
1: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:48:01.08 ID:aD5ehERZr
もう終わりだよこの国
10: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:52:40.28 ID:GDd9E6/s0
既に真夏だぞ
【おすすめ記事】
◆【画像】梅雨入り前に「AV女優、巨乳 or ちっぱいクイズ」やるぞおおおお
◆【画像】東京さん、来週もう梅雨明けwwwwwww
◆【悲報】梅雨時に電車内で起こる“傘ツンツン” ← これwwwwwwwwwww
◆沖縄で最速梅雨明け、九州北部と四国は梅雨入り
◆関東甲信と北陸地方、梅雨入り

◆【悲報】イスラエルさん、普通にイランに報復されまくる (動画あり)
◆馬鹿「寝る時アイマスクつけたら人生変わるぞ」昔ワイ「しょーもな」 →
◆【悲報】同僚女性に「お前を殺す。」と脅迫した教師が懲戒処分
◆【朗報】藤田ニコルちゃん、水着写真にキモコメしてくるおじさんたちに絶縁状を叩きつける (画像あり)
◆【悲報】霜降りせいや、「頭髪が危ない芸人」トップ3を発表wwwwwwwwww
◆【画像】梅雨入り前に「AV女優、巨乳 or ちっぱいクイズ」やるぞおおおお
◆【画像】東京さん、来週もう梅雨明けwwwwwww
◆【悲報】梅雨時に電車内で起こる“傘ツンツン” ← これwwwwwwwwwww
◆沖縄で最速梅雨明け、九州北部と四国は梅雨入り
◆関東甲信と北陸地方、梅雨入り
4: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:50:48.41 ID:U6PtRPG/0
梅雨は食べ物にカビが生えるから無いなら無いでいいかな…
6: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:51:13.70 ID:aD5ehERZr
>>4
馬鹿野郎
水が足りねえんだよ
馬鹿野郎
水が足りねえんだよ
16: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:53:47.56 ID:3r6QwsW70
>>4
なお湿度は高い模様
なお湿度は高い模様
5: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:51:07.07 ID:1u3I5w1M0
梅雨の本番は梅雨末期やから7月上旬やぞ
7: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:52:13.70 ID:WO50AalB0
来週やろ
8: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:52:21.86 ID:Ehb/MiEu0
春も梅雨もめっちゃ短い
夏はめっちゃくちゃ長い
夏はめっちゃくちゃ長い
13: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:53:11.37 ID:GDd9E6/s0
>>8
四季で夏一番嫌いやから勘弁してほしいわ
四季で夏一番嫌いやから勘弁してほしいわ
14: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:53:34.64 ID:KFWvAEQr0
中部だけど普通に雨降りまくってるで関東だとちがうんか?
23: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:54:51.58 ID:n+DKx/3D0
>>14
関東は2,3日軽い雨が降った程度でこの先ずっと晴れ予報なんや
関東は2,3日軽い雨が降った程度でこの先ずっと晴れ予報なんや
19: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:54:21.38 ID:nb4PYicZd
でもまだセミが鳴いてないよな
これまだ夏ではないよ
これまだ夏ではないよ
20: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:54:32.91 ID:Ehb/MiEu0
関西やけど先週はずっと雨やったのに
今日は一気に真夏日やぞ
今日は一気に真夏日やぞ
21: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:54:38.97 ID:cQCXOl0+0
そりゃ米も不作になるわ
22: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:54:50.21 ID:U00or0430
普通に関東で水不足になるぞこれ
26: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:55:49.67 ID:aKznNsAu0
冷夏でいいわ。どうせ米も野菜も高いねんから過ごしやすい方がマシ
28: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:58:59.66 ID:xb6B9KCOa
珍しく涼しい日が続いてたから久々にいけるやん!って思ったらこれですよ
29: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:59:12.05 ID:0OtFNL4R0
梅雨に大量の雨が降らないと川の水が流れずに汚れが溜まりそれが水位が下がるこれからの季節に悪臭が放たれる
雨が降らないと影響大きすぎるよ
雨が降らないと影響大きすぎるよ
31: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 15:00:43.99 ID:Ehb/MiEu0
湿度が高いからモワッとする空気が嫌いやわ
それなかったらまだ風が涼しいはずやのに
それなかったらまだ風が涼しいはずやのに
32: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 15:01:02.19 ID:yahGfpR40
なお、ゲリラ豪雨はある模様
33: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 15:01:44.26 ID:FZ28o8Ro0
日本は熱帯雨林気候になってる8月に降りまくるで
45: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 15:06:05.11 ID:b92mREUgr
去年一昨年が狂ってたから今年は今日でもまだそこまでやわ
55: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 15:10:06.38 ID:jCLrg1MgM
しばらく雨の予報はないが曇りで湿度と気温が高そうなのは梅雨っぽくはある
58: 警備員[Lv.36] 2025/06/16(月) 15:10:55.83 ID:mFOMCDI20
夏って2ヶ月ぐらいでいいよな
無杉の女の子が増えてエッチな以外マジでゴミだわこの季節
無杉の女の子が増えてエッチな以外マジでゴミだわこの季節
66: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 15:14:45.19 ID:JtpVmmp+0
四国は雨ばっかりやで
関東さんに分けてやりたいくらい雨降りだらけや
関東さんに分けてやりたいくらい雨降りだらけや
69: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 15:16:09.34 ID:Ehb/MiEu0
関西は先週だけずっと雨やった
今週はずっと雨なしで30度超えの気温や
今週はずっと雨なしで30度超えの気温や
70: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 15:17:39.77 ID:PyokdMCF0
梅雨時に猛暑が多いと梅雨明けはそこまで暑くならない
73: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 15:18:33.05 ID:i/jQtPrv0
毎年こんなもんやない?まぁ6月に30℃超えは珍しいけど本格的な雨は7月に入ってからやろ
12: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:53:08.67 ID:81jwUVdF0
夏って一番過ごしづらいくせに一番でかい顔して居座り続けるの本当クソだよな
18: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:54:17.75 ID:3ZJNZ9Fp0
夏って6ヶ月くらいある気がするわ
27: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:56:54.17 ID:81jwUVdF0
冷夏言うけどクソ暑いんだが
こんな時期から当たり前のように30度超えてんじゃねえよまじで
こんな時期から当たり前のように30度超えてんじゃねえよまじで

◆【悲報】イスラエルさん、普通にイランに報復されまくる (動画あり)
◆馬鹿「寝る時アイマスクつけたら人生変わるぞ」昔ワイ「しょーもな」 →
◆【悲報】同僚女性に「お前を殺す。」と脅迫した教師が懲戒処分
◆【朗報】藤田ニコルちゃん、水着写真にキモコメしてくるおじさんたちに絶縁状を叩きつける (画像あり)
◆【悲報】霜降りせいや、「頭髪が危ない芸人」トップ3を発表wwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750052881/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:27 ▼このコメントに返信 シナチョン土人猿無断転載管理人いい加減にしとけや🫵🤪
人を蔑む者は、結局人から避けられる運命にある。自分に中身が無いから他人にもそういう態度を取る。お前には絶対理解出来ないだろうな、そもそも理解出来るほどの知能は持ち合わせて無いもんなw。お前がどれほどのモンか知らねーが、これだけは言える。お前は永遠に誰かに愛されることはないな、たとえそれが肉親でもだ、少しはこの提言を理解するように努力したらどうだ?シナチョン土人猿無断転載管理人🖕🤪
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:29 ▼このコメントに返信 普通にザーザー降っとるが
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:29 ▼このコメントに返信 去年も梅雨2回あっただろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:29 ▼このコメントに返信 雨降りそ〜
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:32 ▼このコメントに返信 トンキンは田んぼないやろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:36 ▼このコメントに返信 >>1
チョーンチョンチョンチョンチョンwシナチョンチョンチョンチョン🫵😆
チョンチョンチョンチョン 、チョンチョンチョンチョン 🤣、アスペルペルペルペルペルペルペルガーw、ペルペルペルペルペルペルペル ┣゙ ペルペルペルペルペルペルペルチビチビチビチビチビチビチビデブデブデブデブデブハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲ
ハゲペルペルペルペルペルペルペルガーアスペルガージジジジジジジジジジジイw、ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ🐒←猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿ww、シナチョンシナチョンシナチョンシナチョンシナチョンシナシナシナシナシナシナシナチンチンチンチンチンチンチンシナシナチョンチョンチョン🖕🤪
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:36 ▼このコメントに返信 冷夏なんか何を夢見てるんや
今年は年初から暑くなる言われてんぞ
え、去年も一昨年もクソ暑かったんですけどぉ?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:37 ▼このコメントに返信 水は足りるだろ
近年どんだけ毎年ゲリラで集中豪雨降ってると思ってる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:37 ▼このコメントに返信 雨降ってんのに気温34度!?
蒸し56気か!?
冷夏はどこにいった
暑い!!
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:37 ▼このコメントに返信 洗車したから明日は大雨や、すまんな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:38 ▼このコメントに返信 また関東はマンホールぶっ飛ぶんか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:38 ▼このコメントに返信 うちの地元のダムの貯水率47%…
不味いもっと降れや
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:39 ▼このコメントに返信 >>6
それはお前やん負け犬😂
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:39 ▼このコメントに返信 凄まじい湿度と温度。夏だ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:40 ▼このコメントに返信 日本が亜熱帯と言われる日も近いな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:40 ▼このコメントに返信 >>13
チョーンチョンチョンチョンチョンwシナチョンチョンチョンチョン🫵😆
チョンチョンチョンチョン 、チョンチョンチョンチョン 🤣、アスペルペルペルペルペルペルペルガーw、ペルペルペルペルペルペルペル ┣゙ ペルペルペルペルペルペルペルチビチビチビチビチビチビチビデブデブデブデブデブハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲ
ハゲペルペルペルペルペルペルペルガーアスペルガージジジジジジジジジジジイw、ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ🐒←猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿ww、シナチョンシナチョンシナチョンシナチョンシナチョンシナシナシナシナシナシナシナチンチンチンチンチンチンチンシナシナチョンチョンチョン🖕🤪
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:41 ▼このコメントに返信 虫好きだから虫が活発な夏好きだわ
暑いのも得意だしな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:43 ▼このコメントに返信 すまん、夏大好きだから嬉しいわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:43 ▼このコメントに返信 神奈川県民だが相模湖は毎年水豊富にあるから安心だわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:43 ▼このコメントに返信 暑くなってんのは台風のせい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:43 ▼このコメントに返信 Yahooの天気予報ではこの先ずっと晴れなんだが、マジでこのまま梅雨明けするのか?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:44 ▼このコメントに返信 ゲリラ豪雨は梅雨じゃなくて、スコールの領域なんだよなぁ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:44 ▼このコメントに返信 >>21
関西は明けたんじゃなかった?
関東は知らんが
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:46 ▼このコメントに返信 >>5
東京にもクソ田舎はあるぞド田舎モン
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:47 ▼このコメントに返信 洗濯物が乾くから有難い
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:48 ▼このコメントに返信 会社でシケ神と呼ばれている先輩が明後日に釣りに行くらしいから雨だと思う
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:49 ▼このコメントに返信 これはいずれ旱魃来るで
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:49 ▼このコメントに返信 >>24
23区以外は東京じゃないから
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:52 ▼このコメントに返信 一瞬で梅雨明けした沖縄民
今年の台風は大きそうでビビる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:53 ▼このコメントに返信 なくなったわけじゃなくズレてるだけ。多分7〜8月が梅雨。真夏は9〜11辺り
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:54 ▼このコメントに返信 なお毎日スコールになる模様
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:54 ▼このコメントに返信 >>16
それはお前だな負け犬シナチョン土人猿無断転載管理人🫵🤣
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:54 ▼このコメントに返信 最近は夏が終わると年の瀬だもんなあ
もう半パンを制服にした方がいいよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:54 ▼このコメントに返信 降らないのは関東だけやろ
中部から西は来週から雨やぞ。パヨカス死亡ww
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:54 ▼このコメントに返信 米30
去年まではそう思ってたな
今年はそうだといいんだけどね・・・
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:55 ▼このコメントに返信 >>32
チョーンチョンチョンチョンチョンwシナチョンチョンチョンチョン🫵😆
チョンチョンチョンチョン 、チョンチョンチョンチョン 🤣、アスペルペルペルペルペルペルペルガーw、ペルペルペルペルペルペルペル ┣゙ ペルペルペルペルペルペルペルチビチビチビチビチビチビチビデブデブデブデブデブハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲハゲ
ハゲペルペルペルペルペルペルペルガーアスペルガージジジジジジジジジジジイw、ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ🐒←猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿ww、シナチョンシナチョンシナチョンシナチョンシナチョンシナシナシナシナシナシナシナチンチンチンチンチンチンチンシナシナチョンチョンチョン🖕🤪
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:56 ▼このコメントに返信 梅雨入り宣言するとほとんど雨も降らずにいつの間にか梅雨明けするいつものパターン
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:58 ▼このコメントに返信 >>36
それはお前だろ負け犬シナチョン土人猿無断転載管理人🫵🤣
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:59 ▼このコメントに返信 梅雨なのに、梅雨じゃない!
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 17:59 ▼このコメントに返信 6月で35度とか頭イカれるわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:00 ▼このコメントに返信 >>36
これだけ張りついていられるってことは、自分で書いてるのは管理人だとバラしているようなものだと気づかないのかな?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:01 ▼このコメントに返信 梅雨、本当に終わりだとすると、今年は水不足になるな
節水、水の使用制限なんかが起きる可能性
そして秋の作物の収穫にも大きな影響が…コメ価格がまた上がる…?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:11 ▼このコメントに返信 台風「うおおお俺が雨を降らしてやるー!」
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:13 ▼このコメントに返信 もう年中冬でいいよ日本は
炬燵と分厚い布団にくるませろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:15 ▼このコメントに返信 う・・・梅雨
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:17 ▼このコメントに返信 東京って有名な「ウン小杉」事件の頃から毎年ゲリラ豪雨で何かしら事件が起きている
大阪民国なんて言ってるのは10年以上前のネット感覚で時間が止まったままジジイになった独身弱者男性ばかり
今年も間違いなくゲリラ豪雨で東京のどこかが水浸しになるで笑
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:19 ▼このコメントに返信 武蔵小杉は東京じゃねえけどな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:24 ▼このコメントに返信 >>46
まーた大阪民国の田舎モンが東京コンプ発病してるやんけ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:25 ▼このコメントに返信 オッサンだが子供の頃から梅雨入り宣言したら雨止んでネタにされてるやん?
で梅雨明け宣言と同時に降り出すみたいな
そんなもんやと思ってたわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:32 ▼このコメントに返信 春なくなったってよくいうけど、今年過ごしやすい時期結構長かったよね?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:36 ▼このコメントに返信 マジで四季ぶっ壊れてるよな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:39 ▼このコメントに返信 2週間は中休みって言われているけど
そのままフェードアウトもありえそうだよなあ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:41 ▼このコメントに返信 >>46
赤っ恥万博を開催する維新信者は天気だよりかよwwwざっこwww
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:42 ▼このコメントに返信 >>41
これだけ張りついていられるってことは、自分で書いてるのは管理人だとバラしているようなものだと気づかないのかな?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:42 ▼このコメントに返信 八月45°越えるんじゃねえの?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:46 ▼このコメントに返信 今年の梅雨は1週間か
短いな!?
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:47 ▼このコメントに返信 JRは頼むからちゃんと空調効かせてくれ。外クソ暑いのに電車乗っても生温い風しか来てなくて絶望したわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:50 ▼このコメントに返信 気温より湿度が鬱陶しい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 18:58 ▼このコメントに返信 天気予報では関東は7月までずっと晴れなんですけど・・・
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:00 ▼このコメントに返信 もう24時間蒸し暑くてクーラー使っている、蒸し暑いから耐えられない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:08 ▼このコメントに返信 八王子は雨だけどなw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:10 ▼このコメントに返信 米46
ちょっとみんな聞いてあげて!ミングックが何か言ってるよ!!w
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:16 ▼このコメントに返信 梅雨が来ないとまーた米不足になるぞ?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:17 ▼このコメントに返信 >>54
これだけ張りついていられるってことは、自分で書いてるのは管理人だとバラしているようなものだと気づかないのかな?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:17 ▼このコメントに返信 >>64
これだけ張りついていられるってことは、自分で書いてるのは管理人だとバラしているようなものだと気づかないのかな?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:23 ▼このコメントに返信 米65
これだけ張りついていられるってことは、自分で書いてるのは管理人だとバラしているようなものだと気づかないのかな?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:26 ▼このコメントに返信 沖縄すでに梅雨終わってたのかよ
旅行梅雨避けてわざわざ7月中旬にしたのに
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:27 ▼このコメントに返信 >>55
6月でこれだけ熱いんじゃ、12月には何度まで行っちゃうんでしょうね!?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:27 ▼このコメントに返信 米50
でもここまで暑い日はなかったな
去年より寒かったけどね
6月初めぐらいまでは
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 19:32 ▼このコメントに返信 そろそろ梅干しの量産態勢に入るか
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:10 ▼このコメントに返信 元々梅雨って日本海側の現象なんだから関東そこまで影響なくてもおかしくないわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:22 ▼このコメントに返信 早く冬になってくれ
寒いのは着込めばどうとでもなるけど暑いのはもうどうしようもない
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:23 ▼このコメントに返信 完全に自民党が悪いやん!
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:38 ▼このコメントに返信 また秋ごろに降るんだろうな
しかも、まとめてドカッと
ダム反対のバカの声なんて聞かない国なら色々良かっただろうなぁ
自分では何もしやがらない弱者の救済とか不敬罪なSDGsだとか諸々が跋扈する世の中では少なくともなかっただろうな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:40 ▼このコメントに返信 水不足が心配すぎんな
6月中旬で35℃ってマジか
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:44 ▼このコメントに返信 またバカが節約だとか言ってエアコン切り熱中症になる人が続出する季節が来るのか
物陰に避難しても蒸し暑く汗が吹き出し不快な事この上ない季節が来るのか
鬱になるんじゃないかってくらい本気で嫌だ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:00 ▼このコメントに返信 梅雨入りした途端晴れるとか梅雨明けした途端大雨とか毎年繰り返してるのに毎年言われてる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:13 ▼このコメントに返信 まだ2、3段階変身残してるからその時に来るんだろ
今も十分クソ暑いけど真夏と比べるとまだ全然ぬるい
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:17 ▼このコメントに返信 スレ立てたやつ馬鹿じゃね?
死亡っていうには生き物に使う言葉で時期にいう言葉じゃ無い
また次の年に来るって言うのに
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:19 ▼このコメントに返信 最近の夏は5月〜11月だから1年の半分以上が夏
もう終わりだよこの国
81 名前 : 桑原大便使投稿日:2025年06月16日 21:20 ▼このコメントに返信 雨どこいった
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:21 ▼このコメントに返信 >>79
便所の落書きにマジレスしてる人がいると聞いて来ました
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:21 ▼このコメントに返信 夏が好きだから暑くても平気だけど、雨はしっかり降ってください
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:25 ▼このコメントに返信 水汲みに行くの二時間かかると水場の近くに引っ越せばいいじゃんって言うくせにな
終わりだよこの国って言ってそれなら引っ越せよって
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:26 ▼このコメントに返信 雨降らないと本来降る前提で育つ野菜は枯れて高騰するぞ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:31 ▼このコメントに返信 湿度と高温のダブルパンチでメルカリ米カビと虫まみれやん
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:34 ▼このコメントに返信 梅雨きらーい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 23:10 ▼このコメントに返信 2030年氷河期説、ホンマにくるんかね?
というかこのまま上がり続けたら300年後の夏とか何℃になってんの……
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 23:26 ▼このコメントに返信 油断させた頃にまた梅雨来るよ
学習能力ないな君ら
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 00:14 ▼このコメントに返信 黒潮がどうのしたから去年よりは涼しくなるってはなしじゃなかった
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 00:23 ▼このコメントに返信 今日の最高気温は35.5℃だった。
去年エアコンを使ったのは7月1日からだったが、さすがにエアコンを使い始めたわ。
前日の最高気温が25.7℃だったのに急に上がり過ぎだろ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 00:39 ▼このコメントに返信 今年の春は結構長かった
六月は夏だから特に不思議でない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 01:57 ▼このコメントに返信 壊れてきているのは四季じゃなくて空調に慣れすぎた人間じゃないか?
年間平均気温は高くなっているとはいえ、100年前から1℃程度しか上がっていないらしいぞ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 02:07 ▼このコメントに返信 >>93
らしいと言うより自分で調べればいいじゃん
ネットの正しい使い方
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 02:25 ▼このコメントに返信 梅雨とは梅雨前線の位置によって決まる、雨が降るかどうかは関係ない
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 03:19 ▼このコメントに返信 暑い梅雨とか満員電車は臭い暑い他人の傘で濡れる地獄だし来なくてええわ
ちうごくみたいに必要な場所に人工降雨降らせたらどうなるのっと
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 03:22 ▼このコメントに返信 ここまで関東では毎週土曜日は必ず雨降ってたというのに水不足になるの?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 03:57 ▼このコメントに返信 >>97
その程度では足りないということだ。
夏ももっと雨降れば問題はないのだが、夏はもっと降らなくなるからな。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:03 ▼このコメントに返信 今年沖縄梅雨無くてハイシーズン前で安くて夏の沖縄満喫できるチャンスだな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 08:46 ▼このコメントに返信 えっ?台風とか。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:45 ▼このコメントに返信 >>17
暑すぎると普通にカブトムシとかクワガタとか死ぬぞ
あいつら排熱性能思ったほど高くないから建物内とかだとエアコンないと死ぬ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 09:47 ▼このコメントに返信 >>12
心配になってこっちのダム調べたら8割超えてた
高みの見物させてもらうわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:34 ▼このコメントに返信 み、水・・・・・・
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:07 ▼このコメントに返信 渇水だけはやめてくれ マジで
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 15:41 ▼このコメントに返信 東京なんか快晴続くんやろ
妬ましいからガンガン加熱してこーぜ!
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 18:36 ▼このコメントに返信 自称先進国らのおかげです。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 18:52 ▼このコメントに返信 米不作まったなしwwwww加えて中東戦争によるホルムズ海峡封鎖とかきたらガチで日本人終わるかもな。
主食すらまともに供給できないのに石油不足による電力不足+物流死亡を思うとなあ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 19:12 ▼このコメントに返信 「梅雨がやられたか」
「梅雨は四季の中では最弱」
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 19:15 ▼このコメントに返信 米28
もっと言うと、都会と呼べるのは千代田区、中央区、港区、渋谷区だけ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:13 ▼このコメントに返信 都民「水が足りない?なら日本中の水を東京に集めればいいだけじゃね?地方?しらねww」
聞いた感じこういう答えばかり返ってくるな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:17 ▼このコメントに返信 梅雨に入ったと思って週間天気予報見たら快晴がずらーっと続いてて嘆いた
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:42 ▼このコメントに返信 関東は農業やってないだろ
都会人は暑さに苦しんどけや
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:44 ▼このコメントに返信 東京の人は自分達で汚した東京湾のきったねぇ水を飲めよ
地方に迷惑かけんなー?
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:44 ▼このコメントに返信 関東は農業やってないだろ
都会人は暑さに苦しんどけや
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:48 ▼このコメントに返信 しがない一般人が夏に得られるメリット
洗濯物が早く乾く。それだけ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:21 ▼このコメントに返信 夏きたるらし
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 03:47 ▼このコメントに返信 マジレスすると梅雨前線がかかる程の雨季の無い北海道でも水不足にはならんからヘーキヘーキ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:22 ▼このコメントに返信 昨日だけど6月の中旬で気温35℃ってヤバいだろ
最近10月まで半袖レベルの暑さだし、もう地球というか現生人類のターン終わるんじゃね?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:08 ▼このコメントに返信 さっき天気予報で天気図から梅雨前線は消滅しましたとか言ってて草生えたわ
今年の梅雨は先週の4日間くらいしかなかったやん