
1: ぐれ ★ 2025/06/15(日) 14:41:08.89 ID:ZNDHxk0P9
「汚ねぇんだよ!」梅雨時に電車内で起こる“傘ツンツン”トラブル なぜ当事者は傘が当たっていることに気づかないのか? https://t.co/bmmbBXLy2A
— AERA DIGITAL (@dot_asahi_pub) June 15, 2025
2: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:42:43.10 ID:Zic8mstY0
脚に傘がぴったりくっついて
膝からふくらはぎまでびっしょりとかあるよな
膝からふくらはぎまでびっしょりとかあるよな
4: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:42:56.05 ID:ndM4b8G90
このおっさんも少し足ずらせば良くね
14: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:44:46.02 ID:J6jwO5t30
>>4
通勤時間帯の満員電車だからそうもいかない
通勤時間帯の満員電車だからそうもいかない
【おすすめ記事】
◆【画像】梅雨入り前に「AV女優、巨乳 or ちっぱいクイズ」やるぞおおおお
◆【画像】東京さん、来週もう梅雨明けwwwwwww
◆沖縄で最速梅雨明け、九州北部と四国は梅雨入り
◆九州南部が全国で初めて梅雨入り、沖縄・奄美以外で62年ぶり
◆関東甲信と北陸地方、梅雨入り

◆【速報】イラン「イスラエルの防衛に協力する国の基地を標的にする」
◆【画像あり】新作アトリエの主人公ちゃんがほどよくドスケベwwwwwwwww
◆【悲報】女、いい奴が多すぎるwwwwwwwww
◆【悲報】令和の百姓一揆、行われるwwwwwwwwww
◆【朗報】アイリスオーヤマさん、中抜き企業を使わずにお米を売ってしまうwwwwwww
◆【画像】梅雨入り前に「AV女優、巨乳 or ちっぱいクイズ」やるぞおおおお
◆【画像】東京さん、来週もう梅雨明けwwwwwww
◆沖縄で最速梅雨明け、九州北部と四国は梅雨入り
◆九州南部が全国で初めて梅雨入り、沖縄・奄美以外で62年ぶり
◆関東甲信と北陸地方、梅雨入り
6: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:43:02.26 ID:cFvQBn0C0
女は荷物の空間把握ゼロよね
215: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:32:28.17 ID:NtVCmzhu0
>>6
禿同。今はリモートワークになったけど、朝ラッシュに通勤してたときは大変だった。
今の時期はホントに傘が迷惑。
禿同。今はリモートワークになったけど、朝ラッシュに通勤してたときは大変だった。
今の時期はホントに傘が迷惑。
368: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:19:22.38 ID:0KWLxyAK0
>>6
わかる
マジで荷物の可動域を理解してない
まあ男にもいるが、比率は圧倒的に女
わかる
マジで荷物の可動域を理解してない
まあ男にもいるが、比率は圧倒的に女
7: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:43:35.45 ID:721cjG740
相手の立場で物考えられない奴が一定数いるから
15: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:44:53.71 ID:zz6kFQxO0
>>7
ただ昔に比べて増えたとは思う
ただ昔に比べて増えたとは思う
299: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:54:15.53 ID:4Pbl1yUV0
>>7
満員電車ってのは
全員がそうだから満員なんよね
満員電車ってのは
全員がそうだから満員なんよね
10: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:44:18.58 ID:J6jwO5t30
これ分かる
まったく気にせず傘を盛ってるアホがけっこういる
まったく気にせず傘を盛ってるアホがけっこういる
27: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:49:47.23 ID:OTum5L2T0
このストレスから解放されて本当に良かった
満員電車なんか乗るもんじゃない
満員電車なんか乗るもんじゃない
28: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:49:57.21 ID:VsgfTRWo0
満員電車だからね
仕方ないよ
仕方ないよ
29: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:50:05.25 ID:h/3O9B980
腕にかけるとき先端が外に向くんだよね
あれを一人一人が内向きにかけるようにするだけでみんな幸せになれる
あれを一人一人が内向きにかけるようにするだけでみんな幸せになれる
33: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:52:21.45 ID:slvoNjaW0
ずっと折りたたみ使っててカバンの中に入れてる。
半年ぐらいで水が染みてくるから買い替えてる。
半年ぐらいで水が染みてくるから買い替えてる。
44: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:55:08.17 ID:ba5RzSW50
結局、通勤者は折りたたみ傘最強
大きめの袋も同時に入れている
大きめの袋も同時に入れている
47: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:55:29.85 ID:oGrk1Iqy0
今は腕に濡れた傘を掛けてスマホやってる奴が多すぎる
49: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:55:55.06 ID:3XVS2HRh0
電車に乗ったら傘の水を切って畳んで、傘カバーに入れておけばそうそう他人を濡らすことがない
そういう最低限のマナーをしない人が多い
そういう最低限のマナーをしない人が多い
50: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:56:28.17 ID:ZmN+Stu70
電車の湿気ってビニールハウスくらい湿気やばいことになってるじゃんか
電車に除湿機能ってやっぱ無理なんかね
電車に除湿機能ってやっぱ無理なんかね
57: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:57:41.14 ID:O8LIkebl0
多少当たるのは仕方ないが、自分の傘を全く気にせずスマホをいじっているから悪い
70: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 14:59:52.59 ID:Eiw0UEFh0
本当他人に迷惑かけてないと思ってる周り見えないやついるよな
72: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:00:11.14 ID:OTum5L2T0
混んでてもリュック背負ったまま入ってくるやつだっているだろ
84: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:02:27.99 ID:ylEIN+Sw0
満員電車では傘はマナーとして自分の体にくっつけて乗るべき。
118: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:07:05.23 ID:1+fVadl60
満員の電車なんか乗らなければいいのに
136: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:10:36.02 ID:18HSgt+A0
傘立てだけの車両作ればいい
139: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:10:54.69 ID:xhLDufxY0
>>136
傘取りにいくのめんどくね?w
傘取りにいくのめんどくね?w
153: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:14:58.40 ID:9fnMBUAD0
スマホ弄ってるから
154: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:15:02.12 ID:fjFTdE8t0
まずスマホをしまえ
そして傘を安定させろ
そして傘を安定させろ
160: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:16:26.95 ID:kgHFWJU90
傘持って、階段で後ろに振るバカ
意味わからん
意味わからん
170: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:19:44.61 ID:8zWBuQvY0
>>160
振り回してるやつほんと危ない
気遣いが後ろまであるやつは少ないな
振り回してるやつほんと危ない
気遣いが後ろまであるやつは少ないな
162: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:16:56.15 ID:opckjwe90
折り畳み傘にして、屋内では鞄に仕舞えば解決
175: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:21:10.10 ID:xyjUhXIT0
文句あるなら電車使うなよ
満員電車でぎゅうぎゅうなら当たるに決まってるわ
満員電車でぎゅうぎゅうなら当たるに決まってるわ
184: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/06/15(日) 15:22:43.11 ID:HXFJaHVR0
BBAに限らず、傘を垂直に持てないアホが多すぎる。
188: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:24:23.11 ID:4ui5GokN
ワイヤレスイヤホンしてる奴周り全然気にしないよな
230: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:37:17.32 ID:036Pe8bS0
電車の中はスマホとイヤホンは禁止にして欲しいw
257: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:41:59.18 ID:9iUcV4ii0
車椅子も人に当たってたり、足踏むのなんとかならんかな?
261: 警備員[Lv.27] 2025/06/15(日) 15:42:41.43 ID:5Zd3xp/+0
折りたたみしか使ったことないわ
265: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:43:04.87 ID:eIcytSbn0
持ち方に注意しなきゃいけないのはもちろんだがなぜ先端をせめて丸く柔らかい素材にしないのか、メーカーの設計や作りも工夫の余地があるだろと思う。
279: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:46:20.01 ID:Xw89RuUC0
気にするようならスマホ見てないわな
282: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:47:41.89 ID:kXCmky5e0
正直、転職するか会社の近くに引っ越すしかない
もう他人に期待するな
もう他人に期待するな
304: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:57:13.07 ID:iKDSS8FQ0
傘を閉じないで座ってる奴見たことあるけどあれは近づくなという意味だったのかな
319: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:03:26.86 ID:ddaKXLoz0
いや気づいてるでしょ
当たってる相手が避けようとしないのにいらっとしながら
当たってる相手が避けようとしないのにいらっとしながら
332: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:10:15.21 ID:tfVf0GzD0
女 ツンツントラブル
男 チンチントラブル
男 チンチントラブル
349: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:16:14.21 ID:ddHUqAA50
車通勤でよかったぁ〜
373: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:23:32.61 ID:UuddgYlO0
どうせこの女は自分が悪いとか自分が何をしたとか分かってないんだろうなぁ
382: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:27:25.53 ID:PBG1LpwG0
すべて過密が悪い
253: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 15:41:25.24 ID:Cly3y/9t0
これ本当にあるよな
自分の濡れた傘が座ってる人に当たってるのに全く気づかないやつ
どんだけ鈍感なんだよ
俺なんか最初に誰かに当たらないかを確認するけどな
自分の濡れた傘が座ってる人に当たってるのに全く気づかないやつ
どんだけ鈍感なんだよ
俺なんか最初に誰かに当たらないかを確認するけどな
348: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:16:13.04 ID:sYv9F0kx0
悪いのは混雑だからな
326: 名無しどんぶらこ 2025/06/15(日) 16:05:05.39 ID:CtyikCjO0
トラブルはだいたいが満員電車が原因だけど、もうどうにもできないんだろうな

◆【速報】イラン「イスラエルの防衛に協力する国の基地を標的にする」
◆【画像あり】新作アトリエの主人公ちゃんがほどよくドスケベwwwwwwwww
◆【悲報】女、いい奴が多すぎるwwwwwwwww
◆【悲報】令和の百姓一揆、行われるwwwwwwwwww
◆【朗報】アイリスオーヤマさん、中抜き企業を使わずにお米を売ってしまうwwwwwww
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:19 ▼このコメントに返信 ほんと女は空間式能力が著しく低いし遠慮もないから傘を横に持ったりするし危険
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:22 ▼このコメントに返信 車で通勤すればいいのに
東京は車も買えない貧乏人だらけなんだな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:23 ▼このコメントに返信 傘って一番気を使うところなのにな
特に今の時代はネットでかなり浸透してるはずだし尚更やべえやつとしか思わん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:26 ▼このコメントに返信 傘でツンツンしながらスマホでも他人の背中ツンツン
これが当たり前と化してる都内の満員電車は知的障害者の巣窟
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:28 ▼このコメントに返信 車買って車で移動すれば良いだけ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:28 ▼このコメントに返信 電車で前に立ってる奴が傘から水たらしたら普通に蹴とばすけどな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:29 ▼このコメントに返信 人が混んでる時の電車ってただでさえしんどいのにそこに雨が来るとすごそう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:31 ▼このコメントに返信 >>1
これ多いな特にトートバッグ肩に掛けてる奴に多い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:31 ▼このコメントに返信 帯刀してるみたいに真後ろに傘向けて歩いてる奴たまにいるよな
武士かよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:32 ▼このコメントに返信 米4
自分以外は「物」だからね仕方ないね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:33 ▼このコメントに返信 傘なんか使うからそうなる
カッパ着て屋内ではビニール袋かなんかに入れろよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:35 ▼このコメントに返信 米9
駅の階段上ってるとちょうど顔の前に来るから怖いんだよな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:36 ▼このコメントに返信 スレタイしか見てないけれど俺も傘ツンツン奴に遭遇したことあるわ
女が荷物もって傘を外側に向けるから先が相手に向いてるんよな
ワイも傘持っていたから傘の胴の部分で先をぐいっとやったら気づいて引っ込めたわ
引っ込める分だけその人はマシだけれど、中には逆ギレしたりにらむ奴おるからな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:40 ▼このコメントに返信 座ってたら前に立った奴が吊り革に傘引っ掛けたのは怖かったわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:51 ▼このコメントに返信 女は記事にあるムーブする奴多いけど、男は傘の露払い一切しないで水滴ボッタボタのまま乗ってきて、それが露先から出まくりで他人の足元ビシャアにする奴多い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:56 ▼このコメントに返信 空間把握能力がなくても当たってれば分かるでしょ普通
空間把握能力じゃなくて触覚が死んでるんじゃねえのか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 01:56 ▼このコメントに返信 記事にもある傘の横持ちは圧倒的に男が多いよ。配慮にかける奴がいるのは男女関係無い。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:00 ▼このコメントに返信 >>1
男も多いよ傘の横持ち
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:00 ▼このコメントに返信 歩いてるときも後ろの人に突き刺す勢いで振ってくるアホいるよな
俺が後ろのときはわざと傘同士で当てるようにしてる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:00 ▼このコメントに返信 >>1
男も多いよ傘の横持ち
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:01 ▼このコメントに返信 これ周りに気を使って加害しない様気を付けてる人ほど、無神経なアホを許せなくてキレるという地獄の悪循環なんよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:04 ▼このコメントに返信 ×汚ねぇんだよ!
◎汚ねンだよ!
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:06 ▼このコメントに返信 米21
だから古代のエライ人は「執着を捨てろ」ってゆったんだよなぁ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:07 ▼このコメントに返信 傘の横持ちは男でもいないわけではないけど女のほうが圧倒的に多いわ
体感で女8:男2〜女9:男1くらい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:07 ▼このコメントに返信 梅雨は傘で冬はおでんか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:07 ▼このコメントに返信 傘を腕にかけてスマホいじってるバカ女が多いからね
片手でしっかり持って床に付けとけよ
スマホ触ってないと死ぬのか?傘持ってる時くらいスマホしまえよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:08 ▼このコメントに返信 米19
これは男が多いけどな。前へ向けろよホント。危ないだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:10 ▼このコメントに返信 東京の満員電車って一切身動きできないからね、しょうがない。ワイのティンティンもお姉さんにツンツンしたこと何度もあるわ、御免なさい。不可抗力のフリして若さを武器に、楽しんですみませんでした
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:18 ▼このコメントに返信 マジでこれムカつくわ
やられたら傘の先を思いっきり蹴り上げる
睨まれようが何だろうがそっちが悪いわ
ただし自分は絶対に相手の脚に当たらないように自分の傘先を自分の靴に当てるけどな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:24 ▼このコメントに返信 階段で横持ちして目を狙ってくるアホ男多すぎる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:25 ▼このコメントに返信 たしかに傘はウザいけど別に毎日の話ではないからな
それよりもスマホだよスマホ
スマホのせいで以前より格段に満員電車での不快感が増大してると思うわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 02:44 ▼このコメントに返信 傘とかカバン問題は決まりを明記して周知させないといつまでも水掛け論だからね。
まぁ優先席で脚広げてスマホ同道といじるアホはいつの時代もいるからそういうバカな生物はあきらめるしかないし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:12 ▼このコメントに返信 持ち歩くとき傘を地面と平行にもつバカがいる
あれ、階段とかで危ないんだよな
周囲が見えていないボケ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:25 ▼このコメントに返信 傘を横持ちしてる奴は発達だと思ってる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:28 ▼このコメントに返信 >>1
カバンは圧倒的に女の方が邪魔だけど、傘は圧倒的に男の方が危険な持ち方してる奴が多いと思う。
単純に女の方が男に比べてカバンのバリエーションが多いし持ち物が多いから邪魔になりやすいというのと、男の方が女に比べて折り畳み傘を使わない、傘自体が大きくて邪魔になりやすいというのもあるけど。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:46 ▼このコメントに返信 27: 名無しどんぶら
このストレスから解放されて本当に良かった
満員電車なんか乗るもんじゃない
この人触れられて無くて草
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 03:49 ▼このコメントに返信 バス乗ってる時によく濡れた傘ぶつけてくるのもだいたいババア
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 04:48 ▼このコメントに返信 スマホ使いたいから満員電車でも、傘は腕に掛ける、デカいトートも肩に掛ける
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:26 ▼このコメントに返信 雨の日の通勤中ラッシュなんて戦争と同じだろ、傘が当たっただの当たってないだのから戦いが始まって隙あらば相手の目を脳髄に届かんばかりに傘で貫く、そんな殺伐とした空気が良いんじゃねえか、それが怖いなら車でも乗ってろ!
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:35 ▼このコメントに返信 傘持ってきてねえのかよってくらいびしょ濡れで乗り込んでくる奴何なの
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:38 ▼このコメントに返信 >>1
こういう非常識ってか周りへの影響考えられてないの圧倒的におっさんが大多数だろ…
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 05:47 ▼このコメントに返信 米40
英国紳士は傘をささない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:28 ▼このコメントに返信 満員電車乗ってる時点で負けなんだよ。負け犬同士仲良くしとけ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:29 ▼このコメントに返信 >>1
ほんとそれ
雨の日のすれ違いでも傘傾けない奴は女に多いし、腫れてるときのすれ違いも避けようとしない奴は女に多い
日本だけかと思えば世界各国どこでもそうらしい
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:31 ▼このコメントに返信 >>37
いるわ
ジジイは周り見て絡みやすい奴に絡んでいくけど、ババアは無自覚無差別攻撃するんよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:34 ▼このコメントに返信 逆に開く傘をもっと普及させたら少なくとも濡れることはなくなるから各社頑張って欲しい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:36 ▼このコメントに返信 奴隷トロッコの中でけんかしてる姿うつくしい
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:49 ▼このコメントに返信 歩いてる時も自分が持ってる物の角度を全く意識しない奴がいる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:52 ▼このコメントに返信 マジで女が多い
頭悪すぎ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 06:59 ▼このコメントに返信 なんで折りたたみ傘にしないの?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:08 ▼このコメントに返信 自分は子供の時に子供で男なのに満員電車で嫌な思いをした
それで大人になったら絶対に通勤で電車に乗らなくていいような大人になろうと誓った
そしてそうなった
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:13 ▼このコメントに返信 当たってる(だけならまぁしゃあない)のに気付かず、いつまでもコツコツさせてくる奴の傘を掴んで放り投げた事あるわ「なにごと!?」みたいな顔で驚いてて更に腹たった
あと傘を水平に持って、あまつさえ人混みの中を堂々と闊歩してるジジィ共はなんなんだ?サムライの遺伝子でも騒いじゃってんのか?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:15 ▼このコメントに返信 満員の電車なんか乗らなきゃいいとか言うなら俺が乗る電車の他の乗客全員殺してくれよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:20 ▼このコメントに返信 >>1
自分もおっさんだけど、この手の迷惑行為は男(特に50代くらい)の方が圧倒的に多いと感じる
少数だけど、逆にびっくりするくらい気を遣える人が居るのもこの層
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:41 ▼このコメントに返信 満員電車に乗る人、バカです
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:42 ▼このコメントに返信 傘に限らずリュック背負ったまま無意味にに体ひねらせて周りの人間にぶつけたり、不必要に暴れてヘイト集めるあたおかが必ずいるのが電車
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:53 ▼このコメントに返信 圧倒的に女に多いけど、傘の柄の曲がってる所を自分の腕に引っ掛ける持ち方はマジで迷惑だから止めろ
ほぼ確実に傘の先が外に向くようになるから少し混んでると他人の足に当たって濡れるんだよ
しかも、それを全く自覚してない奴が多い
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:55 ▼このコメントに返信 >>46
あれ欲しいんだけど女向きのちっこいやつしかないからな〜
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:55 ▼このコメントに返信 >>49
傘の横持ち←圧倒的に男
座席での大股開き・足組み←圧倒的に男
大声での会話←ギリ男
意味のない場所取り←割と女
こんなイメージ
あと基本的に迷惑行為をしてる奴ってもっさいのが多い
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:57 ▼このコメントに返信 終点駅ホームで降車時に一斉に改札へ向かう時の人流の中で脚に異物の接触を感じると100%肘掛けしてる傘
電車中は自分の傘でガードする体勢を取っていたが改札出るまで油断禁物って学習した
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 07:57 ▼このコメントに返信 >>57
座ってても膝小僧を先っぽでつんつんしてくるんよな
まあ傘持ってなくても今度は紙袋の角でツンツンしてくるんだけどなあいつら
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:07 ▼このコメントに返信 満員電車は現代日本の戦場や!
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:09 ▼このコメントに返信 >>34
人の流れを見ずに歩きスマホして俺のカカトを踏むんだったら横持ちして防衛したくなるけどな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:10 ▼このコメントに返信 電車内での前リュック、長傘持ちは池沼だと思っている
空間能力、人や物への接触感覚がバグっている存在
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:13 ▼このコメントに返信 米56
それ知的障害だから急に暴れたり走り出すので近づかない距離をとるしかなよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:19 ▼このコメントに返信 >>16
両方死んでいると思う
前リュックの奴等も腕を横に広げたり座っている人にぶつけたり
乗降り時に足元見にくいから挟まったりコケて周りに迷惑かけている。しかも学習しない
変な奴等が増えた日本
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:28 ▼このコメントに返信 傘を腕にかける奴はまじでやめてほしい
本当迷惑だわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:29 ▼このコメントに返信 傘の先端地面につけるだけで解決するのにスマホ見たいが為に肘にかけてるからなあ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:43 ▼このコメントに返信 無神経なのかしらんけど先端が完全にこっち向いてるのとかあるんよ
殺す気か?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 08:49 ▼このコメントに返信 >>1
こういうマナー違反って大体女だよね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:13 ▼このコメントに返信 嫌がらせでやってんだよなあれ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:17 ▼このコメントに返信 無自覚だと思ってたけど、その割に自分の方に先端が向く持ち方をしてる女はほとんどいないんだよな
つまり無自覚は無自覚でも、悪気のないものじゃなくて自分さえ良ければ他人が迷惑を被ろうが気にしないって意味での無自覚だったのか
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:30 ▼このコメントに返信 ■電車内のレアな不快行為
【リュックひも顔面シバキ】
隣に座ろうとした奴がリュックを降ろす時に勢いよく半回転させて丁度顔に紐が当たる
【ネタバレ会話】
大ヒット映画を見た連中が感想戦でネタバレ
【下ネタ、ド畜生会話】
通勤時、朝帰りのほろ酔い連中
「酔い醒ましにオロナミンC飲んだ、オロC、オロC(妊婦ジェスチャー)ウヘヘヘ」
【くつ裏アタック】
ベンチタイプ(山手線など)車両のシート前に吊革を持って立ってると背中合わせで立ってる奴が右脚を爪先立ちで後ろ交差し左脚に掛ける時にクツ裏を当てられた
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:37 ▼このコメントに返信 雨の日の満員電車だとしゃあないやろ。他人の傘で濡れるのがいやなら自分で対策せえよ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 09:58 ▼このコメントに返信 >>74
「必要以上に」他人に迷惑かけんなって言ってる事すら理解できないのか
普段から他人への迷惑とか考えてなさそう
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:01 ▼このコメントに返信 公共交通発達した社会も大変だな😂
車社会で良いわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:07 ▼このコメントに返信 このトラブツになるのがイヤで、通勤ではずっと折り畳み傘を使用してた
屋根のあるとこが続くならば、折りたたんでビニール袋に入れて鞄に仕舞う
今でもその癖があるから、長傘持って歩くと、店屋とかでついつい置き忘れそうになる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:31 ▼このコメントに返信 電車じゃなくても、通勤なら折り畳み傘一択だろ。
ビニールとかポリの袋に濡れた傘入れて鞄の中
でないと通路に水滴が垂れて、他人に迷惑かける
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:43 ▼このコメントに返信 人混みで日傘をさせる時点で女さんは自己中な生き物と子供の頃から思ってるので、電車で傘をツンツンくらいじゃ驚かないわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 10:48 ▼このコメントに返信 米73
リュックひもアタックな何度か遭遇したわ
当たり具合によっては結構痛いんだよな
ただ、注意しても「ひもくらいで何?」みたいな顔されるのが更に腹立つ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 12:06 ▼このコメントに返信 満員電車のストレスがすごいから逆さの傘買ったんだけど、自分も荷物も濡れないからめちゃくちゃ快適になった
2000円くらいで買えるから、もうみんな逆さの傘にしたらいいよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 14:24 ▼このコメントに返信 注意しても聞かないから
アホ面で階段降りてるときに後ろから思いっきり蹴飛ばせ俺がゆるす
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:28 ▼このコメントに返信 満員電車か…
伸縮するタイプの傘収納ケースを買おうかな
84 名前 : 幼稚園のヒミツline:kna40投稿日:2025年06月16日 17:05 ▼このコメントに返信 普段は幼稚園の先生だけど、ネットでは甘えたくなる私がいるの…
優しくリードしてくれる人と、全部ゆっくり感じ合いたいな♡
おっぱい、ひとりじゃもったいないから…一緒に味わってくれる?
LINE:kna40 Discord: kana690
上の方法で連絡できない場合は、Gleezyをダウンロードして、ID「kana70」で気軽に追加してね
85 名前 : 夢月夜デリヘルGleezy:kana69投稿日:2025年06月16日 17:05 ▼このコメントに返信 【夢月夜 - 秘密の癒し便】
甘えたい夜に、特別な美女をお届けします♡
素人系・巨乳・スレンダー・現役風…理想の彼女、きっと見つかる。
東京23区ラブホ・自宅OK(匿名・現金可)
🔍LINE:kna50 Discord:kana690 公式サイト www.kana69.com
繋がらない場合は、Gleezyで「kana69」検索してね。
癒しと快楽を求める、“選ばれた男”へ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:30 ▼このコメントに返信 >>70
空間把握能力に男女で差が出るのは研究で確立されているので仕方ない
能力値の話だから、気をつけろと言って気をつけられることでは無い
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:33 ▼このコメントに返信 傘ブンブン振り回しながら歩くのは男が多い
スマホポチポチしながら傘から垂れる雫に気付かないのは女が多い
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:39 ▼このコメントに返信 >>4
満員電車でも他人の背中に当てながらスマホ弄りたいとかマジで病気だわ
オナニー我慢できない猿と一緒
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:39 ▼このコメントに返信 米42
英国紳士の乗るロールスロイスにはドアに傘が仕込まれてるんですがそれは…
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 03:32 ▼このコメントに返信 長傘なんてでかい重い盗まれるにわか雨対応不可で何もいいとこ無いだろ
全人類が折り畳み傘を使えばいいのに…