
1: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:35:22.62 ID:Xr1XNmgWM
プーチン大統領「ウクライナ全土が我々のもの」国際会議で持論展開
https://news.yahoo.co.jp/articles/179a4e216396100ac97257f180bab3901b523344
https://news.yahoo.co.jp/articles/179a4e216396100ac97257f180bab3901b523344
2: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:35:46.08 ID:Xr1XNmgWM
プーチンやばすぎんか?
14: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:40:20.42 ID:s9X7/5ibM
本音が出たね
プーチンは停戦も休戦もする気など更々ないんや
プーチンは停戦も休戦もする気など更々ないんや
11: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:38:55.97 ID:mCGx+Uuq0
次のトランプのカードは?
【おすすめ記事】
◆【速報】トランプ「まさかプーチンって戦争止める気ない?」
◆【速報】プーチン、停戦宣言
◆【悲報】プーチン「Switchやプレステ並のゲーム機を作る」 →
◆【悲報】トランプ氏「プーチンこいつ駄目だわ対ロシア制裁強化するわ」
◆【速報】安倍昭恵さん、プーチン大統領と面会

◆【悲報】ホストの色恋営業が禁止された結果wwwwwwwwwwww
◆えっちな先生(30代)「ぎゅっとしていい?」男子小学生「わからん…」 → 懲戒免職
◆【大惨事】小学生、体育館でシャトルランをして7人緊急搬送
◆【悲報】木村拓哉さん、国分のせいで今月7日にYouTubeで公開した「丸亀製麺行ってみた」を非公開に…
◆【速報】田原俊彦さん、アナウンサーに「不適切言動」
◆【速報】トランプ「まさかプーチンって戦争止める気ない?」
◆【速報】プーチン、停戦宣言
◆【悲報】プーチン「Switchやプレステ並のゲーム機を作る」 →
◆【悲報】トランプ氏「プーチンこいつ駄目だわ対ロシア制裁強化するわ」
◆【速報】安倍昭恵さん、プーチン大統領と面会
3: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:36:15.57 ID:AiyJyH9v0
そのうちポーランドもロシア領とか言い出すやろこいつ
4: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:36:27.27 ID:O+e0E5yM0
それでもトランプはプーチンのこと信じてるから
5: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:37:04.25 ID:uRxZYPMgM
領土拡大しか頭にないから、北方領土なんて一生返ってこなさそう
6: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:37:19.32 ID:QBVD7N9D0
大切な仲間であるイランは助けてやらんのか
7: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:38:17.37 ID:CMyT2Cy90
急におかしくなったけど何かあった?
9: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:38:27.27 ID:AiyJyH9v0
ロシアとウクライナの戦争ってあと10年は続きそうよな
15: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:41:14.56 ID:9565TnhU0
あーあ、逝っちゃった
16: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:41:36.46 ID:+EzLErqS0
この欲求世界征服するまで止まらんやん
17: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:41:38.00 ID:O+e0E5yM0
最初キエフ攻めてるんだから、ゆくゆくは全土を取る意図は明白
関係国のトップでそれを分かってないのはトランプただ1人だけ
関係国のトップでそれを分かってないのはトランプただ1人だけ
30: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:48:18.57 ID:ji5gw7xS0
ソ連時代に戻らんと納得しないやろこいつ
31: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:48:27.46 ID:jD3kKcul0
ようわからんが生い先短いボケ老人がなんで領土に固執するんやろな
命が惜しけりゃ大人しく隠居してすきなことして静かに過ごせばよかろうに
命が惜しけりゃ大人しく隠居してすきなことして静かに過ごせばよかろうに
47: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:52:00.99 ID:6zqirj5k0
>>31
老い先短いボケ老人だからやろ
死期が近付いた独裁者は死への恐怖とか歴史に名を残したい欲で、妄執に囚われるんや
老い先短いボケ老人だからやろ
死期が近付いた独裁者は死への恐怖とか歴史に名を残したい欲で、妄執に囚われるんや
50: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:53:03.56 ID:mcr27coRM
普段戦争反対武力反対だの平和だの鳴いてる奴らだんまりで草
58: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:55:07.41 ID:jzUyPlUY0
ガイガイ音頭
76: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 10:03:48.59 ID:9gWt23R+0
自粛期間中にゆっくり解説にハマった男の末路
78: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 10:05:52.83 ID:wTU91Uud0
プーチンはほんまに止まらん男になってもうた
長期的に実権握ると訳わからんくなってしまうんやろな
長期的に実権握ると訳わからんくなってしまうんやろな
19: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:42:19.61 ID:Pp1LH7No0
正体表したね
21: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:43:00.75 ID:EJVfpqoO0
頭ロシア帝国で草
24: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 09:43:35.79 ID:Zyacfjx30
脳内大戦しとるんやろなぁ

◆【悲報】ホストの色恋営業が禁止された結果wwwwwwwwwwww
◆えっちな先生(30代)「ぎゅっとしていい?」男子小学生「わからん…」 → 懲戒免職
◆【大惨事】小学生、体育館でシャトルランをして7人緊急搬送
◆【悲報】木村拓哉さん、国分のせいで今月7日にYouTubeで公開した「丸亀製麺行ってみた」を非公開に…
◆【速報】田原俊彦さん、アナウンサーに「不適切言動」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750466122/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:29 ▼このコメントに返信 しかしウクライナ国民の頭の悪さが顕著に見て取れるよな
CIAとネオコンに唆されて親露大統領を暴力で引きずり下ろして以降ロシアとの関係が悪化
ゼレンスキーは対露融和アピールで当選したくせに支持率が下がるやいなや反ロシア感情を煽り東部の親露派やロシア系住民を迫害させ挙句にNATOに加盟しようとしてロシアを暴発させた
侵攻後もゼレンスキーは欧米を煽って金出させて戦うことを選択しプーチンとの対話を拒絶し反転攻勢に失敗して多くのウクライナ人を死なせ軍の精鋭もクルスクで無駄にすり潰しロシアとの和平協議も4州に固執し決裂
国土を戦場にし何も得ることもなく人命と資源と領土を失ったウクライナはあまりにも愚かすぎた
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:29 ▼このコメントに返信 そりゃイスラエルが好き勝手やってるのがG7に許されてるのを見ると自分達もいいだろってなるよな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:30 ▼このコメントに返信 プーチンはよしねよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:30 ▼このコメントに返信 4
トランプ 「君は他国の心配をしてる場合じゃないだろう」
大統領に当選しちゃったからロシアの援助はもう必要ないね
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:31 ▼このコメントに返信 側近全員結託してクーデターでも起こさんのか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:32 ▼このコメントに返信 まぁ最初からアナリストはウクライナの主権簒奪が目的と見抜いてたけど、在野のあまり賢くない人たちは「西側のプロパガンダ!」って言って耳をかさなかったよね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:33 ▼このコメントに返信 もう親露政権でさえあれば存在を認めるってフェーズは終わった
ウクライナが消滅したら次に狙われるのはベラルーシだろう
ウクライナと同様に三位一体の偉大なルーシの一員であるから
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:34 ▼このコメントに返信 >>1
頭悪いのはプーチン定期
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:35 ▼このコメントに返信 >>3
きも
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:35 ▼このコメントに返信 >>7
友山裕介の母親の国
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:35 ▼このコメントに返信 じゃあ内戦だったって事でほっときましょう
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:35 ▼このコメントに返信 これは悪いジャイアン
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:36 ▼このコメントに返信 >>5
むしろ強硬派揃いの側近の突き上げでもくらってこんなこと言ったんだろ
プーチンは元々は親露政権でさえあればウクライナの存在を認めるスタンスだったんだし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:37 ▼このコメントに返信 この勢いでアメリカ全土もロシアのものだって言っちゃえ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:37 ▼このコメントに返信 1つのロシアきちゃー
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:38 ▼このコメントに返信 ウクライナ人はロシア人の奴隷って考えはとうのロシア人に根強いからね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:38 ▼このコメントに返信 逆も真なり、ロシアはウクライナのモノ(笑)。・・・・まあ、歴史的に見てもロシアの祖がウクライナだし。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:38 ▼このコメントに返信 そこは最初からそういうスタンスだと思ってたけど
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:39 ▼このコメントに返信 東部だけで満足するとは何だったのか?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:39 ▼このコメントに返信 露親「ロシアはネオナチを掃討してるだけ!」
プーチン「ウクライナ併合が目的だが?」
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:39 ▼このコメントに返信 発達障害人格障害の奴がアルツハイマーまで患って終わってるやん
さっさとどうにかしろよ、なんで何年も放置されてだよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:40 ▼このコメントに返信 >>13
結局ウクライナの主権否定してて草
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:41 ▼このコメントに返信 言ってる事ヤバ過ぎやろ。コメント欄で活動してるプーチンファンクラブは責任とってプーチンを止めて来いよ
>プーチン「我々には古くからのルールがある。ロシア兵が足を踏み入れたところはどこであろうと、そこは我々のものだ。」
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:42 ▼このコメントに返信 露助の居場所なんてこの世には無いぞさっさと出てけ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:42 ▼このコメントに返信 そう考えてるだろうとは思ってたので。
冷戦で負けて戦前の獲得領土を全部奪われたって理解が出来てないのが全てだよ。
誰に吹き込まれたのか知らんけど。
というか、そう思い込んでるのはプー助というかロシア正教会だろ?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:43 ▼このコメントに返信 最初から言ってただろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:43 ▼このコメントに返信 やっぱプーチンはキチガイじゃないとね
これで他の国が結束できる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:43 ▼このコメントに返信 >>22
日本も主権がないようなもんじゃん
日米合同委員会、横田空域、日米地位協定、押しつけ憲法、防衛予算を決められる
これのどこが主権国家なんだよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:43 ▼このコメントに返信 この理屈を適用するならロシアはウクライナのものになるし北方領土は日本のものになるしなんならモスクワはモンゴルのものになるんですがそれは……
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:44 ▼このコメントに返信 >>27
グローバルサウス諸国はイスラエルの力による現状変更が良くてロシアが駄目なのはおかしいと思ってるけどな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:44 ▼このコメントに返信 ソビエト連邦は所属国が0になっただけで崩壊はしたけど消滅はしてない理論を本気で言ってたのか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:47 ▼このコメントに返信 ロシアのネオナチ化を止めたい!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:47 ▼このコメントに返信 米3
なんで暗殺されないのか不思議。防御が完璧なのか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:48 ▼このコメントに返信 こんな奴の「北方領土を返還する検討をすることを検討するかも〜?」という言葉を信じて金渡してたアホな総理大臣がいるってマジ?
安倍って言うんですけど
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:49 ▼このコメントに返信 >>8
最初「ウクライナにいるロシア系が虐められてる」っていう主張が攻める途中だったのに
普通に全土侵略したいって言い出す頭のヤバさ加減
最初のロジックどこ行ったん?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:50 ▼このコメントに返信 大丈夫?軍施設破壊されまくって頭パーになった?w
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:50 ▼このコメントに返信 この前の蜘蛛の巣作戦、効きすぎやろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:51 ▼このコメントに返信 >>1
哀れやね、日本語まで覚えてやる事がこんなコメ欄のネット工作w
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:51 ▼このコメントに返信 >>30
イスラエルは基地害なのは確かなんだけどイラクもコッズ部隊を他国に派兵(無許可)して反政府テロリストに軍事教練したりフーシ派やアサド政権に関与して準侵略行為を長年繰り返して来た犯罪国家だからな
イスラエルが滅ぼそうとするのもわかる
だがロシアは国際法に反してない周辺国家にいきなり侵略したから問題外
プーチン自身がNATOは軍事的脅威じゃない。と言い切ってウクライナはロシアの物だと思ってるから回収しようとしただけだと言っちゃったからこれはもう純粋な侵略
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:52 ▼このコメントに返信 ゼレンスキーも「せやな。ロシア全土はウクライナのものや」くらい言ってやれ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:52 ▼このコメントに返信 こんな奴の為に死んでる兵士が哀れだな
家族だっているだろうに
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:53 ▼このコメントに返信 >>9
どうしたの?プーチン全世界から嫌われまくってるからみんな同じ事思ってるよ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:54 ▼このコメントに返信 >>35
蜘蛛の巣作戦が効きすぎた、イスラエルが好き勝手やってるのを見て調子に乗った、強硬派からの突き上げに耐えきれなくなった、本音が漏れた
このどれかだろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:55 ▼このコメントに返信 >>28
「日本に主権がない(アメリカの所有物)」だったら、尖閣諸島も挑発されないし竹島も北方領土も日本(州)の領土だったと思うよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:56 ▼このコメントに返信 >>41
ロシア人は畑から生えてくるからヘーキって思ってるぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:56 ▼このコメントに返信 やっぱりロシアは広大な領土なんか要らんのよ。解体して、プーチンは「モスコビア(旧モスクワ市)」に住んでれば良い
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:56 ▼このコメントに返信 ウクライナを利用した西側諸国によるロシア弱体化作戦だから無理だね
日本としてはロシアに勝ってもらったほうがいいんだが…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:58 ▼このコメントに返信 トランプのタコっぷりがばれてプチ公無双状態やな。ヒトラー再来してロシアとイスラエル根絶やしにしてほしいわ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:58 ▼このコメントに返信 これとか「NATO再軍備は脅威じゃない」とか散々ロシアンフレンズが言っていたNATOの拡大がーロシア人が迫害を受けてるーがプーチンによって否定されて草
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 11:59 ▼このコメントに返信 >>28
じゃあさっさと憲法改正して軍隊持って独立すれば?
まあ米軍に守ってもらいながら米大統領批判するガイジ仕草が日本人にはお似合いだと思うけどねw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:00 ▼このコメントに返信 米1
ここで正論はいかんぞ。
馬鹿には理解できん。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:00 ▼このコメントに返信 止めたくても止められないところまで来ちゃったからね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:01 ▼このコメントに返信 米47
何もいいことないぞ
何十年後かに再軍備が整ったら次は日本に来るかもしれんのに
これを機に徹底的に潰しておいた方がいいわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:02 ▼このコメントに返信 こいつ野放しにしたら次はフィンランドや北海道とか言い出すぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:02 ▼このコメントに返信 そらもう東ドイツはロシアの領土ニダ!まで一直線よ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:02 ▼このコメントに返信 米51
裸の王様みたいだなw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:02 ▼このコメントに返信 誰も反対してくれない哀れな老人
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:03 ▼このコメントに返信 >>9
お前「ウクライナにいるロシア人が虐められてるから助けに行く」を信じてプーチン支持してたんだよね?
この主張だと最初に言ってたことと矛盾するけど何でまだプーチン派のままなん?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:04 ▼このコメントに返信 >>3
プーチン亡き後はもっと強硬派の第2第3のプーチンが現れるだけだぞ、ロシア人が強い皇帝を求めてる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:05 ▼このコメントに返信 米33
いうほどロシア人自体がこの戦争に不満がないんだよ
戦争に行くのは少数民族だから
ロシア人だらけのモスクワにいればたいして脅威がないんでしょ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:06 ▼このコメントに返信 >>26
開戦前に論文発表してるからね
『ロシア人とウクライナ人の歴史的一体性について』
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:07 ▼このコメントに返信 自国の利益を追求するところはその国のトップとして正しい姿勢だと思うけど
ちょっと苛烈すぎるよね。乱世の時代だったら、良い指導者なんだろうけど
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:08 ▼このコメントに返信 事実だろ
元はロシアというかソ連の一部だったんだから
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:09 ▼このコメントに返信 おかしくもないし、プーは態度を一度も変えてない。
ずっとダラダラ協議を引き伸ばしてその間にウクライナに打撃を与えつつエネルギー施設を攻撃して有利な条件に持っていくことしか考えてないぞ。
ゼレンスキーもそれが分かってるから、協議をする意思は見せつつも軍事施設を奇襲して金銭的に打撃を与えることを考えている。
分かってないのは平和ボケしてるトランプだけだよ。
日本やEUが平和ボケしてるのは仕方がないけど、仲裁しようとしてるトランプが平和ボケは笑えないね。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:09 ▼このコメントに返信 米26
ロシアンフレンズだけが聞こえなかったんだよ
だからプーチンもう一回言ってくれたんだ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:10 ▼このコメントに返信 米64
トランプだけシンゾーとプーチンと3人で仲良くしていた頃のままでいるんだろうな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:11 ▼このコメントに返信 >>34
ロシアに対日強硬派の側近達しか居ないなか、まあ最後のチャンスだったのは確か。
日本のマスコミが返還を煽り過ぎてプーチンが態度硬化した。
"力ずくで取り戻す覚悟はあるのか?領土問題とはそういうものだぞ。"その時確かこう言ってたな。
プーチンは中国に対して長年の紛争地を譲渡している実績がある。
スターリンは八月十五日以降も戦闘を止めず北海道まで占領するつもりだったのだから、要求を突っぱねたアメリカに感謝しないとな。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:12 ▼このコメントに返信 やっぱりロシアは広大な領土なんか要らんのよ。解体して、プーチンは「モスコビア(旧モスクワ市)」に住んでれば良い
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:12 ▼このコメントに返信 北方領土を取り返すのに戦争という選択肢は考えてるのか?と元島民に言った議員をボロカスに叩いてた連中は
今のウクライナ情勢を見て話し合いでどう取り返すつもりなのか聞いてみたい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:14 ▼このコメントに返信 急におかしくなったんじゃなくて、ロシアの軍事専門家が最初から言ってたじゃないの
プーチンは4州なんかじゃ満足しない。ウクライナそのものを傀儡にしたいんだと
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:18 ▼このコメントに返信 >>69
プーが●んだら金で買い取るのが一番効果的だな。プーもそれが分かってるからロシア憲法を改正して領土を金で取引することを禁止した。
まあその辺は県知事を買収するとか「人道的特例」とかいくらでも抜け道はあるよ。
領土を金銭でやり取りすることは決して珍しくない。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:19 ▼このコメントに返信 プーさんには支那のプーさんもろとも早々に消えていただきたい
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:20 ▼このコメントに返信 そりゃポーランドもフィンランドも危機感持ちますわ
イスラエルと対消滅すればいいのに
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:21 ▼このコメントに返信 イラン・イスラエルがバチクソやってる今がウクライナにより攻め入る絶好のタイミングではあるのよね
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:23 ▼このコメントに返信 ウクライナがルーシの本流でロシアはパチモンやろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:23 ▼このコメントに返信 はやくプーチンロシアごと消えてくれねーかな
お前らの小競り合いのせいで世界中が迷惑してんだよカス
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:25 ▼このコメントに返信 北海道にはムネオナチが
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:25 ▼このコメントに返信 >>74
何言ってんだ?てめえ。
イランイスラエル自体がロシアアメリカの代理戦争だし、そこに日本が参戦する理由がないんだよ。特に日本はイランから石油買ってるからな。
日本の本音は「俺を巻き込むな。一応『武力による現状の変更は許されない』だけは言っておく」だよ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:28 ▼このコメントに返信 ポーランドよりバルト三国だろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:28 ▼このコメントに返信 ロシア帝国とかいう貧困の輸出
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:29 ▼このコメントに返信 米1
長い、ロシアが単純に第二次から使い続けた自国の資源使い切ったから隣からパクろうとしてるだけや。
ロシアがいってる大義名分なんかここで書いてもなんも意味ないぞ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:31 ▼このコメントに返信 某専門家の爺とか、ムネオとかプーチン擁護してウクライナが悪いって言ってた奴等
どうすんだこれ?プーチンが野望を露にして大義も正義も欠片も無ねえだろ。
ここまで最悪な独裁者をロシア信者は、またまたアクロバティックな擁護するんだろうな
ロシア信者は、キチガイだよなガチで。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:33 ▼このコメントに返信 漫画に出て来る悪の帝王か?
おいロシア人共。こいつに対し反乱を起こさないならてめえらも全員同罪だぞ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:33 ▼このコメントに返信 日本のプロパガンダは切り抜いて歪曲しているが、この後プーチンは
「しかし、私達は新たな現実に基づいています。ウクライナには独立を求める人々がおり、我々はその主権を疑ったことはありません」と述べている
つまりプーチンはロシアへの加盟を望む住民(4州)はその意志に基づいて、
ロシアである一方、キエフ政権そのものの主権は認めたわけだ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:34 ▼このコメントに返信 秀吉も最後こんな感じだったのかな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:34 ▼このコメントに返信 大義名分も何もない侵略戦争やんけ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:35 ▼このコメントに返信 >>1
全くその通り、ウクライナ紛争を仕掛けたのはバイデン政権
以下、全員ユダヤ系ウクライナ人のアメリカ移民
・アメリカ国務長官のブリンケン
・アメリカ国務次官のヌーランド(オバマ政権時にマイダン革命を画策)
・駐日アメリカ大使のラーム・エマニュエル(渋谷でイスラエル大使と一緒にガザ虐殺支持デモ)
おまけにウクライナの公営ガス企業の役員やってたのがバイデンの息子ハンター・バイデン
バイデン政権とウクライナは最初からズブズブの関係だった
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:35 ▼このコメントに返信 米84
そのうちほかの州もロシアになりがたっていると言い出す
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:36 ▼このコメントに返信 歴史シミュで終盤に仕掛けまくる遊び方だな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:39 ▼このコメントに返信 考えたんだけど、一回北方領土返した方がプーチン的にはよくね?
それで北方領土に残ったロシア系住民が日本人に迫害されてるっつって日本攻撃。どさくさで北海道まで進出。一度領土を踏めば「歴史的にロシアの領土」理論が完成。これの繰り返しで最終的に日本全土征服できる
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:41 ▼このコメントに返信 晩年のボケて知能が低下した秀吉みたいなヤバい事を言ってるな
何年か前からプーチンの様子がおかしいとは言われてたけど、いよいよ物事の分別がつかない状態になっとる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:43 ▼このコメントに返信 米90
そんなめんどくさいことしないぞ
アイヌ民族はロシア人だと宣言しているんだから気が向いた時にダイレクトに侵略してくる
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:44 ▼このコメントに返信 >>90
そうしてくれれば日本は防衛戦争として戦えるから助かる
今ならウクライナとの二面戦争になるし有事の際に米軍がどの程度役立つかもわかるしな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:47 ▼このコメントに返信 イランVSアメリカイスラエルの戦争になったらウクライナ何かにかまけてる場合じゃなくなるしな
第三次石油ショックには間違になくなるし
そうすると埋蔵量ではなく石油生産量が世界3位のロシアへ誰も逆らえなくなる
埋蔵量だと1〜2位って話やし
イランと戦争するかここ2週間に掛かっとる
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:47 ▼このコメントに返信 米78
買ってるけど全体の割合からすると少ないよ
それにぜんぜん代理戦争じゃないよ
どちらかというと米露をイスラエル、イランが巻き込んでいる
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:50 ▼このコメントに返信 >>90
ソ連に北方四島を占領させたのは、他ならぬアメリカ。アメリカが上陸用艦船の提供からアラスカでの模擬訓練まで全面的に支援してた。詳しくは「プロジェクトフラ」で検索すべし。
ちなみに韓国による竹島占領を黙認したのもアメリカ。当時はまだ自衛隊がなく防衛義務はアメリカにあったが、米軍は何もしなかった。そもそもアメリカが韓国の軍事政権を作った。
つまりアメリカは日本支配をスムーズに進めるために、日本が周辺諸国と揉めるように仕組んだということ。
二島先行返還で日露が平和条約を結ぼうとしたのを妨害したのもアメリカ。
詳しくは「ダレスの恫喝」で検索。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:51 ▼このコメントに返信 >>73
古くは北方十字軍に始まり、ポーランド・リトアニア連合王国から仏ナポレオンや独ヒトラーに至るまで、ロシアを侵略し続けてきたヨーロッパが被害者ヅラするなど笑止千万。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:52 ▼このコメントに返信 >>2
・ロシアのクリミア併合を非難する欧米が、イスラエルによるシリア領ゴラン高原占領(国際法違反)を黙認
・イランの核開発は絶対NGなのに、何故かイスラエルの核保有はOK
・ウイグル問題で中国に経済制裁を課しているくせに、パレスチナのガザ&ヨルダン川西岸地区を侵略(国連決議違反)しているイスラエルを欧米がスルー
欧米の偽善者どものダブスタには反吐が出るぜ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:54 ▼このコメントに返信 >>42
プーチンは世界中から好かれてますが何か?
世界屈指の知識人エマニュエル・トッドが断言!「西洋はもはや世界の嫌われ者である」
2024年2月10(日土) 10:32配信 AERA dot.
「世界中の人々はアメリカを嫌っており、ロシアの勝利を心から望んでいる」ということが、少しずつ見えてきました。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:56 ▼このコメントに返信 >>42
ロシアには味方が多いから平気だよ(BRICS+パートナー国=人口面積GDPで世界の過半数がついてる)
●【BRICS首脳会議】“欧米による経済制裁は違法” 共同宣言採択
●サウジアラビアがG7に警告、ロシアの凍結資産押収なら欧州債売却と脅し
●米国の長距離兵器使用容認は「大きな過ち」 トルコ大統領
●インドネシア大統領、G7サミット欠席へ ロシア訪問を優先
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:56 ▼このコメントに返信 アメリカが嫌いだからロシアを応援したい。ではいかんのか?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:58 ▼このコメントに返信 >>5
プーチンが国民に人気なのは、石油権益を不当に独占していたオリガルヒ(ユダヤ財閥)を追い出して、ロシアの国富を取り戻したから。
ユダヤに政治経済を牛耳られた欧米が執拗にプーチンを悪魔化しようとしているのは上記が理由ね。
なお、ゼレンスキー・米国務長官ブリンケン・英元首相ジョンソンの好戦派トリオは3人揃ってユダヤ系。
ジョンソンはイスタンブール和平合意を妨害して戦争を長引かせた張本人でもある。
おまけに英前首相スナクも仏大統領マクロンもユダヤ金融(ゴールドマンサックスとロスチャイルド銀行)出身ときている。
つまり、今回の紛争もユダヤVSロシアの図式で考えると分かりやすい。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:59 ▼このコメントに返信 >>34
安倍ですら騙された、が適切な解釈だろ。お前のは後出しジャンケン。
ここまで話通じないとは思わんよ。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 12:59 ▼このコメントに返信 >>101
すでに日本国内では「反米攻勢」が始まっている。
昨年8月には大阪市立大学の学生が赤坂のアメリカ大使館に自作の爆弾を投げ込んだ事件があったし、12月には駐日アメリカ商工会議所の幹部が飯能の自宅で頭をカチ割られて惨殺された。
いまこそ米帝とその傀儡政府の息の根を止めるため、国民が団結し一斉蜂起すべき。2015年に駐韓アメリカ大使のリッパートをサバイバルナイフで滅多刺しにした韓国人に負けないように頑張ろう。
ちなみに例の「慰安婦像」は十数年前にソウル近郊で在韓米軍の装甲車に轢き殺された女子高生二人を追悼するために作られたもの。しかし、反米感情が高まるのを恐れたアメリカが圧力をかけて反日の道具に変えられてしまった。椅子が二つあるのと学校の制服姿なのは当初の名残なんだよ。
こういう卑怯なやり方で日韓離間工作をやっている邪悪なアメリカを絶対に許してはならない。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:00 ▼このコメントに返信 もうボケちゃってるんじゃないの?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:01 ▼このコメントに返信 ウクライナ「NATOに興味示さないし核は手放しますので独立させて下さい!」
ロシア「嘘なら攻めるで?」
ウクライナ「本当です!!!」
ロシア「それならまあ、ええか…」
ウクライナ「嘘でしたーw」
ロシア「攻める言うたよな、ワイは嘘嫌いやぞ。」
ウクライナ「ロシアの侵略ガー!ガー!ガー!!」
ロシア「当たり前やけどウクライナはロシア領」
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:01 ▼このコメントに返信 次はポーランドかフィンランドか🤔
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:02 ▼このコメントに返信 米104
何が「反米攻勢」だよ
ただのテロじゃねぇかw
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:03 ▼このコメントに返信 煽った西側はウクライナに悪いと思わんのかね
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:03 ▼このコメントに返信 「ロシアのエレベーターのボタン」で検索すると分かるんだけど、ロシア人はマジで「前後の繋がり」とか「順番」とか「合理性」とか「効率性」とか「生産性」とかを一切考えない(考える部分の脳機能が欠損している)のよ。
だから「特別軍事作戦()」のはずなのにアホバカプーチンが「戦争」とか言っちゃうし、「ウクライナ東部のネオナチからの解放」のはずなのに「ウクライナ全土がロシアのもの」となってしまう。
歴史改変も普通にやってるし、マジで欠陥民族なのよ。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:03 ▼このコメントに返信 >>34
お前、馬鹿だろ。日本はロシアに金なんて渡してない。
3000億円と言う数字だけが独り歩きしてるが、日本が提案した経済協力は何も進んでない。
実現したのは「イチゴのハウス栽培」ぐらいで金額ベースでは進捗1%にも満たない。
それで業を煮やしたプーチンは日本ではなく中韓に投資を求める方向に転換したのだ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:04 ▼このコメントに返信 >>109
言ってて悲しくならない?
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:04 ▼このコメントに返信 >>110
日本のプロパガンダは切り抜いて歪曲しているが、この後プーチンは
「しかし、私達は新たな現実に基づいています。ウクライナには独立を求める人々がおり、我々はその主権を疑ったことはありません」と述べている
つまりプーチンはロシアへの加盟を望む住民(4州)はその意志に基づいて、
ロシアである一方、キエフ政権そのものの主権は認めたわけだ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:04 ▼このコメントに返信 >>106
うん、ロシアが悪いな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:05 ▼このコメントに返信 >>101
でもらお前の嫌いなアメリカは今はロシアに寧ろ親和的だぞ?
ほれほれ、どーすんの?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:05 ▼このコメントに返信 ウクライナだけじゃなく
アジアの国々を敵対関係に持ち込んでるのは誰なんでしょうねえ?
アメリカの犬は見た目だけにとけよジャップ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:05 ▼このコメントに返信 米106
NATOの拡大がーっていうけど、ロシアもNATO入り模索してた時があるんだぞ?
景気が良くなってイキリだしてやめたけど
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:06 ▼このコメントに返信 >>109
全くその通り、そもそもウクライナ紛争を仕掛けたのはバイデン政権だもんね
以下、全員ユダヤ系ウクライナ人のアメリカ移民
・アメリカ国務長官のブリンケン
・アメリカ国務次官のヌーランド(オバマ政権時にマイダン革命を画策)
・駐日アメリカ大使のラーム・エマニュエル(渋谷でイスラエル大使と一緒にガザ虐殺支持デモ)
おまけにウクライナの公営ガス企業の役員やってたのがバイデンの息子ハンター・バイデン
バイデン政権とウクライナは最初からズブズブの関係だった
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:07 ▼このコメントに返信 米116
元はソ連だよ
今は中国、北朝鮮もそれに加わってるだろ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:07 ▼このコメントに返信 ウクライナが負けるのとアメリカが終わるのどっちが先なんだろう
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:08 ▼このコメントに返信 米106
真実なんだよなあ…
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:08 ▼このコメントに返信 >>108
ハマスはレジスタンスであってテロリストではないよ
OAU 難民条約 3条 植民地主義、侵略、占領、外国勢力による支配に対する、
民族が自決の開放をするための武力行使はテロとみなしてはいけない
国連がテロと言わないのは条約があるから
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:09 ▼このコメントに返信 >>本スレ7
急に? アイツは昔からぷーちんちんだろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:09 ▼このコメントに返信 米119
低能も見た目だけにしとけよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:10 ▼このコメントに返信 世界を操作してるつもりのアメリカさんどうすんの
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:11 ▼このコメントに返信 やっぱ自衛のための武力って必要だなってなるわな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:16 ▼このコメントに返信 米122
行為がテロリストなんだよ
テロ資金供与防止条約
テロ行為を「住民を威嚇し、または政府や国際機関に何らかの行為を強要する目的で、人の死や重大な身体的傷害、または重大な財産的損害を引き起こす不法かつ故意の行為」と定義
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:16 ▼このコメントに返信 米125
どちらかというと操作しようとしてるのロシアでは?
トランプもまんまと操作されてるし
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:17 ▼このコメントに返信 ウクライナの人口におけるロシア人の割合は17.3%だが、残り80%弱を占めるウクライナ人はロシア人と同じスラブ系なので、ロシアとウクライナは同じ民族と見做します
その理論が通じるならロシア人の人口割合がウクライナより高いエストニアやラトビア、カザフスタンとかもロシアのものになってしまう。また民族の括りでいうならチェコやスロバキア、ポーランド、ブルガリアとかもロシアと同じスラブ系の民族なんだよなぁ
逆にフィンランドは大半がフィン人で少なくともスラブ系ではなく、ロシア人も1%未満なので攻め込めないな
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:18 ▼このコメントに返信 米106
アメリカ「核兵器放棄したら守ってやると言ったな?あれは嘘だ。」
これも追加しとけ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:19 ▼このコメントに返信 今更何言ってんだ……?
開戦当初からプーチンはずっと首尾一貫してこの主張だろ
親露派はなぜかその本尊の発言をなかったことにして、ウクライナが悪いだのNATO拡大だのと言ってるが
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:22 ▼このコメントに返信 西側の報道汚染はほんとヤベーな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:26 ▼このコメントに返信 米106
ブダペスト覚書の内容は、核兵器をロシアに渡す代わりに、ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナの独立を認めるというもの
NATOがどうとかいう話はないし、「攻める言うたよな、ワイは嘘嫌いやぞ」という話も成立しない。このコメントの認識はロシアのプロパガンダやね
実際のところ、プーチンは今回の発言の通りウクライナの主権を認めていないので、ブダペスト覚書を破ってるのはロシア側なんよ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:27 ▼このコメントに返信 イスラエルのレッドラインは認められるのにロシアのレッドラインは議論もされない風潮嫌い
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:27 ▼このコメントに返信 米132
親露派のくせにプーチンの発言を否定すんの?
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:29 ▼このコメントに返信 >>31
プーチンはソ連の復活を目指してるんだろう
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:36 ▼このコメントに返信 米133
ブタペスト覚書はアメリカ、ロシア、イギリスがウクライナの安全保障を保障する約束でしょ。
ロシアの建前は、ウクライナの東親ロシアの安全保障だからそこまでおかしくない。
イギリスとアメリカが頭おかしいと思う
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:36 ▼このコメントに返信 米135
ロシアンフレンズの心の中にはイマジナリープーチンがいて、報道に出てくるプーチンは偽物なんだよw
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:37 ▼このコメントに返信 米135
親露派なんて日本にいないっしょ
アメリカの犬かアメリカ嫌いだけ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:37 ▼このコメントに返信 知ってた。
みんな知ってた。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:39 ▼このコメントに返信 アメリカがイスラエル支援優先した瞬間これだ
本当よくわかってるわ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:42 ▼このコメントに返信 トランプがウクライナ支援切りそうだったから仕掛けたんだな
イスラエル、中国、ウクライナ、メキシコの多方面作戦は最初から無理なのよね
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:44 ▼このコメントに返信 ウクライナは統一教会側
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:45 ▼このコメントに返信 独立言論フォーラム記事
旧統一教会とウクライナネオナチの結節点
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:45 ▼このコメントに返信 米137
ブダペスト覚書の主要な内容は下記の通り
・ウクライナの独立と主権と既存の国境を尊重する
・ウクライナに対する脅威や武力行使を控える
・ウクライナに政治的影響を与える目的で、経済的圧力をかけることは控える
これに署名しておいて「我々ロシアのいうウクライナとは親露政権のことであり、そうでないなら主権も認めず、武力行使もします」なんて意味不明な建前が通るわけない
イギリスとアメリカも頭おかしいのはその通り。こいつらにはウクライナを命がけで守る義務があり、それを反故にしてる
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:46 ▼このコメントに返信 >>144 記事一部引用
1970年に日本武道館で開催された「WACL世界大会」。主催は国際勝共連合であった。
WACLは、台湾の蒋介石や韓国の李承晩らが1954年に結成した「アジア人民反共産主義同盟」(APACL)と、ウクライナのナチスドイツ協力者を中心として1946年に結成された後述する「反ボルシェビキ民族ブロック」(Anti-Bolshevik Bloc of Nations,ABN)が合同して、1967年に台北で発足した世界的組織だ。
旧統一教会がAPACLに関与した形跡は乏しいが、WACL大会の日本開催には異様な意欲を燃やし、大会を領導した。そしてそこに合流したABNは、ウクライナ戦争を引き起こす主要因となったウクライナのネオナチ勢力のルーツにつながる。
そのためWACLは、旧統一教会とウクライナのネオナチ勢力が合流する場になったとも言えるが、両者は米国の冷戦政策における米国の「駒」として使われたという共通性を有する。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:49 ▼このコメントに返信 EUがウクライナのEU入りを断ればいいのにそれをせず
緩衝地帯だとわかっていながらロシアに圧をかけたいから迎合したのが悪いわ
自業自得
プーチンは狂ってるとかじゃなく冷静だよ
結局大国と小国なら大国側が日和らず徹底的に継続すればいずれ勝つんだから
凡人は勝てる勝負でも自分の命令で人死にが出る事に耐えられず止めるが、強者は止めない
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:49 ▼このコメントに返信 ウクライナも東部は諦めればいいのにな
親ロシア領なんて独立当初から不要だったろうに
どこぞの大国が許さなかったんだろうけど…
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:50 ▼このコメントに返信 >>40
ゼレンスキー「ツケは払わなきゃなぁ」
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:50 ▼このコメントに返信 >>47
人の心とかないんか
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:53 ▼このコメントに返信 >>63
朝鮮半島は元は大日本帝国の植民地だったから韓国と北朝鮮は日本のものだと言ってるのと同じ
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:53 ▼このコメントに返信 どう考えても事態を悪化させた奴がおったな
ロシアが負けると最初に言い出した奴な?
本当西側報道は悪魔しかおらんで
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:54 ▼このコメントに返信 米40
指示する
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:55 ▼このコメントに返信 米151
同じなわけないだろ、日本人馬鹿にしてんのか???
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:56 ▼このコメントに返信 地球は我のものなり❗️👿
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:57 ▼このコメントに返信 米151
日本の文化も技術も起源は韓国ニダ!ってか
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:57 ▼このコメントに返信 ウクライナにリソース使い続けた結果、中東でシリアどころかイランまで失いそうになってるんだし、そりゃ感情的になるわな
でも無理筋を追った自業自得や
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 13:58 ▼このコメントに返信 >>156
まあ大陸由来のものも多いし完全に間違ってはないかも
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:00 ▼このコメントに返信 米147
お前ら親露派は必ずウクライナの主権を無視するなぁ
NATOは別にウクライナの合流を望んでいなかった(政治腐敗がヤバかった)し、事実断っている
ウクライナがNATO入りを望んだのはロシアのクリミア占領があったから。NATO拡大路線はロシアの自業自得だよ
ただプーチンが狂ってるかどうかは別として、冷静というのはその通り
勝てるのなら奪うのがロシアの論理。建前などいくらでも後からつければいいし、権威に弱い大衆はそういうプロパガンダに従うから、最終的に勝てばすべて許される
実際お前らみたいな親露派はロシアの言い分を鵜呑みにしてるからな
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:01 ▼このコメントに返信 ウクライナにリソース使い続けた結果、中東でシリアどころかイランまで失いそうになってるんだし、そりゃ感情的になるわな
でも無理筋を追った自業自得や
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:01 ▼このコメントに返信 >>147
ウクライナがEUに入ろうがウクライナの自由だろそんなの、なぜ他国のロシアが内政干渉する?
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:02 ▼このコメントに返信 >>99
後進国の大半から好かれて、だから何なん
お前が言ってることってフリーターや無職から指示されてるかられいわは過半数から指示されてる!って言ってるようなもんやで
世界の好感度とか一票の重みが一緒なわけねえだろ。アメリカの一票とナミビアの一票が同じだろ思ってんの?
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:03 ▼このコメントに返信 >>148
お前は沖縄が中国に取られてもなんとも思わんの?
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:09 ▼このコメントに返信 >>162
斜陽国家連合であるG7の時代は終わり、これからは中露印中心のBRICSが世界をリードする
・購買力平価(PPP)GDP:
G7 49兆2300億ドル(約7195兆3800億円)
BRICS 52兆3200億ドル(約7647兆100億円)
BRICS新規加盟国 7兆8300億ドル(約1144兆4200億円)
・人口
G7 7億7520万人 BRICS 32億4810万人 BRICS新規加盟国 4億1500万人
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:14 ▼このコメントに返信 米159
親露なんていないってば。
反露、反米しかいないんだって。
勘違いはやめなはれ
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:15 ▼このコメントに返信 米163
本土をアメリカに取られてて何言ってんのよ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:16 ▼このコメントに返信 ウクライナはアメリカが見離したってことかな?
プーチンとトランプは仲良しなんだからアドバイスくらいしてるでしょ
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:20 ▼このコメントに返信 米163
中国のちょっかいのお陰で日本が存在してる
言い方には気を付けえや
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:24 ▼このコメントに返信 米167
狂犬が暴れちゃったからな…
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:29 ▼このコメントに返信 何でこの思想で真っ向から侵攻しかけたんだろ
お得意の暗殺で指導者を潰して内側から崩していれば、こんなに長期化しなかったんじゃないの
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:29 ▼このコメントに返信 ウクライナ人はロシア人に成りたくないと思ってるのから抵抗してるんだよ
魔王みたいな事を言ってロシア人ウクライナ人を何万人も殺してるプーチンは本当にクソ野郎だよな
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:30 ▼このコメントに返信 米102
日本も外国人問題デカくなってきたからなあ
どれだけ嬉しいことかわかる気がする
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:31 ▼このコメントに返信 米170
暗殺が得意なのは露助じゃなくて…いや止めておこう
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:33 ▼このコメントに返信 米171
ウクライナ東4州「いや、割とガチで真面目にロシアなんだが」
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:37 ▼このコメントに返信 米159
EU入りを断ってNATO入りは許可したから断ってますは詭弁だろ。絶対的な不干渉を貫き続けなければ緩衝地帯とは言えない。NATO入りした後の次はEU入りと考えるのが流れと考えるのが道理。
後は権威とか理由とかそういう話にすり替えるな。
そういうのはウクライナが開戦初期にロシア相手に奮戦!みたいなニュースで喜んでた大日本帝国時代と変わらないバカ共に言ってやれ。戦争で勝つかどうかの話をしてるんだよ
米161
世の中はお前の頭みたいにフリーじゃねえんだよ
先進国が安い労働力、奴隷を血眼になって探してんのにこんな時だけ主権だなんだのバカみてえ
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:37 ▼このコメントに返信 米148
ウクライナはそれで譲歩すると思うけどロシアはウクライナを併合を望んでいるし、ウクライナもそれを知っているから和平交渉は平行線のままなのよ
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:38 ▼このコメントに返信 米7
そりゃまぁ、ここまでやり合った以上は、この先に親露政権なんか永遠に生まれないでしょ
国民の9割ぐらいは、肉親の誰かをロシアにやられたとも聞いた
だったら殲滅するしかないわね
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:41 ▼このコメントに返信 日本全土は日本のものだって言ってるようなもん。
お前らが琉球王国にしたことを無かったことにするのと同じよ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:41 ▼このコメントに返信 >>177
お前、ウルトラスーパー馬鹿だろ。ウクライナの人口は4000万人超えてるが、民間人の死者はこの3年でわずか1万人程度(国連発表)なのだ。
その「国民の9割ぐらいは、肉親の誰かをロシアにやられた」というのは明らかなデマ。
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:45 ▼このコメントに返信 >>170
ホワイトハウスの意に反してアメリカ国債を売ろうした中川昭一財務大臣はCIAに抹殺された。
例の泥酔会見の直前、中川さんのワイングラスに酩酊を催す薬を入れた実行犯も、CIAスパイ正力松太郎(暗号名ポダム)が作った読売新聞・日本テレビの記者「越前谷知子」「原聡子」と特定されてる。
ちなみに父親の中川一郎氏もソ連との関係を疑られアメリカCIAによって消された。
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:47 ▼このコメントに返信 米177
東部親露4州住民「ウクライナにやられてるんだが」
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:48 ▼このコメントに返信 米164
中露印は三すくみみたいな関係だけどなw
トランプがBRICSに牽制してるし関税かけられたらどうなることやら
頼みの中国の経済もどん底だし
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:50 ▼このコメントに返信 わーくにもアメリカから独立せんとな
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:51 ▼このコメントに返信 米170
いままでのウクライナ政権のまんまの認識でなめてたんだろうね
まぁ西側もすぐ負けると思ってたけども
クリミア紛争でウクライナ国民の意識が変わっていたんだろうね
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:52 ▼このコメントに返信 米183
いつまで属国気分でいるんだよw
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:55 ▼このコメントに返信 >>164
あ〜やだやだ
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 14:57 ▼このコメントに返信 >>113
いやいやいや!開戦当初にキーウを占領しようと大部隊送ったやん
しかも虎の子のスペツナヅ投入したやん
でも返り討ちにあって断念したんだよなw
ロシアの言い分は嘘八百だよ、幼稚な陰謀論を信じるのは卒業して、侵略国ロシアの罪を断罪せいよ!
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:02 ▼このコメントに返信 米179
それ民間人の死者
軍は4万6千人
国民の0.15%が亡くなってる感じ
肉親を誰かには誇張しすぎかもだけど攻撃で誰かが亡くなるたびに報道するのだから死が身近に感じると思うよ
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:08 ▼このコメントに返信 米187
嘘八百はロシアではない
欧米よりのネット情報見ててもわかるだろ
どちらが望んだ戦争か、最終的にどちらが勝つかも明白だろ。目を覚ませよ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:09 ▼このコメントに返信 ロシアがウクライナを併呑すると、次のターゲットに日本も入り得るからウクライナ派なのよね。
そもそも歴史的に見れば悪いのはトランプで仲裁の仕方から頭がおかしいレベルだったし。
近代で政治指導で大量の餓死者を出したのは共産党で、ソ連ではウクライナ地域の穀倉をロシア側に移すことで対処し、ウクライナで大量の餓死者を出している。ソ連崩壊後、直ちに独立したが当然再奪取の裏工作は続いたのだろう、明確な反ロシアのゼレンスキーに支持が集まった。
この構図は二次大戦から冷戦に至るまで何処の国でも関係した、共産独裁主義の中露vsアメリカ自由主義派の戦いだった。だが共産党の政策の殆どが失敗し、共産っぽい部分は隠して独裁だけ残しているので、今の世代は独裁者の政治に酷さを感じ難くなっている。でも欧州では未だ60や50代は共産主義下での苦労を受けた世代なので絶許だし、それを見ていた他も絶許で欧州は英中心で米が支えるNATOが出来た。
トランプは中露を分けて中に狙いを定めて動いている等と評価してる人もいるが、当時を知る者は他国人を政策で殺しうる中露を分けてはないし、欧州では寧ろロシアの方が敵であるのに、盟主がハシゴを外した。短期でなくかなりの長期で均衡を保っていたvs共産独裁の状況を崩したトランプは、国内ですら戦犯になっておかしくない事をしたと思ってる。各国が米の駒であっても、という思いすら裏切ったトランプは、米の駒を失わせ過ぎた失策者になっていく。現状で中の囲い込みを呼び掛ける米の駒に乗る国が有るか?という事態。
191 名前 : 知恵遅れ支那畜ワンパン論破編!投稿日:2025年06月21日 15:12 ▼このコメントに返信 >>116
え?支那だろ!おまえクソバカかよ🤭
先の大戦において、日本が欧米植民地主義と血みどろの戦いを行ったから
日本の掲げたり理想のとおり、ようやく有色人種の国々が独立出来て、やっと欧米と話し合いができる環境になったんだろう。
それを100年遅れてやってきた覇権主義国家wのゴミ箱支那畜の薄汚い野望によって
異常な軍拡膨張主義と無茶苦茶な領有権主張により亜細亜の平和が崩れようとしてるんだろ!
しかも支那って日本の官民挙げての膨大な支援によって発展したんだよな
散々、お世話になっておきながら、力をつけたら、亜細亜死ね!亜細亜は全部自分達の物!とかいうキチガイだからな
九段線ってなんだよアレ、薄汚いクソバカ支那畜は、世界に謝罪と賠償しろ支那犬野郎🤣🤣
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:14 ▼このコメントに返信 核には、バイオな
ロシアが、ウクライナの東に有る事が
もう結果が出ているけどな
風とバイオと言う、この好条件は絶対有利な
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:15 ▼このコメントに返信 多分ソ連だと思ってる
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:16 ▼このコメントに返信 米189
まだロシアが勝てると信じてる可哀そうな子がここにw
どうすりゃ勝てる未来が見えるのか
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:19 ▼このコメントに返信 米190
もっと短くしないと誰も読まんよ
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:20 ▼このコメントに返信 米191
そろそろ天に召されてくれ老害君
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:21 ▼このコメントに返信 米192
頭チナチクか?
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:21 ▼このコメントに返信 米194
勝つのは欧米だろ、知能指数1桁なのか?
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:25 ▼このコメントに返信 ウクライナは一部渡して終戦しとけばよかったのにバカだね
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:36 ▼このコメントに返信 米199
はなから首都を狙ってきて主権奪還まんまんで、誤配信で勝った時の予定稿をだしちゃって、ロシア、ベラルーシ、ウクライナの一体性なんか主張しちゃってんだから、領土割譲で終わらせるわけない
そしてそれを念押しすべく「ウクライナ全土が我々のもの」と言ってるのよ
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:39 ▼このコメントに返信 米198
どういうこと?
欧米が勝つためにウクライナ、ロシア戦争が起きたってこと?
欧米が勝つための割には最初支援がめちゃ少なかったけどな
知能指数1桁だから教えて
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:42 ▼このコメントに返信 >>2
ハマスが暴発した時点でイスラエルにエクスキューズ与えてしまったからね
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:46 ▼このコメントに返信 >>164
絶賛崩壊中の中共と現在進行形で自滅してるロシアと国民を纏めきれないインドが世界をリード?
五毛もしくは頭プーチンなの?w
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:47 ▼このコメントに返信 >>190
ソ連の蛮行とロシアは無関係。むしろロシアは被害者と言える。なぜなら、ソ連という国はユダヤ人を中心にロシア人以外の民族が支配していた国家だったから。
初代ソ連書記長のレーニンはユダヤ人、二代目のスターリンはグルジア(ジョージア)人、三代目のフルシチョフはウクライナ共産党トップ。このフルシチョフがそれまでロシア領だったクリミア半島を自国に奪ったのが紛争の原因。
ちなみに悪名高きKGBを作ったジェルジンスキーはポーランド貴族出身のベラルーシ人。スターリンの副官として大粛清を指揮したベリヤはグルジア(ジョージア)人。ホロドモール(人工飢餓)を考案したカガノビッチはウクライナ人。日本で有名なソ連のスパイであるゾルゲもアゼルバイジャン人であってロシア人ではない。
つまり、ソ連とはロシア人が周辺諸国を支配していたのではなく、逆に周辺諸国がロシア人を蹂躙していたというのが正しい歴史の見方。
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:47 ▼このコメントに返信 >>50
よっぽど日米軍事同盟が怖いようだなクソ雑魚五毛ちゃんw
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:50 ▼このコメントに返信 >>203
絶賛崩壊中の欧米や日本が世界をリード?
五目なの?w
※五目とはその名の通り、ファイブアイズ(米英加豪NZによるアングロサクソン国家連合)の工作員
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:50 ▼このコメントに返信 米201
その段階ならAIに聞いた方がいいんでない?
長すぎて誰も説明したくないっしょ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:51 ▼このコメントに返信 >>103
崩壊するのは鬼畜米英。
・「米国で10年以内に内戦」43%(中央日報日本語版)
・アメリカが「2度目の南北戦争」前夜である理由 (東洋経済オンライン)
・「白人の地位格下げ」で10年以内に勃発する「アメリカ民族内戦」(現代ビジネス)
・分裂危機にあるイギリスは「因果応報」か(ニッポン放送)
・UK分裂への一歩? スコットランド独立派が勝利(朝日新聞)
・聞こえてきた英連合王国分裂の足音(ニッセイ基礎研究所)
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:52 ▼このコメントに返信 五毛って何?
波平の関係者?
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:55 ▼このコメントに返信 >>102
エリツィンの下で爪を隠して神輿となった後、即軍部を掌握してオリガルヒを各個撃破したところまでは有能だったんだがな
長期独裁政権で周りがイエスマンだらけになりFSBの甘い分析を基にウクライナ侵攻した結果、泥沼の膠着状態に陥り国力を大きく減らしてしまう無能っぷり
プーチンは有能な指導者だったがウクライナ侵攻により一介の道化となった
ゼレンスキーは一介の道化だったがロシアの侵攻により有能な指導者どなった
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:56 ▼このコメントに返信 鬼畜米英ってww
表面上だろうが友好国に酷い言い方やめえや。老害か?さっさとくたばれよ
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:57 ▼このコメントに返信 米207
わかったじゃぁお前は俺以下の知能という事で
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 15:57 ▼このコメントに返信 >>20
これには頭プーチンの親露さんも絶句ですよ…
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 16:05 ▼このコメントに返信 米204
都合の良いとこだけ切り抜くんじゃない
歴代の指導者の人種みたらロシアのほうが多いじゃねぇか
ウラジーミル・レーニン:ロシア人
ヨシフ・スターリン:グルジア人
ゲオルギー・マレンコフ:ロシア人
ニキータ・フルシチョフ:ウクライナ人
レオニード・ブレジネフ:ウクライナ人
ユーリ・アンドロポフ:ロシア人
コンスタンチン・チェルネンコ:ロシア人
ミハイル・ゴルバチョフ:ロシア人
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 16:06 ▼このコメントに返信 >>47
どう考えてもウクライナ勝利の方がいいだろ北方領土どころか南樺太まで取り返すチャンスじゃん
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 16:09 ▼このコメントに返信 >>72
もうすぐ消えるだろ
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 16:11 ▼このコメントに返信 >>201
〇〇諸国「ロシアの勢力拡大阻止、経済的利益と地政学的な位置ヨイショーッ」
ウクライナ「欧米志向アゲ」
ロシア「クリミア併合とドンバス紛争の延長かつNATOの東方拡大への危機感カイセン」
〇〇諸国「民主主義と国際法の擁護、エネルギー安全保障の名の元にウマー」
頑張ったからわかってくれ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 16:13 ▼このコメントに返信 米212
無知のまま声を上げるのいくない
頑張れ
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 16:27 ▼このコメントに返信 こんなの最初から世界中知ってる話で、分かってないお花畑はトランプと日本のお茶の間だけでしょ
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 16:27 ▼このコメントに返信 米217
ごめん色々書いてもらったけど一連のやりとりで自分が書いたの194以降だから話がつながってなかったのよ
まぁそれでも欧米がってのはおかしいわ
初年度欧米のやる気ないし、しょっぱなはウクライナすぐ負けちゃうだろうなぁ〜ってスタンスだったぞ
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 16:33 ▼このコメントに返信 >>211
アメリカは日本を友好国なんて思ってないぞ、法的にも敵国条項はまだ生きてるしな。
元CIA局員のスノーデン氏も「横田基地に駐在していた時、日本の電力インフラを破壊するマルウエアを仕掛けた」と暴露してたろ。
同盟国であるはずの日本にアメリカがサイバー攻撃を仕掛けていたという衝撃的事実は巨匠オリバーストーン監督が映画化しているので知ってる日本人も多いはず。
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 16:48 ▼このコメントに返信 米220
最初からウクライナが負けることは無かった
防波堤が無くなると困る人々がいる限りキーヴが落ちても関係なしに
ゲリラ支援なり本格介入があったよ
民主主義とエネルギー安全保障は彼らの基盤だからね
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 16:50 ▼このコメントに返信 元より戦争始めたのが餌場が勝手に動くんじゃねえよ!ってムーブだったし
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 16:52 ▼このコメントに返信 米221
だからといって鬼畜米英は無いでしょ
あなた方の喉元にアメリカ軍が刺さってますよ?
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 16:58 ▼このコメントに返信 米224
中国も刺さってる件
そういえばクルドも刺さっちゃった
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 17:06 ▼このコメントに返信 米23
こんな奴を生かしておいたらろくなことにならんな
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 17:17 ▼このコメントに返信 米222
欧米が握っていたらゼレンスキーをちゃんと国外脱出させてるでしょ
結果論としてウクライナは善戦しているけども初年度はキーウ落とされそうになってたし、そんなギリギリを欧米がどうにかできるなんて欧米に夢持ちすぎ
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 17:29 ▼このコメントに返信 米227
欧米が握っていたからゼレンスキー暗殺が出来なかった
キーヴは堕ちてもウクライナは堕ちない
それに侵攻に気づかないわけないでしょ
日本人は「中国軍が日本海で超大規模演習しまーすww」って言ったら気づかないの?
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 17:35 ▼このコメントに返信 そもそも、ソ連が崩壊した時からそう考えていたんだろう
その上で、まだ親露であれば「国として残してもいいかも」程度には考えていただけ
そうでないから、自らが「力(武力)」で取り戻すと言う実力行使に出ただけ
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 17:37 ▼このコメントに返信 アメリカもロシアもトップがポンコツじゃあ
国民はたまらんやろなぁ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 17:39 ▼このコメントに返信 米230
ジャップ「そ、そそそそそうだね!(石破から目を背けながら)」
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 17:57 ▼このコメントに返信 >50:
普段戦争反対武力反対だの平和だの鳴いてる奴らだんまりで草
黙ってねえじゃん戦争止めろまだ領土よくあるんかハヨ止めろボケって言ってるのが聞こえんお前の脳に腫瘍ができてんじゃねえの
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 18:02 ▼このコメントに返信 プーチンは暗殺でも寿命でもどちらでもいいが、なるべく早く死ぬべき人間
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 18:50 ▼このコメントに返信 欧州史は知らんがこれはヒョードル大帝時代とかが根拠なのか?
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 19:11 ▼このコメントに返信 米214
やっぱ新露派は嘘つきばっかりだな
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 19:17 ▼このコメントに返信 米228
欧米は情報を握ってはいただけでしょ
なんどか暗殺未遂があったけどね
「それに侵攻に気づかないわけないでしょ」
来るのはわかってても戦力差がありすぎたでしょ?
ウクライナが欧米の援助が少なかった初年度を乗り越えられてのはロシアが思った以上にへっぽこだったのとウクライナ国民の頑張りでしょ
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 21:34 ▼このコメントに返信 プーチンは戦争前から「ウクライナが独立国だなどというやつは痴れ者だ」と言っていたからな。
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 23:26 ▼このコメントに返信 それでいいよもう
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 23:30 ▼このコメントに返信 元々ソ連だからね
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月21日 23:53 ▼このコメントに返信 仮に一時的に北方領土が帰ってきて旧島民や希望する日本人が住み出したとしても、そこにロシア人が残れば、そう遠くないうちにプーチンはそのロシア系住民を保護するためと称して、侵攻してくるだろうな
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:48 ▼このコメントに返信 米161
迷惑なジャイアンの「心の友よ」ってやつ。
ただしウクは露助なんか大嫌いだけどね。
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月22日 02:42 ▼このコメントに返信 北方領土全土は日本のものだが、ロ助は日本人じゃ無いからな
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月22日 04:02 ▼このコメントに返信 今までのロシア見てこれ想像してなかった奴ってどんだけお花畑なのよ・・・
ソ連領土全部取り返すまでやるに決まってるだろ
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月22日 07:58 ▼このコメントに返信 初手で核撃ってれば1か月で全部終わってたのに
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月22日 14:19 ▼このコメントに返信 そもそもあの辺の国は成立からして争いしかないやろ。
中世とおんなじ気分で観戦しとけ
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:52 ▼このコメントに返信 あのはげがふかしてるってことはろすけどもかなりやばいな
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月22日 21:04 ▼このコメントに返信 すでにロシアの人口ではあの国土も統治できないからどんどん移民か隣国に戦略されるのになぁ
頭悪すぎだろ