
1: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 11:35:28.31 ID:SlUEoB8j0 BE:609257736-2BP(6777)
「スイッチ2」には強力な改造検知がある模様。ハッカーたちが次々とBANされている
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e67bf17678e9d7b7c04bfa1d40b34fbf7b44cba
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e67bf17678e9d7b7c04bfa1d40b34fbf7b44cba
6: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 11:39:16.34 ID:gksYjHS60
どんどんやったれ
16: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 11:49:19.81 ID:SpsHU8hY0
ざまあ
【おすすめ記事】
◆【悲報】転売屋、遂にキレた!『任天堂のSwitch2とSDカードの販売方法はファンですら嫌気がさすのでは』
◆【朗報】Switch2、普通に買えるwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】ヨドバシ公式、Switch2抽選落選者をおちょくる投稿 → ブチギレたユーザーから非難殺到
◆【速報】1月にSwitch2のモックをお漏らししたアクセサリーメーカー、逝くwwwwwwww
◆【速報】メルカリ、Switch2販売に関する悪質なユーザーを大量粛清wwwwwww

◆【画像あり】アンゴラ村長(31)、とんでもなくえっちwwwwwwwwwww
◆【悲報】あのちゃん、ガチで特定属性の男性を誹謗中傷してしまうwwwwwwwww
◆【悲報】スザンヌ、ヘキサゴンの「やらせ」を告白 → 上沼恵美子「今やったらアウトやな」
◆【速報】G7、結束してイスラエル支持を表明wwwwwwwwww
◆【絶望】プリン、5割高wwwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】転売屋、遂にキレた!『任天堂のSwitch2とSDカードの販売方法はファンですら嫌気がさすのでは』
◆【朗報】Switch2、普通に買えるwwwwwwwww (画像あり)
◆【悲報】ヨドバシ公式、Switch2抽選落選者をおちょくる投稿 → ブチギレたユーザーから非難殺到
◆【速報】1月にSwitch2のモックをお漏らししたアクセサリーメーカー、逝くwwwwwwww
◆【速報】メルカリ、Switch2販売に関する悪質なユーザーを大量粛清wwwwwww
2: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 11:36:39.37 ID:8iHOMsFd0
もうツールが出回ってるの?
20: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 11:52:11.71 ID:Bh7ni/7U0
>>2
改造を試そうとしたらBANされる状態なので
まだ改造成功は出てない
(以前改造したと拡散されたのはニンテンドーポータルから提供されてるSwitch2開発キットを起動しただけのものだった)
改造を試そうとしたらBANされる状態なので
まだ改造成功は出てない
(以前改造したと拡散されたのはニンテンドーポータルから提供されてるSwitch2開発キットを起動しただけのものだった)
19: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 11:51:38.66 ID:0nSJ9wbP0
任天堂やるなぁ
21: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 11:52:39.40 ID:sHT3fn3V0
カスタマーサポートに連絡する面の皮の厚さよ
26: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 11:55:05.50 ID:oQYbi9S10
>BANについて任天堂のカスタマーサポートに連絡したユーザーは、「何もできない」と言われたとのことです。
改造しておいて任天堂にサポート頼むの凄いな
こういう連中ってリスク承知でやってるのかと思ってたわ
改造しておいて任天堂にサポート頼むの凄いな
こういう連中ってリスク承知でやってるのかと思ってたわ
25: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 11:55:00.02 ID:Io4fe5p50
いいことやね
ガンガン違法者をゲームの世界から追放しよう
ガンガン違法者をゲームの世界から追放しよう
27: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 11:55:40.45 ID:GlpPZZr10
改造して動かないからカスタマーに連絡してる奴
あたおか
あたおか
33: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 12:00:07.49 ID:1gMvSHMca
BANされたハッカー「何もしてないのに壊れた」
39: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 12:05:18.28 ID:5vwo7oLR0
>>33
大体何かやってるやつ
大体何かやってるやつ
43: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 12:07:46.93 ID:TUyWhVsb0
>>33
あるある
あるある
38: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 12:04:45.97 ID:skhfB6Sq0
転売で買ったのが改造版なら詰むじゃん
48: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 12:15:14.31 ID:56rmbotI0
一般消費者は改造しないので…
51: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 12:16:47.42 ID:7T2DY7U00
任天堂ナイス
57: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 12:21:06.04 ID:jw2yuy9G0
ゴミが掃除されて飯がウマい
90: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 21:27:02.36 ID:V6f2KD+z0
これが転売に流れると思うとw
46: 名無しさん必死だな 2025/06/17(火) 12:10:30.95 ID:Gkaq0SBI0
怖くて中古なんか買えないな

◆【画像あり】アンゴラ村長(31)、とんでもなくえっちwwwwwwwwwww
◆【悲報】あのちゃん、ガチで特定属性の男性を誹謗中傷してしまうwwwwwwwww
◆【悲報】スザンヌ、ヘキサゴンの「やらせ」を告白 → 上沼恵美子「今やったらアウトやな」
◆【速報】G7、結束してイスラエル支持を表明wwwwwwwwww
◆【絶望】プリン、5割高wwwwwwwwwwwwwww
|
|
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:48 ▼このコメントに返信 BANされた本体がメルカリに出回るんだろうね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:48 ▼このコメントに返信 ゲーム機本体を中古で買う時代は終わった
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:49 ▼このコメントに返信 海外で2800台盗まれたとかあったな
それらもすぐBANされるだろうな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:50 ▼このコメントに返信 転売買うのはリスクwww
転売ヤーも影響くらうからいいね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:50 ▼このコメントに返信 正規店以外から買うリスクを思い知ればメルカリや海外のそういうのから買う奴が減って少しはまともになるかもね
ダニどもを一匹ずつ潰していくしかないか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:51 ▼このコメントに返信 たのしそ〜
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:53 ▼このコメントに返信 山内 夏のBAN祭りってか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:53 ▼このコメントに返信 Switchで100本ぐらいダウンロードゲーム買ってる人が
BANハードつかまされたら全部消えるの?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:54 ▼このコメントに返信 PS5の時も一緒だったんだけどなぁw
任信ってまるで新技術や新しい展開みたいに思ってるの情弱すぎんか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:54 ▼このコメントに返信 転売も特定してBANできる仕組み作ればよかったのに
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:54 ▼このコメントに返信 メディアは面白おかしく楽観視した記事を書くけど
これ戦時中に「日本またしても勝利!米軍敗走!」と言った記事が国内に撒かれたのと同じで、実態はハッカーによるハッキングが着々と行われてると言う話だと思う
おそらく割られるのは時間の問題だから
その前に欲しいユーザーに行き渡らせる事ができるかどうかが勝負だな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:55 ▼このコメントに返信 >>8
消える
ポケモン20年分のデータ消えた人が既にいる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:55 ▼このコメントに返信 BANと言うよりもちゃんと説明に書いてるのを無視するアホがアホ行為しただけやんけ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:55 ▼このコメントに返信 様子がおかしい配信者がいないかチェックするわ俺
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:56 ▼このコメントに返信 転売から買ったのもbanできればいいのに
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:56 ▼このコメントに返信 米10
そんなん裁判されたら負ける可能性極大よ
好き勝手はできない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:56 ▼このコメントに返信 >>9
ゴキブリきしょ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:56 ▼このコメントに返信 まぼろし〜
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:57 ▼このコメントに返信 >>15
できるしされてる人はもういる
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:57 ▼このコメントに返信 >>17
うん、お前みたいなやつの鳴き声が気持ちいいw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:58 ▼このコメントに返信 >>19
嘘付くな阿呆w
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 17:58 ▼このコメントに返信 >>12
そのBANハードをまた放流して感染者が増えていくんだな
ゾンビパンデミックものみたいで面白そうだぜ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:00 ▼このコメントに返信 >>9
ごめんゲハは巣でやって
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:00 ▼このコメントに返信 これから中古安く買えるとか思ってるやつ甘いよ
はよ新品を買っておけ
中古対策すごいから機体ごとBANされる恐れがある
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:01 ▼このコメントに返信 >>20
ゴキブリぶりぶりで草
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:01 ▼このコメントに返信 垢バンなら中古も転売も関係ないやんけ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:01 ▼このコメントに返信 米11
同感
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:02 ▼このコメントに返信 >>23
いやそういう問題じゃなくてさ
中古品は買えなくなると言ってる人とか同じ状況のps5が転売されたのはどう思ってるんだろうなと思って
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:03 ▼このコメントに返信 >>25
もっと頑張れ
雑魚が顔真っ赤にしてるの面白い
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:03 ▼このコメントに返信 あんまり機械詳しくないからあれだけどスイッチ1の特定のロッドだと改造できるんだよな
ポケモンの改造とかそれでできる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:04 ▼このコメントに返信 >>21
なんで勢いだけで検索もせず噛み付くかな
ソースない事確認ぐらいしてから言えば良いのに
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:05 ▼このコメントに返信 普通に中古をブックオフ等に売る場合、今まで通り売れるの?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:05 ▼このコメントに返信 いいねえ
どんどんやれ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:10 ▼このコメントに返信 クソ改造野郎がBANされるのは嬉しい反面Switch2がゴミと化すのは勿体ないな。こいつらが買わなければ本当に欲しい人の手に渡ってたと思うと尚更
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:10 ▼このコメントに返信 現代ならそれくらいやって当然しょ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:11 ▼このコメントに返信 騒ぐだけのクズが潰されてて草
キモチイイ!
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:11 ▼このコメントに返信 >>1
出回ったとしても「本体BAN」と説明文に記載無ければ取引無効で返金返品や
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:12 ▼このコメントに返信 >>31
転売でバンはあるわけないしなぁ
逆にそれ企業が他人の所有権を不当に侵害してると言ってるみたいなもんやで
所有権が渡る以上、不正なアクセスをされたとか向こうが法を破ってこない限りバンなんて出来ん
出来るならとっくに全メーカーそうやって中古販売できなくする
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:14 ▼このコメントに返信 >>32
今の状況だと売れない
なのでSwitch2は中古市場を切り捨てたとも言える
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:16 ▼このコメントに返信 >>38
だからそれがもう起きてるって話なんだよ
レスする前に検索しろよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:16 ▼このコメントに返信 スイッチ関係の話題がクソすぎてなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:19 ▼このコメントに返信 >>40
君の妄想だろ
検索したけど転売が理由でバンなんて出てこんわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:20 ▼このコメントに返信 ゲハカスってホントどこでも喧嘩するな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:20 ▼このコメントに返信 購入者と使用者でアカウント違うんだからあとはやる気次第だろうとは思ってた
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:21 ▼このコメントに返信 まあどうせ鼬ごっこやろどうせ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:23 ▼このコメントに返信 >>38
【中古で買ったSwitchが“以前の所有者による不正行為”で、任天堂に永久BANされました】
海外でも転売されまくってるSwitch。中古購入者に対して任天堂の対応はバッサリ…
・購入者「わたしは被害者です。不正していません。Nintendo Onlineを使用できず、『あつ森』や『ポケモン』のセーブデータも転送できない。解除して欲しい」
・任天堂「あなたはその不正に関与していないことは理解しています。ただし、あなたは“最初の所有者”ではないため、我々には責任がないと判断します」
・購入者「私が求めているのは”新しいSwitch”ではありません。BANの解除を望んでいるだけです。任天堂自身が" 私は不正の当事者ではない "と認めている。なのにBANは解除できないのはおかしい」
・任天堂『われわれは前所有者としか契約していません。現所有者には対応義務がありません 」
・販売元「問題ないと判断して出荷しました」
結局、泥沼入りで未解決。フリマサイトの転売トラブルは国内のみならず海外でも同様に問題視されてる。実際、国内でも同様の被害が報告されている。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:23 ▼このコメントに返信 米44
なんで全員任天堂直販から買ってると思うの?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:23 ▼このコメントに返信 ゲームするだけならBANされてるのでも出来るの?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:24 ▼このコメントに返信 >>42
>>46
ごめんなさいしろよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:25 ▼このコメントに返信 >>46
2ちゃうやん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:25 ▼このコメントに返信 中古店は買取するときに状態のチェックするから大丈夫だろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:25 ▼このコメントに返信 >>50
誤字であって2だよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:27 ▼このコメントに返信 初期不良で期間BANもある模様
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:27 ▼このコメントに返信 >>52
文中何回誤字してんねん
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:28 ▼このコメントに返信 >>18
てんばい〜
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:28 ▼このコメントに返信 >>46
これTwitterでもミスリードしてるやついたけど初代Switchの話だよな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:29 ▼このコメントに返信 >>52
転売が理由でバンされたのではなく本体バンされたswitchでは遊べませんよってだけの事やで
どうしてもネット接続したければ新しい本体買えばいいだけ
この本体からのオンラインサービスの接続は永久にバンと任天堂からの返事にも書いてあるやろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:33 ▼このコメントに返信 >>16
利用規約に正規購入者ではないユーザーに対処する旨が記載されてたら別になんも違法にはならん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:37 ▼このコメントに返信 >>58
なるよ
正規購入かどうかなんて、何の関係もない
残クレみたいに所有権は企業が持ったままなら好きにできるけど、普通に販売したら販売後の所有権は相手の物だから企業は何も出来んよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:37 ▼このコメントに返信 >>2
いい時代になったものだ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:40 ▼このコメントに返信 いたちごっこなのん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:40 ▼このコメントに返信 改造PS3はもっと厳しくてハードウェアBANされた中古本体でオンラインにつないただけでそのPSIDも巻添えでBANされたとか
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 18:48 ▼このコメントに返信 >>59
Switch本体の機能は損なわずアカウントだけが制限されるだけだから問題ない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:01 ▼このコメントに返信 >>37
俺はメルカリ使った事ないけど売り逃げとかされないの??
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:04 ▼このコメントに返信 俺がヤらなきゃ(BAN BA BAN)
誰がヤるのか (BAN BA BAN)
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:06 ▼このコメントに返信 >>64
商品届いて評価するまでお金は支払われないし大丈夫
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:09 ▼このコメントに返信 >>61
具なのん
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:14 ▼このコメントに返信 >>12
マジかよ怖すぎる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:15 ▼このコメントに返信 >>1
こういう知的障害がだまされてんだぞ
動作確認くらい小学生でもするぞ、ぶたおじのくせにいつまでも小学生未満の考えだからいつまでもわらわれるんやぞバーーかw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:15 ▼このコメントに返信 >>66
おぉ〜サンクス
それなら安心やな!
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:16 ▼このコメントに返信 >>22
バカすぎ頭わるすぎ
だから起動すらできねんだって文くらいよめよしね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:16 ▼このコメントに返信 店から中古で買ったのがBAN済みなら店は返金対応するんかな?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:16 ▼このコメントに返信 >>28
こういう知的障害まだいるんだ
ゲーム機も買えんゴミクズw
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:16 ▼このコメントに返信 BANになったSwitch2売られて買う奴等居そうw
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:17 ▼このコメントに返信 >>15
知 的 障 害
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:18 ▼このコメントに返信 >>74
ガイジでくさ、動作確認もしらんアホ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:28 ▼このコメントに返信 ワイなんてわざわざ風花の警告メッセージ見るためにP3psp版でチートコード買ったわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:29 ▼このコメントに返信 >>28
レス乞食おじさんて何故か他人が会話してくれると思ってるあたり頭弱いよな
日本語もまともに書けないのに
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:39 ▼このコメントに返信 昔PSPで改造プレイしてる奴が「マジメにやるのがバカバカしい」とか言ってたけど、それはもうゲーム自体やらなきゃいいのでは?と思った
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:44 ▼このコメントに返信 当たり前だけどIPアドレスが違うとか、意味わかんないよね
じゃあ誰が使っているの?って意味だ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:45 ▼このコメントに返信 これに関連してか知らんけど、ポケモンのデータ移行時にデータ消される問題が起きてるようだな。コピー失敗なのにコピー元削除。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:46 ▼このコメントに返信 >>28
ps5は関係ない
それを言うならスマホの個人認証くらいの確度を例に出せ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 19:48 ▼このコメントに返信 >>81
当然、不正なユーザーからポケモンのデータ移行時にデータ消さないと、元データが保護できないからだろ
その不正ユーザーから二度とトライできないからって、元データがある
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:02 ▼このコメントに返信 起動時にオフラインだとしても自己判断しているんかね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:03 ▼このコメントに返信 >>4
ほんと任天堂いい仕事したよな
できれば転売分も全部垢BANできればいいのに転売ヤーから買っても垢BANで買ったやつも売ったやつも全員苦しんで欲しい
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:04 ▼このコメントに返信 >>9
え!?そうなん?売れて無さすぎてこんな大きな話題にすらならんのヤバすぎん?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:05 ▼このコメントに返信 >>39
適当言うな
悪いことしなきゃ別に中古市場で取引はできる
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:13 ▼このコメントに返信 >>15
できれば本当にいい事やと思うけどムズいやろな
中古を友達にプレゼントってのもほとんど変わらんしな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:13 ▼このコメントに返信 おばあちゃん「スイッチ買ってきたよ」→スイッチ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:14 ▼このコメントに返信 >>87
BANされるまで期間とかあったら売ってからBANされてる状態になるとかあると思うんやけど大丈夫なんかな?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:26 ▼このコメントに返信 >>76
もう動作確認でBANされてるのが分かった状態で売られてるのも出てる
尚、その端末からログインしたニンテンドーアカウントも問答無用でBANされるそうなので買っても自分のメイン垢で遊ぶのはオススメしない
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:34 ▼このコメントに返信 >>32
変な事をせず普通に遊んで正規の出荷時状態に戻す機能を使えば中古でも大丈夫なはず
問題は買う時。文字通り地雷が埋設されてるようなモノだからショップの信頼性がモロに出る
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:42 ▼このコメントに返信 >>65
♪更迭ジーグ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 20:55 ▼このコメントに返信 >>69
小学生超えてその文章はほんとよく考え直したほうがいいぞ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:00 ▼このコメントに返信 >>85
転売かプレゼントかを判定するのが難しい
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:05 ▼このコメントに返信 別に個人のものを改造しようがそりゃ自由だわ
それを流布しちゃいけないが転売対策完璧!って言われてたのに
結局なーんにもしてないほうがおかしいわ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:09 ▼このコメントに返信 中川翔子に掴ませてやろうぜ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:16 ▼このコメントに返信 Switch2とハッカーの戦いはまだ始まったばかりだ!
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 21:45 ▼このコメントに返信 > もうツールが出回ってるの?
外部からファームウェアにアクセスしようとする信号(電気)を検知すると文鎮化するようになっていて、任天堂へ修理に出してもファームウェアに異常があると修理を拒否される。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月18日 22:05 ▼このコメントに返信 これ普通に訴訟起こされて賠償払うだけじゃねえの
買ったものに対する権利は常に消費者に有るもので、何かしたら使えなくさせる権限なんて任天堂にはないぞ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 01:15 ▼このコメントに返信 チートしたければPCゲーやれよ。
オフゲであれば好きにして良い。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 01:22 ▼このコメントに返信 買っても少ししか遊ばないかもしれないけど
欲しいんだよなぁ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 04:43 ▼このコメントに返信 ホリエモンが転売で手に入れたってあったけど
普通に使えるのか
転売で購入はノーダメ?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 05:24 ▼このコメントに返信 >>1
上手くいけば中古販売の取扱いも減るだろうしSDGSにも繋がるな。
車とかもそうなれば良いな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 06:00 ▼このコメントに返信 任天堂社内にペンタゴンがあるのかよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 07:17 ▼このコメントに返信 >>3
頭大丈夫か?
改造しようとしなければBANされない
転売対策ではないんたぞ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 07:50 ▼このコメントに返信 米101
チートとは理由が違う
チートは主に俺TUEEEEや全裸エチチ楽しんだりするやつが多いけど
改造はゲーム機本体を改造して不正コピーしたソフトが無料で遊べてしまうからこのプロテクトを外そうと躍起になってる
んで実行したらBANまつりになったってことだな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 10:38 ▼このコメントに返信 本体を譲渡された時もBanする仕組み欲しいよな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:33 ▼このコメントに返信 >>106
盗みならええやろ
やらないなんてルールないし
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 11:34 ▼このコメントに返信 >>10
してるやろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:24 ▼このコメントに返信 転売自体違法行為でもなんでもないんだから正規の店で販売されたものがどういう経緯で消費者の手に渡ろうがそれをBANする権利なんてあるわけないだろ
ただし盗まれた分に関しては卸す分の本体のID管理が完璧にできてればスマホみたいにネット繋いだ瞬間起動できないようにすることは可能だと思うが…さすがにそこまではできなさそう
可能なら是非やってほしいけどね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:28 ▼このコメントに返信 修理用ジャンクパーツが大量に出回りそう
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:33 ▼このコメントに返信 米1
で、本体BANの事が周知されればメルカリでも買われなくなるのでwinwinだよ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:34 ▼このコメントに返信 <注意>転売からの購入は止めようね
上でも転売(フリマサイト)からの購入者はBANされ無いなんて書いてるけど真っ赤なウソ、言ってる人は余りを恐れての100%転売屋でガセ情報流してる
本体購入時点で購入者情報ヒモ付けされていてフリマ購入時点で即BAN対象、もちろんサポート対象外。返品不可の泣き寝入り
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 13:40 ▼このコメントに返信 携帯みたいにBANされたシリアルを公表してくれれば問題ないのにな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 14:19 ▼このコメントに返信 ※114みたいなやつはおそらく今出てる色んな情報をまぜこぜにしていかにも「任天堂が転売された本体を特定してBANしてる」とあちこちで言い回ってるんだろうけどそれは事実ではない
まぁ素性のわからん転売屋から買うなってのはその通りではあるけどな
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 16:11 ▼このコメントに返信 しかも使えないからもう一台買うことになって売り上げ上がるw
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 22:47 ▼このコメントに返信 >>69
リアル小学生か
あんま若いうちからこんな所見てると人間性捻じ曲がるというか既にかなり曲がってるからなるべく控えた方がええで
ネットする時間あるならしっかり友達と遊べ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 22:50 ▼このコメントに返信 >>71
リアル小学生くん、上でも言ったけどこういう場所に来るのは早過ぎるからお友達と遊んで来なさい
あと君自身も自分で思ってるほどは賢くないからそれを自覚できるとなお良い
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 22:52 ▼このコメントに返信 >>9
PS5の時も一緒だったのに日本での売り上げ台数は5年で700万台も行かなかったのかぁ〜
Switch2は5日でもう350万台超えてるのになぁ〜
PS5信者って現実見えてなくて怖いなぁ〜
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 22:57 ▼このコメントに返信 >>38
法律に詳しい風を装ってるけど不当でも何でもないから勉強し直した方がええで
※46の話はSwitch1のものだろうけど、1でこうできたんだから法律上問題はなかったって事だしそもそも販売元が最初から規約に明記してるからな
ちなこういう知ったかしてる奴に毎回聞いてるんだけど参考までに教えて欲しいんだが君の偏差値はおいくつ?
煽りとかじゃなくて純粋な興味から統計取りたいんだよね、中学か高校の偏差値でいいよ、大学は行ってないだろうし
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 22:59 ▼このコメントに返信 >>59
知識の応用が効かんタイプか
車がこうならゲームもこう!みたいなね
色々間違ってるからもっと頭柔らかくしてこ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 23:01 ▼このコメントに返信 >>39
転売では売れないだけで普通の中古屋ならちゃんと動作確認・接続確認してOKのものしか買い取らんから中古市場は大丈夫だよ
ホント見事に転売ヤーにだけ嫌がらせが成功してる
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月19日 23:04 ▼このコメントに返信 >>72
そもそも買取時に動作確認や接続確認して、機能制限されてるものは5千円とかでしか買い取らんし売り値も低く付けて注記もしなきゃならんから間違えて買う事はないよ
買う奴は最初から機能制限されてることを承知で買うから返品も不可
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 05:41 ▼このコメントに返信 米8
BANされた本体には引っ越し出来ないから関係ない
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月20日 06:27 ▼このコメントに返信 テンバイヤーから買おうがタダで修理してくれないだけじゃんww
→壊れたタダで直せぎゃおおおおおおおおおおおおおおおおん!!
→子供のために転売から買っただけ!!シンママをいじめるメーカーはクズ!!!!
テンバイヤーから買うあたおかは100%こういうタイプ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:26 ▼このコメントに返信 >>11
まぁいつかはヤられるだろうね
それをどれだけ遅らせるかが大事だわさ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 19:35 ▼このコメントに返信 ババンババンバンバンwww
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月22日 04:07 ▼このコメントに返信 >>45
今回の根本的なシステムを変更してるから厳しいよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月22日 04:09 ▼このコメントに返信 >>45
起動したインターネットに繋ぐ必要がある、Nintendo Switch2はアップデートしないと起動できない、毎回対策のパッチバージョンにする必要がある、この作業が外部的なハッキングで中断されると自動的にバンされるらしい
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月22日 04:11 ▼このコメントに返信 >>92
中古は今までの時点で不良品をたくさん売ってたからな……
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月27日 23:24 ▼このコメントに返信 >>106
盗品だぞ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月27日 23:28 ▼このコメントに返信 >>120
やっぱ赤の他人のスポーツ選手の稼ぎでも我が事のように語ってるの?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月27日 23:29 ▼このコメントに返信 >>11
どっちかって言うとハッキングが着々と行われてるって方が戦時中のプロパガンダに近い
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月27日 23:33 ▼このコメントに返信 >>49
不正行為した本体を正常に戻すように申請できるのは不正行為をしたアカウントからのみってだけじゃん
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月27日 23:42 ▼このコメントに返信 >>100
今度から何かで同意にチェックを入れることがあったらスクロールで飛ばさずに読んでみるといいかも