
26: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 12:38:22.21 ID:mzZYRY1h0
酷すぎて草も生えない
【おすすめ記事】
◆【悲報】『トライアル、ロピア、業務スーパー』 ← こいつらと戦う普通のスーパーって生き残りキツくね?
◆バズってたロピアとかいうスーパーに来たwww(※画像あり)
◆【画像】ロピア黒川店のお惣菜とシュークリーム、レベルが高すぎるwww
◆【なんかすごいぞ!】ロピア来たwwwww

◆【悲報】イスラエルさん、普通にイランに報復されまくる (動画あり)
◆馬鹿「寝る時アイマスクつけたら人生変わるぞ」昔ワイ「しょーもな」 →
◆【悲報】同僚女性に「お前を殺す。」と脅迫した教師が懲戒処分
◆【朗報】藤田ニコルちゃん、水着写真にキモコメしてくるおじさんたちに絶縁状を叩きつける (画像あり)
◆【悲報】霜降りせいや、「頭髪が危ない芸人」トップ3を発表wwwwwwwwww
◆【悲報】『トライアル、ロピア、業務スーパー』 ← こいつらと戦う普通のスーパーって生き残りキツくね?
◆バズってたロピアとかいうスーパーに来たwww(※画像あり)
◆【画像】ロピア黒川店のお惣菜とシュークリーム、レベルが高すぎるwww
◆【なんかすごいぞ!】ロピア来たwwwww
23: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 12:37:43.49 ID:AJxygRy90
ブラックじゃないと安く売れないよね
32: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 12:39:21.05 ID:DrdBRCR40
>>23
安くはないけどな
商品がおもろいからたまに行ってたけど
安くはないけどな
商品がおもろいからたまに行ってたけど
28: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 12:38:28.61 ID:40Z9fJVw0
なんでバレたんだ
214: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:26:23.23 ID:azGC7cv/0
>>28
取引先従業員がチクったんじゃね?
取引先従業員がチクったんじゃね?
39: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 12:41:16.94 ID:Ie8byP5E0
ロピアって量が多いだけ
82: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 12:49:24.12 ID:fi3sqzbr0
>>39
よく行っていたスーパーがロピア傘下に入って惣菜なんかは1〜2人前のパックが無くなり4人前以上のもの(ファミリーパック)しか無くなり、単身世帯では使い勝手が悪くなった
よく行っていたスーパーがロピア傘下に入って惣菜なんかは1〜2人前のパックが無くなり4人前以上のもの(ファミリーパック)しか無くなり、単身世帯では使い勝手が悪くなった
72: 警備員[Lv.16] 2025/06/16(月) 12:48:14.02 ID:0xGFS0wf0
そんなに悪いことと思わないけど
今どきこういう事するとイメージダウンだからなあ
今どきこういう事するとイメージダウンだからなあ
76: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 12:49:01.12 ID:s++h/Ab10
ロピアは肉が自慢らしいが
他所よりも肉の磨きが足りなくて脂身が多い
脂身でかさ増ししてやがる
他所よりも肉の磨きが足りなくて脂身が多い
脂身でかさ増ししてやがる
88: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 12:51:12.83 ID:Xgo38sFx0
そのうちフーデリ配達員も店に派遣されて店の業務を手伝わされたりしてな
89: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 12:51:42.08 ID:7+T+CRSH0
こんなん他でも、家電とかでもどこでもやってそう
110: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 12:58:10.57 ID:5zLx6uC/0
大型スーパーなんか殆どメーカーの人が陳列してるけど、棚を貰えるからサービスで並べるのかな
123: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:02:41.70 ID:JZtoZR2P0
>>1
近所にロピア出来た時どうみても納入業者が山ほど働いてたぞ
近所にロピア出来た時どうみても納入業者が山ほど働いてたぞ
139: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:07:33.36 ID:IkipVdgJ0
ロピア典型的な体育会系スーパーだしな
レジとかは問題無いけど男性店員の態度がデカいし悪い
レジとかは問題無いけど男性店員の態度がデカいし悪い
152: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:10:15.93 ID:JazXZMOi0
>>139
まるで体育会系が悪みたいな言い方ですね
大体当たってるけど
まるで体育会系が悪みたいな言い方ですね
大体当たってるけど
266: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:39:25.51 ID:azGC7cv/0
>>139
わかる
業務やOKはそんな事ないのにね
わかる
業務やOKはそんな事ないのにね
144: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:08:28.60 ID:8i67BQ2Q0
近所にあるけどまあ店の周りが汚い
いろいろ経費削ってるからああなっちゃうんだろうな
いろいろ経費削ってるからああなっちゃうんだろうな
151: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:10:06.63 ID:qPkOu3Hy0
どこのスーパーや家電量販店も取引先に応援を強制してやらせている。
年中無休の某カメラ量販店は営業が終わった夜から改装作業の手伝いをやらされた
年中無休の某カメラ量販店は営業が終わった夜から改装作業の手伝いをやらされた
176: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:15:36.56 ID:GfPuMSU20
>>151
深夜にやるところってヨドバシくらいだろ
深夜にやるところってヨドバシくらいだろ
153: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:10:31.94 ID:6cgdlk8Z0
労基じゃないあたり闇を感じる
159: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:11:09.70 ID:3PRxlFo70
家電量販店やディスカウント、ドラッグストアなどのチェーン店に一斉調査した方がいい頃だとは思う
今はさすがに減ってきてるけど過去の商習慣を引きずってる企業は少なくない
今はさすがに減ってきてるけど過去の商習慣を引きずってる企業は少なくない
225: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:28:31.76 ID:zVL11PO70
やっぱりロピアはブラック
231: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:29:50.85 ID:KJ0mkLw30
>>225
飲食関係とスーパーみたいな小売はブラック
むしろブラックでないと競争に勝てへん
飲食関係とスーパーみたいな小売はブラック
むしろブラックでないと競争に勝てへん
238: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:30:51.19 ID:Gd1t4yhT0
この程度は店の売り上げや利益には殆ど影響しない
大手はリベートや協賛金で稼ぐから安く出来る
大手はリベートや協賛金で稼ぐから安く出来る
244: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:32:02.46 ID:vAINkZGd0
3年前くらいまでは安かったけど今は他のスーパーと比べても高いくらい
252: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:33:18.78 ID:KJ0mkLw30
>>244
安いスーパーならサンディとラ・ムーだな
玉出も独自路線で安かったが運営会社変わって店舗数縮小して安さをあまりうたわなくなった
安いスーパーならサンディとラ・ムーだな
玉出も独自路線で安かったが運営会社変わって店舗数縮小して安さをあまりうたわなくなった
249: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:33:04.33 ID:iawhCvxr0
あのねハッキリ言うよ
今は肉買うならコストコです、ロピアはすごい落ちた
現在コストコが群を抜いてます
今は肉買うならコストコです、ロピアはすごい落ちた
現在コストコが群を抜いてます
276: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:42:59.33 ID:GE2hBMJ40
>>249
年会費払って安いはねえな
年会費払って安いはねえな
280: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:44:41.92 ID:AmWDuCab0
サビ残、無償労働など立場の弱い取引相手、従業員の犠牲の上に
成り立つ安売り飲食、小売店は全部高額罰金取れば良い
そうすればビビってこういう公庫とやらなくなるだろうて
成り立つ安売り飲食、小売店は全部高額罰金取れば良い
そうすればビビってこういう公庫とやらなくなるだろうて
194: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:21:47.42 ID:O0SEdPmb0
ロピアやばすぎだろ
174: 名無しどんぶらこ 2025/06/16(月) 13:14:58.85 ID:H537WOtF0
さんざん問題になったのにまだやるとこあんだな

◆【悲報】イスラエルさん、普通にイランに報復されまくる (動画あり)
◆馬鹿「寝る時アイマスクつけたら人生変わるぞ」昔ワイ「しょーもな」 →
◆【悲報】同僚女性に「お前を殺す。」と脅迫した教師が懲戒処分
◆【朗報】藤田ニコルちゃん、水着写真にキモコメしてくるおじさんたちに絶縁状を叩きつける (画像あり)
◆【悲報】霜降りせいや、「頭髪が危ない芸人」トップ3を発表wwwwwwwwww
|
|
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750044826/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:47 ▼このコメントに返信 やってしまいましたなぁ
値段を倍にして対抗するしかないよ😭
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:49 ▼このコメントに返信 スーパーとか量販店とか当たり前のようにやってるんじゃないの
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:51 ▼このコメントに返信 俺も旧リビアの国旗好きだよ
シンプルで
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:51 ▼このコメントに返信 置き逃げしねーで格納していけよってやつかな
物流は割とある
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:51 ▼このコメントに返信 >そんなに悪いことと思わないけど
>今どきこういう事するとイメージダウンだからなあ
普段から物事をきちんと切り分けずなあなあで生きてるんだろうなあ
独禁法レベルじゃないにしても仕事で似たようなことしてそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:52 ▼このコメントに返信 スーパーでメーカーの人が陳列してるのは営業活動として自社商品の売り上げアップのために陳列整えたりPOPの貼り付けとかやってるだけだからな
それを超えてただの品出しやらせたらアウトだわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:52 ▼このコメントに返信 この間新潟市に出来たばっかなんやがw
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:52 ▼このコメントに返信 ブラックが多いというのとそれが許されるかどうかは別
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:54 ▼このコメントに返信 さすがジャップ土人の意地汚さはハンパねえなw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:55 ▼このコメントに返信 よくあるやつだ
オレもPCの引っ越し作業やらされそうになった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:56 ▼このコメントに返信 日本の経済はブラックが支えている
無償の奉仕を否定すればより良い物をより安くが社会通念上の一般常識である日本の素晴らしき文化を支えられなくなる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:58 ▼このコメントに返信 そうは言うけど例えば新店舗オープンの時は各メーカーがズラッと人数揃えて来て品出ししとるで
もうこれは業界の慣習なんや。例えばドラッグストアの新規オープン前に駐車場が営業車で埋まっとるやろ
あれ全部メーカーの品出し部隊やで。納品に来たトラックに取り付いて自社商品引っこ抜いて行って品出ししてる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 15:59 ▼このコメントに返信 これは逆じゃないとダメね
僕らで最初の陳列・販促物の取り付けまでやりにいきますんで仕入れてくれませんか!?って、あくまでこの形やないと
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:00 ▼このコメントに返信 三大安いをスローガンにしている割にちっとも安くないスーパーのひとつ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:00 ▼このコメントに返信 ロピアじゃない店の話でなんか店員っぽくないカッコのおっさんが陳列してんなって思うこと何度かあったんだけど納入業者に陳列させてたのね
それとロピアの違いはなんだろう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:00 ▼このコメントに返信 アイスメーカーかなんかかと思ったわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:01 ▼このコメントに返信 そうでもなきゃ、こんな急拡大できないよな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:02 ▼このコメントに返信 米15
同じだよ。今は何処もサービス残業なしで成り立たない
それこそビッグモーターだって氷山の一角
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:03 ▼このコメントに返信 タダ働きさせないと加藤綾子が贅沢できないでしょうが
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:03 ▼このコメントに返信 加藤綾子の全裸土下座でしょーがないから許そう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:05 ▼このコメントに返信 ライフとかはホワイトなのかね?
そんなに安くないし
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:05 ▼このコメントに返信 外部の人間を奴隷扱いして、支払も現金と自社キャッシュレス以外お断りなのに、言うほど安くもないと言う不思議な店
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:05 ▼このコメントに返信 肉売り場で創業者の自伝動画を垂れ流しにしてるの見て、「うわぁ、ブラック臭え」って思ってた
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:05 ▼このコメントに返信 これ他のニュースサイトで見たのやと、ちゃんと事前打ち合わせ組んだ上で呼んでないのと、他社商品の陳列にまで手伝ってもらったのが問題っぽい
日程等のしっかりとした話し合いと手を出すとこの線引をしっかりやってなかった
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:06 ▼このコメントに返信 米6
でも実際は新商品の陳列例としてメーカー派遣が
スーパーの割り当てられた場所を整えるなんて当たり前
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:06 ▼このコメントに返信 ロピアって今伸びてるから最先端かと思ってたら、体育会系ブラック企業なんだな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:09 ▼このコメントに返信 ロピア、とてもいいお店だと思うんだけど、何かコストコっぽくて
惣菜しかないので、ちょっと2人ぶんの味噌汁の具を…とか
少量の素材を買うには不便。
陳列って、そんなにちゃんとやってるっけ?
箱に入れてドン!って置いてあるイメージだが
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:09 ▼このコメントに返信 息子に代替わりして使いにくくなった
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:09 ▼このコメントに返信 安くはない
ティラミスは美味しい
ハラスも美味しい
安くはない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:10 ▼このコメントに返信 >>9
さすがシナチョン土人猿、その上を行く陰険さ🖕🤪
なるほどお前が一人で自殺すれば全部解決する話だなww、どうせお前は昔からいじめられっ子で社会に出てもお荷物扱いだったんだろうなぁわかるわぁ、ああ、そもそもそんな卑屈で矮小な性格じゃ就職すら無理かww、両親親戚からも粗大ごみ扱い、近所からもキチガイ扱いで結婚もせずに・・・いやこれは無理だなw、俺が不幸なのは日本が悪い!そう俺は悪くない!、ジャップが〜ジャップが〜www、そういうのを何て言うかわかるか?【逆恨み】って言うんだわww、全部【お前が悪い】ww、まあ、そんな情けな〜〜〜〜い人生を過ごすぐらいなら人に迷惑をかける前にロープで吊れば?なあ、シナチョン土人猿無断転載管理人🖕🤪
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:12 ▼このコメントに返信 >>2
カトパンのイメージ下がるね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:14 ▼このコメントに返信 昔やったことがある店長が取引先にねじ込んで、店長会議で吹聴すると、また起きるよ。店長の不始末は経営の不始末、ぐらいの対応を取らないと。
まあできないけどね。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:15 ▼このコメントに返信 こんなことやってて総菜が糞高いのは草も生えない
肉も量が多いだけで安くなんかないし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:15 ▼このコメントに返信 セコいな!オープニングスタッフを下請けに無償でやらせていたんだな。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:19 ▼このコメントに返信 イオンの敵は消えるべき
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:19 ▼このコメントに返信 ドラッグストアでも配達してきたトイレットペーパーを陳列する棚まで運べとドライバーに言ってたりする
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:23 ▼このコメントに返信 量なら週末だけとかの肉の安売り店の方がコストコよりコスパ良く国産牛だから満足感が高い。
まあ、地域にあるか無いかがあるけど。
個人店でも精肉店が週末とか気まぐれで量の安売りしてたりするから、広く情報を持つと良い。
野菜も激安でB品の自社倉庫売りしてたりする。
そう言うのが強いロースーも意外とある。
ワイの住処から遠いから知ってるけど行かないけど。冷蔵庫も小さいし。
コストコ原理主義者が週末だけ開店する肉屋を遠いけどと教えたら、国産で?!え!マジマジ?!って、メチャ興奮して五月蝿かった。年末の年1の一掃激安知ったら卒倒するやろなぁ。人がゴミみたいに居るけどw
倉庫売りの賞味期限の近い菓子類売ってる店も不定期開店だけど、凄い人がゴミ。BBA共の命を取り合うレベルの修羅場w
メディアでお馴染みのアキダイ(秋葉社長)がロピアと同じOICグループ傘下やから、ちゃんとマスゴミが報道するかな?忖度するんやろなぁwww
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:23 ▼このコメントに返信 >株式会社ロピアは、神奈川県川崎市幸区に本社を置き
あ・・・
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:25 ▼このコメントに返信 バローで働いてる知り合いは12時間で退勤できたら早上がりって言ってたな
40 名前 : 夢月夜デリヘルGleezy:kana69投稿日:2025年06月16日 16:27 ▼このコメントに返信 【夢月夜 - 秘密の癒し便】
甘えたい夜に、特別な美女をお届けします♡
素人系・巨乳・スレンダー・現役風…理想の彼女、きっと見つかる。
東京23区ラブホ・自宅OK(匿名・現金可)
🔍LINE:kna50 Discord:kana690
繋がらない場合は、Gleezyで「kana70」検索してね。
癒しと快楽を求める、“選ばれた男”へ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:28 ▼このコメントに返信 どこのスーパーもそんな感じだよな
最初は営業がスーパーにいい顔するために陳列手伝ったり売り場作ったりしてたけど
いつのまにか業者がやるのが当たり前になって行った
スーパー側が強いから断るとあっさり切られる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:30 ▼このコメントに返信 値切ったのかと思ったら、奴隷労働かよ!
やっぱ人件費が一番お高いのね。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:31 ▼このコメントに返信 豚肉100g78円とかで売ってたりするから十分安いけどな。
むね肉が100g68円くらい。
魚介は高いかな。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:31 ▼このコメントに返信 4月になってから近所のロピアは明らかに劣化したなあ。
値段は上がったし質は下がったし。
スペアリブとかほとんど骨だけだった。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:32 ▼このコメントに返信 こんなんロピアだけちゃうやろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:32 ▼このコメントに返信 昔ヤマダ電機もやってたよな
アウトって分かってるのに馬鹿なのかね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:34 ▼このコメントに返信 米45
陳列棚の近くに運ばせるくらいなら他のスーパーでもやってるだろうなぁ。
急に伸びる会社って、大体慣習でやってるけど見逃されてるようなもので摘発されるかな。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:34 ▼このコメントに返信 数年前までどこのスーパーでも常識だった
ドライバー不足問題もあってか、一気にそういう流れがダメになってきたのに
ロピアはまだやってたのか、てか今時こんな雑務を受け入れる配送業者ってどんだけヤバいんだろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:34 ▼このコメントに返信 契約違反しちゃだめだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:36 ▼このコメントに返信 >>21
?「ライフの方が安いので」
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:37 ▼このコメントに返信 「じゃあお前とこには棚やらない」って言われるからね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:38 ▼このコメントに返信 >>1
こういう客側には特に関係ない話の場合べつに売上も客足も減らないから
ただただバレたらごめーんネだけで済むのがな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:38 ▼このコメントに返信 惣菜普通に不味いよな。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:39 ▼このコメントに返信 バカがドライバー不足とか契約違反云々言ってるけど、
独禁法で法的にアウトなんだが
相手の断れない立場を利用して無理やりやらせるって中居と同じ事やってるのに、
スイマセンでした〜で罰金払って終わりなんだろうな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:40 ▼このコメントに返信 電器屋はノジマ以外はどこも常にやってるでしょ。
なんならメーカーに、店長・副店長・フロア長の夕飯まで用意させる店舗もある。
ヤ○ダはメーカー協力者に対してロッカーすら用意しない。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:41 ▼このコメントに返信 米54
法律は魔法じゃないんだよ学生クン
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:42 ▼このコメントに返信 米54
中居は相手が女だからな
優遇された特権階級とじゃ話の盛り上がりが全然違って当然
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:43 ▼このコメントに返信 米56
日本の法律守れないなら祖国に帰ってくれ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:46 ▼このコメントに返信 原信とウオロクで事足りるので…
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:47 ▼このコメントに返信 >>1
ロピアの備蓄米って備蓄米と書いてないんだが、これ何の米なんだ?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:48 ▼このコメントに返信 米58
与党ですら外形的に法を守ってなくても「被害者」が訴えなければ
合法と見做されまかり通るってるのが世の中だが?w
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:48 ▼このコメントに返信 棚卸しとか、納入業者を呼んでやらせるスーパーとかも有ったよね、
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:49 ▼このコメントに返信 企業努力なんです!
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:49 ▼このコメントに返信 米61
でたよ、得意の論点すり替え
法律守れないどころか日本語不自由ならさっさと国へ帰れって
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:50 ▼このコメントに返信 貧乏人のコストコとか言われてるけど別にコストコも高級路線ではないし
あれか、年会費払うのが嫌な層のってことか
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:51 ▼このコメントに返信 今までは抑え込むことが出来てたのにこうやってすっぱ抜かれたってことは相当ロピアの力が落ちてるってことだな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:51 ▼このコメントに返信 このドライバー不足のご時世に、こんな時代遅れの雑務を引き受けてる配送業者が怖いよ
そんな事までしないと仕事ないのかよ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:54 ▼このコメントに返信 米64
まるで日本が順法国家みたいな言い方してるけど社会出た事ある?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:57 ▼このコメントに返信 家電量販の応援販売と一緒だろ?
別にここに限らずどこにでもある話だわ
公取が来る日は事前告知あって思いっきり従業員以外が仕事してんのに無視して帰って行ったわ
メーカー側だったけど「商品陳列に来たって言え」ってお達しがあった
店側の要請なのに自分達都合の仕事してるようにって話ね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:58 ▼このコメントに返信 こういう会社は潰れてどうぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 16:58 ▼このコメントに返信 >>66
今は末端ドライバーでも簡単に労基にチクれる時代だからな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:01 ▼このコメントに返信 オオゼキ>ロピア+アキダイ>>西友
って感じだな。オオゼキがちょっと遠いから、休日はオオゼキ、平日はロピア、レトルトやカップ麺、インスタントコーヒー買うなら最寄りの西友。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:01 ▼このコメントに返信 >>5
対価を渡さないという点で悪いことだし、
客からすりゃイメージダウンには別にならないし(顧客側からは関係の無い話だからこれ見て買い控えは起きない)
全部が全部間違ってる書き込みやねその引用のやつ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:01 ▼このコメントに返信 ロピアの128円のプリンが不二家のクソ高いプリンと全く同じ味で大好きなんや
潰れないでくれ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:03 ▼このコメントに返信 クレジット使えないわ、高いわで行くことない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:05 ▼このコメントに返信 近所に無いし行った事ないけど、カルト団体がバックについてるとか聞いて行く気なかったな
まあ別のと勘違いしてる可能性もあるけど、それでもこれで聞く限りだけでも行くことはなさそうだ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:05 ▼このコメントに返信 こういう話を聞くと、JAから米を卸してるだけの業者って楽でいいですな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:07 ▼このコメントに返信 米76
日本は政権与党がカルト団体と組んでる国なんですけど?勘違いでも何でもなく堂々と
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:08 ▼このコメントに返信 キャラ的にブタック企業やろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:08 ▼このコメントに返信 えっ?これダメだったの?
大手量販店みんなやってて当たり前になってた
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:09 ▼このコメントに返信 総菜コーナー見事にまっ茶色(揚げ物ばかり)
ここだけジジババいないwww
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:11 ▼このコメントに返信 あの店内の雰囲気見たらバカが経営者って分かるよね
加藤綾子は見る目ないわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:12 ▼このコメントに返信 反社会スーパーロピア
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:13 ▼このコメントに返信 ロピアって初めて聞いたとき、ん?100均?って思ったんだけど
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:14 ▼このコメントに返信 ヨドバシカメラ
ヤマダ電機
無償派遣強要
有名ですねw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:15 ▼このコメントに返信 同様のことやってエディオン30億円課徴金払ってるのにようやるわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:15 ▼このコメントに返信 >>30
チョーンチョンチョンチョンチョンwシナチョンチョンチョンチョン🫵😆
チョンチョンチョンチョン 、チョンチョンチョンチョン 🤣、アスペルペルペルペルペルペルペルガーw、ペルペルペルペルペルペルペル ┣゙ ペルペルペルペルペルペルペルチビチビチビチビチビチビチビデブデブデブデブデブハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲ
ハゲペルペルペルペルペルペルペルガーアスペルガージジジジジジジジジジジイw、ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ🐒←猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿ww、シナチョンシナチョンシナチョンシナチョンシナチョンシナシナシナシナシナシナシナチンチンチンチンチンチンチンシナシナチョンチョンチョン🖕🤪
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:25 ▼このコメントに返信 引き籠りが起きてきた模様
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:25 ▼このコメントに返信 できてから3か月ぐらい経つとピザが高くなるよなw
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:33 ▼このコメントに返信 ●ライアルでは配送ドライバーが、コーラとかお茶やミネラルウォーターをパレットのまま売り場に引き込んで
客がすぐ取れるように商品段ボールの上だけひん剥くまでやってたよ、数年前までね
店員だったけど気の毒なくらい重労働だった
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:42 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけウチの近所の大型スーパーにもいるわ
どう見ても学校の就業体験じゃないのに中学生くらいの子供が品出しで長期間働いてる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:44 ▼このコメントに返信 >>52
農協は?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:45 ▼このコメントに返信 >>85
この手の店で商談を開始→じゃぁちょっと値引き交渉でも→じゃあ店員さんと変わりますね。
と、隠す気も無くさらっと言うやつもいいるからなぁ。
ちょっとjはタテマエとか気にしろよと。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:46 ▼このコメントに返信 いや肉は普通に安くてうまいで
コストコ行かなくなった
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:53 ▼このコメントに返信 安さの理由、教えたろか…?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:54 ▼このコメントに返信 米38
>>38
答え合わせ終了
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:58 ▼このコメントに返信 こうでもしないと、利益でないのよ。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:02 ▼このコメントに返信 いうてどこでもこんなの当たり前にやらせてると思ったら納入業者相手か
棚卸しに駆り出されてるメーカー社員の話かと思った
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:05 ▼このコメントに返信 メーカーのコーナーをメーカーの人がラインナップするのはよくある話だと思うけどどこまでがセーフなんかな。向こうから申し出たらセーフなんかな。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:13 ▼このコメントに返信 昔はこういう末端の労働者でもそれなりに給料がもらえて
何かと雑用も押し付けられたけど、手当も付いたから文句言わずにこなしてたんだよ
貰えるものが貰えなくなり負担は一緒か増すばかりじゃ、末端だって黙ってないわ
まあ選挙も近いし、文句あるなら選挙で言えな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:18 ▼このコメントに返信 どこもやってるでしょ
最近店舗数拡大して調子こいてたからさ.されたのかな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:27 ▼このコメントに返信 米101
>>101
一番悪質なので摘発されたのだろう
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:41 ▼このコメントに返信 納入業者の商品仕入れてやる代わりに陳列や棚卸の手伝いさせるのとかこの業界の常識やろ。
納入業者の営業マンなんか休日返上でその店に手伝いに行ったり。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:46 ▼このコメントに返信 いろんな要素が反社臭いんだよここ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:47 ▼このコメントに返信 こいうの消費者にはどーいう影響あるのかな?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:49 ▼このコメントに返信 カトパンの旦那の店だっけ?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:57 ▼このコメントに返信 大都会新潟に進出してこれからって時に…
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:02 ▼このコメントに返信 米105
商品値上げ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:02 ▼このコメントに返信 OK・ドンキ・ロピア・業スー・ベルクスが比較的近くに固まってる
激戦区だけど一番行くのはOKやな
ロピアは中華総菜が多いからそれ目当てでたまに行くくらい
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:05 ▼このコメントに返信 ワイも10数年前にブランド品の卸の商社に勤めてて、ドンキ系列の店舗に買ってやってんだからって理由で無償で陳列させられたわ。
偉そうにもっと売れるように陳列しろとか言ってきたからブランドごちゃごちゃにして陳列して帰ってきてやった。
怒られるかと思ったけど、なぜかそっちの方が売れたみたいだけどしっかり仕事しても結果出ない時と適当にやったけど結果出るってタイミングと運と思うように考えが変わってから悩むのを辞めたら人生がそこそこ楽になって会社社長にもなったけど案外適当にやってるけど業績も悪くない。
家も買えたし家族は笑顔が溢れてるからいいんじゃねと思ってます。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:06 ▼このコメントに返信 成る程な。今までは商品を並べてくれるからある程度大目に見てた納入業者側も、値上げ交渉に失敗して取引中止されたことを恨んで、公取に垂れ込んだって流れか
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:07 ▼このコメントに返信 ロピアもやらかしてたか
OKはメーカー負担を強いて指導
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:07 ▼このコメントに返信 つーか
ロピアは客の前でエリアマネージャー?偉い人?が店員に大声で怒鳴ってて気持ち悪かった。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:10 ▼このコメントに返信 >>36
軽トラ運送やってたけどドラッグストアは当たり前のように冷凍食品ドライバーに陳列せるよ
倉庫に冷凍設備が無いから保管できないって名目でドライバーにやらせるんだよね、いや店員のお前らが取りに来いと
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:11 ▼このコメントに返信 ロピアは何かあると平気で取引停止ちらつかせてくるから、業者の評判悪いもんなあ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:16 ▼このコメントに返信
安い とこは何かある
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:17 ▼このコメントに返信 これで労災とか起きたらどうするの?
偽装請け負いと同じじゃん
労働力の譲渡だから脱税と一緒しょ
下請け法も違反するでしょ
ブラックじゃん
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:18 ▼このコメントに返信 ワイ生協やけど業者が並べることなくはないが全体の1割も満たないくらいやな
というか向こうからウチがレイアウト作りますって言ってくれる ロッテとかコカコーラとか
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:33 ▼このコメントに返信 うちの会社も客の要望で平気でただ働きさせるんだけど
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:42 ▼このコメントに返信 最近やたらyoutubeで岸和田にオープン宣伝入ってるクソウザいスーパーやんけ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:42 ▼このコメントに返信 外部教育を受けてない会社はどんどん狂ってくるんだよ
悪いことを悪いと感じられない
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:59 ▼このコメントに返信 ロピアって安いですって顔しといて実際はそうでもなくていらついたからちょうどええわ
このままつぶれてほしい
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:08 ▼このコメントに返信 悪質過ぎる
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:10 ▼このコメントに返信 納入業者=メーカーの営業じゃないしな
本社とメーカーが契約して売り場を貸すから販促資材を使って営業担当にディスプレイ&陳列してねってことはあるが
卸売問屋みたいな単なる納入業者に契約外の品出ししてって言うのはアウト
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:35 ▼このコメントに返信 こんなの当たり前にやってるやろ
薬局とかホームセンターとかオープンの頃滅茶苦茶やぞ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:47 ▼このコメントに返信 電気屋はヤ〇ダ電気がメーカー派遣に店舗業務(掃除とか)やらせてるのがバレてからコンプラに厳しくなった
メーカー派遣には自社商品以外触らせるなくらいのレベル
だから電気屋の従業員側の負担が爆上がり
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:56 ▼このコメントに返信 客からしたら品質問題とかでもないし安ければいいや
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:14 ▼このコメントに返信 無〇も納品業者に陳列させてる
そのせいで荷捌き所を1時間以上占有してて他の店舗に迷惑かかるんだよなー
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:26 ▼このコメントに返信 一番目立つ棚に一列でも多く置きたいメーカー担当者達
売れるなら何でも構わない店舗責任者
この両者が win x win でやってる分には全く良いのだが
コッチの担当者にもアッチの担当者にも良い事言って陳列させ 最良位置に別メーカー品をデ〜ンって置いてしまったら そりゃチクるだろ 店舗従業員の代わりに働かされて騙されたってな
要は ウソを付くなって話よ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:27 ▼このコメントに返信 アキダイ社長にインタビューは
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:41 ▼このコメントに返信 運送はなんなら倉庫の仕訳からやらされてるんだろ?
もうそういう時代じゃないよ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:59 ▼このコメントに返信 先日豊田・豊橋のオープン時の陳列応援に行って今度の尾張旭のオープンにも行く予定入っているけどどうなるのかしら
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:33 ▼このコメントに返信 よくテレビに出てるアキダイってスーパーがロピア系傘下になったんだよな。大丈夫かな。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:50 ▼このコメントに返信 >>15
メーカーが販促で来て陳列させてくれってのはよくある
メーカーの人も販促実施したのを会社に写真で報告するためにしっかりと売場作ってくれる
あとは冷食とかだと日本アクセスとか配送と品出しを同時に請け負ってくれる会社もある
この形なら問題ないけれど、これとは関係なしにやらかしたのが今回の話だと思う
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 23:02 ▼このコメントに返信 ウーバーの配達員が調理する日も近い
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 23:44 ▼このコメントに返信 やっちゃえロピア?
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 23:55 ▼このコメントに返信 >>2
昔はそうだったけど働き方改革で2024年から明白に禁止された
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 01:49 ▼このコメントに返信 米2
それはメーカー側が指示して業務の一環としてやってる
店舗側が強制してるのが問題
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 03:23 ▼このコメントに返信 俺の行ける範囲の店だと肉はここが一番安いな
オーケーは肉の値段ここ1〜2年で露骨に上がったし
マルエツ、ヨーカドー、イオンは話にならん
ギョムもハナマサも肉はそんな安くない
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 04:38 ▼このコメントに返信 ロピア肉の日と常時の違いがよくわからないんだ
最近普通の日にも行くんだが、肉の日の値段と一緒なんだわ
言われてみれば微妙に肉質に差があるようにも思えるんだけど
最近肉の日の肉質もそんなによくないんだよね
前は柔らかかった肉が最近微妙に硬いし
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 04:45 ▼このコメントに返信 やたらとテレビなんかでゴリ押しされてたから行ったことあるけど
別に全然安いなんて事は無いし、惣菜も大した事はなかったかな。
こんな事があったならもう行かない。
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 05:37 ▼このコメントに返信 川崎に本社がある胡散臭いスーパー
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 05:41 ▼このコメントに返信 安さが売りの所は大体こんなもんよ
そして悲しいかな普段ブラックやら言ってる層ほどコスパを求めて買いに行く
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 05:56 ▼このコメントに返信 公取「悪質な順に摘発します、まず最初は一番悪質なロピアから」
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:16 ▼このコメントに返信 しかも無償でやらせてるは終わってるわ。
ただ似たようなのは違う業種でニュースにちょこちょこなるよな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:45 ▼このコメントに返信 公取が動く前に、流通業界として適正化の動きをしなければならない
流通業界にはアホとクズしかいないのか?
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 06:49 ▼このコメントに返信 >>米90
コーラとか伊藤園は配送の人が売場に並べるけど原価に乗ってる。
センター一括入れだと原価が安くなるけど、
メーカーは自社配送をしたがる。
(営業も兼ねているため)
アイスとかも昔は配送の人が並べてたけど、
ドライバー不足になって原価下げるから陳列辞めさせてくれってなってる。
ドラッグは知らん。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 08:20 ▼このコメントに返信 >>92
現時点でも客に影響大やんけ
コメの価格据え置きで何らかの問題が出た世界線でのみ議題にしろ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:01 ▼このコメントに返信 コストコと他の価格差考えたら年会費払ってもトータルで安い
確かにサイズはデカいし無いものも多いからコストコだけで生活するのは難しいけどね
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:02 ▼このコメントに返信 ロピアは現金のみなのに別に安くないからなんであんなに客入っているのか謎
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 10:55 ▼このコメントに返信 現金払いしか出来ないから初めて入った時焦った
店舗次第かもしれんが惣菜の唐揚げがクソ不味い
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:33 ▼このコメントに返信 昔からスーパーってこんなもんだろ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:41 ▼このコメントに返信 今に始まったことじゃないし、言い方悪いけど「どこもやってる」んだよね
だからロピアを許すとかじゃなくて、出る杭は打たれる、のいい例なんだよな。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:22 ▼このコメントに返信 ロピアくっさwww
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 15:13 ▼このコメントに返信 昭和のパワハラ体質
人も企業も
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:39 ▼このコメントに返信 納入業者にタダ働きさせるって昭和か?
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:41 ▼このコメントに返信 米86
40億じゃなかった?
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:50 ▼このコメントに返信 言うてロピアだけでもないよな
身内に卸売関係がおるが、担当小売の新規開店つったら全国飛び回って手伝いしてるわ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:54 ▼このコメントに返信 ロピアは昔は安かったけど今は大した事ないから行かなくなった
安くないロピアなんて量があるだけやもん使い勝手悪いわ
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:10 ▼このコメントに返信 出た出たww 韓国肉販売業者ww
ロピアって韓国製ばっかりで気持ち悪い
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:37 ▼このコメントに返信 米118
営業成果を画像に収めにゃならんからな
イオン系は売り場面積余裕あるからどデカい設営を営業マン数人で
一日もかけずに組み立ててるな
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:14 ▼このコメントに返信 ロピアができてタイヨーが対抗して更に安くなったので大賑わいだった。
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:15 ▼このコメントに返信 米153
未だにやってるというのが問題。こんなん垂れ込まれたらすぐに行政指導はいるのに。
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:10 ▼このコメントに返信 そもそも皆ロピアがまともなスーパーマーケットだと思ってるの?
元々が精肉専門業者だよ
精肉以外まともなノウハウも構築出来ていない新興企業に何を遵法精神求めてるのさ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:59 ▼このコメントに返信 陳列するならおいてやってもいいけど?って割とやってるイメージだけどNGなん?
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:49 ▼このコメントに返信 ばれるまでやり続ければいいからな
ばれても指導で済む