
20: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:54:57.83 ID:yahGfpR40
>>1
罰ゲームランキング
罰ゲームランキング
2: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:29:19.03 ID:MXOzaFOc0
もうだめだ、おしまいだぁ
【おすすめ記事】
◆【緊急】気象予報士『明日からの気温、ちょっと意味わからない』
◆【速報】東京の最高気温、バグるwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】東京の気温、逝くwwwwwww
◆地球「急に暑くなってすまんな、土日は気温10度まで下げとくで!」
◆【画像】東京の気温、逝くwwwwww

◆【悲報】イスラエルさん、普通にイランに報復されまくる (動画あり)
◆馬鹿「寝る時アイマスクつけたら人生変わるぞ」昔ワイ「しょーもな」 →
◆【悲報】同僚女性に「お前を殺す。」と脅迫した教師が懲戒処分
◆【朗報】藤田ニコルちゃん、水着写真にキモコメしてくるおじさんたちに絶縁状を叩きつける (画像あり)
◆【悲報】霜降りせいや、「頭髪が危ない芸人」トップ3を発表wwwwwwwwww
◆【緊急】気象予報士『明日からの気温、ちょっと意味わからない』
◆【速報】東京の最高気温、バグるwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】東京の気温、逝くwwwwwww
◆地球「急に暑くなってすまんな、土日は気温10度まで下げとくで!」
◆【画像】東京の気温、逝くwwwwww
4: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:32:37.49 ID:/fgzEgvS0
この暑さで外人呼べるのかよ…
もっと外人に頑張ってもらう予定なんだろ日本て
もっと外人に頑張ってもらう予定なんだろ日本て
22: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:56:39.06 ID:yahGfpR40
>>4
外人(中国、ベトナム)だから平気
外人(中国、ベトナム)だから平気
5: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:32:53.25 ID:qwjsp+/Od
四国に何があった
6: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:33:12.72 ID:LFQluMxG0
エアコンつけるか迷う
7: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:35:23.14 ID:1qX5jems0
明日は関東が灼熱地獄
11: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:44:39.75 ID:K5TOMXVi0
四季いらんから一年中24度にしてくれ
12: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:45:25.27 ID:CoBprbN60
梅雨も無くなるのか…
13: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:46:27.70 ID:DOcIhEiG0
>>12
かわりにゲリラ雷雨みたいのが頻発するようになるんじゃね
東南アジアのスコールみたいな感じで
かわりにゲリラ雷雨みたいのが頻発するようになるんじゃね
東南アジアのスコールみたいな感じで
14: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:47:54.11 ID:orxsyHjm0
とか言いながら梅雨再開するんじゃないの
15: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:50:10.78 ID:UNrvypxS0
今春野菜の収穫してるんだがどう考えてももう夏で困惑してる‥
16: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:50:29.82 ID:+HUJvaq70
雨が気温をかなり下げるので梅雨あけたら一気に来る
17: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:51:14.66 ID:qa27J6Df0
ワイの飼ってるスライムがとけそうやわ
18: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:53:51.21 ID:DOcIhEiG0
>>17
モンスターじいさん降臨
モンスターじいさん降臨
19: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:54:05.23 ID:hmtGSsmL0
馬鹿暑いと思ったら35℃超えてんのかよ
25: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:02:28.40 ID:Nj1WB6DA0
春夏なんて全然ないよな
5-10月夏11-3月冬やん
5-10月夏11-3月冬やん
26: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:03:20.33 ID:2pDRrKBj0
>>25
てか昔に比べて夏が長すぎ
10月とか5月6月は流石に過ごしやすかったもん
てか昔に比べて夏が長すぎ
10月とか5月6月は流石に過ごしやすかったもん
27: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:08:01.56 ID:rU92cutW0
今日くらいが20年前の夏くらいやろ
28: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:08:42.28 ID:pD/CKNtLM
近所の一人暮らしの老人見かけなくなりそう
33: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 14:18:13.86 ID:j1gZNb9P0
色々終わりが加速してきたな
21: それでも動く名無し 2025/06/16(月) 13:55:48.08 ID:yahGfpR40
東京やが熱帯雨林みたいやわ
とにかく湿度がヤバい
とにかく湿度がヤバい

◆【悲報】イスラエルさん、普通にイランに報復されまくる (動画あり)
◆馬鹿「寝る時アイマスクつけたら人生変わるぞ」昔ワイ「しょーもな」 →
◆【悲報】同僚女性に「お前を殺す。」と脅迫した教師が懲戒処分
◆【朗報】藤田ニコルちゃん、水着写真にキモコメしてくるおじさんたちに絶縁状を叩きつける (画像あり)
◆【悲報】霜降りせいや、「頭髪が危ない芸人」トップ3を発表wwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750048130/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:26 ▼このコメントに返信 今日、めっちゃ暑かった
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:28 ▼このコメントに返信 湿気がすごくてやたら蒸し暑いのがなあ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:29 ▼このコメントに返信 四季がくたばってて草
ジャップランドの数少ないホルホル要素やったのにな
オワコン化が著しい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:29 ▼このコメントに返信 黒潮大蛇行とは何だったのか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:30 ▼このコメントに返信 今夏は40℃までいきそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:32 ▼このコメントに返信 >四季いらんから一年中24度にしてくれ
カリフォルニアかよ!
流石に都合良すぎ!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:32 ▼このコメントに返信 1晩くらい停電したら老人ホームのジジババ全滅しそう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:33 ▼このコメントに返信 米3
オワコン国家にしがみついてる奴がなんか言ってるwww
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:34 ▼このコメントに返信 もう終わりだ猫の国
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:35 ▼このコメントに返信 北海道の海沿い住んでるが半袖だと少し寒かったわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:35 ▼このコメントに返信 先週までくっそ快適だったのに一気に本気出してきたな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:36 ▼このコメントに返信 予定通りで効果も上々
だが正直エネルギーの無駄遣い感はある
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:37 ▼このコメントに返信
みんな北海道に移住してこいよ。
今16度だぞ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:37 ▼このコメントに返信 必要ない職種までスーツ出勤やめろや
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:38 ▼このコメントに返信 >>2
暑いだけならまだしも湿気の不快感キツイよな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:38 ▼このコメントに返信 日本の気候異常に関しては中国滅べばだんだん元に戻ってくかな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:39 ▼このコメントに返信 6月って普通は大体何度ぐらいないんだ?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:40 ▼このコメントに返信 あっついぜぇ、暑くて死ぬぜ〜!
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:42 ▼このコメントに返信 欧州大陸でドンパチやっとるせいやろ
アメリカが世界を牛耳っとる時はこんなことは起こらんかった
いかにアメリカが弱くなったという証拠やがなトランプさんよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:42 ▼このコメントに返信 もう終わりだよ今年の米
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:44 ▼このコメントに返信 亜熱帯気候
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:44 ▼このコメントに返信 >>17
50年前は平均気温21℃くらいだね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:44 ▼このコメントに返信 四季すらオワコンな国
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:46 ▼このコメントに返信 湿度さえなければ40℃でも余裕なんだけど
湿度があったら36℃でもくたばる
汗の気化熱が全く働くなるから
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:49 ▼このコメントに返信 梅雨なかったとか言ってるけど徳島は5月半ば位から雨ばっかしやったで
天気予報が晴れでも降ってたから
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:52 ▼このコメントに返信 米7
そっちの方が働いて必死に支えてる現役世代は助かるけどな
少子化以上に負担でしかない老人多すぎの方が問題だしこの国
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:54 ▼このコメントに返信 >>3
おお、負け犬くんwまた俺のパクりはしねーのかよシナチョン土人猿無断転載管理人🫵🤣
人を蔑む者は、結局人から避けられる運命にある。自分に中身が無いから他人にもそういう態度を取る。お前には絶対理解出来ないだろうな、そもそも理解出来るほどの知能は持ち合わせて無いもんなw。お前がどれほどのモンか知らねーが、これだけは言える。お前は永遠に誰かに愛されることはないな、たとえそれが肉親でもだ、少しはこの提言を理解するように努力したらどうだ?シナチョン土人猿無断転載管理人🖕🤪
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:55 ▼このコメントに返信 >>23
ジャップアベガーネトウヨガーお前は一体何人だ?、人(日本人)を陰湿とか犯罪者予備軍とかレイパーとか言っているがお前が一番陰湿で犯罪者だろうにw、どう育てられたらこんなひねくれた性格になれるのやら、親の顔が見たいものだ。全ての言葉が自分自身にブーメランが刺さっていることに気づけない境界知能で知的障害、これで国籍透視とか言うがお前がそう誘導しているんだから当たり前だろってのw。シナチョンと書かれても仕方がない事にすら気づけない、煽りだとしてもつまらない、日本から出ていけばいいのにそれすら出来ないパンチョッパリで┣゙底辺のチキン野郎w、いい加減普通の仕事(無理かww)しろや、無職犯罪者予備軍の引きこもりシナチョン土人猿無断転載管理人🖕😂
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:56 ▼このコメントに返信 陽が長い季節けどいつもなら梅雨でたいしたことないのに
こう夏日でマジックアワーに雲がないと
ちょっと得した気分だなランナーもローディもサーファーもギリギリまで楽しんでた
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:56 ▼このコメントに返信 トンキンカラッカラで草
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 20:59 ▼このコメントに返信 暑い上に無風だからきつかったわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:01 ▼このコメントに返信 >>1
34度の中婆さんが鼻出しマスクして歩いとったわ
これもう違う病気だろ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:01 ▼このコメントに返信 東京オリンピックの時、有名テニスプレーヤーが
「ドバイより暑い」と言っていた
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:09 ▼このコメントに返信 冬あれほど陰鬱でクソ寒かったのに
たった数か月で雨季の熱帯雨林気候にインドネシアの雨季にそっくり
この国の気象は割と緩急ありまくりでアルティメットだわ
早めに暑熱純化しとかねえと真夏乗り切れないし
真夏は真夏で日中は大人しくして
夕方から夜に皆がワラワラと外へ出て涼むような感じになるのかな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:13 ▼このコメントに返信 日傘がどんどん増えていく
…のは別にええけど歩道で並んで歩いてるババア蹴飛ばしてええか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:13 ▼このコメントに返信 >>34
冬は全然寒くないぞ。2024年1月の日本の平均気温は観測史上最高だったし。
今のところお前らは「四季がオワタwwww」とか言ってるけど10年後には「夏しかなくてオワタwwww」になる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:16 ▼このコメントに返信 おっ これで日本中マンゴーとかライチとか作れるやん!
亜熱帯の食品に切り替えていけ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:17 ▼このコメントに返信 ?「地球温暖化は陰謀!暑いのは地球の気候サイクルの範囲内!!
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:18 ▼このコメントに返信 さすがに今日はエアコンつけたわ
まさか6月につけることになろうとは
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:19 ▼このコメントに返信 2023・2024は二年連続で世界も日本も史上最高気温だった。
そして2024に人類が出したCO2の量も史上最高(416億トン)
したがって2025に気温が下がる見込みはゼロ。また史上最高を更新するだけ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:20 ▼このコメントに返信 CRのランナーが一気に増えたわ
夏の本番終わり頃にはギリ間に合うくらいには皆さんスリムになってることだろう
酒がオワコン化しちゃったし有酸素系は息の長いコンテンツとなりそう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:21 ▼このコメントに返信 >>3
いいからとっとと帰れ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:24 ▼このコメントに返信 この気候楽しんでるのネトウヨだけだよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:29 ▼このコメントに返信 底辺の低能たちが「トンガ噴火で人類の出すCO2の100倍以上出たから、CO2削減の取り組みは無意味。人類ごときが地球の気候に影響を与えられるわけがない」と言っているのをよく見るが、火山が出すCO2は人類の出すCO2の1%以下だから。近年多発している山火事の方がヤバい。例えば2023年のカナダの山火事では日本が一年間に出すCO2と同じくらいの量が出ている。山火事が多発するのは温暖化のせいなので負のスパイラルに入ってんだよ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:30 ▼このコメントに返信 どんだけ暑くなっても
去年よりはマシ
1年前の事すら忘れちまうのな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:41 ▼このコメントに返信 日当たりの良い家は時代遅れやしな
北向きが流行ってるし旗竿も人気出てるな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:43 ▼このコメントに返信 米35
道幅の広くなったところで追い越すか
後ろから声かけて通ればええやん 性格悪いなぁ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:45 ▼このコメントに返信 こんなんなのに環境対策とか活動し出すと冷笑するこの国終わってるわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:53 ▼このコメントに返信 バカが無駄に車に乗って熱出すからやで
全世界で車や飛行機の値段を10倍にすればよい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:56 ▼このコメントに返信 車を規制しろ。世界的に。禁止物質に。
トラック以外。
カブを復活させて、一人移動は125ccまで。全世界で規制。途上国で守らないところには
核で脅して服従させる。
車の熱量が原因なので
と同時にロケット挙げて、ゲイツらが提唱する日射規制をかけて、地球のクールダウンを。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:58 ▼このコメントに返信 おかしいでしょうが
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 21:59 ▼このコメントに返信 >>39
去年は6月クーラー無しで耐えたけど、今年は今日でダメだったわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:01 ▼このコメントに返信 地球温暖化の原因はCO2なので、CO2の排出量を減らし、さらに大気中からCO2を回収しなければならない。底辺はしばしばエアコンの室外機だのヒートアイランド現象だの化石燃料の燃焼が原因だと思っているみたいだが、それらはCO2の温室効果と比べたらゼロに近似できる。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:03 ▼このコメントに返信 >>8
また中国人?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:04 ▼このコメントに返信 何がキツイって、この湿度。気温35℃でも湿度が50パーくらいなら
なんとかなるい。(クソ暑いけども)
だが湿度70パー以上だと気温が28℃でもキツイ。汗が止まらなくなる。
ここ最近ようやく「梅雨型熱中症」とかいう言葉を耳にするようになったが
遅過ぎる。10年以上前から普及すべき概念だった
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:06 ▼このコメントに返信 >>31
夏は無風だから花粉症も起こらないんだってな
花粉が飛んでないから計測値の器具に乗らない
TVでアレルギー外来の先生が言ってたわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:15 ▼このコメントに返信 まだ6月なのに夏日も真夏日もすっ飛ばして猛暑日とかおかしいだろ
いい加減にしろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:33 ▼このコメントに返信 >>37
マラリア・デング熱を媒介する蚊も漏れなく付いてクルド人www
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:40 ▼このコメントに返信 外出てダルダルだったけど、熱いかき揚げ天蕎麦食ったらしゃきっとしたわ。水分塩分重要。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:45 ▼このコメントに返信 米53
海からCO2を回収した方が効率がいいので大気→海水に溶ける→回収が良い
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 22:48 ▼このコメントに返信 >>55
昔は湿度表付きの乾湿温度計あったから、みんな湿度についてはよく分かっていた定期。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 23:38 ▼このコメントに返信 もうすぐ7月5日だしな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月16日 23:38 ▼このコメントに返信 39度は嘘やろ
TVとスマホとアイフォンで気温が違うからどれを信じて良いか解らない。
道路脇の温度計はちょくちょく40度超えている日があるし。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 00:43 ▼このコメントに返信 厨国人なら暑さで逝ってもらったら方が嬉しいけどな
いい感じに駆除出来ねえかなって
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 04:55 ▼このコメントに返信 早朝、外出ても涼しくねぇ…
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:28 ▼このコメントに返信 すっかり夏ですな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:29 ▼このコメントに返信 ちょっと前までボーナスタイムのような涼しさだったのに
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 07:52 ▼このコメントに返信 >>36
今年は底冷えする感じが無かった。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 08:05 ▼このコメントに返信 今日の晴れ方はヤバい。@南関東。
昨日よりもヤバい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:43 ▼このコメントに返信 梅雨が晴れて日差しが長いから得した気分だね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 18:33 ▼このコメントに返信 冷夏とか言うとったやつ出てこんかーい!