
1: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:07:36.16 ID:YONHtr3D0
石破首相表明の現金給付、6割超が否定的 「まったく評価せず」35% 内閣支持率は5ポイント増
https://www.sankei.com/article/20250616-DWT6FN7YWJMXFH5BL2KXUHWM6I/
https://www.sankei.com/article/20250616-DWT6FN7YWJMXFH5BL2KXUHWM6I/
2: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:08:33.79 ID:2lQArK3R0
ヤフコメも現金給付反対民だらけやね
お金無さそうやのに
お金無さそうやのに
4: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:09:57.42 ID:qsK/QoNE0
税金下げる方重視やしな
7: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:12:03.91 ID:YONHtr3D0
>>4
下げないって言ってるやん
下げないって言ってるやん
127: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:05:57.64 ID:NyqDosXs0
>>7
じゃあ引きずり下ろさなきゃね
じゃあ引きずり下ろさなきゃね
【おすすめ記事】
◆【速報】デリヘル「コロナで客減ったのに、風俗は給付金対象外っておかしくね?」最高裁「そらそうやろ」 →
◆【悲報】石破首相、ボヤく「なんでこんなに給付金の評判が悪いのだろう、いざ配れば、国民の皆さんに受け取ってもらえるはずなのに」
◆【速報】与党「国民に一律数万円の給付を検討致します…1万円では無いです…」
◆【速報】現金給付に「マイナポイント」を活用する案が浮上wwwwwwwwww
◆【悲報】千葉知事「現金給付事務は自治体を疲弊させる、うんざり」

◆【画像あり】アンゴラ村長(31)、とんでもなくえっちwwwwwwwwwww
◆【悲報】あのちゃん、ガチで特定属性の男性を誹謗中傷してしまうwwwwwwwww
◆【悲報】スザンヌ、ヘキサゴンの「やらせ」を告白 → 上沼恵美子「今やったらアウトやな」
◆【速報】G7、結束してイスラエル支持を表明wwwwwwwwww
◆【絶望】プリン、5割高wwwwwwwwwwwwwww
◆【速報】デリヘル「コロナで客減ったのに、風俗は給付金対象外っておかしくね?」最高裁「そらそうやろ」 →
◆【悲報】石破首相、ボヤく「なんでこんなに給付金の評判が悪いのだろう、いざ配れば、国民の皆さんに受け取ってもらえるはずなのに」
◆【速報】与党「国民に一律数万円の給付を検討致します…1万円では無いです…」
◆【速報】現金給付に「マイナポイント」を活用する案が浮上wwwwwwwwww
◆【悲報】千葉知事「現金給付事務は自治体を疲弊させる、うんざり」
13: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:14:01.56 ID:x9kjhOMM0
もらえるんならもろうとけばいいんや
14: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:14:11.09 ID:a1VjJSRR0
ほなその6割分もくれ
15: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:14:58.13 ID:nUf7dwCR0
正直納めた税金の1%にもならん額渡されてデカい顔されるの腹立たしくないの?
20: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:16:38.99 ID:b5/nPEnk0
2万拒否しても税金が安くなることはない
25: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:18:48.97 ID:Lik94nWj0
>>20
税金が高くなるのが加速するけどな
タダで2万円返ってくるわけじゃなくて
給付するのに巨額な税金がさらにかかるから
税金が高くなるのが加速するけどな
タダで2万円返ってくるわけじゃなくて
給付するのに巨額な税金がさらにかかるから
23: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:18:01.93 ID:nUf7dwCR0
全部やれよって話やな
案出すけど何もしないって単なる金食い虫じゃん
案出すけど何もしないって単なる金食い虫じゃん
26: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:18:56.66 ID:/ouw9yOD0
これを口実に増税してくるかたな
35: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:21:38.58 ID:YItXsPAT0
2万でどこ行くねん
39: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:23:59.32 ID:A9TKt9jF0
減税なんか一生無いだろうから貰えるうちに貰えばええのにアホばっかやな
53: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:29:51.25 ID:nUf7dwCR0
現金給付←まあわかる
給付するのに血税つかいます←これ最高にアホ
給付するのに血税つかいます←これ最高にアホ
55: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:33:31.73 ID:5N+EHc+h0
5万なら文句言いながらも仕方ねーなってなってたやろな
2万てw何買うねんw
2万てw何買うねんw
61: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:35:40.20 ID:p5TOqOSO0
>>55
3人家族なら6万やろ
おじいおばあも同居してたら1家族10万やで
3人家族なら6万やろ
おじいおばあも同居してたら1家族10万やで
68: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:37:45.89 ID:ieZBqFpF0
お金貰えるなら欲しいっすねえどうせ税金下がらないんだし
73: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:40:29.92 ID:qSTf1iAQ0
2万って誤差やろ
77: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:43:26.42 ID:nelaBF930
食品の消費税免除でいいよ
79: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:44:39.31 ID:nS5TorNZ0
反対するのアホすぎるよな
とりあえずもらって批判しろよ
とりあえずもらって批判しろよ
97: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:51:23.00 ID:vIDzQ7Qx0
でもこれ10万給付なら反対しないやろ!?www
98: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:51:58.60 ID:L9GPylp60
>>97
おぉんそらそうよ
おぉんそらそうよ
102: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:53:13.20 ID:8U+scnfI0
>>97
当たり前やん感謝するわ
当たり前やん感謝するわ
108: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 17:55:15.57 ID:x204jC490
ゴミ公約だけど次中止にしたらガチで自民党終わるから絶対やる
119: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:01:35.14 ID:8FgYq4BU0
どうせ増税されるんやから貰っとけよ
130: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:08:01.12 ID:PZ/23s8y0
どうせ減税されないんだからもらっとけばいい
178: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 18:25:01.23 ID:qpbYaM/v0
減税しろや
働いてる奴に還元しろ
働いてる奴に還元しろ

◆【画像あり】アンゴラ村長(31)、とんでもなくえっちwwwwwwwwwww
◆【悲報】あのちゃん、ガチで特定属性の男性を誹謗中傷してしまうwwwwwwwww
◆【悲報】スザンヌ、ヘキサゴンの「やらせ」を告白 → 上沼恵美子「今やったらアウトやな」
◆【速報】G7、結束してイスラエル支持を表明wwwwwwwwww
◆【絶望】プリン、5割高wwwwwwwwwwwwwww
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750147656/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:26 ▼このコメントに返信 もらえるならもらうで?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:26 ▼このコメントに返信 反対する人の分ももらっていい?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:27 ▼このコメントに返信 6割超は潔く受け取り辞退するんやろなあ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:27 ▼このコメントに返信 ニワトリの餌食べているのに?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:28 ▼このコメントに返信 >>1
反対のジャップに配らない分貧しい外国の方に配ればいいだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:29 ▼このコメントに返信 10万くらいくれるならだけど、2〜4万程度で更に税金払わされるのアホらしい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:30 ▼このコメントに返信 6割超は小金に困ってないんならなかなか豊かな世の中やん
消費税減税なんてたぶん野党が政権取っても難しいで
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:30 ▼このコメントに返信 0がね、足らんのよ…
20万だったら一生支持してやってもよかった。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:31 ▼このコメントに返信 >>5
最近カミングアウトが過ぎるぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:31 ▼このコメントに返信 ニートとジジババしか賛成してないだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:33 ▼このコメントに返信 どうせ税金で消える
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:33 ▼このコメントに返信 >>8
子供2人の若い家族が(子供は4万やから)12万嬉しいってインタビューに答えてたで
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:34 ▼このコメントに返信 どっちでもええけどはよせぇよ何をたらたらしとんねん
そうやって時間かけてる間に批判が多いとか言って取り下げるんやろ
何もできんのか
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:34 ▼このコメントに返信 2万いらないからボーナスから徴収した30万返してもらっていっすか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:35 ▼このコメントに返信 ゲル「じゃあ給付なしでw」
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:35 ▼このコメントに返信 一回限りの給付でなく長期的な減税にしろ言うてるだけや
両方やるなら反対なんかせんやろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:35 ▼このコメントに返信 選挙前の見事のなばらまきやな…
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:36 ▼このコメントに返信 >>10
「低所得者への支援」も名言してるんやからそらそうやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:36 ▼このコメントに返信 小分けにすればするほど無駄が出る
配るならもっと大きくばら撒け
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:36 ▼このコメントに返信 2万なんて端金もらったとこでな…
桁が1つ2つ違うのよ
罰金とかもそうだけど桁を増やせ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:36 ▼このコメントに返信 どうせまた2万くばるのに1万くらい事務手数料がかかるんだろ?
こんな事してるから国が衰退する
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:36 ▼このコメントに返信 お金やるって言ってんのに反対する意味がわからんわ
どうせ減税はしないし、将来的には貰った方が得やん
ここでやっぱ配るのやめるってなったら4万から8万損するだけやで
選挙云々言うなら、貰った後で次の選挙で自民に入れなきゃいいだけの話やん
マジで声を大にして反対してるやつは馬鹿やと思うわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:36 ▼このコメントに返信 >>2
マイナがどうとか言ってきたらやるよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:36 ▼このコメントに返信 俺に集めろや
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:38 ▼このコメントに返信 >>3
そう決まったら受け取るに決まってんだろ
自民には入れないけど
それから給付金事務手数料を調べる事をお勧めする
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:38 ▼このコメントに返信 >>22
なんで「4万から8万」なんや自分の家族構成に寄せすぎちゃうか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:38 ▼このコメントに返信 石破っていまだになにかやるのも手前味噌で、なんも考えてないのがよくわかるな
>「『選挙のたびに現金給付するんだから、国で一元的に給付作業する効率的な仕組みを作りましょう』と、何度も何度も提案しているのですが、いつまでも自治体任せ」
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:39 ▼このコメントに返信 >>25
文句ばっか言うて退学せんヤンキーみたいやな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:39 ▼このコメントに返信 マイナポイントだったら前やってるんだから5万円分いけるだろ
現金給付は余計な手間多すぎる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:39 ▼このコメントに返信 2万円貰うよりも来年度の市民税3割とかカットしてくれる方が嬉しいわ。例えば40万円納めてる人なら12万円も浮く計算になるから大分でかい。消費税はまだしも毎年納める税金高すぎなんだよな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:40 ▼このコメントに返信 外国籍と非課税世帯は除外なら賛成するよ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:40 ▼このコメントに返信 食品減税→庶民「安くなったからいろいろ買おうっと!」
2万給付→庶民「たったの2万ならタンス貯金しとくわ」
例え同じ額だとしても庶民のマインドにどう影響するかも考えない石破
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:40 ▼このコメントに返信 >>29
市民税何割かカットのがさくっと行けそうじゃね?
国より税務署のが遥かに仕事はやいからな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:41 ▼このコメントに返信 正直誰が反対しとんのや?ワイはお金欲しいが
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:41 ▼このコメントに返信 非課税世帯なんてパチンコに溶かすだけやん
食料品を期間限定で軽減税率5%にしろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:41 ▼このコメントに返信 2万なんて配るなら税無くせ国債剃れ
2万欲しい奴等は相当薄汚い奴等だろうよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:41 ▼このコメントに返信 「ギリシャより財政悪いから還元も減税もできません」って言ったばかりだしな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:42 ▼このコメントに返信 これ選挙対策だからゴネたらもっと貰えるかもと反対暴れてるけど実際「じゃあ辞めるわ」ってなると前回同様「言った事を守れ!」と発狂しまくるんだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:42 ▼このコメントに返信 割と額が多ければ評価という意見が多くて驚いた。
労働層は貰う額の3倍納税するんだよ?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:43 ▼このコメントに返信 >>26
?
2万を貰わなかった場合、自分の支出はマイナス2万やろ?
2万を貰った場合、支出はプラスマイナスゼロになるから差額分は4万やん
税金からの金を返されてるだけやから、納税者なら納税分もプラスして、貰わなかった場合と比べて最大で8万の得やで
意味わかるか?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:43 ▼このコメントに返信 >>1
4割賛成人口の4割老人
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:43 ▼このコメントに返信 >>28
現金給付の反動増税が目に見えてるから反対してるわけであって、それを押し切って給付してくるなら少しでも損しないように受け取るしかないってことだろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:44 ▼このコメントに返信 >>35
食料品よりも市民税の納付額を景気が上向くまで減らしてほしい
働いて税金納めてる人がまあ一番偉いはずだしな‥
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:44 ▼このコメントに返信 >>2
反対だけど貰う
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:44 ▼このコメントに返信 4割は乞食
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:45 ▼このコメントに返信 決まる前だから反対(減税にしろ)って話であって、決まった結果辞退するって話ではないでしょ
暫定総理はじゃあやめたって言って代替となる施策も出さず何もしないって前科持ちだから始末に負えない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:45 ▼このコメントに返信 献金配ります←インフレ圧力
減税します←インフレ圧力
どっちも間違いなんだよなぁ。社会保障費削減しろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:45 ▼このコメントに返信 たったの2万で生活費なんかなんとかしろ 票はきちんと入れろ とかいう暴慢さしか感じない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:45 ▼このコメントに返信 後先考えない境界知能チンパン
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:45 ▼このコメントに返信 「反対の声が多いので給付やめますね」
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:45 ▼このコメントに返信 >>40
子供おると計算違ってくるやろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:46 ▼このコメントに返信 >>39
それな。毎年数千万円以上納めてる人とかまじで尊敬してるわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:46 ▼このコメントに返信 貰える物は貰うけど自民当選しないと思ってるから意味ないな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:46 ▼このコメントに返信 タイミングが最悪なのと、2万配るのに税金いくら使うつもりだよってのがある
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:47 ▼このコメントに返信 今年に入ってからの半年で税金やら保険料やら年金やらで既に100万近く取られているんだよ
2万貰ったところで焼け石に水にすらならん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:47 ▼このコメントに返信 名目を還付金にすればいい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:47 ▼このコメントに返信 選挙が近くなると何故か財源が沸いてくる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:47 ▼このコメントに返信 流石にみんなどれだけ愚かな政治か気づくよな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:48 ▼このコメントに返信 前の「やっぱやめるわ」から何も学んでないな
減税は何言われようと絶対にしないから金だけでも引き出さないとダメだろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:48 ▼このコメントに返信 >>54
だから減税するとか市民税3割カットするだけのが余計な人件費がかからないから国民が助かるんだよね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:48 ▼このコメントに返信 特定個人に渡したら賄賂、国民全員に渡したら給付金なのかー
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:48 ▼このコメントに返信 >>49
朝三暮四(→朝四暮三)は夕方にエサもらえるのが確定しとるときにだけ成立すんねん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:48 ▼このコメントに返信 >>35
宝くじか公営ギャンブルで溶かせ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:49 ▼このコメントに返信 得体の知れないインフルエンサーに投げ銭してるような愚民らしい政府
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:49 ▼このコメントに返信 墓穴掘り対決でしかないしもう税金扱って欲しくない無能さしかないから当然
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:49 ▼このコメントに返信 >>56
還付金詐欺が横行しそう
と思ったけど現金給付詐欺も起こりそうやな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:49 ▼このコメントに返信 >>30
そんなことしたら票田の非課税世帯の恩恵がないじゃないですかw
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:49 ▼このコメントに返信 普通に働いてる人からすれば配るくらいなら最初から取るなって思うのも当然
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:49 ▼このコメントに返信 >>40
納税者(3割)は非納税者の分も負担するので2万給付すると税金でマイナス6万な。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:49 ▼このコメントに返信 なんでもいいからくれたら二万でも嬉しいわ
コロナのときの10万は全額仮想通貨投資に回しておかげさまで増えてるし
手始めに消えても痛くない元手分で投資はじめるのにちょうどええからな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:49 ▼このコメントに返信 貰えるもんは貰っとけばいいのに
この程度で自民に手のひら返すようならその程度のチンパンってだけ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:50 ▼このコメントに返信 >>51
とりあえず何にでもイチャモンつけたがるガイ
反対してるやつなんて特に理由もなく、自民党がやってるから反対したいだけやろ?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:50 ▼このコメントに返信 投票日前日にJアラート鳴らせば自民大勝確実
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:50 ▼このコメントに返信 配るくらいなら今度の独身税中止にしろよw
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:50 ▼このコメントに返信 非課税世帯を除外しない限り選挙対策って言い続けるからな俺は
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:51 ▼このコメントに返信 地方税と国税をごっちゃにしとるやつおらん?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:51 ▼このコメントに返信 >>69
非納税者は買い物もせずに飲まず食わずで生きてるんか?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:52 ▼このコメントに返信 小出し資本家原理
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:52 ▼このコメントに返信 >>72
いやワイはもらいたいで
お前の言に疑問を挟んだだけや
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:52 ▼このコメントに返信 6割が否定的、これは何を物語っているかというと何だかんだと言って国民のほとんどはお金に困っておらず、贅沢な暮らしをしているという事。だからこの給付は声の小さな低所得者に限定したほうがいい。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:53 ▼このコメントに返信 貰えるものは貰って自民党には投票しない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:53 ▼このコメントに返信 金配った分は税金で回収するんだからそら反対するだろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:53 ▼このコメントに返信 >>73
安倍ちゃんが国民に躾けたやつ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:53 ▼このコメントに返信 >>45
実施されても絶対もらうなよwww
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:54 ▼このコメントに返信 農民への施しじゃ感謝せい
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:54 ▼このコメントに返信 >>80
手元の金に困ってる人に配ればええわな
例えばワイとか
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:55 ▼このコメントに返信 納税してない人間にばら撒いて増税してくスタイル
ありがとう自由民主党
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:55 ▼このコメントに返信 ナマポと害国人に支給するんだからあたりめーよw
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:55 ▼このコメントに返信 >>1
政府発表のデータとかは基本嘘だと思って間違いない
視聴率とか昔から嘘つきまくってるだろ、あんなのどうやって調べるんだよ
デタラメ言って出さない気だかもしれないけど、
反対してる奴らには出さなくてもいいけど欲しい人には出して欲しいな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:55 ▼このコメントに返信 「やっぱやーめた」の前科有りだしな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:55 ▼このコメントに返信 とは言えネット使えないジジババからちゃんと票は集まるので、まだまだ引き続き勝てる作戦ではある。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:55 ▼このコメントに返信 >>85
為政者ごっこみじめ😢
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:55 ▼このコメントに返信 >>1
貰えるもんは貰うが
まず国民の事舐め腐ってるとしか思えないんよな
配ります言う前は財源が無いので無理ですって言っておきながら
これ配るって決定した時「昨年の上振れした分の税金を還元します」やで
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:55 ▼このコメントに返信 これの財源が税金増えた分の還元とか言ってたっけ
アホくさ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:55 ▼このコメントに返信 >>89
視聴率は政府が発表しとらんぞwww
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:56 ▼このコメントに返信 給付金より北の送金してミサイル撃ってもらえば勝てる
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:56 ▼このコメントに返信 財源の説明あったっけ?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:56 ▼このコメントに返信 >>22
これ公約だから選挙前に配るんじゃなくて選挙後の話だから
貰うだけ貰って票はくれてやらないっていう方法は取れないぞ
増税路線に同意した上でのバラマキだから将来的にはマイナスだわ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:57 ▼このコメントに返信 >>89
ビデオリサーチの存在を知らん日本人ておったんか
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:57 ▼このコメントに返信 >>1
2万あげるから3万ちょうだいやぞ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:57 ▼このコメントに返信 そもそも必要な人に届けるという話だったわけで
反対=要らない層の意見など関係ない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:57 ▼このコメントに返信 >>57
選挙対策金ストック済
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:58 ▼このコメントに返信 >>60
国民のうち非納税者(6割)はどんなにコストかかっても貰うだけなので市民税減税はメリットない。貰えないのと一緒。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:58 ▼このコメントに返信 2万づつ配るのにどれだけ税金使うんだよって普通思うよ
で、その金と隠して含ませたい金を取る為に税金上げるんでしょ?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:58 ▼このコメントに返信 消えた何兆円をここで使う
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:58 ▼このコメントに返信 ネット国士様は2万と無職分の2万プラスされて嬉ション止まらんみたいだぞ
手のひら返して批判してる奴は左翼とかw
石破は社会主義者なのに笑えるマヌケさだわw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:58 ▼このコメントに返信 財源なんて与党が得すると思えばいくらでも湧いて来る
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 13:59 ▼このコメントに返信 >>97
だから過去消えた何兆円だって
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:00 ▼このコメントに返信 金もらうのに反対する理由が分からない
税金取られるばかりでいいの?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:00 ▼このコメントに返信 今夏は大木が倒れる瞬間に立ち会うか
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:00 ▼このコメントに返信 肉屋を応援する豚国民
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:00 ▼このコメントに返信 俺たちの財布の金を巻き上げそれを気分次第でばら撒くだけの簡単なお仕事で年収2千万↑
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:00 ▼このコメントに返信 >>110
日本統治アメリカ軍がさせない
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:01 ▼このコメントに返信 >>105
選挙用公的裏金
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:02 ▼このコメントに返信 給付金よりもありえない消費税ゼロがないからってだけだろ
そんなんで国がぐんと成長するなら他国が既にやってるよ。他国はお前よりバカじゃねえよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:02 ▼このコメントに返信 全国の小学校の給食費補助などに遣ってくれ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:02 ▼このコメントに返信 選挙対策のバラまき
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:02 ▼このコメントに返信 還元って言ってるが増税して回収する気やろ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:02 ▼このコメントに返信 こんなん何十年前からやってるのに最近になって気づくアホ国民
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:03 ▼このコメントに返信 2万いらんから車の税金なしにして
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:03 ▼このコメントに返信 >>113
アメリカ寄り保守政権維持は死守
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:03 ▼このコメントに返信 給付金無くなるし減税も無い虚無の可能性
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:04 ▼このコメントに返信 2万入ったら競馬に行くで
楽しみやなぁ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:04 ▼このコメントに返信 米112
巻き上げどころか単に貿易でバカのジャップから巻き上げるよりくっそ黒字なんすけど
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:04 ▼このコメントに返信 ニートに配る必要なんてないしな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:05 ▼このコメントに返信 現金給付も減税もやれよ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:06 ▼このコメントに返信 例えば一律で銀行に振り込まれるんならまだ救いがあったけど、どうせくだらない手続きを延々やらされるはずで、且つ、所得や家族の有無で差が生まれる仕掛けだからな。
手間がかかるわ公平じゃないわで、一体誰に向けてのアピールなのかっていう話よ。こんなん喜ぶのは金はないけど暇だけはたっぷりあるヤツだけだから。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:06 ▼このコメントに返信 >>74
子なし独身労働者が1番損をするからこれも実質独身税
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:06 ▼このコメントに返信 自分が収めた税金一部返してもらい喜んで自民に投票
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:06 ▼このコメントに返信 日本の恥
どれだけ少額で中抜きして
外国人の配りたいんだよ
もう日本人から金掠めて苦しめたいのか分かるレベル
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:06 ▼このコメントに返信 >>1
貰ってから野党へ投票して過半数割れを期待するだけなのに。
安倍政権がやった大増税に賛成票を入れたのに石破総理の増税はだめなのかわからん。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:06 ▼このコメントに返信 >>129
その分多めに納税
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:07 ▼このコメントに返信 >>80
どうなんやろね。そこそこ年収ある人は相対的に損するからじゃないの。バラマキの財源は税金。多く税金払ってるのに貰える給付金は一律。多めに税金を払って損してると感じているのに、バラマキでさらに損を感じる。2重で損失を被る。後は、離婚したり別居しているような男性にとっては馬鹿らしい制度でしかないんじゃないかな。
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:07 ▼このコメントに返信 焼け石に水もええとこやからな
くれるもん貰うでってアホは後から税金で回収されることが分かってない
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:08 ▼このコメントに返信 丸投げされた政商がどれだけウマーするかは毎回明示しとけ
末端まで何次でも
ペーパーカンパニー挟むかもしれんから
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:08 ▼このコメントに返信 >>130
ほとんど非課税高齢者に使ってる外国人はそれを隠すバリヤやで
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:09 ▼このコメントに返信 財源あるやん
そんな金があるなら減税してよ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:09 ▼このコメントに返信 >>134
後から?もうとっくに回収済や
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:11 ▼このコメントに返信 国民アホやでやりたいほうだいやな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:11 ▼このコメントに返信 >>139
で外国人ガーやってるわ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:12 ▼このコメントに返信 これ給付そのものに反対してるんじゃなくて、自民党そのものの存在ややり方への抗議アピールだろ?
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:12 ▼このコメントに返信 困ってる人を助けるためなら選挙待たずにすぐやればいいし、党首討論で堂々と給付金の正しさを主張すれば良かっただろ。
実際には税収の上振れ分を私物化してるって言う玉木の指摘に逆ギレし、給付金は考えてないと言って討論もせず、そして討論が終わってから前言翻して給付案を出して来たわけだから、姑息と言う言葉しか思いつかんわ。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:13 ▼このコメントに返信 >>121
右派政党支援自民維新参政
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:13 ▼このコメントに返信 裏金パー券で浮いた金全額をバラ撒くならええで
あと公務員の給料をハーフカット、官僚の給料を1/5カット、政治家の給料を全カットな
今まで不当に貪った金を全部吐いて貰おうか
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:13 ▼このコメントに返信 むしろ俺はまともな人が6割もいることが嬉しいよ
貰えるなら貰う嬉しい!みたいな楽観的な層がもっといると思ってた
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:14 ▼このコメントに返信 気づくのに50年必要だった
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:15 ▼このコメントに返信 海外ではこんなのやってねーし
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:15 ▼このコメントに返信 >>140
矛先次第
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:15 ▼このコメントに返信 宗教か売国か党首がキチガイってのしかないんだが他の国もこんなやべえの?
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:16 ▼このコメントに返信 >>147
やったらアウト
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:16 ▼このコメントに返信 国民一人に付き10万円とかなら全国民が賛成するよ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:17 ▼このコメントに返信 しっかり働いて笑顔で納税してろ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:17 ▼このコメントに返信 >>151
後が怖い
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:18 ▼このコメントに返信 では今回は辞退ありで。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:18 ▼このコメントに返信 物価上がってんだから費用は当然上がるんや、わかるやろ?ってのわかるんだけど
こども家庭の性教育者育生配置に金使いますとか明らかにやる前から無駄な所に金使おうとするのなんとかせい
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:18 ▼このコメントに返信 給付金反対勢力は過去に存在してたが頭いいよね
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:19 ▼このコメントに返信 こんなことをいちいち調査せんでええねん
自分たちに都合がいいことは国民に調査とかせんと勝手にするんやけん配りたいんなら勝手に配れや
調査して5万が叩かれたけん給付がなくなったのに2万で賛成なんかせんだろ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:19 ▼このコメントに返信 >>156
国立卒
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:20 ▼このコメントに返信 >>158
富裕層は賛成自民と蜜月やで
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:21 ▼このコメントに返信 >>154
主導権は政府
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:22 ▼このコメントに返信 もらえるならもらうけどもらわないとならん状況がこの先延々続くなんて嫌だろ。明日借金してる生活なんて期待してないんじゃ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:22 ▼このコメントに返信 >>28
お前の負けや
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:22 ▼このコメントに返信 >>160
国民は従うのみ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:22 ▼このコメントに返信 >>1
貰った分に事業費上乗せして後で税金により回収だからね
貰わないほうが得なんだわ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:23 ▼このコメントに返信 石破「じゃあやーめた!!」
現金給付2度目の撤回
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:23 ▼このコメントに返信 中選挙区制に戻せ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:23 ▼このコメントに返信 >>165
自民に投票します!
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:24 ▼このコメントに返信 親露派を公認しないでほしい
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:24 ▼このコメントに返信 >>167
投票しますからください!
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:24 ▼このコメントに返信 貰えるもんは貰うけど、それ以上に取られていくんだから納得するわけないわな。
そんなんでガス抜きになると思ったら大間違いだわ。
だいたい取りすぎてるから払えるんだし。
今年がたまたまとか言ってるけどんな訳ねえ。
毎年わけわからん事に金出してるじゃねーか。
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:25 ▼このコメントに返信 >>77
消費税を納税に数えるのわからない
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:25 ▼このコメントに返信 >>168
参政党かな
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:25 ▼このコメントに返信 カツアゲして帰りの電車代だけ返すようなもんなのに随分と恩着せがましい
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:25 ▼このコメントに返信 なんか不公平な感じがする
1人2万円って産まれたばかりの子供から認知症の人まで二万でしょ
家族が多い人と独身者の差がね
5人家族で10万円 独身者二万円だけ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:25 ▼このコメントに返信 >>50
減税の声が多いのは聞かない不思議
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:26 ▼このコメントに返信 ストレートに言ったらお金配るから自民に投票してね
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:26 ▼このコメントに返信 >>174
そりゃそうだろ
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:27 ▼このコメントに返信 政権与党なんだから、やろうと思えば今すぐやれる
なのにわざわざ公約にするんだから、そういう意味だってみんな分かってるんだろ
だから反対なんだ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:27 ▼このコメントに返信 金かけて配るなら最初から盗るなよ
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:27 ▼このコメントに返信 >>172
ドキッ!
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:27 ▼このコメントに返信 >>53
金をばら撒くのは選挙の後だしな。
自民の選挙公約を信じて、本当にばらまくと思ってる人がこんなに多いことに驚く。
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:28 ▼このコメントに返信 ポイント還元祭
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:28 ▼このコメントに返信 米174
違うぞ
生まれたばかりの子供と認知症(で働けずに住民税が非課税)の人は4万円だぞ
そら現役世代からブチ切れられて当然だわ
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:28 ▼このコメントに返信 >>159
自民に勝ってもらわw
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:29 ▼このコメントに返信 好きにすれば?どう転ぼうが自民党に票は入れない
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:29 ▼このコメントに返信 減税なら誰も反対しないのに
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:29 ▼このコメントに返信 2万だろうが10万だろうが反対やわ
俺の払ってる税金の端金にもなりゃしねぇ
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:29 ▼このコメントに返信 >>114
税金使った選挙に勝つ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:30 ▼このコメントに返信 >>138
来年度予算に回してくれれば...
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:31 ▼このコメントに返信 >>186
国民健康保険料上がる
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:32 ▼このコメントに返信 自民党の伝統芸なのか知らんが、こんな一時の給付を繰り返してきて結局景気が良くなるどころか悪化してるしな。その後ガンガン増税くらって逆に貧しい国になってるし
しかも2万とかいう絶妙にバカにしたような金額だからな。こんなもんどう支持しろと
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:32 ▼このコメントに返信 >>7
余裕なくても反対の人多いやろ。
それ以上に取られてるから金配るとか簡単に言えるんぞ。
一過性の給付金より、ずっと払い続ける税金が安い方がトータルで見たら助かるに決まっとろうが。
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:32 ▼このコメントに返信 配らなくても取り続けるぞ
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:33 ▼このコメントに返信 >>12
まぁそう言うアホもおるのは否定できん。
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:35 ▼このコメントに返信 まともな経済観念持ってたらわかるだろうに
消費税がない方が消費刺激になるんだけど
財務省の傀儡なのか自民の税調は一向に聞き入れないな
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:37 ▼このコメントに返信 米189
そもそも現行の予算でも予算を組んでおいて未執行って結構あるんやで?
その余った予算がどうなったか知っとるか?
償還して廃棄や
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:37 ▼このコメントに返信 消費税減税も経済学者のほとんどが反対してたな
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:38 ▼このコメントに返信 >>174
確かに君が2万円も貰えるのはおかしいかもしれないね
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:38 ▼このコメントに返信 イラネーから減税の財源にして?
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:38 ▼このコメントに返信 財布ひったくった相手に「これでジュースでも買って電車で帰りなさい」と言ってそいつの財布から出した1000円渡してドヤ顔するのと何が違うのかね
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:39 ▼このコメントに返信 米197
日本の経済学者の多くは日本の昔の税制しか勉強してきてないからね
半世紀前に世界の経済学が転換するニクソンショックがあったのに、まるでなかったかのようなムーブを続けてるから
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:39 ▼このコメントに返信 現金給付で文句を言っている奴は貧乏人か逆張り民
お金を持っている人は入ってくる分は無言で懐に入れるよ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:39 ▼このコメントに返信 消費税をなくせ
インフレ政策を止めろ
話はそれからだ!
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:40 ▼このコメントに返信 6万でも反対多数だったのに2万で指示されると思ってる馬鹿
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:41 ▼このコメントに返信 >>22
それ以上に取られてるから出来る技なの。
ちょっと減税してくれれば2万どころじゃない差が出る税金が沢山あるのよ。
その辺を放置或いは増税続けてる元凶が2万配るわと言って、嬉しいでーすってなる方がおかしい。
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:41 ▼このコメントに返信 石破総理「当選したからといって公約をその通りに実行するとはならない」
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:43 ▼このコメントに返信 これに賛成するのって生保と老人と外人だけやからな。
リトマス紙に最適
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:44 ▼このコメントに返信 >>202
普通に税金納めてる奴らはそれ以上に出ていくんやが
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:46 ▼このコメントに返信 反対してる方は給付金を辞退ってことでいいんじゃない?
どうせもらうくせにアホだろw
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:46 ▼このコメントに返信 >>209
何もわかってねー笑
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:48 ▼このコメントに返信 >>5
セルフハートポチポチ増量中の寄生虫乞食が死んどけやシナチョン土人猿無断転載管理人🫵😂
人を蔑む者は、結局人から避けられる運命にある。自分に中身が無いから他人にもそういう態度を取る。お前には絶対理解出来ないだろうな、そもそも理解出来るほどの知能は持ち合わせて無いもんなw。お前がどれほどのモンか知らねーが、これだけは言える。お前は永遠に誰かに愛されることはないな、たとえそれが肉親でもだ、少しはこの提言を理解するように努力したらどうだ?シナチョン土人猿無断転載管理人🖕🤪
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:49 ▼このコメントに返信 >>4
人を蔑む者は、結局人から避けられる運命にある。自分に中身が無いから他人にもそういう態度を取る。お前には絶対理解出来ないだろうな、そもそも理解出来るほどの知能は持ち合わせて無いもんなw。お前がどれほどのモンか知らねーが、これだけは言える。お前は永遠に誰かに愛されることはないな、たとえそれが肉親でもだ、少しはこの提言を理解するように努力したらどうだ?シナチョン土人猿無断転載管理人🖕🤪
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:49 ▼このコメントに返信 >>15
いらんから減税しろや
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:50 ▼このコメントに返信 この手の給付、どうせ一回だけだろ。その為だけに無駄なシステム組んで運用コスト発せさせるなや!
って思ってたけど、意外と何回か配ってるから、
前回の給付システム再利用するなら良いんじゃね?って思わんでもない。
まぁ毎回別のシステムをお友達に新規発注してる可能性もあるけどさ。
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:51 ▼このコメントに返信 >>34
┣゙底辺は黙ってろや
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:51 ▼このコメントに返信 >>37
嘘だけどなそれ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:52 ▼このコメントに返信 >>84
いらねーわw
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:53 ▼このコメントに返信 >>71
貰うヤツが手のひら返すだろアホかな?
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:55 ▼このコメントに返信 ほんと貧乏人ってアホだよなあ
消費税を減税しても企業は値上げするから貧乏人にはほとんど恩恵なんてないし
そして税収は確実に減るからそのツケは貧乏人の生活に直撃するんだよ?わかってるの?
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:56 ▼このコメントに返信 公明が言ってる減税までの繋ぎで給付案にしろよ
後々絶対増税されるのわかってるから反対になるんだろうが
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:57 ▼このコメントに返信 バラマキにもコストかかるからな
そのコスト分と合わせて2倍以上の増税で返って来る
というか選挙後に反故する可能性が一番高い
石破は公約守る必要ないと言ってるからな
岸田石破は民主党以上にやばい政権だわ
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:58 ▼このコメントに返信 米191
しかも4月頃は5万案が出てたから半分以下に減ってるのが泣ける
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:59 ▼このコメントに返信 日本人2万で外国人4万だからね
受給資格すらないはずなのに日本人以上貰えるやばすぎる公約
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 14:59 ▼このコメントに返信 >>209
自分がいらないではなく給付するなと言ってる
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:00 ▼このコメントに返信 >>223
まともに政治追ってる奴ほど反対してる激やば施策
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:01 ▼このコメントに返信 公約なんて守らないだろうな
どうせ大敗するんだし
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:01 ▼このコメントに返信 今の日本はコストプッシュ型のインフレなんだから
つまり大企業は賃上げできるけど中小企業は賃上げが出来ない状態なわけよ
ここまで理解してますか?
だったらするべきことは一律の減税や給付金ではなく低所得層に限定した給付金だよね
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:01 ▼このコメントに返信 >>131
配るの早くて年末や
貰えないぞ。そもそも現政府は公約守らないと公言してるぞ
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:02 ▼このコメントに返信 せめて1年間毎月2万円配れ
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:03 ▼このコメントに返信 これいつも思うんだけど困ってる人困ってる人ってじゃあなんで所得要件だけつけて資産要件はつけないの?
金持ちで働く必要のない老人非課税世帯なんか困ってないじゃん
ワンルーム借りてる無資産非正規の方が余程困ってるだろ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:03 ▼このコメントに返信 貰おうが貰うまいが増税なのは変わらん
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:03 ▼このコメントに返信 >>7
後日2万以上取られるの確定してる見える地雷状態じゃん
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:03 ▼このコメントに返信 外国人にも配ってその分増税するからな
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:04 ▼このコメントに返信 >>12
貰った額以上の税金徴収となったときどんな顔するんだろ
馬鹿すぎる
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:04 ▼このコメントに返信 バラマキって言ってるけど選挙前に配らなきゃ意味無くね?
自民党が勝ったら配りますって言われてわざわざそれを理由で入れるか?
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:05 ▼このコメントに返信 いらないって言ってよね?
でも増税はするからっていつものムーブだよ
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:05 ▼このコメントに返信 こういう何もわかってない連中に賛成か反対か聞くの本当にやめたほうがいいわ
こいつら何を根拠に賛成だの反対だの言ってんの
日本の現状を理解してない奴らは黙ってろ害しか無い
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:06 ▼このコメントに返信 >>147
海外でやったら銃弾と火炎瓶が飛んでくるからな
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:06 ▼このコメントに返信 外人が貰えるのもおかしいぞ
日本人だけにしろよ
外人は祖国があるんだから日本が合わないなら帰ればいいだけ
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:07 ▼このコメントに返信 中止して全部俺にくれ
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:07 ▼このコメントに返信 >>22
将来的にはマイナスの話やぞ
そもそも選挙に勝ったらやっぱ配るの止めたが出来るのが今の自民
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:08 ▼このコメントに返信 >>235
選挙前に配ったら中止にできんからな
選挙後に検討したけれど難しいとの結論になりました、って言えばそれだけで給付はしなくて済む
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:09 ▼このコメントに返信 これさ、2万円くれたから自民党にいれよ、っていう人いるのかね、そんな人いるなら元々自民党いれてそうよね、もらえるものはもらっとけばええのに
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:10 ▼このコメントに返信 実は給付金もらえるのは確定じゃないからね
公約だから言うだけ言って選挙後は知らぬと言い出すから
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:10 ▼このコメントに返信 米235
欲しけりゃ勝たせろよってことじゃね
あと石破は給付反対派だったから選挙後に有耶無耶にしたい思惑もあるかもしれない
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:13 ▼このコメントに返信 単純に考えると年間の買い物がトータルで20万未満なら消費税2万円未満で黒字になるから、評価してる奴ってそのレベルのド底辺だけやろ。
議員様はハンカチに10万使うってのに、これじゃあ何にも買えねえよ。
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:14 ▼このコメントに返信 あぶく銭つかませた後に高額回収してくるのもう分かってるんだよ
「貰えるだけ貰ったらいいじゃん!」は相当頭悪い
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:14 ▼このコメントに返信 外人に配るなとかそういう低レベルな話ではなくて
コストプッシュ型のインフレなのに何で一律で富裕層にも給付金を配るんだとか
論点にするべきところはそっちだろ?この国ほんと上から下まで馬鹿しかいないわ
そりゃ没落するわ
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:18 ▼このコメントに返信 みんな額が少なくて不満なんだろ
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:22 ▼このコメントに返信 おまえら減税しろ減税しろとアホみたいに言ってるけど
税収が減ったら低所得層への支援が削られるだけだぞ?トランプのアメリカ見て来いよ
なんで貧乏人が減税を支持してるんだよ税収が減ったら死ぬのはおまえら貧乏人だよ
それともおまえら金持ちなの?
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:23 ▼このコメントに返信 >>22
で、お前はばら撒きの金が誰の手も労せず自動的に口座の中に湧いてくると思ってるのか?それとも事務手数料って言葉が存在しない世界から来たのか?
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:25 ▼このコメントに返信 アベノミクスの円安誘導を支持したせいで生活が苦しくなったのに
今度は減税しろ減税しろってアホじゃないのか?失敗から学習しろよ
どんだけ自分の首を絞めたら気が済むんだよ貧乏人ども
今やるべきことは低所得層への給付金であって減税ではないし一律の給付金でもない
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:26 ▼このコメントに返信 >>31
少し前の中止になったばら撒きの際に外国人や資産のある非課税世帯は除けと言う意見に対して出した答えがこちらです。
「時間かかるから出来ない。早急に配る必要があるから調べてる暇は無い。」
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:27 ▼このコメントに返信 >>34
働けば良いじゃん
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:34 ▼このコメントに返信 ええやん
反対してるやつには給付せずに倍額にしようぜ
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:37 ▼このコメントに返信 >>3
税金払ってる人間の財布に本来あったはずの金なので
賛成しようが反対しようがもらう権利あるわ
むしろ税金払ってねぇやつに渡すなカス政府
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:43 ▼このコメントに返信 舐められてる自覚があるならそら受け取らない
馬鹿は最低限のプライドもないから猿叫が煩そう
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:44 ▼このコメントに返信 情弱はたかが二万円を受け取るんやろなぁ
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:47 ▼このコメントに返信 「反対(配るくらいなら取るな)」なのに「要らない!」って解釈する奴何なんやろな
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:48 ▼このコメントに返信 >>248
余計な対立が発生するからだろ
逆に聞くが富裕層に給付してはいけない理由は?
まさか財源が無いとか言わないよね?
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:50 ▼このコメントに返信 >>1
どうせあとで増税で回収するんだから給付じゃなくて″貸付″定期
消費者金融に「現金手に入るんですか?!ありがとう!」って大喜びなのがお前だよ
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:50 ▼このコメントに返信 こんな意味も無いショッボい餌でも貰うと支持率上がっちゃうのが今の日本の国民性だから国として終わってるよ
完全な衆愚政治、主に老人のせいでもあるが
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:51 ▼このコメントに返信 >>250
そんじゃ金持ちに増税でバランス取れそうやな。
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:51 ▼このコメントに返信 >>2
いいぞ?
回収するための増税で上乗せされる税金も払ってくれよな?
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:52 ▼このコメントに返信 2万貰えて減税されずに税金が高くなる
2万貰わず減税されずに税金が高くなる
この2択なんでしょ?
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:53 ▼このコメントに返信 >>230
めんどくさいだけなのが透けて見える
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:56 ▼このコメントに返信 現金バラマキに反対は分かる。
その分減税せい、分からない。
政府は集金して富の再分配が一番の仕事。
その分配の仕方に反対。分かる。
そもそも集金すな。分からない。
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:56 ▼このコメントに返信 >>7
後々給付以上の税金取られることになるのに何言ってんの?いつになったら学ぶの?記憶力に難ありなご老人なの?
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:57 ▼このコメントに返信 >>8
20万で一生支持できるとかやっすい人生やなぁ
生きててつらそうw
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 15:57 ▼このコメントに返信 そもそも、バラマキ分のを減税されたとて、一か月2000円の減税だろ?なんかなぁ
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:02 ▼このコメントに返信 >>3
貰ったやつの所に回収増税の請求を送れるのなら辞退してやるよ
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:02 ▼このコメントに返信 でも配るなら貰うしかない
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:04 ▼このコメントに返信 国民の6割が反対してるならその反対してるやつの分はして無いやつに上乗せして4万ぐらいをばらまけば良いやん。石破もその2万は年間の消費税分にあたると言うてるんやろ?実質減税やん。食事分だけではあるけども。
というか、食い物には消費税かけんな。かけるとしても1万円以上するものからなら10%取ればいいとは思うけど。
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:06 ▼このコメントに返信 配られたら「配ったんだし増税な」って1人頭10万くらい増税されるだろうな。
でも外国人は免税だし不正受給して何万円も取得可能!
外国人に帰化しようかな俺もな〜
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:09 ▼このコメントに返信 金配りだしたのって阿部の時だったっけ?
まじで政治家って時代とまってんだな
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:17 ▼このコメントに返信 余ったんなら納税者だけでいいわ
なんで税金で飼われてる義務無視のカスや金貰うことしかしない寄生虫のくそ外人とかにまで金渡してんのか意味不明。
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:17 ▼このコメントに返信 現金給付より所得税減税してほしいね。
消費税減税は反対。野党の変な連中が言ってる聞こえのいい話はなにか裏がある。
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:23 ▼このコメントに返信 そもそも自民の人気取りの為のバラマキポピュリズム施策だったはず
それなのにここまで批判や人気が無いともはや意味が無い
余程じゃないと強行したりはしないだろうし無為無策で選挙に臨むことに
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:24 ▼このコメントに返信 2万貰っても2千円消費税でとられるやん
1万8千円の給付ってしょぼ過ぎ、減税しろ
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:30 ▼このコメントに返信 現金給付は賛成よ
消費税見直しとか一部廃止とか全部廃止とかは現実的でないし、
一部の減税だと確実に偏りが出るからな
まあ、現金給付したとて、支持とか評価はせんけど
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:32 ▼このコメントに返信 毎月ならまぁ
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:33 ▼このコメントに返信 知恵遅れが列をなして「お金いらないんですかwww」とか言ってて引く
赤字国債を刷って未来を切り売りする形での人気取りを止めろつってんの
年金介護医療費を削らなきゃ未来がない国で「票のためにお金刷りまーす」はガイに過ぎるし、それを喜ぶ35%は猿以下の知能だろ
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:34 ▼このコメントに返信 ほんますげーよな。
選挙対策でお金給付しても、それ元は税金なんだぜ。
自分の腹が痛むならまだしも、それでドヤ顔されてもな
284 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:35 ▼このコメントに返信 朝三暮四されて喜ぶのはただのサルなんだよなぁ
285 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:47 ▼このコメントに返信 もらうだけもらって票入れなきゃ実質減税だろ
問題は「お金くれた!なんて良い政策だ!」って票いれるやつよ
286 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:52 ▼このコメントに返信 最低限10万配って消費税無くせ
287 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:54 ▼このコメントに返信 バラ撒きは税金を使った自公の選挙対策だし、選挙後は財務省のご機嫌取り増税で世界でも類を見ない超重税国家真っしぐらだからな
288 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:56 ▼このコメントに返信 >>7
引き算できないアホ以外は反対なんだよなあ
もらう分より払う方が多いから
289 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 16:59 ▼このコメントに返信 じゃあワイにだけくれ。
290 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:06 ▼このコメントに返信 2万給付するのに人件費がかかるからな
それなら2万円分減税してくれた方が良い
291 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:25 ▼このコメントに返信 現金給付に反対なんじゃない、2万とかいうふざけた額の給付に反対なだけ
292 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:27 ▼このコメントに返信 小泉の件と2万は溜飲下げるためのデモンストレーション。騙されるなよお前ら
293 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:28 ▼このコメントに返信 非課税世帯への割増も平均的な給料の人からしたら印象悪いし
294 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:29 ▼このコメントに返信 全員に2万!って小学生でも思いつくような施策で仕事した気になられるのがまず不快だから反対
295 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:46 ▼このコメントに返信 金配ればボケ老人らは投票してくれるんやからチョロいもんやで
296 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:03 ▼このコメントに返信 誰が何と言おうと絶対に減税はしないんだから、貰うしかないやろ
297 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:43 ▼このコメントに返信 日本国民だけ貰えるならともかく当然納税してない外国人へのバラマキも確約してるからな
それなら全話でええわ
298 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:09 ▼このコメントに返信 税率下げて給付する分減税しろ!
貧困してる奴には個別で支援する施策をしろ!
でもやらないんだよね
お友達にお金配りたいから
299 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:13 ▼このコメントに返信 米277
ナニカってなんスか?ナニカグループすか?
300 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:16 ▼このコメントに返信 >>265
100万円配るって言っても給付金なんてなんていらんわ
政治家の選挙対策費なだけのくだらない政策
301 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:45 ▼このコメントに返信 反対するヤツは受け取るなよ
302 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:35 ▼このコメントに返信 >>215
ど底辺の為に配るって言うてるやん
303 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:25 ▼このコメントに返信 石破「2万円渡して、支持率上げる。次に大増税で渡した分は回収っと。本当国民が馬鹿で助かるぜ」
304 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:31 ▼このコメントに返信 前も反対多いからって拗ねて減税も給付も両方しないっていう最悪のこと起こったけどまた拗ねる?
305 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:32 ▼このコメントに返信 >>217
じゃあもろたら寄付しろよ
306 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:18 ▼このコメントに返信 >>1
10万感謝て
後でどうなるかはわからない感じか?
返金は受け取るがそもそも減税して取らないとこに投票するという話。
自民以外でよろしく。
307 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:19 ▼このコメントに返信 >>2
俺の税金肩代わりしてくれんならやるよw
308 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:20 ▼このコメントに返信 >>3
政府に取られた自分の金なんだから受け取りを辞退する必要0なんだよなあ。
309 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:21 ▼このコメントに返信 >>7
バカを騙すための二万で騙されないのが6割ということや。
310 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:43 ▼このコメントに返信 給付反対じゃなくて
どっちもくれ!でええのにな給付も減税もせーよ
311 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:31 ▼このコメントに返信 給付も減税も同時進行で進めろ
給付するなら最低10万配れ
2万ぽっちの給付じゃ効果なんてほぼないから無駄になる
312 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:33 ▼このコメントに返信 米303
日本でも海外みたいな暴動起きるか
また国会議員が何人か〇されないと政府も動かないし何も変わらないだろうな
日本の政府はおとなしいからって国民なめすぎ
313 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 23:54 ▼このコメントに返信 いっそ減税もしなくていいからそういう無駄なことするのやめろや
金配るのもただじゃないんだぞ?
金を配るためな人と時間使うんだからマジでアホ。
そんなんだからダメなんだよ。
314 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:38 ▼このコメントに返信 個人にバラマキなんていらない
死にゆく年寄に10万配るなら、それを未来ある子供の給食費に当ててやってくれ
315 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 00:56 ▼このコメントに返信 普通の政府なら消費減税した上で給付している定期
316 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 02:03 ▼このコメントに返信 >>315
やっぱり日本土人に政治は無理だな
お前みたいなアホが居るんだもん
317 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 03:23 ▼このコメントに返信 税金下げるのもそうだけど、そもそも明確に選挙戦略のバラマキだとみんなが分かってしまってるからね。
与党の税金で選挙が有利になるようなばらまきは規制した方が良いと思うけどね。
野党がより一層不利になるでしょ。
政権交代の可能性を著しく下げるから、選挙自体の公平性を害してると思うわ。
318 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 03:27 ▼このコメントに返信 米316
315ではないが、そもそも今の日本は実質可分所得が下がり続けてる状況で、内需が死んでるんで可分所得を上げる方に持っていく必要はあると思うけどね。
マクロ指標がよくても、トリクルダウンが起きなければ消費は増えないからな。
多くの企業が国内での事業を縮小し、海外展開をメインにしていってる状況がずっと続いてるから日本自体厳しい状況にどんどんなっていってるんだけどね。
319 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 04:02 ▼このコメントに返信 2万が欲しくない訳ではなく、たかが2万を給付するのにかかるコストが馬鹿らしいから反対って事じゃないの?
そうやって余計な仕事を増やして仲間内でチューチューするから、どんなに税金をしぼりとっても足りなくなるんじゃん
320 名前 : わたりどり足立投稿日:2025年06月19日 07:41 ▼このコメントに返信 総理大臣 ニトリ野田 財務大臣コンクリート辻元(核丸派) クイズ担当小西
鶏担当 原口 渡り鳥担当 蓮舫 不倫担当玉金 不倫政務次官 細野(モナ男) ピロピロ飲み担当 大石(スパイ) 老人担当 石丸(いじめ担当兼務) パワハラ担当 水野
夜逃げ担当 小沢 太陽光詐欺担当 丹野(みどり)
文部大臣(買春担当)米山 ゴリラ担当 森 鉄道担当 前原(裏切り男)
俺の不倫と玉金の不倫のどこがちがうんじゃい(平岩)
まさか、蓮舫かえってこないよね(2重国せき)
321 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 08:08 ▼このコメントに返信 これを欲しいと思える生活じゃなくて本当よかった。
ガチでいらん。
322 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 09:59 ▼このコメントに返信 配ってる金は無から湧き出してくる訳じゃないしな
配った分はかならず税金で取られる
税金で取れないから国債で賄う
国債発行すれば金利が上がる
でも経済がその金利にも耐えられないから中央銀行に円刷って国債買ってもらう
円の価値が毀損されて物価が上がる
323 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:44 ▼このコメントに返信 社民党や立憲共産党並の無政府状態である岸田石破小泉政権を終わらせる為には少数与党によるねじれ国会が必須。レームダック化すれば反日政策をストップできる。
政治の出来る自民保守、志公会、清和会らは岸田文雄宏池会の権力に勝てず3年経過した。
ビジネス保守は安倍晋三首相が生前言っていたように団結出来ず、政治経験が素人。
ビジネス保守(日本保守党、日本改革党、参政党)は自民保守を働かせる方向でひとまず団結するべきである。このやり方ならビジネス保守が反日派を抑え込み、自民保守が本物の保守議員を育成できる。
324 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:45 ▼このコメントに返信 社会保険料や年金支払い一か月分にもならない。減税しろ。
325 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:53 ▼このコメントに返信 >>1
乞食かな、政府にバカにされてるのわからんか😀
326 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 18:45 ▼このコメントに返信 >>22
税金として払ってる中の47万のうち、2万が返ってくる。
残りの45万は他人の財布に何故かin!って言う政策やから反対してるんやで。
327 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 18:51 ▼このコメントに返信 >>243
貰えるならもらっとけと言うけど、自分が納めた税金から47万円を持ってきて、2万円が手元に戻ってきて、残りの45万は他人に配られるんやで?
何で赤の他人に45万円も渡さなあかんねん!最初から47万返せや!
328 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 18:54 ▼このコメントに返信 >>80
4割がきちんと勉強してないだけ。
お金に困ってないとかトンチンカンな回答する前に勉強してくれ。お願いやから。
329 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 19:00 ▼このコメントに返信 配るのに金かかるから朝四暮三で喜んでる猿以下だよ
330 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:24 ▼このコメントに返信 バラマキ+減税しないと意味ないで
331 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 09:26 ▼このコメントに返信 >>316
お前もバカチョンじゃんw
332 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 17:24 ▼このコメントに返信 10万奪われて2万返されてもうれしくない
333 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 17:57 ▼このコメントに返信 >>38
竿「ぐへへ、力を授けようボロン」
女「くっ!そんな穢らわしい肉棒からッ!」
竿「じゃあ辞めるわ」
女「・・・。」
男「・・・。」
・・・・・。
女「%#⚪︎〒÷×△!!」
334 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 03:21 ▼このコメントに返信 こいつら増税はするけど、減税は絶対しないよな
金融所得課税強化するのは結構だけど、まずは支出減らさないと構造的にもたないだろ
収入には限界があるのに何で支出を減らそうと思わないんだよ
335 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 09:36 ▼このコメントに返信 現金給付は国民の6割以上が反対してる!⇒アンケート調査したのは身内10人程度な模様
身内だって「国民」なんだから立場の弱い部下に反対を迫って7人いれば「6割超え」だよね
この手の拡大解釈法って政財界では常識だからまあ実際の国民の声なんぞ聞いてはいない
336 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 10:50 ▼このコメントに返信 米21
減税のが手間がかかるぞ
337 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 10:58 ▼このコメントに返信 米334
最近定額減税あったけどな
338 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:49 ▼このコメントに返信 自民党員はイランの各施設に視察に行け
339 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:27 ▼このコメントに返信 結局非課税世帯(働いてないやつ)だけが対象になるの繰り返してるからだろ。