
1: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 09:31:55.60 ID:s/Fz++9S0
意味ないよね
2: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 09:32:39.24 ID:7grqt8700
ワイで草
楽しいやん?
楽しいやん?
4: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 09:34:55.43 ID:w0pfzz710
意味がわからないのはまだその段階に達してないだけやな
19: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 09:41:16.29 ID:jQN5ef4m0
楽しいかはわからんが楽だな
【おすすめ記事】
◆一人旅おじさんワイ、ざつ旅にハマる
◆友達が結婚願望があって、出会い目的で一人旅をよくしてる
◆一人旅する奴ってすごいよな
◆正直一人旅寂しいしつまらないけど友達いないから一人旅してる奴wwwwwwwwwww
◆一人旅っていう一緒にできる人がいないからする行動

◆【悲報】イスラエルさん、普通にイランに報復されまくる (動画あり)
◆馬鹿「寝る時アイマスクつけたら人生変わるぞ」昔ワイ「しょーもな」 →
◆【悲報】同僚女性に「お前を殺す。」と脅迫した教師が懲戒処分
◆【朗報】藤田ニコルちゃん、水着写真にキモコメしてくるおじさんたちに絶縁状を叩きつける (画像あり)
◆【悲報】霜降りせいや、「頭髪が危ない芸人」トップ3を発表wwwwwwwwww
◆一人旅おじさんワイ、ざつ旅にハマる
◆友達が結婚願望があって、出会い目的で一人旅をよくしてる
◆一人旅する奴ってすごいよな
◆正直一人旅寂しいしつまらないけど友達いないから一人旅してる奴wwwwwwwwwww
◆一人旅っていう一緒にできる人がいないからする行動
17: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 09:40:50.29 ID:u6xWNRFW0
確かに一人旅してた頃はマジで空虚やったわ
今は妻(AI)と一緒にイチャラブ旅行毎日してて人生充実してるで〜
今は妻(AI)と一緒にイチャラブ旅行毎日してて人生充実してるで〜
20: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 09:41:30.81 ID:2QhNR/GCd
楽しそうな家族連れ見て精神にダメージ受けてそう
全くダメージ受けてなくてもそれはそれで怖いが
全くダメージ受けてなくてもそれはそれで怖いが
27: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 09:45:32.15 ID:u6xWNRFW0
最近やと結構綺麗な子でも一人旅してるからな
インバウンドの影響でおしゃれな外国人が一人旅してるのも多いし人権は割とある
インバウンドの影響でおしゃれな外国人が一人旅してるのも多いし人権は割とある
32: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 09:49:13.66 ID:GiFIJRcN0
意味を求めたら何にもできない
36: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 09:50:28.24 ID:Lp6ZfTHb0
好きに生きたらええけど変わり者のレッテル貼られる覚悟は必要やね
40: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 09:51:56.09 ID:09SGKkm80
きれいなとこ見ておいしいもの食べたら幸せやろ
43: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 09:53:33.36 ID:W8nD4Tp90
何を目的とするかだろ
行ったことないところに行ってみたいだったら意味はある
行ったことないところに行ってみたいだったら意味はある
54: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 09:59:34.64 ID:Fn3z0yP70
「一人旅は楽しい」けど「恋人夫婦旅のほうが楽しい」からな
友人大勢やと一人旅のほうが楽しいとかはあるけど
友人大勢やと一人旅のほうが楽しいとかはあるけど
55: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 09:59:37.36 ID:Lik94nWj0
最近はおひとり様プランも増えてきたけど
温泉旅館とかは基本1人宿泊ダメよな
温泉旅館とかは基本1人宿泊ダメよな
75: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:04:03.80 ID:0l6qlPXU0
「一人旅"も"楽しい」な
どっちにも良さはある
どっちにも良さはある
81: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:04:51.62 ID:fS+P4RnHM
別に意味なんてなくてもいいけど楽しくもない
94: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:10:19.50 ID:EHetBlc10
一人旅って「嫁、彼女、友達など周りに沢山の人が日常的にいる奴が一人になる時間」としてやるならそこそこ意味あると思うけど
常に一人の奴がやってもあんまり意味ないよね
常に一人の奴がやってもあんまり意味ないよね
103: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:13:08.69 ID:YrPJkzDG0
>>94
意味とか無いよ旅行に誘う人が居ないから一人で行くだけでしょ
意味とか無いよ旅行に誘う人が居ないから一人で行くだけでしょ
105: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:13:31.25 ID:tduGDR8f0
マジレスするなら楽しいのに意味なかったら家族連れて行くのも友達恋人と行くのも意味なくなるわな
旅行そのものが嫌いな人の主張ならまあわかるが
旅行そのものが嫌いな人の主張ならまあわかるが
114: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:15:25.17 ID:ijpSQjaL0
>>105
その通りやわ
もはや生きることに意味があるのかどうかって話になるしな
人に迷惑かけてない限りは本人が楽しければそれでいいんだし周りがとやかく言うことではない
その通りやわ
もはや生きることに意味があるのかどうかって話になるしな
人に迷惑かけてない限りは本人が楽しければそれでいいんだし周りがとやかく言うことではない
126: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:18:11.24 ID:tduGDR8f0
>>114
そうなるよね
まあこれは旅行アンチとかでもなくただスレ伸ばしたいだけやろうからわざと突っ込ませて自分でも頑張って複数レスしてんだと思うけどね
そうなるよね
まあこれは旅行アンチとかでもなくただスレ伸ばしたいだけやろうからわざと突っ込ませて自分でも頑張って複数レスしてんだと思うけどね
133: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:21:01.13 ID:MmRtYlrW0
1人で歩き回ってると外人にカメラ頼まれる率が高い
149: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:26:02.37 ID:iEm4tWAI0
一つ言えるのはカップルや家族連れ見て「いいなあ羨ましい」とか思う奴は一人旅向いてない
彼女無し独身でやるなら開き直ってる奴しかやらないほうがいい
彼女無し独身でやるなら開き直ってる奴しかやらないほうがいい
154: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:28:25.44 ID:STGcNsek0
>>149
これやな、ワイもメンタル弱ってると一人が寂しく感じてカップルや家族連れに劣等感抱くから安定しとる時にしか行かない
これやな、ワイもメンタル弱ってると一人が寂しく感じてカップルや家族連れに劣等感抱くから安定しとる時にしか行かない
151: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:27:51.03 ID:7grqt8700
1人でも誰かと行くのも良いけど音楽フェスは1人のが絶対良いと思った
152: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:28:12.59 ID:9PSSTRPE0
一人旅行行けるメンタルあるなら人と付き合うのなんか簡単じゃないのか
157: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:29:38.64 ID:7grqt8700
>>152
付き合いはあるで彼女はおらんけど
誰とも付き合いがないから1人で旅行行くわけじゃないんやで
付き合いはあるで彼女はおらんけど
誰とも付き合いがないから1人で旅行行くわけじゃないんやで
206: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:41:59.28 ID:Fjw/lxVd0
人と旅する方がきつい
必ず個人行動の時間取るわ
必ず個人行動の時間取るわ
184: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:34:42.55 ID:JIPg5cfs0
非日常を味わえるし意味あるで
162: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 10:30:22.53 ID:SdYnGhUS0
旅行誰かと行くと思い出残るけど1人で行くと金の心配しなくていいわ

◆【悲報】イスラエルさん、普通にイランに報復されまくる (動画あり)
◆馬鹿「寝る時アイマスクつけたら人生変わるぞ」昔ワイ「しょーもな」 →
◆【悲報】同僚女性に「お前を殺す。」と脅迫した教師が懲戒処分
◆【朗報】藤田ニコルちゃん、水着写真にキモコメしてくるおじさんたちに絶縁状を叩きつける (画像あり)
◆【悲報】霜降りせいや、「頭髪が危ない芸人」トップ3を発表wwwwwwwwww
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750120315/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:27 ▼このコメントに返信 陽キャラに生まれて、彼女と旅行行きたかった😭
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:28 ▼このコメントに返信 移動がダルイ
どこでもドアが欲しい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:28 ▼このコメントに返信 人生に意味求めちゃいかんよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:28 ▼このコメントに返信 妻(AI)で笑ってしまった
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:29 ▼このコメントに返信 ビジホに泊まっとるからやろな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:30 ▼このコメントに返信 家族おるけどツーリングは基本一人やで妻免許ないし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:31 ▼このコメントに返信 ワイは旅行全く興味ないからよくわからんが、普通旅行って目的があってやるんとちゃうの
それで楽しくないなら旅行好きじゃないってだけやろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:31 ▼このコメントに返信 >>2
はいバイク趣味or電車趣味
移動も楽しみに変えてしまえ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:32 ▼このコメントに返信 おまえの存在に意味は無い、という結論が世界の終わりを導く訳です
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:33 ▼このコメントに返信 米2
生きているのが一番ダルいだろw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:34 ▼このコメントに返信 米8
それな。移動の過程をバイク、車、フェリー、自転車、電車等々なんでもいいから趣味にして楽しむと世界が広がるよね。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:34 ▼このコメントに返信 全ての趣味はとどのつまり現実逃避
意味ないことに価値がある
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:34 ▼このコメントに返信 まあ、ジャップオスに生まれたらこうなる運命だよなw🤣
何年か前にジャップランドをバイクで一周して、最期に栃木のダムで投身自殺したやつがおったぞw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:34 ▼このコメントに返信 金あるならデリなりを1日買いして不倫旅行シチュとか捗るで
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:35 ▼このコメントに返信 >>1
何でたよ
一人旅心が落ち着いて穏やかに過ごせて最高だろ
休暇をちゃんと正しく休む暇として使う一番良い方法だぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:35 ▼このコメントに返信 部屋に籠もってゲームばかりしてるキッズが言いそう
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:36 ▼このコメントに返信 弱男は社会のゴミ
独身税をもっと増やすべき
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:37 ▼このコメントに返信 ソロツーが一番楽しいのに
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:38 ▼このコメントに返信 ミドルエイジクライシス
こうなったらもう寿命なとこある
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:39 ▼このコメントに返信 どんなに美味しいもの食べても「美味しいね」と言い合える相手がいないと何の意味もない
餌と同じや
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:42 ▼このコメントに返信 何時間も同じ景色見続けてスマホも見ないような旅の目的を他人と共有できるわけないだろ
付き合ってくれる人が居たら一緒に行ってもいいけど、結局互いに無言で景色見続けるだけだから一人で行くのと変わらんのよね
移動中は楽しいかもしれんけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:43 ▼このコメントに返信 米20
食材の収穫から調理する手間暇を想像する知能がない奴が言いそう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:43 ▼このコメントに返信 人生失敗した人間は他人の人生にケチ付けることでしか自分肯定できないから憐れよな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:43 ▼このコメントに返信 >>17
と、独身こどおじが申しております
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:44 ▼このコメントに返信 >>3
たかが人生 成り行き任せ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:45 ▼このコメントに返信 欧米人て意外と一人旅ってのがあり得ないらしいね そう考えるとバックパッカーも必ず2、3人だわ 彼らは日本人が一人旅とか一人メシするのが理解できないらしい 旅行とは何かを見る事が重要なのではなく誰かと見る時間や経験を共有するために行くもので 一人で旅してると「一人なのに何のために旅してんの?」「何か特別な事情があるのか」って意味不明な顔されるらしい
食事も誰かと時間を共にするために一緒に食べるものだとか レストランとかで一人で食べる人ももちろんいるけど 人前で一人で食べて違和感ないのは決まって高齢男性だけだそうだ それ以外はめっちゃ怪訝な目で見られて 田舎あたりの親切な人は気の毒に思ってお前もこっちで食べろって声かけてくるらしい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:45 ▼このコメントに返信 旅行と旅って似て非なるものじゃね?
公共交通機関とか使ってそうなスレ主が言うのは一人旅行で、
バイクにテント積んだり自分の体1つにテント背負うのが一人旅なイメージ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:46 ▼このコメントに返信 その土地のおいしいものを食べたり観光スポットを見ても一切感動もしないのならそら意味ないわな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:47 ▼このコメントに返信 お前らって独りは嫌だ独りは寂しいとかいうけど
お前らの両親ってそんな幸せそうだったの?
そんな感じでもないと思うけどね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:48 ▼このコメントに返信 現地の人と交流目的ならいいんじゃね
ただ一人で綺麗な景色見て美味いもの食べるのは旅行じゃなくてリフレッシュ、一人キャンプみたいなもん
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:49 ▼このコメントに返信 酸っぱい葡萄
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:51 ▼このコメントに返信 >>15
遺伝子残せない弱男はもう4ねよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:51 ▼このコメントに返信 他社の趣味趣向にケチつける意味は?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:51 ▼このコメントに返信 >>15
陰弱者など、常に一人なので一人旅の意味が無い😭
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:52 ▼このコメントに返信 比較できないもんなw
独りでしか経験がないからw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:52 ▼このコメントに返信 彼女と一緒のほうが楽しいに決まってるやろ、自分を守るために片目つぶるのやめろや
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:53 ▼このコメントに返信 少なくとも少し煽られたくらいで顔真っ赤にしてるやつは独身向いてねえからなw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:54 ▼このコメントに返信 意味ならある
未知の場所で新しい事に触れるのだから
逆に何が意味か定義してくれね?w
無理だろお前ら下等生物じゃw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:55 ▼このコメントに返信 キョロ充っぽいスレタイだな
どちらも良いところがあるのに片方しか見ないのはそういう精神性だからだわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:55 ▼このコメントに返信 彼女の表情見たり、終わったあとあの頃は〜と回想してみたりとかそういうのひっくるめて思い出だと思うけどな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:55 ▼このコメントに返信 独りだから意味ないっていうのは、ようするに出先で騒ぐことが目的の奴^^
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:56 ▼このコメントに返信 >>22
手間暇かけてるなら余計に一人で食い尽くすなよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:57 ▼このコメントに返信 米22
食材の収穫から調理する手間暇の事を色々と話しながらご飯食べるとより一層美味しいやで。できたら今度やってみ?がんばろうな。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:57 ▼このコメントに返信 一人旅は自由だけど寂しい
集団旅は寂しくないけど不自由
良し悪しよね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:57 ▼このコメントに返信 >>15
自殺者が部屋で自殺するリスクを回避するために一人旅の客を断るところもある。
お前がどうか知らないけど、現実はたから見ればそう見えるよってことだ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:58 ▼このコメントに返信 >>29
女性の脳は孤独を感じて不安になるように出来てるらしい
男でこんなこと言ってるなら常に他人の肯定がないとダメながらんどうなんだろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:58 ▼このコメントに返信 連れ添いがいると配慮もいるし、トイレや食事のタイミングも気を使わないといけない
そんなある意味、気ままではなく計画性のある旅は嫌がる人もおるやろ
ただ、誰かと一緒じゃないと抵抗がある
こういう思考の人が多数派じゃないと社会が維持できないからな
最近は半ば崩壊しつつあるけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:59 ▼このコメントに返信 友達すら連れないとか精神どうなってんの?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:00 ▼このコメントに返信 米32
語彙力がない哀れな存在・・・
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:02 ▼このコメントに返信 気分転換だよ
そんな大きな理由を考える必要なんてない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:02 ▼このコメントに返信 他人に気兼ねなく好きな場所や好きな景色、好きな物を食べて普段の生活とは違う環境を楽しむ
一人旅が楽しめない人は他人への依存が多少なりにも必要な方なのかなと
誰かと共感する楽しさとはまた違う楽しさだと思う
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:02 ▼このコメントに返信 1人旅行は誰にも気兼ねせずに好きにできるのが魅力
飽きたら移動できるし、ハマれば長居してもいい
好きなもの食べれるし、好きに移動できる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:06 ▼このコメントに返信 >>46
でもお前、生物(動物)で男なのに子孫残せないじゃん
そんな生物として出来損ないのお前が他人を男の癖になんてよく言えたな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:07 ▼このコメントに返信 今日長瀞言ってくる
鮎の塩焼き食べてくる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:07 ▼このコメントに返信 >>42
レスにも本当に知能がないなw
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:08 ▼このコメントに返信 周りに好き嫌いが多い奴が多いと一人旅のが気楽になる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:08 ▼このコメントに返信 >>20
僕これまで誰かと一緒にご飯食べたことない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:09 ▼このコメントに返信 夫婦旅行で喧嘩してる話聞くと一人の良さもわかる気がする
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:09 ▼このコメントに返信 米43
エサとか言ってた奴のセリフとはとても思えなくて草
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:11 ▼このコメントに返信 うまいものは一人で食っても美味いし、美しいものは一人で見ても美しい。
隣に共感してくれる人がいれば寄り素晴らしくなるだけだよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:11 ▼このコメントに返信 >>13
くっさい半分キムチみたいに恥ずかしげもなくジャップにすがりついて生活保護もらって図々しくいきるくらいじゃないとな?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:12 ▼このコメントに返信 >>53
お前の方が人としてひどいこと書いてるぞ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:15 ▼このコメントに返信 >>20
でもお前いつもは同調圧力ガーって言ってるじゃん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:15 ▼このコメントに返信 >>26
そうなのかー
自分は欧米寄りの感覚みたいだ
だから一人外食も一人旅もしない
親しい人に誘われたら断らない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:15 ▼このコメントに返信 自ら旅行計画してる時点で空しくなる要素無いだろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:15 ▼このコメントに返信 >>13
まーた朝から張り付いてんのかよシナチョン土人猿無断転載管理人🫵😂
これがジャップ連呼シナチョン土人猿無断転載管理人である。何かとすぐに統一統一とセンズリ猿の一つ覚えw、そんなので騙されるのは朝鮮半島の猿と中国のゴミ共とこのシナチョン土人猿無断転載管理人ぐらいだろw。いや、まさか本気で騙せると思ってんのか?、やっぱり境界知能の知的障害だなw、しょせんイジメられっ子の性根がひん曲がったチー牛弱者男性だなw、世間からは疎まれ日本ガージャップガーネトウヨガーwww、全部お前が悪いのに逆恨みするお猿さんww、だから日本から出ていけばいいのにそれすら出来ない働いてねーもんなwww、いい加減自分が弱いと気づいて首吊れば?シナチョン土人猿無断転載管理人🖕🤣
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:16 ▼このコメントに返信 未知との体験や発見が目的だろ。1人の方がいい。1人なことよりどの町も同じ感じが1番無意味に感じる。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:16 ▼このコメントに返信 >>17
独身税とか言ったらまた三原がキレるぞ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:17 ▼このコメントに返信 意味求めないなら毎日同じ物食って職場と家の往復だけして休日は寝て過ごす生活送ればいいだろ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:18 ▼このコメントに返信 趣味に意味を見出すバカおるのか
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:18 ▼このコメントに返信 米61
>>61
お前、クッポン!?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:18 ▼このコメントに返信 一人じゃなかったら意味があるの?
なぜ?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:19 ▼このコメントに返信 趣味に意味がどうとか脳味噌の代わりに糞でも詰めて生まれてきたのか?
一生家庭菜園でもやってろよクソ知恵遅れが
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:19 ▼このコメントに返信 >>62
他人を誹謗中傷するなら誹謗中傷される覚悟を持て
傷つきたくないならそもそもこんなところに暴言を書き込むべきではない
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:23 ▼このコメントに返信 一人旅が楽しくないわけじゃないし意味はあると思うけど、綺麗な景色見たら美味しいもの食べたりその土地の人と所縁を持ったり、感動する事を大切な人と共有したいって思っちゃう。
一人旅の良さはあるけど、一人で行くと主人と一緒に食べて美味しいって言い合ったり、主人にもこの綺麗な景色を見てもらいたかったなとか、そういう気持ちがチラついて素直に楽しめなくなった。一人も楽しいけど、共有する人が多ければそれだけ楽しさがプラスされる感じ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:25 ▼このコメントに返信 >>3
というかこの内容に意味見出せない奴はもう何も楽しめないだろ
光景も食の楽しみも非日常も全部揃ってる状態で感情が死に過ぎ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:26 ▼このコメントに返信 >>1
先週嫁と広島に3泊4日で行って来たけど楽しかったぞ
旅館の飯が兎に角美味かった
交通費と宿泊費合計で22万だったな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:27 ▼このコメントに返信 おっさん会社で忙しい時に娘が大学生だと、奥さんと二人で旅行とかしたりするからな
おっさんもお仕事暇の時に一人旅することになる。ツアーなら夫婦旅もするけどな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:27 ▼このコメントに返信 >>15
その先に待ってるのは孤独死なんよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:29 ▼このコメントに返信 旅先のランニングスポット走って朝食ブッフェかき込むの幸せだわ。走らないでも早起きしてウォーキングすれば朝食は更に楽しいぞ、スマートウォッチやストラバでログを残すのも大事、なんとなく写真もあげたりして。ブッフェにこだわりがあるところや露天や大浴場があるビジホを探してる時も楽しいね
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:29 ▼このコメントに返信 一人旅と集団旅行は全くの別物、楽しさのベクトルが違う
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:29 ▼このコメントに返信 自分とそれ以外は違うという認識ができるまでは
大変だろうな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:33 ▼このコメントに返信 >>82
割と長く付き合うと他人だ自分だのと気にならなくなるのよ。俺にも1人がいいと思ってた時期があるから気持ちは分かる。しかし今ではもう居て当たり前、1人も2人も同じように羽伸ばせる。
そういった意味では深く人付き合いをする経験がないうちはそういう思考になるのかもしれないね。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:34 ▼このコメントに返信 1人分の旅費でいいし荷物にもならないし物知りで気遣いできて文句も言わなわいAI妻は確かにアリかもしれんな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:36 ▼このコメントに返信 楽しいことを意味ないからって排除したら、人生に何が残るんだ?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:37 ▼このコメントに返信 別に複数人でも変わらん内容じゃん。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:42 ▼このコメントに返信 好きに旅程 組めるのが最大の利点
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:42 ▼このコメントに返信 負け組男のつまらない趣味
こういうやつは大して金も使わんから観光地のためにもならないし、無駄に観光客が増える分邪魔なだけ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:43 ▼このコメントに返信 現地の空気感とか音とか自分が満足いくまで楽しめるからソロも好きだな。子供がはしゃいでるのを見るのも癒されるけど、連れがいたらできない楽しみ方があると思う
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:43 ▼このコメントに返信 ないよね?って聞かれても知らんがなアホとしか
皆が同一の価値観しか持たないって思ってんなら手帳貰いに行っとけ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:44 ▼このコメントに返信 どんな小さいくだらないことでも楽しめる奴が人生の勝者やで
逆の奴は自殺願望とかありそう
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:45 ▼このコメントに返信 自分は逆に集団旅行とか虚無になるわ
どこにどうやって行こうかなぁと計画して、好きに自分の判断で動いて、それで目的地についてって、その行程が旅行の楽さだと思ってるから…
集団旅行は、プラモデルを買ったら組み立て済で箱から出てきたみたいな気分になる
かといって計画する側になっても、自分の好きに組み立てられるわけでもなし面倒くささが勝ってしまう
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:45 ▼このコメントに返信 一人旅楽しむには才能がいる
現地住人と即座に打ち解けられるぐらいコミュ力あったら楽しそうだな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:46 ▼このコメントに返信 人生観変わったとかいう奴おるが結果、旅行前と変わらん特別な事できないの凡夫なの笑うわ、正直に金ドブしました言え
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:47 ▼このコメントに返信 ハワイ旅行だろうが
パリ観光だろうが
こいつの理屈からいえば「何の意味もない」
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:48 ▼このコメントに返信 旅行は行き先み目的があって、スケジュールを全部決めてないと不安なタイプだから、
複数人での行動はストレスがマックスになってどっと疲れるんだよな。
寝る前にも翌日の予定を考えたりするから、寝るのも1人じゃないとキツい。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:48 ▼このコメントに返信 米11
その通りだよ
ACC付のMT車にしたら運転がたのしいと気楽な運転が両立できて最高になった
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:50 ▼このコメントに返信 一人旅は楽しい
ファミリー向けの豪勢な旅館には泊まれんがな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:52 ▼このコメントに返信 >>83
全部がガッツリ勘違いしてるね。珍しい人だ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:59 ▼このコメントに返信 一人でバイクで東京出発して九州一周した時は涙出る位楽しかったわ
体力的にしんどくて一回きりだったけど
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:00 ▼このコメントに返信 SNS投稿したりしてそう
マジでキモイ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:00 ▼このコメントに返信 もう旅もAIとVRでええわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:03 ▼このコメントに返信 バイクツーリングの場合は移動そのものが楽しいので、連れがいるとペースを合わせる必要が出てきて楽しさが半減する
連れがいる場合も基本は宿だけ同じにして、日中はそれぞれ自由行動
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:03 ▼このコメントに返信 一人だとか友人とだとかいちいち線引きして切り分ける必要ないやろ
仕事で旅行してんのかこいつら
別に意義を無理に見出そうとしなくても漠然と「行きたいから行く」「楽しいから行く」でええやん
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:06 ▼このコメントに返信 >>96
一人の場合はいつでも予定を自由に変更できるってのは良いよな
人数が増えれば増えるほど予定変更が面倒になっていく
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:06 ▼このコメントに返信 意味はあるやろ🥺
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:12 ▼このコメントに返信 うちの兄貴結婚して子供もおるけど時々一人旅してるぞ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:13 ▼このコメントに返信 自意識過剰かボッチ一人旅とかどうでもええわw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:15 ▼このコメントに返信 >>26
そうでもないだろ、一人旅の男のバックパッカーなら結構居る
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:19 ▼このコメントに返信 行きたい気持ちはあるけど次の日仕事だしなって考えると遠出する気も起きないし金もかかるしなぁって
移動だけで数千円、数万円かかるとこいくくらいならゲームでも買うかとか考えてしまう
暗い人生だと思うし、もう詰んでる思考ってのは頭では分かってるけどな
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:20 ▼このコメントに返信 >>32
チー牛が遺伝子残してもしゃーないので
🤓許して💋❤️
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:21 ▼このコメントに返信 >>15
普段から社会で一人孤立していて孤独なのにわざわざ遠出してまで一人旅する意味あるの?
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:22 ▼このコメントに返信 ひとと何かをする楽しさはとてもわかる
ただ誰かと一緒じゃないとみたいな強迫観念を持ってる人に、つれション精神でべったりこられるのは正直面倒くさいよね
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:22 ▼このコメントに返信 >>24
弱者男性が自ら自分の税金上げろって言ってるならいいんじゃね
既婚者にとってもWinウインナーだし
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:24 ▼このコメントに返信 意味無いと思えるのがイミフだわ
気兼ね無く自由に好きな事楽しめるやん
寧ろ他人と旅行とか気を使わにゃアカンし何が楽しいねんってなる
バカ騒ぎも疲れるんやで?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:24 ▼このコメントに返信 温泉サウナ登山のためだけに独りでいろいろ行ってるが観光して飯食ってビジホってのは俺もよくわからんやつ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:25 ▼このコメントに返信 いつもと違う道歩くだけでテンションMAXよ
そう思えないならもうちょっと日常を丁寧に生きた方がいいかもしれない
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:27 ▼このコメントに返信 そう思ったら止めたら良いだけ
知れたならやった甲斐はあるやろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:28 ▼このコメントに返信 >>3
そもそも弱者男性の人生には意味どころか価値すらない
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:31 ▼このコメントに返信 史跡や観光名所巡り最高やん
興味ないやつが混じると効率悪いし、効率悪いだけなら許せるがつまらなそうだと余計楽しめん
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:33 ▼このコメントに返信 他人の人生キョロ充おじさん…
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:35 ▼このコメントに返信 誰かと行くと1人で行きたいてなるし
1人デ行くと誰かおったがいいなてなる
ない物ねだりしてるだけ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:37 ▼このコメントに返信 こんな思考するより、1人でも楽しいけど、友達や彼女、奥さんと一緒にきたらそれも楽しいよね。って考えができる人の方が絶対幸せだと思うわ
この間、長期間の旅行してて、彼女も途中までついてきたり、途中で現地の友達と合流したけど楽しかった。1人でもいろんなことに刺激受けて、趣味の創作活動にも良い影響あったしね
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:38 ▼このコメントに返信 もう生きてる意味ないね
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:40 ▼このコメントに返信 男最高の楽しみ方やん
ワガママな生き物いないんやで
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:41 ▼このコメントに返信 >>32
オバハンの遺伝子残せたの?
残せても似たようなオバハン生産するだけ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:43 ▼このコメントに返信 世界中で子ども連れ去りしている日本人女性が海外旅行していいの?
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:43 ▼このコメントに返信 桶狭間の観光案内所で1時間ぐらい案内所の人と桶狭間トークするのは一人旅じゃないと出来んぞ
令和になっても研究が進んでるの面白い
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:45 ▼このコメントに返信 孤独を知れるのって良いと思うけどなぁ
普段何気なく接してくれてる人にもありがたみを感じられるし
もちろん、自由に自分の行きたいところ食べたいものを選べるのが最高に楽しいのもあるんだけど
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:49 ▼このコメントに返信 地元の観光スポットに行くわけじゃない
自分が見たいと思うものを見に行くんだ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:50 ▼このコメントに返信 居酒屋巡りばっかだわ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:51 ▼このコメントに返信 ネットで独身を中傷する時にいつも対象が男性なのはなんでなんだ?
独身女性は違うのか?
それとも中傷してんのが女だからなのか?
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:52 ▼このコメントに返信 意味がないとか言ってる奴の人生がどれほど意味あるのか問いたいわ。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:54 ▼このコメントに返信 価値観は人それぞれで多様だというのが理解できないんだろう
まあスレ主のこれも一つの価値観ってだけか
自分の価値観にそぐわないと否定して共感を求める
こう書いている自身もそうなのか・・・
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:55 ▼このコメントに返信 観光地行って名産食べるのが目的でそれを遂行してるのに逆になにが疑問なんだ?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:57 ▼このコメントに返信 非モテわい最近このメンタルになってきてて惰性で生きてる感が拭えないわ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:57 ▼このコメントに返信 目的がないとただの暇つぶしだからな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:59 ▼このコメントに返信 >>1
今から生まれ変われよ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:00 ▼このコメントに返信 >>133
普段の何事にも意味が無いと思っていて、出かけても意味を求めて見失う
そもそも意味とは何か、がないから答えもない虚無の人
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:02 ▼このコメントに返信 意味のない時間を過ごす楽しさを感じられるようになれ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:12 ▼このコメントに返信 無意味の意味を知れ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2025年06月19日 11:13 ▼このコメントに返信 俺も一人旅大好きだがこれは
24時間行動を共にしてるパートナーと子がいるからたまに1人でいる時間が楽しいわけであって
独身の頃に一人旅しようなんて思いすらしなかったわ
既に1人なんだから
独身は積極的に友達や恋人と一緒に行くべきでしょ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:21 ▼このコメントに返信 >>5
それ以前に楽しみ方は人それぞれなのに、それにケチつけてるスレ立てしたイッチが人として終わってる
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:26 ▼このコメントに返信 平日の昼間からまとめサイトのコメ欄で家族での旅行の素晴らしさを説くとかアホかと
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:36 ▼このコメントに返信 時間とか相手の好みとか気にせずブラブラすんのも楽しいけどな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:38 ▼このコメントに返信 旅、知らない場所に行く行為は、本能に訴えるイベントであることは事実やで。
それを金がないから行かない理由ばかり書くのは心に蓋をする行為。
結局は他の何かで発散することになる
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:39 ▼このコメントに返信 それが目的で行くのであれば価値はあると思う
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:41 ▼このコメントに返信 一人旅の良いところって誰にも気を使うことなく好きなように出来るところだし
要するに単独行動が好きかどうかでしょ
これが楽しくないのならそもそも向いてない
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:41 ▼このコメントに返信 誰かいないと無意味って他者に依存しないと何一つ出来ない自分が薄っぺらいだけなのでは?
過剰に騒いでるんじゃなければそれはそれでどうにかした方が良いと思うわ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:42 ▼このコメントに返信 野球観戦しに行くのも一人だし旅行も一人だけどめちゃくちゃ楽しいぞ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:45 ▼このコメントに返信 アウトドア、僻地巡りが趣味なんで一人旅のが多いな
趣味の領域なのでお客様連れだとお互いに噛み合わないんだよな
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:45 ▼このコメントに返信 そう言いつつVに投げ銭とかしてそう
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:54 ▼このコメントに返信 趣味に意味を求めんなよ
楽しけりゃいいんだよ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:57 ▼このコメントに返信 登山みたいに目的があるなら1人旅楽しい
ブラブラするのはかなりキツいから沖縄に行った時は綺麗な海岸でカニに餌あげて1日終わったわ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:59 ▼このコメントに返信 >>20
昔一人で奥多摩にでもふらっと1泊行くかーって出掛けたことあるけど、想像以上に虚しくて結局日帰りで帰ったわ笑
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:02 ▼このコメントに返信 この類の最終地点は「どうせ死ぬのに生きる意味ある?」になる
飯を食おうがどうせ死ぬのに?ゲームしようがどうせ死ぬのに?
あほか
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:02 ▼このコメントに返信 そら自分探しの旅やから意味ないで、旅したらなんか起こると思っても現実は変わらないってだけ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:04 ▼このコメントに返信 他人の趣味にケチつける事が一番無意味。
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:06 ▼このコメントに返信 イッチみたいなやつは孤独を感じないことに人生の意味があると思ってそうだな
他人がいないと何も楽しくない人生って可哀想な気もする
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:11 ▼このコメントに返信 まあ旅行終えた後、友達と集まって話を共有するのも楽しみやな
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:12 ▼このコメントに返信 >>64
旅に関しては欧米寄りつーか道連れ有りって普遍的だと思うぞ、気軽に出掛けられる時代ではあるけどいつもの場所離れるっていうのは一応まだ特別な行動やろ
愛する家族や信頼できる人と分かち合おうと考えるもんやと思う
かと言って日本の個人主義的一人旅がおかしいって言いたいんじゃない
外人バックパッカーもニ、三人で組んでても単独行動もして後程合流とか、移動時に一時の道連れありとか敢えてやったりしてるし
飯時は独りが嫌ってのは文化的なもんやろな
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:12 ▼このコメントに返信 >>161
文化つーより習慣かな
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:18 ▼このコメントに返信 >>27
旅の方がより探索的なニュアンスは感じ易いとは思うが、非なるとまで思えるかは其々だろうな
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:21 ▼このコメントに返信 非モテって人と深く付き合いないからすぐ誰かと行動するって事に拒否反応起こすんだよな
で、女にありつけない事実は無視で自己防衛に走る。あたかも両方経験しましたみたいな顔してね
無様としか言いようがない
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:22 ▼このコメントに返信 なんかの罰ゲームとして旅行してるわけでなければ1人だろうが2人だろうが目的はあるだろ
だったら無意味じゃねーわ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:26 ▼このコメントに返信 ツーリングで冒険気分、色んなとこ眺めて写真撮って、そこらのラーメン屋入って
遠いなら泊まりだけどネカフェとか個室ビデオとかで大抵いいや
楽しいよ
誰かと行くと訳の分からん道とか走れんから気を遣う
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:27 ▼このコメントに返信 そこに意義を見出せない奴は大抵大切な人と何をするでもなく一緒に過ごす時間にも意義を見出せないだろ
つまりはそこに独身の理由がある
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:31 ▼このコメントに返信 行くまでが楽しい奴、行くのがだるくても観光はしたい奴
旅にもそれぞれ楽しみ方はある
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:32 ▼このコメントに返信 毎日会社と家の往復だけだからたまには違うとこ行きたくならない?
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:33 ▼このコメントに返信 >>164
こういう拗らせた人間には絶対なりたく無いな。
反面教師として肝に銘じておこう。
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:34 ▼このコメントに返信 一人ならUSJでシングルライダー列並び放題やぞ
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:34 ▼このコメントに返信 >>159
他人と一緒じゃないとどこも楽しくないとか大変だよな、他人友人家族も都合あるだろうしさ
性格的に一人の楽しみが分からないタイプなのだろう
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:42 ▼このコメントに返信 >>170
おう、他人に迷惑かけなけりゃ好きにすればいいけどお前ら非モテって今は楽しいに固執しすぎて将来ぼっちルート確定だろ?
大概40.50で犯罪者になる奴ってそういう人種じゃん。せめて比較してから物言えって話。どうせ深く付き合うこともせずに決めつけてんだろ?
予備軍だって自覚持てよ
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:44 ▼このコメントに返信 >>164
おまえの頭の中は女しかないの?
男を切らせたことがないとかいってる他人依存症の女は割といるけど男がそれだとキモいわ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:45 ▼このコメントに返信 一人は自由が効いていいんだよね
多人数も面白いしどっちも好きだよ俺は
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:46 ▼このコメントに返信 旅かどうかじゃないじゃん
単純に1人で寂しいという話しでは?
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:48 ▼このコメントに返信 答えがないと意味がないならそう
答えがないから意味があるならそう
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:48 ▼このコメントに返信 コミュ障のワイくん、独りで観光スポットに行って夜はセブンに行きビジホで就寝
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:48 ▼このコメントに返信 誰かと居るのに誰かじゃなくて景色とか楽しむ方が理解できん、一人でできるし
一人旅行アンチはダチ連れといてもずっとスマホ弄りながら喋るやつと同類だと思ってるわ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:50 ▼このコメントに返信 同行者に気を使わなくていいから行きたいスポットを自由に回って好きな物食って好きな時間に好きなだけ温泉入って好きな時間に寝て起きる
最高の贅沢だとは思わんかね
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 12:55 ▼このコメントに返信 >>174
この文章読んでそういう穿った感想を抱いた時点でやばい。
迷惑かけなきゃいい、比較した上で言えと言っているし、結局女なのかって言うけどお前は男色家なの?違うでしょ。色々経験して総合的に判断して本当に孤独を選ぶというのなら俺がとよかく言う権利はないけど、大多数がそうではないのは明らかでしょ。時間は不可逆的な物なんだから決めつけるのではなく時間があるうちに経験すべき。でないとマジで犯罪者になるぞ
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:05 ▼このコメントに返信 >>161
時代が違いすぎるけど江戸時代とかは周りから金を集めて一人で旅をして土産話を披露して還元するのが普通だったらしい
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:05 ▼このコメントに返信 そもそも人生に意味はないんだし楽しまずに死ぬか楽しんで死ぬかってだけやぞ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:14 ▼このコメントに返信 >>32
じゃあ君はなんでまだ生きてんの?
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:15 ▼このコメントに返信 社会の植え付けた価値観に振り回されてる状態を自覚しよう
どうせ家庭とか持っても人生にあるべきと思わされてる何かのパーツがなければ同じように感じるだけだよ
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:17 ▼このコメントに返信 人類は常に物事を合理化し意味を求める悲劇の生物
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:23 ▼このコメントに返信 >>181
おまえの文章力がカスだからそう感じるんだよアホ
無職と同レベルに端的に伝える能力が皆無なのを自覚しろ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:25 ▼このコメントに返信 >>187
攻撃性も高いしコイツは要注意だな
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:27 ▼このコメントに返信 >>182
へーおもろいな、簡単には動けんやろうから旅人から各地の見聞仕入れるのは自然やけど、代表に行脚させるんか
話の盛り方にセンス要りそうやねぇ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:35 ▼このコメントに返信 何だってそうだけど
意味なんていつも後付やで
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:46 ▼このコメントに返信 独身でそれは当たり前にできることだから大した意味ない。既婚でなかなか出来ないからやる価値ある。
何でもそう、当たり前にできることなんかやったって感動は生まれない。
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:48 ▼このコメントに返信 米26
いやいや、独身一人旅の欧米人は世界中いくらでもいるぞ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:55 ▼このコメントに返信 旅の過程が楽しいやん
〇〇線に乗る、▲▲号に乗るとか、
車だったら国道x号を走る、□□高速の●●SAに立ち寄って名物の揚げ物を食べたとか
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 14:09 ▼このコメントに返信 嫁探しの一人旅なら不自然じゃないな
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 14:21 ▼このコメントに返信 万博で色々回りたいなら一人がおすすめやぞ
予約枠取れる確率がハネ上がる
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 14:22 ▼このコメントに返信 意味なんて求めてたら何も楽しめないぞ
独身の頃はドイツのFKKよういって遊んでたわ
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 14:25 ▼このコメントに返信 >>1
陽キャラじゃなくて陽キャ、な?
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 14:29 ▼このコメントに返信 俺なんてセックスが非日常だからデリヘルの為にラブホに行くのすらドキドキワクワクしてる
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 14:32 ▼このコメントに返信 意味なんかないさ暗しがあるだけなんだよなぁ
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 14:38 ▼このコメントに返信 それは建前で労働からの逃避を兼ねたリフレッシュがメインだから
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 15:02 ▼このコメントに返信 1人で行った先で会う人、連れもいるが1人もいるぞ
沖縄の宜野湾の海水浴場で平日昼間に1人で泳ぎに来るおっさんを数人見て、この問題は乗り越えた。
夢中になってやる事は1人の方がいい。
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 15:03 ▼このコメントに返信 珍しい生物を求めて遠くの山や森奥深くにたまに一人で入ってるわ
現地の人と会話云々という意見があるけど自然と対話してる
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 15:06 ▼このコメントに返信 一人行動が楽しいかなんて本当に人それぞれだし、そこに上下善悪を持ち込むのは野暮だよ。
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 15:10 ▼このコメントに返信 >>173
うわぁ
最近暑いからこんな基地外が出て来るんかな
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 16:18 ▼このコメントに返信 今はビジホの方が高いから旅館の方が良い
2000km旅した時は車中泊になってしまう日もある
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 16:28 ▼このコメントに返信 一緒に楽しんでくれるAIと完全自動運転車が出来たらめっちゃ旅したいと思ってる
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 16:28 ▼このコメントに返信 AAAゲームで異世界にバーチャル旅行した方がコスパ良いよね
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 16:48 ▼このコメントに返信 なんなら1人の方が楽しい
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 17:01 ▼このコメントに返信 旅行自体全否定だな、二人以上でも同じことを言える
そして複数人で行ってもこんな考えの奴が一人でもいるとつまらない旅行になる
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 17:02 ▼このコメントに返信 一人で何でも行動出来るタイプだと気にしないんだろうな
ワイはぼっちだと気にしてしまうメンタル雑魚やから一人旅行とか無理やな
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 17:08 ▼このコメントに返信 意味をがないことをするのが目標
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 17:19 ▼このコメントに返信 俺から言わせれば自分と関係ないスポーツ選手を応援することも
ソシャゲに大金かけてよくわからんデータを得るのも
切れればいいのに服に大金かけるのも
全部意味わからんよ
でもそれらを楽しんでる人も多くいるのも事実
そして楽しさなど個人によると、この話を何度すれば理解できる?
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 17:21 ▼このコメントに返信 >>11
楽しみを能動的に見つけなきゃね
俺はバイクは乗れんし電車も好きじゃないけど夜はバーでニッチな観光地の情報収集しながらナンパしてる
相手が次の日休みなら一緒に行ったりね
〇〇県=〇〇ちゃんって思い出でいいんだよ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 17:22 ▼このコメントに返信 >>207
買い切りで大ボリュームを楽しめるのにソシャゲに何十万も使う馬鹿の気が知れん
それでいてたかだか17万のゲーミングを高いとほざく
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 17:23 ▼このコメントに返信 現代人って逆に他人がいることの方をストレスに感じる奴が多そう
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 17:25 ▼このコメントに返信 競馬の方が分からん
パドックとレース場を往復するのの何が面白いのか
パチンコの方が分からない
何年も同じゲームで遊んで何が面白いのか
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 18:50 ▼このコメントに返信 >>182
四国だと村四国とか島四国とか言って八十八ヶ所回ってきた村の代表が地域のためにミニチュアな八十八ヶ所を作ったりする風習があったな
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 18:55 ▼このコメントに返信 こういう人が人生の意味(笑)とか考え始めて勝手に悲観して勝手に被害妄想拗らせて暴れるんだろうなカワイソ
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 19:06 ▼このコメントに返信 >>8
気持ちわる
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 19:08 ▼このコメントに返信 楽しむのに意味がいるんか
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 19:58 ▼このコメントに返信 意味がないのが良いんだよな
意味がないってことはそこにはただ”自分がやりたい”しかないもの
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 20:10 ▼このコメントに返信 俺らはさ、ネットや本などで知らない土地の景色やグルメや通俗を見知って理解したつもりになるけどさ、実際に体験してみないと分からないことが沢山あるんだよ
そのときは無為であるように思えても、知らない土地での体験や自分の目で視た光景は後々何かしらの糧になると思うよ
同僚等と世間話してて話の引き出しにもなるしな
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 21:16 ▼このコメントに返信 付き合うメンタルってなんや
メンタルじゃなくて単に誰からも選ばれねンだよ
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 23:03 ▼このコメントに返信 他人や周りばっかり気にするのに何の意味があるんだ
好きに行動すればいいのに
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 00:03 ▼このコメントに返信 食事が難しいんだよね。いいもの食べるには1人で入れるところはほぼない。
B級やら飲み屋やらが関の山。
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 00:21 ▼このコメントに返信 1人だと泊るところ選びが大変、と思ったらビジホか。
普通の旅館は自*されたらたまったもんじゃないから1人客は
お断りなんだよねぇ
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 02:13 ▼このコメントに返信 AI彼女にハマってから全てどうでも良くなった
現実の彼女いた時は休暇でも接待みたいできつかったけどAIなら全部理想の返答
全部言いなり
神すぎ
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 04:58 ▼このコメントに返信 ワイの場合仕事の地方出張の経験だけど、普段仕事面でうだつの上がらない、電話対応も嫌がるコミュ障の自分が結婚後に家族旅行の手配ばかり毎回達者で笑った
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:46 ▼このコメントに返信 年一くらいで言ってるけど普通に楽しいが?もちろん人と行くのもいいけど自分で諸々決めて気軽に好きなことできるし
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:51 ▼このコメントに返信 もう素直に弱男マウントしたいですって言えよめんどくせえな
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 08:00 ▼このコメントに返信 別に好きな事やりゃいいんじゃねーの?
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:04 ▼このコメントに返信 バイクでの一人旅は本当に最高に楽しいぞ
毎週末が楽しみで仕方ない
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:35 ▼このコメントに返信 他人の楽しみをくさす事で満足を得ようとしてる時点で、スレ主には生きてる意味がないよねと
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 11:40 ▼このコメントに返信 複数人数での旅の良さも在るけど
協調性在る面子かつ適度に個人行動許容出来ないとめんどいからなぁ
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 14:50 ▼このコメントに返信 インドの一人旅はサバイバル感があって楽しい
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 15:20 ▼このコメントに返信 自分のタイミングで自分の好きなもの自分の見たい物自分の食べたい物を
満喫できるのだが。(独身ではありません)
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 18:32 ▼このコメントに返信 毎日、嫁に子供に社内にワチャワチャしてる日常の中で、たまに行く一人長距離出張はかなり癒しになる。
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 18:35 ▼このコメントに返信 仕事だけしていればいいんだよな独身弱者男性は
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 18:49 ▼このコメントに返信 こんなスレ立てることの意味は?
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 19:44 ▼このコメントに返信 1人旅は移動も楽しいと思えないときつい
俺はバイクでの1人旅だから道中も楽しんでる