
1: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 07:55:44.99 ID:xZaMd/Bta
浅田真央と村上佳菜子が、アイスショーの運営をめぐって対立し、関係が断絶状態に
https://news.yahoo.co.jp/articles/61639fd35234b5c81f51a03aca5e3e26751f6a7a
https://news.yahoo.co.jp/articles/61639fd35234b5c81f51a03aca5e3e26751f6a7a
9: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 07:59:48.84 ID:kTSJeN/M0
マジなら浅田えぐすぎだろ
【おすすめ記事】
◆「キム・ヨナのライバル」浅田真央、フィギュア指導者に転身…「長年の夢が現実に」
◆【文春】浅田真央が村上佳菜子をアイスショーから「降板」させていた!《事務所は「信頼関係が崩れた」と事実関係を認める》

◆【悲報】イスラエルさん、普通にイランに報復されまくる (動画あり)
◆馬鹿「寝る時アイマスクつけたら人生変わるぞ」昔ワイ「しょーもな」 →
◆【悲報】同僚女性に「お前を殺す。」と脅迫した教師が懲戒処分
◆【朗報】藤田ニコルちゃん、水着写真にキモコメしてくるおじさんたちに絶縁状を叩きつける (画像あり)
◆【悲報】霜降りせいや、「頭髪が危ない芸人」トップ3を発表wwwwwwwwww
◆「キム・ヨナのライバル」浅田真央、フィギュア指導者に転身…「長年の夢が現実に」
◆【文春】浅田真央が村上佳菜子をアイスショーから「降板」させていた!《事務所は「信頼関係が崩れた」と事実関係を認める》
16: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 08:02:40.91 ID:ieY7mhWB0
ショーが成功したら宿泊費とか込みの報酬もらうもんやないの?
18: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 08:03:17.79 ID:zVsXyW7H0
>>16
とんでもない契約で草
とんでもない契約で草
267: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:25:26.12 ID:exrqeq3W0
>>16
そんな契約あるわけない
そんな契約あるわけない
52: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 08:17:22.19 ID:zYwRF48o0
文句言われたらやる気なくなったってなんだよ
60: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 08:20:00.48 ID:7orXqTje0
舞台とか見世物で練習の費用なんか普通出ないだろ
79: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 08:24:45.20 ID:mq/QZjyZd
練習費用も宿泊代も出してやれよ何で立替なんだよ
キャッシュが無いんか?
キャッシュが無いんか?
84: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 08:25:32.02 ID:UGChXxzO0
お互い強情そうやな
91: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 08:27:05.98 ID:aPFfFaCy0
練習の報酬なしとか宿泊費建て替えって普通じゃないの?
なんか無理やり叩こうとしてない?
なんか無理やり叩こうとしてない?
102: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 08:30:44.74 ID:9jEmacBg0
>>91
普通すぎることやで
世の中では社員でも業務委託でも請負でも普通に宿泊費立替しとる
練習にギャラが出ないのも普通にようあるわフィギュアスケートもまだまだマイナー競技なんだから尚更のこと
普通すぎることやで
世の中では社員でも業務委託でも請負でも普通に宿泊費立替しとる
練習にギャラが出ないのも普通にようあるわフィギュアスケートもまだまだマイナー競技なんだから尚更のこと
104: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 08:31:18.30 ID:WeQKP62A0
>>91
宿泊費立て替えはあんまないかもな
宿泊費立て替えはあんまないかもな
253: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:07:43.64 ID:MADmsCc80
ギャラ未払いはあかん
270: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:28:18.88 ID:Oya38GuLM
テレビバラエティ慣れしたら贅沢が身についちゃうわな
テレビ基準で考えるから
テレビ基準で考えるから
59: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 08:19:47.51 ID:tj4VMSzv0
金の話はきっちりしないと

◆【悲報】イスラエルさん、普通にイランに報復されまくる (動画あり)
◆馬鹿「寝る時アイマスクつけたら人生変わるぞ」昔ワイ「しょーもな」 →
◆【悲報】同僚女性に「お前を殺す。」と脅迫した教師が懲戒処分
◆【朗報】藤田ニコルちゃん、水着写真にキモコメしてくるおじさんたちに絶縁状を叩きつける (画像あり)
◆【悲報】霜降りせいや、「頭髪が危ない芸人」トップ3を発表wwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750114544/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:48 ▼このコメントに返信 そもそもこういうのって稽古も込みのギャラなんじゃないの?
まあそれがおかしいだろと言われればそれまでだろうけど
宿泊費ぐらいは建て替えしろよいい大人なんだし
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:50 ▼このコメントに返信 >舞台とか見世物で練習の費用なんか普通出ないだろ
来てもらってる立場なら練習も払うやろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:52 ▼このコメントに返信 宿泊費建て替えは一般企業ならあったりなかったりで半々じゃない?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:53 ▼このコメントに返信 逆にみんな練習のギャラ払わないのが普通みたいな対応でビビったわ
リハーサルとかなしでぶっつけ本番でやってるんかプロは?
ある程度の練習期間込みのギャラじゃないんだね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:53 ▼このコメントに返信 ライブすんのに練習代をイベント主催側が払うのか?ありえへんやろアホか
そもそも宿泊代も都度都度払う訳ないやろビジネスわかっとんか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:54 ▼このコメントに返信 劇団とかの稽古も費用出るはずだよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:57 ▼このコメントに返信 >>6
ああいうのは期間まとめてのギャラだろうからもちろん個人練習も含めてグロスのギャラになってるんじゃ
出演日だけのギャラとかありえないでしょう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:58 ▼このコメントに返信 浅田なんて世間知らずのアホだろうし誰か別のやつが操ってんじゃないの?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 11:59 ▼このコメントに返信 プライベートの自主練代も払え!みたいなのはあれだけど
ショーの打ち合わせとしての練習なら払うべきor報酬に組み込むべき
な気がするけど…どうなんだろな?
これが演劇の舞台とかならもう金がないのは分かってるから出演代だけだろうけど
なんとなく事前の取り決め不足でもめてるだけだと思う
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:00 ▼このコメントに返信 立て替えて最後に請求書でまとめて請求するもんじゃないのか?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:01 ▼このコメントに返信 >>5
仰る通り
お前ら引きこもりニートはオカンが部屋の外に無料で食事を運んでくれるもんな
部屋代も食事代もニートが払う訳ねえーよな草
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:03 ▼このコメントに返信 最初にどういう契約だったかによるんじゃね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:03 ▼このコメントに返信 というかそういう契約かくらい確認しとくか自分で盛り込めや
海外の選手と違って日本に選手の意識が低いのはその辺や
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:03 ▼このコメントに返信 お金の問題は大変だから親にやってもらいなさい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:04 ▼このコメントに返信 記事見ると出演者全体の不満を代弁したみたいな事書いてるし
転じて練習代、宿泊代は出るのが慣例なんじゃないのか?
じゃなかったら出演者から不満なんて出んだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:05 ▼このコメントに返信 プロなら仕事を安く請け負うべきじゃない
むしろ後進のために戦うべき
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:05 ▼このコメントに返信 まあ中立の第三者に仲立ちを頼んで話し合っとけよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:05 ▼このコメントに返信 >>5
練習・リハ期間は他の仕事受けられず拘束されるんだから
演者側は請求するのが当たり前だぞビジネス分かってるか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:07 ▼このコメントに返信 >>5
アイスショーはどうかしらんがお前が例えに出したライブは素人に毛が生えたようなのはともかくある程度の規模のなら練習でも報酬は発生するわ知ったかで恥晒すなアホ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:07 ▼このコメントに返信 一般的にスポンサーがついてるような興行舞台はスケジュールを抑えると言う観点から稽古も含めてお仕事の範疇に入るわけで、無料でってのは契約時に演者側が納得していて初めて成立する話だと思うよ
じゃないと舞台なんて趣味以外でやる奴いなくなる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:08 ▼このコメントに返信 条件について事前に確認しないで主催者だけの責任かのように不満を言うなら筋違いだな。行き違いがあったならどっちかが悪いとかはなくて話し合いで済む事じゃない?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:09 ▼このコメントに返信 >>6
一座みたいのならともかく、劇団とかなら特別待遇クラス以外は個人個人になんも出ないよ
せいぜいギャラに最低限込々にしてもらった上でくらいなもん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:10 ▼このコメントに返信 これは契約によるとしか
曖昧だったら揉めるわな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:10 ▼このコメントに返信 練習期間はつぶされるから〜って、普通練習期間と本番込みでいくらじゃねーの。
そもそも「いくらもらってるんだ」だろうし、これがショーのために3か月拘束で1000万がらえとかならちょっと暴利すぎだろと思うけども
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:14 ▼このコメントに返信 宿泊費なしならともかく建て替えなら後日請求するから何が不満なんや?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:14 ▼このコメントに返信 >>4
公演のために一定期間拘束するなら払うのが筋だわな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:15 ▼このコメントに返信 10年以上前に「U-1速報」とかいう糖質みたいなのが運営してるサイトで浅田の親が死んだ日に村上はクレヨンしんちゃんの死体ごっこの真似をしてる写真をブログに投稿していて不謹慎だ!それに村上の試合の違法動画は直ぐに削除されるのに浅田の動画は削除されず放置されてるのは浅田に対する嫌がらせだ!とかぎゃーぎゃー喚いてる記事が投稿されてたの思い出した。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:15 ▼このコメントに返信 >>20
まあ舞台はやりがいとか夢で収めてもらってるんですけどね
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:16 ▼このコメントに返信 練習代とかあるんだ。日給月給制って事?ショーのギャラが安すぎるのかな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:17 ▼このコメントに返信 普通の舞台だったらちゃんと稽古中のギャラとか費用とか含めて契約書をかわすものじゃない?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:17 ▼このコメントに返信 >>5
主催者が作った内容を演じてもらうショーなんだが?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:19 ▼このコメントに返信 欧米なら契約書確認してないヤツが悪いで終わりだろ
なんのためにプロの興行や契約はワケわかんねーくらい契約書が分厚くて、選手にとってエージェントや弁護士が絶対かって話
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:19 ▼このコメントに返信 >>29
練習日にはほかの仕事受けられなくなるんだから当然だよね
人を拘束するならそこに費用が発生するのは当たり前なんやで
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:19 ▼このコメントに返信 誰も興味ないやろどっちももう消えた人やん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:19 ▼このコメントに返信 >>1
ここはスケーターらしくスピンの持続時間で勝負をつけよう
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:20 ▼このコメントに返信 本来アイススケートとかボンボンの習い事だからな
会場の維持費も半端ないだろう
どっちも実家太くて世間知らずってオチや
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:21 ▼このコメントに返信 >>23
契約内容の詳細が分からないんじゃ外野からは何も言えないな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:23 ▼このコメントに返信 浅田は引退後徹底して、信者とイエスマンしかいない環境で活動してるからな
意見言ってくる奴は敵なんやろな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:23 ▼このコメントに返信 >>28
それはスポンサーつく前やろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:23 ▼このコメントに返信 このご時世にマネジメント能力皆無でブラック組織立ち上げとか無謀すぎん?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:24 ▼このコメントに返信 >>21
その話し合いがされずに主催者側の判断だけで降板されたんやろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:26 ▼このコメントに返信 >>15
間口を広げるためにアイスショーのチケットとしてはかなり安い部類だったみたいだからその分ギャラも安かったんじゃない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:26 ▼このコメントに返信 >>1
本番関係なく練習すればするほどもらえる金も増えるとか楽な職業やね
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:27 ▼このコメントに返信 競技者としては一流でも
運営能力がないってありがちやな
別物だから当然とも言えるが
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:29 ▼このコメントに返信 事務所所属であれば練習費も宿泊費も事務者から出るんで
不満の声を上げていた出演者ってのはフリーランスなわけや
ほんでフリーランスとの契約条件の話になんで他所の事務所に
所属している村上と無良がしゃしゃるんやってことよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:29 ▼このコメントに返信 練習は座長指示なら報酬に乗せて、自主練なら報酬なしだけどカバーできるくらい請求するとか、宿泊費用は立て替えでも実費精算なのか宿泊費用を乗せて請求するのか…くらいは業界で整備しないとね。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:30 ▼このコメントに返信 金ないの?
それともあるのに出演者には極力渡さず自分だけが最大の利益を享受したいみたいなやばい人なの?
そこら辺でだいぶ話が変わってきそう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:31 ▼このコメントに返信 これ村上がっていうより他の出演者が村上に泣きついた形やろ
その他大勢みたいな出演者だと契約書もまともに無い、ギャラ提示されるのは出演が決まってから(ワンステージいくらでとてもじゃないけど練習期間に見合ったギャラじゃない、でもこの仕事受けないと仕事ないし断ったら干されるかもしれないから飲むしか無い)みたいなのも全然あるやろ
フィギュアの世界はどうか知らんが演劇とかショーの世界だとこういうの普通にあるし
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:31 ▼このコメントに返信 >>29
個々で練習して本番で合わせられるもんやないやろ
振り付け知ってて練習してきたからって全然知らんやつと一緒に息ぴったりですぐに踊れるわけないんやし
全員一緒で練習出来るスケジュールやそれなりの場所の確保はどう考えても必要やしその間の拘束料も払うべきやろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:31 ▼このコメントに返信 >>45
そこは記事にも書いてるじゃん、浅田と対等に話せる村上や無良が演者代表として話したって
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:31 ▼このコメントに返信 >>32
日本の話です
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:32 ▼このコメントに返信 声優なんかのライブでも練習とかの拘束時間に金出すのにな
フィギュアって案外儲かってないんか
でも、以前浅田真央が若手とのコミュニケーションに悩んでるってバラエティ番組で本人が話してるの見たことあるし、そういう所からこじれていったんかもな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:32 ▼このコメントに返信 >>34
浅田真央の方が年上にびっくりした
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:32 ▼このコメントに返信 未払いとかならともかく立替なんてそんな珍しいことでもないし、練習も運営が強制的に集めてさせてたら給料として発生するもんなんじゃないの?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:34 ▼このコメントに返信 >>45
もう一度よく読んでみ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:34 ▼このコメントに返信 >>52
世間知らず&周囲はイエスマンだからね
客は浅田が何やっても許す信者だし
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:35 ▼このコメントに返信 >>46
どう見ても出演者全員かは分からんが複数人でやるなら自主練ではないやろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:37 ▼このコメントに返信 >>7
普通にこれじゃないかね?
詳しい話はわからないけど、まとめて払ってるのを少ないとか出してないって言ってるだけじゃないの?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:37 ▼このコメントに返信 ただの不仲とか距離空けてるのはほっといたれや
余計な憶測が誤解生んで更に溝が深まる事もあるのに
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:37 ▼このコメントに返信 >>50
それがあかんのやで
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:37 ▼このコメントに返信 >>38
アイススケートに興味ないやつに向けて仕事しても仕方ないしそこはいいと思うけどね
公演自体は代役見つけて無事にやれたみたいだから客は特に不利益被ってないしうちうちでなんとかしてくれで終わりでしょ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:38 ▼このコメントに返信 >>48
村上とかは競技出身で名前知られてるだけで(芸能活動もしてたから事務所入ってたりしとるんやろし)
別に他のメンバーが有象無象とは限らんやろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:38 ▼このコメントに返信 >>39
世間知らずとは言わないけど業界知らずだね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:40 ▼このコメントに返信 >>20
友情出演
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:40 ▼このコメントに返信 待遇の交渉したら浅田がキレたって感じか?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:40 ▼このコメントに返信 >>51
そう、だから日本の選手は個人個人の意識がいつまで経っても低いね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:40 ▼このコメントに返信 座長つってもただの置物状態で、真犯人は運営じゃねーの。浅田パパの線もありえるけど。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:40 ▼このコメントに返信 >>54
全員から不満出るくらいなんやから業界では普通やないんやろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:47 ▼このコメントに返信 米49
それを含めたのが出演ギャラってことじゃないの?
良く知らんけど映画とかドラマだって撮影日ごとにギャラが発生している訳ではなさそうだし。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:47 ▼このコメントに返信 >>1
舞台役者だと1ステージ(本番)いくらの払いで稽古にギャラがでないことも多いみたいだから、契約次第なんじゃない?
アイスショーでどうかは知らんが。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:48 ▼このコメントに返信 これ文春のサブスクに誘導するための釣り記事やで
サブスクに入ると読める有料記事だと「実は…」な話になっとる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:50 ▼このコメントに返信 >>3
毎月給料が支払われるサラリーマンなら立て替えでもいいかもしれんが
エンタメの世界だとスポット契約だし出演者の中にはバイトと掛け持ちしながら食い繋いでる人もいるしそういう世界で自分で払ってね後で立て替えですは有り得んわ
主催側が会場近くのホテルをスタッフキャスト分まとめてワンフロア借り上げとかで抑えるのが普通や
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 12:51 ▼このコメントに返信 ホテルもビジネスホテルから高級ホテルまであるからな
用意して不満言われてもあれだから自分で選んで自分で払うが基本でもいいと思うが
難しいね
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:02 ▼このコメントに返信 アイスショーや舞台なんて余程有名な大舞台でも無い限り練習代とか出ないやろ
宿泊費も出ないとかザラやし
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:03 ▼このコメントに返信 主催者側が演者に出演をお願いしているのなら
本番+本番に向けて必要な練習の日数や経費を出すのは当たり前。
アイススケートなら練習出来る場所も限られてくるやろし
交通費や宿泊費も尚更。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:04 ▼このコメントに返信 浅田真央のアイスショーならチケットも売れるしスポンサーもたくさん付いて資金が潤沢にありそうなイメージだけど意外とそうでもないのか?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:09 ▼このコメントに返信 >>76
以前マットレス買ったときに無料プレゼントとかやってたからスポンサーはついてそうだけどチケット代としてはかなり安い部類だからギャラは安いのかもしれない
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:15 ▼このコメントに返信 他の出演者の総意って話なら相当出し渋ってたんだろ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:23 ▼このコメントに返信 フィギュアのことは知らないけど練習期間中無給で宿泊費も建て替えとか言ってるけどどうせ自腹なんだろ
拘束期間に見合うギャラ払わないでほぼタダ働きしろって言われたらそりゃモメるだろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:33 ▼このコメントに返信 始まってから交渉というのが問題なのでは。
マイナー競技だとルールが曖昧なのかね。
友人と一緒にビジネスというのは難しい。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:35 ▼このコメントに返信 >>70
普通は主催団体と個人個人の契約だから
「練習と本番含めのギャラ」のはず
ディズニーみたく社員として契約してんなら長期練習期間は少しだけギャラは支払われる
アイスショーのギャラがどんなもんかだが、それが3ヶ月で500万だ1000万だとかなら文句言えねぇなと思う
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:36 ▼このコメントに返信 米18
それはモノに拠るちゃうかな
劇団とかバレエ団に所属してるとサラリーとして給与が出る代わりに出演料とかはない
メインや座長になったら手当が付くとかはある
逆に所属してない人は色んなオーディション受けながら、対外的にレッスンもったりワークショップやったりする
で、受かったら練習して講演して準備料含めの出演料を受け取る
前者はサラリーマンタイプ、後者は芸能人個人事業主タイプやね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:38 ▼このコメントに返信 >>4
だって練習は興行じゃないからな。
普通は興行1ステージに対してのギャラか1シーズンのまとめギャラが普通。
1ヶ月拘束されるからどうこうも結局「嫌なら他呼ぶからいいよ、どうぞ他の仕事どうぞ」なんよね。
その分ギャラもいいだろうし話題もでるから出るわけで
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:40 ▼このコメントに返信 >>22
そもそも団体の団員ならともかく、個々で契約してるなら普通払わんし契約書に記載がある
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:45 ▼このコメントに返信 浅田真央って一般的に持たれてる印象とだいぶ性格違うよね
顔があんな感じでだいぶ得してる人だわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:49 ▼このコメントに返信 寄せ集めの公演なら普通は練習にギャラは出ないよな。団員を社員として雇ってる所ならあり得るけど。
そもそも一般の感覚からは乖離してるんだけど。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:49 ▼このコメントに返信 まあこれ散々あることないこと浅田を叩いてた文春の記事やからな
そこらへんを考慮しないとあかんわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 13:58 ▼このコメントに返信 なんらかのトラブルはあったかもしれんが文春は競技者時代から浅田を悪く書くとこだから話半分に見とけばいいよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:00 ▼このコメントに返信 どっちも慈善活動してる聖人のイメージしかないんだけど
対立することなんてある?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:04 ▼このコメントに返信 記事だけを見たら宿泊代とか金銭面より
問題は"逆らって来た奴を排除した"
ってのが問題じゃない?
村上や無良だけが騒いでいたわけじゃなくて出演者の中で声が挙がったんでしょ?
普通ならしっかり出演者みんなに説明して納得させるか、出演者の要望を受けるか、折り合いがつかないので契約取消にしましょう
の3択じゃない?
この対応だと
私に逆らう奴は許さない
って言っているようにしか感じない
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:04 ▼このコメントに返信 米89
村上はホリプロ所属のただのタレントだぞ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:11 ▼このコメントに返信 こんなの契約によってまちまちなのにさも常識から外れた行為にして対立煽り記事にするマスゴミの嫌らしさよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:11 ▼このコメントに返信 浅田真央にそんな運営能力とか経営能力とかあるわけないわな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:39 ▼このコメントに返信 >>88
考えてみりゃ有名人尽くネタにして訴訟まで起こされるタブロイド誌が人の不仲報じるのもおかしな話やで
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:50 ▼このコメントに返信 遠征先での長期宿泊費なら立替は論外
地方公演の2〜3日なら立替
浅田に雇われてる訳じゃないなら、立替自体が論外
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 14:55 ▼このコメントに返信 米86
オーケストラのコンサートも、全部込みのギャラやったりするな
だから有名どころ所属ですらそれだけじゃ食えん連中だらけ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 15:01 ▼このコメントに返信 適当に読んでもらえばええ記事ならこれでええんやろね。報告書なら5W1Hの情報が足りないから駄目やろうけどね。この情報だけなら予断を持って白黒は無理やろ。契約条件を確認せん事にはどっちも持てん。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 15:09 ▼このコメントに返信 練習代宿泊代に対して適当抜かしてるやつ多いな。仮に出なかったと想定すると、ギャラの方がかなり高めと考えないと、割に合わんぞ?そんな興業に誰が出んの?って話
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 15:28 ▼このコメントに返信 >>72
なんで主催が借り上げてないんだろうな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 15:44 ▼このコメントに返信 こういう不満が出るということは他所ではちゃんと出るってことじゃないんか?
これがまかり通るなら練習時間なんかとらずにぶっつけ本番でいいじゃない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 15:45 ▼このコメントに返信 米98
たらればにたらればを重ねた話にはなんの意味もないぞ?
日本人は契約というものを軽視しすぎる、割に合う合わないって幼稚な話ではなく全ては契約に基づいて執り行われる
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 15:54 ▼このコメントに返信 こういう誰と誰が不仲みてーな話ってどうしてこうも人をワクワクさせるんだろなw
本来どーでもいいはずの無関係な人間の話題なのに
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:01 ▼このコメントに返信 そのショーの練習の為に拘束してるんだから普通ならギャラ発生しないとおかしい
素人が好きでやってる見せ物じゃあるまいし
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:04 ▼このコメントに返信 スケート界ってすごいムラ社会らしいから
自分の名前を冠したリンクが立ち、新たなアカデミーを創設する浅田の足を引っ張りたい人間がいるんだな
という陰謀論唱えておくわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:10 ▼このコメントに返信 アイスショーのホテルは運営がまとめて借り上げするのが一般的だし特にツアーなら尚更そう
群舞とか運営からの指示での団体練習ならそこもギャラの対象に含まれる
ただこのBEYONDってショーはチケ代安くして新規客開拓するみたいな目的があったらしいから、採算度外視で出演者側のギャラや待遇が低レベルだった可能性がある
アイスショー以外で収入のある浅田はそれでも良いだろうけど、
殆どのスケーターは貧乏で立場弱いからそこでギャップが出たんじゃないかって気がするね
スケート業界を牽引したいという志を高く持つなら主催である浅田が身銭を切って出演者の待遇は良くすべきだったんじゃないかと思う
出演者リスト見ると抜けた村上無良以外は現役時代の実績が弱いマイナースケーターばかりだし浅田とは経済状況も目線も違いすぎるよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:14 ▼このコメントに返信 浅田真央てなんか妙に良い印象で持ち上げられたりされてるイメージあるけどメイン活動場にしてたスケートリンクの関係者の話聞いたら性格相当終わってるらしいぞ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:22 ▼このコメントに返信 浅田はこうして不当にメディアから叩かれてる印象しかない
どうしてもフジのずっこけパネルを思い出す
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:23 ▼このコメントに返信 >>106
浅田に限らず個人競技でトップとるようなアスリートは性格おかしい奴しかおらんよ
じゃなきゃ実力あってもトップ取れん
ましてやフィギュアスケートみたいな自己表現してなんぼの競技で超自己中のナルシストじゃないほうが異常
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:28 ▼このコメントに返信 今でしょ!の林修が塾講師のアルバイト1コマのバイト代がいいから
始めたと言ってたけど、蓋を開ければ下準備に時間がかかりたいして
高くなかったと言ってた
世の中そんなもんだろな
プロ野球選手だって契約金の中に練習時間混みだろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:32 ▼このコメントに返信 >>109
アイスショーは個人練習じゃなくて全体練習が多いからな
個人の仕事である塾講師や自分の能力を高めるために練習する野球より
全体の流れ確認や調和のために団体練習する演劇ツアーのが近い
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:36 ▼このコメントに返信 浅田真央本人が宿泊先や金の清算すんの?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:36 ▼このコメントに返信 調べたらBEYONDに出演した人全員その次の浅田のショーにも続投してるから
不満は解消されたんだねと見るべきか
文句言うと追い出されるぞという恐怖政治が敷かれてると見るべきか
多分文春の狙いは後者なんだろうな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:38 ▼このコメントに返信 >>108
おっと、キチガイゆづるの悪口はそこまでだ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:41 ▼このコメントに返信 >>112
恐怖政治とまではいかないでもアイスショー需要の減ってる時代だし大御所に楯突いて「気に入らないから出ていきます」ってできるのは知名度のあるスケーターだけだろうな
夫婦で参加してるスケーターもいるしムラ社会で波風立てたくないだろう
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 16:43 ▼このコメントに返信 舞台演劇や音楽ライブの稽古にはギャラ出ないというか時給じゃなくて
一つの作品でギャラ、拘束期間、PR仕事の有無など全て取り決めて契約する
地方公演の宿泊費交通費は出る、チケット用意されてたり立て替えだったり
逆に言えばモブだったら地方に連れて行ってもらえないこともある
現地の役者を使う、劇団員とかわらわらいる
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 17:07 ▼このコメントに返信 日程見たらこのアイスショー全国で半年くらいやってた
それだけ長期間の宿泊費を立て替えさせようとしたなら浅田と運営側がおかしいんだろうよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 17:16 ▼このコメントに返信 サル廻しのサル同士は、エサをめぐり争うのは当然な
他に何も出来ないから、必死な
加齢も有り、一時期の事しか出来ないのは哀れな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 18:01 ▼このコメントに返信 >>116
基本は用意するもので間違いないけど
用意したホテルを嫌がって自分で好きなところを選ぶ人もいる
交通費も団体移動するなら運営も楽だけど好きに現地入りするというなら後積算になる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 18:11 ▼このコメントに返信 練習分の賃金が出ない、宿を自分で建て替える
練習分は契約料金に込み込み
経費は後で請求する
個人事業主なら当たり前だろ
なんで社員気分で文句言ってんだ?
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 18:32 ▼このコメントに返信 他の人達の代表として話をしたんなら
何で二人以外はこのショーも次のショーも出演してんの?
本当に開催困難になるような不満なら、村上無良と一緒に辞めてるんじゃねーの
他のショーを引き合いに出して、形態の違う浅田のショーの運営をsageたり
みんな辞めちゃったらどうすんの?(笑)みたいな話し方をしたとか
村上の性格も結構終わってるように見えるんだが
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 18:37 ▼このコメントに返信 浅田真央がスケートの指導者になると報道されてすぐに無理矢理な叩き記事
スケート連盟は浅田真央に業界復帰されるとよっぽど困るらしいな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 19:07 ▼このコメントに返信 まじかよエアウィーヴ窓からフリスビーするわ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 19:08 ▼このコメントに返信 >>72
でもそういう世界だから、契約が全てなのでは?仮に建て替えする、との契約になっていて、契約に同意して練習をしていたのに、あとから人数集めてプレッシャーかけてたとしたらそれは逆に問題になるのかも?
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 19:36 ▼このコメントに返信 このアイスショーって無料のボランティア搔き集めようとして当時から良くない噂はあったみたいね
どっちが悪いか知らんけど運営には問題あったんだろう
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:53 ▼このコメントに返信 浅田真央はもともと黒い人間だろーが
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:10 ▼このコメントに返信 >>90
まるで見せしめのようだ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:22 ▼このコメントに返信 ちょっとこれ浅田も不味いだろ
お互い赤貧から成り上がったならともかくトップの集金係が周りに金出さないのはいかん
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:52 ▼このコメントに返信 >>1
それが安すぎたって話では?
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:00 ▼このコメントに返信 宿泊費はホストが事前に言うか、基本用意される
練習はノーギャラが普通や
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 02:14 ▼このコメントに返信 村上は白菜農家の嫁さんみたいな庶民的なツラしてるからな、世論バトルにもつれ込んだら負けるぞ浅田
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 03:43 ▼このコメントに返信 >>27
お前の文章のが糖質臭いわ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 03:44 ▼このコメントに返信 >>61
うちうち…
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 09:47 ▼このコメントに返信 アイススケートの練習は自室じゃ無理だからリンク貸切にしたら結構費用かかるだろ
場所も自宅の近所とは限らないしホテルも必要になる
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 10:28 ▼このコメントに返信 選手として良くてもアカデミーの運営とかショーの企画は浅田には無理だよ
それは選手としての才能は別物
誰かが浅田の裏でやってるんだろうけど多分そいつが悪い奴
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 12:34 ▼このコメントに返信 ベースのギャラがめちゃくちゃ安かったんじゃないの?
そうじゃないと言ってること無茶苦茶になる
そもそも契約書なしで口頭で適当にやってそうだな
136 名前 : 投稿日:2025年06月18日 13:00 ▼このコメントに返信 丸山は分かるが村上はタレントとして需要あんのかね
ホリプロの誰かのバーターだろうけどそれにしても出過ぎ
少なくとも事実を誤魔化したホリプロは信用できねえな
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:39 ▼このコメントに返信 村上さんと無良さんは、下っ端たちの声を伝えただけで何も悪くない気がするんだけど
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:07 ▼このコメントに返信 あぁだからなのか
当時イベントで使う木工造作物をウチの倉庫でしばらく預かってたのって
イベント業界なんだけどこれいつつかうねん邪魔クセェってずっと思ってたわ
いったん中断したからなのね
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:08 ▼このコメントに返信 元々仲良しでもねーだろ?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:37 ▼このコメントに返信 アイススケートってリンクの上じゃないとまともな練習出来ないから練習だけでもめちゃくちゃお金掛かるらしいし運営も演者も大変だよな
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:50 ▼このコメントに返信 喧嘩の発端がショボすぎて草
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:13 ▼このコメントに返信 >>138
機密漏洩?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:48 ▼このコメントに返信 演劇とかは練習にギャラでるんか?
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:16 ▼このコメントに返信 >>52
たしかにこれじゃあ後輩とうまくいかないよね
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:19 ▼このコメントに返信 >>65
そう思われても仕方ない。
浅田真央は公式に声明発表するなり記者会見開くなりしないと世間の印象ご悪くなる。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:21 ▼このコメントに返信 >>85
俺も今回の記事読んでイメージ変わった
銭ゲバというか守銭奴という方向に。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:23 ▼このコメントに返信 >>93
じゃあ座長やっちゃダメでしょ。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:29 ▼このコメントに返信 >>1
そのギャラが格安だから文句が出るんじゃねーの
自費負担額を引き算したら赤字でしんどいから皆訴えたんだろ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:44 ▼このコメントに返信 金の話まで座長にやらせちゃダメだろ
スケート業界はマネージメントが成ってない
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:41 ▼このコメントに返信 >>36
米国でフュギュアスケートがプロとしてショーが成り立たなくなってる中で、日本くらいだよ成り立ってるの
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:59 ▼このコメントに返信 村上が不満持ったというより周りに相談されて動いたって感じだから村上は別待遇だったのでは?
人を集められる有名選手は待遇良くしてモブはそこそこって感じか?
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:00 ▼このコメントに返信 >>149
座長であれば演者側のまとめ役なんだから待遇について演者側の意見や要求を代弁するのが仕事じゃない
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:21 ▼このコメントに返信 よくわからん業界だからあれだけど
裏ってか関わってる人間が他にも色々いるんじゃないのこれ
3人のスケーターで決まる話なのか?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 17:30 ▼このコメントに返信 >>舞台とか見世物で練習の費用なんか普通出ないだろ
まともな企業ががっちりついてるような所は大体出る(クソ企業だとケチるけど)
発起人+スポンサー位のあれだと出たり出なかったりする
運営も演者もそっち方面の知識がないのでかなりザル
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 17:32 ▼このコメントに返信 >>153
アマチュアの劇団みたいなもんなので座長と座長をサポートする人でほぼ全てが決まるとかはあるあるよ
あわなきゃ出ていけの世界
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 18:55 ▼このコメントに返信 どっちが悪いとか記事じゃ分からんわ
契約でどうなってたか次第やろ
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:44 ▼このコメントに返信 スケート協会の中抜きが酷いんでは?