newsum

1: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 16:55:44.88 ID:pLk0xkEA0
小泉農水相「農家は農協にビル持つことを求めてないのでは」 JA全中が本部ビルの一部フロア売却検討で
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e4d524ce12ffbe3fbff4ff5a6981f5f4e4d4d66



2: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 16:56:24.96 ID:KU9oTdIs0
言うねえ

6: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 16:58:11.99 ID:w/VVxP/O0
金融で利益だして利益の薄い農業支えてるならそれでいいのでは

13: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:05:02.57 ID:I6RQhXOu0
農協が金融やってなかったらどうやって農業従事者がローン組むんや…
農協がなければ家のローンでさえ断られる現実知ってんのかね

【おすすめ記事】

小泉進次郎「パック飯も買う」  週刊誌「絶対嘘や取材して嘘を曝いたろw」 →

【悲報】小泉進次郎に名指しされた前年比487%米卸売「利益率を1%から5%にした。5%ですよ。高いですか?」

【悲報】小泉農相「こんなに棚が空いてるんですか」フィフィ「…」 →

【悲報】小泉進次郎「JAから電話がすごい!」

【速報】小泉進次郎、遂にキレた!「コメ卸売業者の営業利益500%なんですよ。こんなのおかしいですよ」






4: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 16:57:21.63 ID:GXK6Lzp+0
保険金融部門で儲けなきゃ赤字やろ

5: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 16:57:33.22 ID:nRKAOXBR0
だって共同組合であって利益を追求する会社ではないからな

7: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 16:58:35.36 ID:Rq6n0k/P0
何で民間企業に大臣が口出してんの?おかしくね?

8: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 16:59:49.92 ID:lba2qMJl0
ファーwwwwwwww

12: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:04:28.44 ID:waR5onGK0
兼業農家なんてもんに頼りきった経営してたらそら歪になるわ
農家は儲からなくて良いを何十年もやってていまがある

21: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:10:10.09 ID:myMfT9Ji0
東京一極集中してる現代日本で東京のど真ん中に中枢を置く事を咎められるのもすげぇ話だな

22: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:10:38.84 ID:E3qZXhbO0
鉄道会社が不動産とかで儲けてるのはアカンって国土交通大臣は言わないだろ

24: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:11:50.55 ID:r2g4UlDu0
新潟で米でも作ってろの両津かよ

26: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:14:38.74 ID:kWUVMgcmd
農協の金融事業に手を出すのはマジでやめてくれよ…
親父がやった郵政民営化でゆうちょが改悪されて個人事業主がどれだけ被害受けたのか知らんのか

27: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:14:54.44 ID:w+iJKuiq0
そんなん行ったらどこも地方にあった方がええやん

29: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:17:37.03 ID:HIdUuvzB0
なら国会議事堂も別に東京である必要ないよね

31: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:25:37.47 ID:7rXPu9id0
日本なんて不動産投資で儲けてる企業しかおらんやん

32: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:25:37.96 ID:NNRdDZfk0
それ言い出したらどこもそうやろ

34: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:25:50.63 ID:g1welIU80
こんな企業、団体ここにある必要ねえだろうってビル
だいたい間借りさせて賃料で稼いでる

35: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:26:05.99 ID:Rz7sTYOK0
確かに

36: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:26:46.90 ID:ez8pGhoFd
お前が言うてた農業委託やらローンやらレンタルやってるのが農協であり金融なんやけど

43: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:33:57.74 ID:ez8pGhoFd
東京のど真ん中って古くからある組織は大体そうじゃね
当時から場所変わってないだけで

45: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:34:56.73 ID:xaDP+wYu0
備蓄米放出で褒められて調子乗り始めたな

65: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 17:56:19.99 ID:PdivGIlR0
それなら東京にあるオフィスもってる会社のほとんどに言えるやろ

73: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:01:25.05 ID:oULjAK/i0
まあでもこれ石破の言ってる地方創生にもあうんだよな
東京にある必要のないものは地方に移転して貰った方がいいっていう

76: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:05:42.25 ID:pZTPgRZx0
東京一極集中の解消が日本の中長期的な戦略として正しいから
象徴としてJAあたりの本社機能北海道移転とかは悪くないやり方だと思う

80: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:08:37.81 ID:myMfT9Ji0
>>76
その象徴を民間団体の農協に押し付けるのはアホやろ
実際に各省庁を日本各地に移転する議論は過去に何度も出てるんだから率先して国がやらないと

77: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:07:07.53 ID:huD1nFnb0
そんでも農協が儲からんと農家も儲からんのでは?
アコギな真似するなよカスってのは分かるがこれはイチャモンに近いだろ

89: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:20:42.12 ID:7q+tt+tDd
これ税金で運用されてる機関全てに言えるよな
首都移転か?

78: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:07:33.53 ID:eNgAR6o00
これいうなら農林水産省がまず率先して動けよ



【悲報】スザンヌ、ヘキサゴンの「やらせ」を告白 → 上沼恵美子「今やったらアウトやな」

【悲報】現金給付、6割超が反対wwwwwwwwwwwww

【悲報】人気女子アナ、泥舟のテレビ局から次々退職wwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】ワイ、副業がバレて会社をクビになる

【速報】Switch2、BAN祭りwwwwwwwwwwww



おすすめ

引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750319744/