
8: 名無しさん 2025/06/17(火) 08:33:16.46 ID:TyDz8
手作りプリンを覚える時が来た
6: 名無しさん 2025/06/17(火) 08:31:35.23 ID:LY24a
やはり1年で2倍になった米の高騰の異常性が際立つな
【おすすめ記事】
◆女子「喫茶店でプリンアラモード頼んだらこれが出て来た」パシャッ → 投稿された画像がヤバすぎて14万いいねwwwww
◆【画像】君が代の上にプリントを張らせて隠す教師、未だに実在したwww
◆【文春】永野芽郁とのツーショット画像、あまりにもセンテンススプリングすぎると話題に
◆永野芽郁「文春砲」続報で「ベッキー」「センテンススプリング」がXトレンド入り
◆磯野カツオ「タラちゃんが僕の宿題にラクガキをしてしまった…仕方なくこれを先生に出したら新しい宿題のプリントを渡された」

◆【悲報】イスラエルさん、普通にイランに報復されまくる (動画あり)
◆馬鹿「寝る時アイマスクつけたら人生変わるぞ」昔ワイ「しょーもな」 →
◆【悲報】同僚女性に「お前を殺す。」と脅迫した教師が懲戒処分
◆【朗報】藤田ニコルちゃん、水着写真にキモコメしてくるおじさんたちに絶縁状を叩きつける (画像あり)
◆【悲報】霜降りせいや、「頭髪が危ない芸人」トップ3を発表wwwwwwwwww
◆女子「喫茶店でプリンアラモード頼んだらこれが出て来た」パシャッ → 投稿された画像がヤバすぎて14万いいねwwwww
◆【画像】君が代の上にプリントを張らせて隠す教師、未だに実在したwww
◆【文春】永野芽郁とのツーショット画像、あまりにもセンテンススプリングすぎると話題に
◆永野芽郁「文春砲」続報で「ベッキー」「センテンススプリング」がXトレンド入り
◆磯野カツオ「タラちゃんが僕の宿題にラクガキをしてしまった…仕方なくこれを先生に出したら新しい宿題のプリントを渡された」
12: 名無しさん 2025/06/17(火) 08:36:46.92 ID:m5Bg9
卵高いからな
鳥インフルだっけ
鳥インフルだっけ
17: 名無しさん 2025/06/17(火) 08:42:03.70 ID:zM4D8
卵と牛乳砂糖混ぜてレンチンして手作りするわ。
そんなに難しく無いし。
そんなに難しく無いし。
18: 名無しさん 2025/06/17(火) 08:42:50.34 ID:TKMDc
プリンは4連にすべきだ
うちは俺、妻、長女7歳、次女4歳の4人家族だが
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる
不憫で仕方ない
うちは俺、妻、長女7歳、次女4歳の4人家族だが
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる
不憫で仕方ない
22: 名無しさん 2025/06/17(火) 08:53:57.86 ID:Sw9B0
>>18
これを見に来た
これを見に来た
43: 名無しさん 2025/06/17(火) 10:02:53.38 ID:wUQEK
>>18
お前が我慢しろ
お前が我慢しろ
31: 名無しさん 2025/06/17(火) 09:01:52.96 ID:1FSUg
電子レンジでプリン作る時は解凍モードをフル活用するんだっ
39: 名無しさん 2025/06/17(火) 09:42:00.06 ID:olUa5
普段買っている卵やミルクも値上がりしているからな
それれを原料としているものが値上がりしても仕方がない
それれを原料としているものが値上がりしても仕方がない
45: 名無しさん 2025/06/17(火) 10:06:50.97 ID:Zr9R2
プリンは自作した方が安上がりだし
慣れれば下手な店のものより美味しく作れるからな
つくる人増えて売れなくなったのも有るのじゃ
慣れれば下手な店のものより美味しく作れるからな
つくる人増えて売れなくなったのも有るのじゃ
51: 名無しさん 2025/06/17(火) 10:47:41.76 ID:Xj830
スーパーで売ってるプリンも
小っさいのに1個100円以上するね
小っさいのに1個100円以上するね
61: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:17:30.86 ID:Uoy7x
卵と牛乳だけで作った本物のプリンとプリン風の物体は分けて考えていただきたい
63: 名無しさん 2025/06/17(火) 12:43:36.35 ID:Zr9R2
>>61
コンビニの安いやつか
プディングって書いてあるし一応分けてあるけどややこしいよ
ぱっと見分からない
コンビニの安いやつか
プディングって書いてあるし一応分けてあるけどややこしいよ
ぱっと見分からない
70: 名無しさん 2025/06/17(火) 16:30:45.93 ID:kdA9n
ハウスのプリンミックス美味しすぎ
シャービックも
シャービックも
56: 名無しさん 2025/06/17(火) 11:47:34.85 ID:dqgoN
このスレ見てたらプリン食いたくなってきたな
バニラビーンズをきかせたプリンでも作るか
バニラビーンズをきかせたプリンでも作るか

◆【悲報】イスラエルさん、普通にイランに報復されまくる (動画あり)
◆馬鹿「寝る時アイマスクつけたら人生変わるぞ」昔ワイ「しょーもな」 →
◆【悲報】同僚女性に「お前を殺す。」と脅迫した教師が懲戒処分
◆【朗報】藤田ニコルちゃん、水着写真にキモコメしてくるおじさんたちに絶縁状を叩きつける (画像あり)
◆【悲報】霜降りせいや、「頭髪が危ない芸人」トップ3を発表wwwwwwwwww
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:26 ▼このコメントに返信 物価高なのに増税しか脳がない売国奴政府は逝け
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:29 ▼このコメントに返信 陽キャラに生まれて、女と仲良くプリン食いたかった😭
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:29 ▼このコメントに返信 ゼラチンの偽プリンは値段変わらんのでは?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:33 ▼このコメントに返信 写真右の焼きプリン好きだったけど流石に高すぎて買う気しないわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:37 ▼このコメントに返信 わろた。
子供達は給食もたらふく食えない、当然デザートも無しってか
もう夢も希望もねえな、このオワコン島国
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38 ▼このコメントに返信 盛りすぎチャレンジのプチモンブラン50%増量が神すぎて通勤途中で買って会社の冷蔵庫保管して帰って食ってたわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38 ▼このコメントに返信 仕方がないよ。日本人には食料品がもう高くて買えない国なんだから
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:38 ▼このコメントに返信 スタグフレーションだよなぁ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40 ▼このコメントに返信 失望しました、業務スーパーの紙パックデザート買います。パンナコッタが一番おすすめ
そんな事よりチョコレートがアホみたいに高くなっとるやんけ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:40 ▼このコメントに返信 マジで下痢のアベノミクスで日本滅ぶんじゃないの
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41 ▼このコメントに返信 米みたいにまだ200%になってないからヘーキヘーキ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:41 ▼このコメントに返信 プリンなんて要らんだろ
もう10年くらい食ってない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:42 ▼このコメントに返信 2倍の米が異常って記憶障害か何かか?
例えばキャベツなんて1玉100円の時期もあれば1000円超えたことだって何度もあるだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:43 ▼このコメントに返信 ただ企業が欲を出して値上げしてるだけ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:44 ▼このコメントに返信 絶対大丈夫や
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:44 ▼このコメントに返信 自分で作ってるけど安易にプリン作るだけならそんな難易度高くないんだが食感やカラメルとかそういうこだわりに踏み込むと手間かかりすぎて労力はあんま見合わん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:46 ▼このコメントに返信 そんな食べるもんじゃないしいいわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:48 ▼このコメントに返信 でもプッチンプリンは創業以降途切れる事なく世界中で愛され続けているから
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:50 ▼このコメントに返信 機械さえ有れば簡単に作れるけどなプリン
家庭では作ったこと無いけど
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:53 ▼このコメントに返信 富裕層率は世界で二位
プリンすら家族分出せない雑魚は朝鮮人に格下げです
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:53 ▼このコメントに返信 自作した方が安く出来そう
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:53 ▼このコメントに返信 >>20
日本人のルーツは朝鮮です
全員優勝でーす
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:54 ▼このコメントに返信 買う習慣が無さすぎてプッチンプリンが販売再開してたことすら気づかなかった
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:56 ▼このコメントに返信 言うて100円だったのが150円になった程度だろ
昨今の物価高地獄においては特に話題に上げるほどじゃねーだろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:57 ▼このコメントに返信 プリン作るなら生クリーム入れろ
数段うまく感じるぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 20:57 ▼このコメントに返信 >>3
普通のプリンの代用として需要が増えるだろうしつられて値上がりするんじゃない?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00 ▼このコメントに返信 コスト高はもちろんだが便乗上げが多すぎ
大企業は決算で増収な筈
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:00 ▼このコメントに返信 >>19
モロゾフのプリンレベルが家庭でできたら尊敬するわい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:01 ▼このコメントに返信 ゼラチンで固めた偽プリンは正式な品名ミルクゼリーだっけか。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:05 ▼このコメントに返信 今は大体、牛乳1L200円、卵10個300円
500円で作れる量を考えると自作しても結構高く付く
美味いけどね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:07 ▼このコメントに返信 米14
お願いだから外でて…
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:09 ▼このコメントに返信 これから今年のクリスマスケーキは膨化米で作ったのに切り替わりそうってのに。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:12 ▼このコメントに返信 >>28
モロゾフのプリンってのがどれくらいおいしいのか知らんけど、自分が店で作ってるのならって話よ
いちいちからんでくるなうっとうしい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:12 ▼このコメントに返信 >>7
まだ生きてんのかよ、シナチョン土人無断転載管理人🤣、いつまでもジャップガーアベガーネトウヨガーと粘着質でしつこくて最低な性格、だからお前の境遇が良くならないのはお前の努力が足りないからだといい加減気づけよ境界知能のアスペルガーw、嫌なら日本から出ていけばいいものを┣゙底辺すぎてそれすら出来ない情けないチビデブハゲの弱者コトオジチー牛ジジイw、ひたすら逆恨みするだけのまさに恨の国の血が騒ぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ🐒←所詮人語を解さない土人猿だもんなww、だから早く首吊って死ねや!生きててもなんの役にもたたないシナチョン土人猿無断転載管理人なんだしお前は世の中にいらないんだわ🖕🤪
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:13 ▼このコメントに返信 食糧安保失敗した末路だな
日本に食料インフレは諸外国の4倍近いぞ
気付いたらやっぱり日本だけが負けてるってな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:14 ▼このコメントに返信 >>22
全然違いまーす、チョンコロのルーツはエベンキ族でーす。日本人とは遺伝子レベルで違いまーす🫵😂
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:14 ▼このコメントに返信 >>22
まだ生きてんのかよ、シナチョン土人無断転載管理人🤣、いつまでもジャップガーアベガーネトウヨガーと粘着質でしつこくて最低な性格、だからお前の境遇が良くならないのはお前の努力が足りないからだといい加減気づけよ境界知能のアスペルガーw、嫌なら日本から出ていけばいいものを┣゙底辺すぎてそれすら出来ない情けないチビデブハゲの弱者コトオジチー牛ジジイw、ひたすら逆恨みするだけのまさに恨の国の血が騒ぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ🐒←所詮人語を解さない土人猿だもんなww、だから早く首吊って死ねや!生きててもなんの役にもたたないシナチョン土人猿無断転載管理人なんだしお前は世の中にいらないんだわ🖕🤪
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:15 ▼このコメントに返信 >>1
もうほんっと呆れたもんだわよ
この前久しぶりに玉子豆腐買って食べたらそれさえ上げ底になってんの🥺
いい加減そろそろ朝鮮カルト自由壺主党にはさっさと地獄の底に逝ってもらいたいもんだわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:16 ▼このコメントに返信 >>14
陰謀論とか反ワクとか好きそう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:17 ▼このコメントに返信 円安インフレで日本経済回復とかほざいていた
2年くらい前までは大量にそこここのサイトに湧いてた似非保守のクソ共は
どこ行ったんだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:19 ▼このコメントに返信 プリンのコピペ超久々に見た
今の時代なら知らない人もたくさん居るからツイッターでバズれそう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:22 ▼このコメントに返信 チョコレートも高いぞ
あとオレンジジュースも他のジュースの1.5倍だ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:27 ▼このコメントに返信 安いことしか取り柄が無かった物は買わなくなるな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:28 ▼このコメントに返信 高い金出してまで食うもんじゃねーしな
別の物に切り替えて行け
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:29 ▼このコメントに返信 自民マジで何やってんの?
ゴミ国賊は国民を苦しめて何してんの?死ねよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:37 ▼このコメントに返信 嗜好品が1.5倍に上がって大騒ぎしてるんだから
米2倍は異常だし非常時と言ってもいい
何が起きてもおかしくないね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:38 ▼このコメントに返信 物価があがれば賃金がそれ以上にあがる!とかアホ丸出しの理屈を語ってた連中は全員切腹して詫びろよな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:42 ▼このコメントに返信 自民によると1日の食事を684円に抑えないといけないのに
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:43 ▼このコメントに返信 給料も1.5倍になってんだろ当然
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:44 ▼このコメントに返信 もう物価高はとまらないというか今までが安過ぎただけ
エンゲル係数が低いからソシャゲとかvtuberみたいな虚業とも呼べない商売が繁盛してる
一人暮らしなんかやめて他人と寝食を共にして助け合って生きるべき
子供も中学卒業したら丁稚奉公に出して食い扶持稼がせろ
今まで見下してきた発展途上国の連中の生活を見習え
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:45 ▼このコメントに返信 焼きプリンの上のシワシワのやつ始めに食べるだろ?
あれワイの玉袋だと思って召し上がれ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:48 ▼このコメントに返信 嫌なら買うな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:57 ▼このコメントに返信 >>33
小心者で草
レスされるのが嫌なら書くなよ小僧
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 21:59 ▼このコメントに返信 プリンなんぞ卵と牛乳と砂糖があればバカでも作れる。
高いと思うなら自分で作ろうよ。。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:00 ▼このコメントに返信 むしろ物価高は今まで内部留保をたんまり貯えた企業に賃上げを強制する圧力になるからいいだろ・・・
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:02 ▼このコメントに返信 米13
アホは企業が参入すれば安くなるとか頭悪いこと言ってるしな
トマトなんて企業が参入したら逆に高付加商品化(リコピンが多いとか)して高くなったのに
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:04 ▼このコメントに返信 >>18
コンサルに騙されて途切れた定期
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:10 ▼このコメントに返信 来てくれー!!美味しさ宅配人@歩き麺DEルース!!
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:16 ▼このコメントに返信 牛乳、卵、砂糖を混ぜてレンジでΩ\ζ°)チーンのやり方がYouTubeに出てきたのでやってみるつもり これしかない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:17 ▼このコメントに返信 小泉「米カルテルの次はプリンカルテルか」
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:30 ▼このコメントに返信 中国が鳥インフルばらまいてるからな
兵糧攻めが始まってる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:36 ▼このコメントに返信 プリンは作るの難しいと思っていたが、強火でカラメル弾けても火傷しないように注意さえすれば、卵、牛乳、砂糖を溶いたプリン液を耐熱容器に流し込めば簡単に作れるんだな
卵を加熱すると固まるのは当たり前の知識だが、いざやってみると他の凝固剤がいらないのが不思議なほど簡単に固まる
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:38 ▼このコメントに返信 >>13
ついこないだまでキャベツ800円超えだったのにな
今はまた落ち着いて100円前後になってるが
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:47 ▼このコメントに返信 無駄無意味な物が便乗値上げで、墓穴を掘り消えるだけな
人間に本来必要な物が、明確になり取捨選択を行う
正常社会への、転換期な
無能クズ食品ブローカーらは、消滅するだろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:51 ▼このコメントに返信 はよ備蓄プリン放出しろや
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:52 ▼このコメントに返信 手作りプリン美味しいしめっちゃ量食えるけど
あんまやわらかい感じにならない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 22:54 ▼このコメントに返信 >>28
ぶっちゃけそんなレベルならどこのご家庭でも作れる
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:16 ▼このコメントに返信 >>12
プリン美味しいよ!
プッチンプリン大好きだわ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:55 ▼このコメントに返信 市販のプリンはたいていがゼラチンで固めたプリンゼリーという罠
ちゃんとたまごで固めたプリンは高いのよな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月17日 23:58 ▼このコメントに返信 自分でプリン作るといつも砂糖の量で引くわ(半端では甘みがつかないからどっさりいれる)
同時に市販のプリンどんだけ砂糖使ってんのよ…って思う
缶コーヒーの時と一緒やな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 00:45 ▼このコメントに返信 レンジで蒸せば簡単に喫茶店レベルのプリンは作れるからな
料理初心者にもおすすめ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 02:08 ▼このコメントに返信 >>8
普通にインフレだぞ
給与上がってるからな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 02:09 ▼このコメントに返信 >>13
そもそも米は1.6倍だぞ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 02:10 ▼このコメントに返信 >>46
お前は知恵遅れだもんな
米は1.6倍にしかなってねえ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 02:52 ▼このコメントに返信 >>71
だとしたらお前が通ってる喫茶店のレベルの低さに衝撃
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:00 ▼このコメントに返信 食品がどんどん高くなっていくねえ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 07:50 ▼このコメントに返信 フランスのcrème caramel (フラン)パクってプリンとか言ってるジャップ哀れ😭
所詮パクるとこしか出来ない劣等種😭
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:43 ▼このコメントに返信 米74
1年のデータか?アホは黙ってろ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 13:47 ▼このコメントに返信 業スーのカスタードプリン 1L なら、そこまでの値上がりにはなってなかったな
前: 238円 → 後: 288円 単純計算で1.2倍程度か