ分かる
まったく気にせず傘を盛ってるアホがけっこういる

27: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:49:47.23 ID:OTum5L2T0
このストレスから解放されて本当に良かった
満員電車なんか乗るもんじゃない

28: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:49:57.21 ID:VsgfTRWo0
満員電車だからね
仕方ないよ

29: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:50:05.25 ID:h/3O9B980
腕にかけるとき先端が外に向くんだよね
あれを一人一人が内向きにかけるようにするだけでみんな幸せになれる

33: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:52:21.45 ID:slvoNjaW0
ずっと折りたたみ使っててカバンの中に入れてる。
半年ぐらいで水が染みてくるから買い替えてる。

44: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:55:08.17 ID:ba5RzSW50
結局、通勤者は折りたたみ傘最強
大きめの袋も同時に入れている

47: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:55:29.85 ID:oGrk1Iqy0
今は腕に濡れた傘を掛けてスマホやってる奴が多すぎる

49: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:55:55.06 ID:3XVS2HRh0
電車に乗ったら傘の水を切って畳んで、傘カバーに入れておけばそうそう他人を濡らすことがない
そういう最低限のマナーをしない人が多い

50: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:56:28.17 ID:ZmN+Stu70
電車の湿気ってビニールハウスくらい湿気やばいことになってるじゃんか
電車に除湿機能ってやっぱ無理なんかね

57: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:57:41.14 ID:O8LIkebl0
多少当たるのは仕方ないが、自分の傘を全く気にせずスマホをいじっているから悪い

70: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:59:52.59 ID:Eiw0UEFh0
本当他人に迷惑かけてないと思ってる周り見えないやついるよな

72: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:00:11.14 ID:OTum5L2T0
混んでてもリュック背負ったまま入ってくるやつだっているだろ

84: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:02:27.99 ID:ylEIN+Sw0
満員電車では傘はマナーとして自分の体にくっつけて乗るべき。

118: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:07:05.23 ID:1+fVadl60
満員の電車なんか乗らなければいいのに

136: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:10:36.02 ID:18HSgt+A0
傘立てだけの車両作ればいい

139: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:10:54.69 ID:xhLDufxY0
>>136
傘取りにいくのめんどくね?w

153: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:14:58.40 ID:9fnMBUAD0
スマホ弄ってるから

154: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:15:02.12 ID:fjFTdE8t0
まずスマホをしまえ
そして傘を安定させろ

160: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:16:26.95 ID:kgHFWJU90
傘持って、階段で後ろに振るバカ
意味わからん

170: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:19:44.61 ID:8zWBuQvY0
>>160
振り回してるやつほんと危ない
気遣いが後ろまであるやつは少ないな

162: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:16:56.15 ID:opckjwe90
折り畳み傘にして、屋内では鞄に仕舞えば解決

175: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:21:10.10 ID:xyjUhXIT0
文句あるなら電車使うなよ
満員電車でぎゅうぎゅうなら当たるに決まってるわ

184: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/06/15(日) 15:22:43.11 ID:HXFJaHVR0
BBAに限らず、傘を垂直に持てないアホが多すぎる。

188: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:24:23.11 ID:4ui5GokN
ワイヤレスイヤホンしてる奴周り全然気にしないよな

230: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:37:17.32 ID:036Pe8bS0
電車の中はスマホとイヤホンは禁止にして欲しいw

257: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:41:59.18 ID:9iUcV4ii0
車椅子も人に当たってたり、足踏むのなんとかならんかな?

261: 警備員[Lv.27] 2025/06/15(日) 15:42:41.43 ID:5Zd3xp/+0
折りたたみしか使ったことないわ

265: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:43:04.87 ID:eIcytSbn0
持ち方に注意しなきゃいけないのはもちろんだがなぜ先端をせめて丸く柔らかい素材にしないのか、メーカーの設計や作りも工夫の余地があるだろと思う。

279: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:46:20.01 ID:Xw89RuUC0
気にするようならスマホ見てないわな

282: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:47:41.89 ID:kXCmky5e0
正直、転職するか会社の近くに引っ越すしかない
もう他人に期待するな

304: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:57:13.07 ID:iKDSS8FQ0
傘を閉じないで座ってる奴見たことあるけどあれは近づくなという意味だったのかな

319: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:03:26.86 ID:ddaKXLoz0
いや気づいてるでしょ
当たってる相手が避けようとしないのにいらっとしながら

332: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:10:15.21 ID:tfVf0GzD0
女 ツンツントラブル
男 チンチントラブル

349: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:16:14.21 ID:ddHUqAA50
車通勤でよかったぁ〜

373: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:23:32.61 ID:UuddgYlO0
どうせこの女は自分が悪いとか自分が何をしたとか分かってないんだろうなぁ

382: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:27:25.53 ID:PBG1LpwG0
すべて過密が悪い

253: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:41:25.24 ID:Cly3y/9t0
これ本当にあるよな
自分の濡れた傘が座ってる人に当たってるのに全く気づかないやつ
どんだけ鈍感なんだよ
俺なんか最初に誰かに当たらないかを確認するけどな

348: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:16:13.04 ID:sYv9F0kx0
悪いのは混雑だからな

326: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:05:05.39 ID:CtyikCjO0
トラブルはだいたいが満員電車が原因だけど、もうどうにもできないんだろうな



【速報】イラン「イスラエルの防衛に協力する国の基地を標的にする」

【画像あり】新作アトリエの主人公ちゃんがほどよくドスケベwwwwwwwww

【悲報】女、いい奴が多すぎるwwwwwwwww

【悲報】令和の百姓一揆、行われるwwwwwwwwww

【朗報】アイリスオーヤマさん、中抜き企業を使わずにお米を売ってしまうwwwwwww



おすすめ

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1749966068/