
1: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 09:48:07.73 ID:S77V5hUa0
ワシントン、6月22日(ロイター)-米国マルコ・ルビオ国務長官は日曜日、ワシントンがイランの核施設に攻撃を行った後、イランがホルムズ海峡を閉鎖しないように促すよう中国に呼びかけた。
Fox Newsの「Sunday Morning Futures with Maria Bartiromo」番組に対するルビオのコメントは、イランのPress TVが、イラン議会が世界の石油とガスの約20%が流れるホルムズ海峡を閉鎖する措置を承認したと報じた後に行われました。
https://www.reuters.com/world/china/us-urges-china-dissuade-iran-closing-strait-hormuz-2025-06-22/
Fox Newsの「Sunday Morning Futures with Maria Bartiromo」番組に対するルビオのコメントは、イランのPress TVが、イラン議会が世界の石油とガスの約20%が流れるホルムズ海峡を閉鎖する措置を承認したと報じた後に行われました。
https://www.reuters.com/world/china/us-urges-china-dissuade-iran-closing-strait-hormuz-2025-06-22/
2: 警備員[Lv.14] 2025/06/23(月) 09:49:24.05 ID:EzQFMXbUM
バカかなこいつ
5: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 09:52:05.40 ID:QGYkggm50
もうダメだアメリカは
11: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 09:54:45.53 ID:LeBjXrlL0
ホルムズ海峡封鎖出来ません
【おすすめ記事】
◆【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」
◆アメリカ人「日本人さぁ...君たちの家で靴を脱ぐ習慣ってさ...」
◆日本人「ティア表のAの上はSだぞw」アメリカ人「ファッ!?そうなのか?」
◆【画像】アメリカで10ドル払って食えるカレー、ヤバすぎるwwwwwwww
◆【悲報】高級タワマン「いい感じのビオトープ作ったよ!」→バカがアメリカザリガニを放流して全滅wwww

◆【闇深】松岡昌宏「最近TOKIOでライブやってる夢を見る。城島、国分、長瀬、山口みんないる」
◆【悲報】小泉進次郎さん、またトンデモ発言wwwwwwwwwwww
◆【悲報】小泉進次郎「何で農協が金融で儲けてるの?おかしいでしょ」
◆三大大当たり彼女『フ〇ラが上手い』『脱毛済』 →
◆実業家「スシローうますぎない?港区の回らない寿司より全然良い」
◆【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」
◆アメリカ人「日本人さぁ...君たちの家で靴を脱ぐ習慣ってさ...」
◆日本人「ティア表のAの上はSだぞw」アメリカ人「ファッ!?そうなのか?」
◆【画像】アメリカで10ドル払って食えるカレー、ヤバすぎるwwwwwwww
◆【悲報】高級タワマン「いい感じのビオトープ作ったよ!」→バカがアメリカザリガニを放流して全滅wwww
20: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 09:59:33.00 ID:XHEB+KtO0
そらそうやろ
関税上げたら何起こるかわかってなかったやつやぞ
あーもう世界経済滅茶苦茶だよ
関税上げたら何起こるかわかってなかったやつやぞ
あーもう世界経済滅茶苦茶だよ
24: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 10:03:02.86 ID:MdqjUtqe0
海峡封鎖ってアメリカが空母とか派遣しても防げないもんなんか?
32: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 10:05:11.43 ID:XHEB+KtO0
>>24
アメリカが軍事力世界一でも無限にできるってことではないからな
アメリカの人手不足で7割の軍艦が整備できてなくて運用できないって報道もあるし
アメリカが軍事力世界一でも無限にできるってことではないからな
アメリカの人手不足で7割の軍艦が整備できてなくて運用できないって報道もあるし
192: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 11:07:19.13 ID:y3XEP0iK0
>>24
可能は可能
まだその段階やないだけや
可能は可能
まだその段階やないだけや
28: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 10:04:29.03 ID:ShfuD11n0
そもそもイランの海軍力でホムルズ海峡封鎖できるんか?
対岸のUAEサウジにバーレーンとかブチ切れやろ
いうか領海侵犯やろ
対岸のUAEサウジにバーレーンとかブチ切れやろ
いうか領海侵犯やろ
40: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 10:06:46.68 ID:sZB/ywfZ0
>>28
海軍力もなにも ヤマハのマリンエンジン方が性能ええぞ
ほんまに
海軍力もなにも ヤマハのマリンエンジン方が性能ええぞ
ほんまに
54: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 10:11:28.92 ID:dRCjPowWM
無茶苦茶したその後始末は全部中国に丸投げって
121: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 10:32:18.69 ID:ZzKTuS4t0
だったらなんで攻撃したん?ってことになるが?
123: それでも動く名無し 2025/06/23(月) 10:32:46.77 ID:Jb0kX9HvM
自分でやっておいてこれはないわ

◆【闇深】松岡昌宏「最近TOKIOでライブやってる夢を見る。城島、国分、長瀬、山口みんないる」
◆【悲報】小泉進次郎さん、またトンデモ発言wwwwwwwwwwww
◆【悲報】小泉進次郎「何で農協が金融で儲けてるの?おかしいでしょ」
◆三大大当たり彼女『フ〇ラが上手い』『脱毛済』 →
◆実業家「スシローうますぎない?港区の回らない寿司より全然良い」
|
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750639687/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:26 ▼このコメントに返信 糞害人逝けや
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:27 ▼このコメントに返信 トランプは常にアメリカファースト
アメリカだけが豊かになりアメリカ人だけが栄える世界へ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:28 ▼このコメントに返信 封鎖って言ったって軍艦出すんじゃなくて、タンカー来たら地対艦ミサイル撃つぞって言うだけで民間船通れんからね。
イージスとかは自艦防衛だから遠くのタンカーまで守れないし。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:28 ▼このコメントに返信 >>2
今トランプがやってることはイスラエルファーストなんだが
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:29 ▼このコメントに返信 三手先どころか一手先も見えてない超大国があるときいて
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:29 ▼このコメントに返信 封鎖だけなら機雷撒きまくるだけで誰も使えなくなるし…
イラン側の書き方的にターゲット国選んで封鎖っぽいからなんかやるんやろうけど、仮に通行できるにしてもタンカーに軍艦つけなアカンくなったら大打撃やろ
誰が軍艦出すのか維持費はどうするのか問題は山積
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:30 ▼このコメントに返信 バンカーバスター6発も撃っておいて後は中国にヨロシクってか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:30 ▼このコメントに返信 西側諸国が制裁でイラン産原油の禁輸化して以降、
イランの石油輸出の90%以上が中国向けとなった
困るのは中国だから、そら中国がイラン説得に労力を割くのは当然なのよね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:31 ▼このコメントに返信 ユダ公とアメカスは逝け
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:31 ▼このコメントに返信 殴って解らせてから要求を言う方法もある
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:31 ▼このコメントに返信 あと3年半かあ。。長いなあ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:31 ▼このコメントに返信 >>4
結局はそれって中間選挙睨んでやんけ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:31 ▼このコメントに返信 >>2
他国の為に戦争はしない!
無駄金だから世界の警察も止める!
軍人の福祉も予算も人員も削る!
でもイスラエル様の戦争の為なら湯水のごとく金を使い自国軍人を殺す準備は出来てる!!
流石MAGAおやびんやで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:32 ▼このコメントに返信 よーし、日本も対抗して対馬海峡封鎖や
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:32 ▼このコメントに返信 >>7
国防長官曰く14発らしいけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:33 ▼このコメントに返信 協議中にテーブルひっくり返して殴りかかっておいてこの言い草
もうトランプアメリカとまともに交渉しようって国ないだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:33 ▼このコメントに返信 >>6
専門家か機雷戦は無いって言ってた
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:34 ▼このコメントに返信 そもそもホルムズ海峡封鎖したら中国も困るから言われなくても必至に止めるだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:34 ▼このコメントに返信 痴呆老人に世界めちゃくちゃにされて戦争起きましたって教科書載るんやろな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:34 ▼このコメントに返信 >>15
大盤振る舞いやなあw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:34 ▼このコメントに返信 もしかしたら 民主主義 ダメかもしれない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:34 ▼このコメントに返信 >>12
福音派の支持は得られてもMAGA派からはそっぽ向かれるじゃん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:35 ▼このコメントに返信 >>10
高町式ですね、解ります
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:35 ▼このコメントに返信 世界の警察変更式典の前祝い花火だったのかな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:36 ▼このコメントに返信 >イランは単独でトランプ氏やイスラエルに対抗−同盟国の支援望めず|Bloomberg
> ロシアと中国はイラン支持を表明するだけで傍観者の立場取る
> 代理勢力もイランを支援するための戦いに加わることができず
イランの現状は、最後には全方位からフルボッコにされてた大日本帝国を彷彿とさせるよね
無条件降伏だろうが呑んで戦争止めなかった日本がバカ厨のサヨクさんは、
今こそイランに無条件降伏の勧めしないとなw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:36 ▼このコメントに返信 >>17
機雷で封鎖できるとは書いたけど自分も機雷はないと思う
不可逆に使えなくなるし対象国を選ぶことも出来ないから自国含めて全員通行不可になる文字通り捨て身の策になる
イランの声明の内容や今後を考えたらありえない
でも方法はないわけじゃないってだけ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:37 ▼このコメントに返信 お前が始めた戦争だろう
シリアのキリスト教会で自爆テロあったらしいし
頭のネジが外れた連中には核抑止なんかも意味を成さないだろうな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:38 ▼このコメントに返信 日本と違って中国は陸路の鉄道網を中東まで伸ばしててイラン⇆中国を15日で運べる鉄道が先月開通したばかりだから海上閉鎖されても日本ほど困らないし何かしら譲歩しないと聞いてくれないだろうな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:38 ▼このコメントに返信 だってイランの兵器は中国製の部品が無いと製造出来ないじゃん
フーシ派やハマスを後ろから操ってたイランを後ろから操ってる黒幕は中国共産党だから。直接親分同士の交渉だろ
フーシ派の民間商船襲撃も中国船は襲われて無かったし
>イラン、中国に弾道ミサイル用原料を発注
The Wall Street Journal 2025年6月9日
原料の一部はイエメンのフーシ派をはじめ、地域の複数の親イラン武装組織に送られる可能性が高い。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:38 ▼このコメントに返信 トランプこいつ心底バカだな
自分が何やってんのかわかったうえで中国に言ってるとかマジか?ほんま頭大丈夫かよこの国
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:39 ▼このコメントに返信 ノリと勢いでやっちまうからだろ
あっちもこっちも引っ掻き回すんじゃねぇ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:40 ▼このコメントに返信 アメリカはイスラエルとならんでゴミだな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:40 ▼このコメントに返信 >>8
中国が他の産油国から買い漁って買い負けして困るのは日本やヨーロッパだけどね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:41 ▼このコメントに返信 >>5
トランプ「奇襲攻撃でイラン本土にバンカーバスター12発ぶち込んだけど、怒りすぎないようにチャイナはイラン君にフォローよろしくね」
二度とスキニージャップと言わせんぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:42 ▼このコメントに返信 >>25
明確に誰のこと指してるか分からんけどソイツらもアメリカに降伏なら勧めるんじゃね
イスラエルに降伏だと話は違うだろうけど
イスラエルだと降伏して武装解除途中でネクストガザになるの目に見えてるし
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:42 ▼このコメントに返信 後先考えなさ杉やろ・・・
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:42 ▼このコメントに返信 >>1
お前ら標準語すら喋れない穢多の祖先
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:43 ▼このコメントに返信 >>3
そもそもなんで土人が土人を説得できると思うのかが謎
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:43 ▼このコメントに返信 アメリカは自分の主張は通し相手の主張は蹴る国
そういう交渉は日本には通用するけど、普通の国はギブアンドテイクが基本だからなあ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:44 ▼このコメントに返信 >>30
一応アメリカは現時点で世界有数の産油国で中国利用する原油の9割はこの海峡を通ってるから脅しとしては機能してる
アメリカ的には封鎖されても困らないどころか原油価格上昇で大儲けできる、逆に中国は封鎖されると普通に困るから
どの口がってのはその通りやけど
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:46 ▼このコメントに返信 アメリカとイスラエルはマジで石油の輸入に影響受けた国全部に補償しろよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:46 ▼このコメントに返信 >>33
そうやろな
別から買い漁っても問題ない国は強いよ
結局需要が逼迫するから産油国(アメリカ含む)以外が損をする
オイル出る前のアメリカならもうちょい慎重やったろうけど今なら需要逼迫してもプラスにしかならんから
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:46 ▼このコメントに返信
あのさぁ、支持しているボリューム層がキリスト教福音派というカルトだよ?
そんなガイジ政権に整合性なんてあるわけねえじゃん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:48 ▼このコメントに返信 >>41
イスラエルはともかくアメリカは世界一の産油国やからこれで閉鎖されて需要超過になったら大儲け確定や
補償どころか価格吊り上げて搾り取ってくるぞ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:48 ▼このコメントに返信 そこはそうならないように取り繕うのがお前の仕事だろ
大義もなくイスラエルに加担しといて都合良すぎる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:49 ▼このコメントに返信 相互関税とか言っててこれ?
どういう面の皮よ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:49 ▼このコメントに返信 >>8
イラン「ほな中国だけ通すわ」
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:49 ▼このコメントに返信 >>3
天才ワイ「じゃあその地対艦ミサイル発射台全部ぶっ壊せばいいのでは?アメリカが責任取って全部やってもらおう」
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:50 ▼このコメントに返信 おめーのせいだろーがよ!
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:50 ▼このコメントに返信 中国向けのタンカーだけは通すように話を付けとくアル
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:51 ▼このコメントに返信 >>31
普通にあのおじいちゃんもう認知機能ダメっぽい気がするわ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:52 ▼このコメントに返信 うーん、この……
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:52 ▼このコメントに返信 言うてホルムズ海峡封鎖とかイランの一存で決めれるもんでもないやろ
イラン以外の中東国家だってホルムズ海峡封鎖されたら困るし、この争いと全く関係ない国にも影響甚大や
そしてアメリカは世界最大の産油国家でシェールガスも大量だから割と影響吸収出来そうなんだよな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:53 ▼このコメントに返信 爆撃機飛ばして核施設攻撃しておいて何言ってんだこのキチガイ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:54 ▼このコメントに返信 コレで上手くいけば中国はアメリカとのディールで優位性が出るから動くだろう
イランも中国との関係を悪化させるわけもいかないからある程度は言う事を聞くと見る
見た目はアメリカが上手く収めた形にはなるだろうが、庶民レベルで代償を払わされると思う
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:54 ▼このコメントに返信 親分理論で草
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:55 ▼このコメントに返信 >>51
多分、核開発巡る協議してたことも忘れてるよな
これ、協議中にいきなりテーブルひっくり返して殴りかかったに等しい行為だからな
もうアメリカとまともな協議のテーブルにつく国はないだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:56 ▼このコメントに返信 >>2
いうほど栄えてないやろ
格差が広がってるだけやろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 12:58 ▼このコメントに返信 イスラエルの敵から世界の敵になる覚悟なんてイラン人にはないよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:00 ▼このコメントに返信 中東ヤバ過ぎてアメリカが中国と手を組みだすとかWW2の米ソの再来かよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:00 ▼このコメントに返信 >>54
もう一発喰らわなきゃわからんか?俺はやめろと言ってるんだよ
って事やぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:01 ▼このコメントに返信 腕力特化の異世界人ってこんな感じなんだろうな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:01 ▼このコメントに返信 あのボケジジイなら攻撃はジョークだったとか言い出すからへーきへーき
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:03 ▼このコメントに返信 >>63
ジョークとは言わんが最大限穏便な方法だぐらいは言う
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:03 ▼このコメントに返信 宣戦布告なしで非軍事核施設攻撃とか重大な国際法違反
二度と真珠湾非難すんなよな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:04 ▼このコメントに返信 これマジでアメリカの覇権崩れそうやな
さすがに3か所で有事は対応できんて
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:05 ▼このコメントに返信 ダメリカが過ぎる
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:06 ▼このコメントに返信 >>20
標準語すら喋れない穢多も生身で喰らってこいよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:06 ▼このコメントに返信 いきなりぶん殴っておいて相手がキレたら慌てて他所にフォロー頼むとかどういう思考回路してんだホントに
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:07 ▼このコメントに返信 イラン崩壊して一番困る国は中国だから、武士の情けだぞ
中国がケツ持ちするなら見逃してやるって言ってんだよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:08 ▼このコメントに返信 なんで誰も止めねーんだよw
そうなることくらい目に見えてんだろうが止めろや・・・
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:09 ▼このコメントに返信 >>2
これのどのへんがファーストなんだ
ここ半年強いアメリカどころか、弱くて情けないアメリカの評価爆増しまくってんぞ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:10 ▼このコメントに返信 封鎖するならさらなる軍事攻撃を行うまで言うのが想像できる
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:10 ▼このコメントに返信 >>69
任侠映画でよくあるやん
敵対組織の下っ端痛めつけて「ちゃんと教育しとけ」とメッセージつけて送りつける奴
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:10 ▼このコメントに返信 米57
イランの最高指導者ハメネイ師がイスラエルにビビり散らかして全権限をもったまま逃亡してアメリカから申し入れた会談拒否状態になったからボコられた
>トランプ大統領はトルコのエルドアン大統領経由でイスタンブールでトランプ、ペゼシュキアン両大統領の協議案を提案
イラン側がハメネイ師の承認を得ようとしたものの、暗殺を恐れて潜伏しているため連絡がつかず構想は不発に
トランプ氏らは「イランの核計画排除には戦争に参加せざるを得ないと確信を強めた」
幻の米国・イラン首脳会談 トルコ仲介でトランプ氏が探った参戦回避 - 日本経済新聞
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:11 ▼このコメントに返信 アメリカのネタフリ
封鎖するなよ、するなよ、するなよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:11 ▼このコメントに返信 宣戦布告もせずにミサイル撃ち込みまくってる奴は二度とパールハーバーとか言うなよダブスタ野郎
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:11 ▼このコメントに返信 >>73
当たり前よ
これは最後通告であって、断るなら続きが始まるだけ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:16 ▼このコメントに返信 冷戦の時に味方側としてイランの核開発支援したついでに
今回はお片付けまでしてくれたわけだしね
アメリカ様に報復なんてお門違いよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:18 ▼このコメントに返信 真珠湾奇襲した後でイギリスに仲介頼むみたいな感じ?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:21 ▼このコメントに返信 鉄面皮だな
貿易戦争やったばっかじゃん
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:21 ▼このコメントに返信 イスラエルという皮をかぶった白人至上主義勢力がやりたい放題
もはやその他大勢が一丸となって潰すべき害虫になってしまったわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:23 ▼このコメントに返信 アメリカってこんなにキチ〇イだったっけ…?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:24 ▼このコメントに返信 >>37
穢多は標準語じゃねーから、一時期書かなかったのにまだ理解出来ないのかアホ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:24 ▼このコメントに返信 ギャクサツと搾取しか頭にないクソごみ集団
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:24 ▼このコメントに返信 ????「封鎖するなと言ったのに封鎖したので攻撃しまーすwwwww」
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:26 ▼このコメントに返信 ま〜た電気代上がるのか、だから原発フル稼働させろって言ったろ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:32 ▼このコメントに返信 これじゃあアメリカが世界の敵みたいじゃん
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:33 ▼このコメントに返信 専守防衛のために武装を完全に取り外した海上自衛隊護衛艦隊を派遣して封鎖を阻止すればいいじゃん
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:33 ▼このコメントに返信 >>83
建前や西側フィルターを排除して考えてみると最悪のテロリスト集団やな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:34 ▼このコメントに返信 メリケンは平均すると頭悪いからな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:36 ▼このコメントに返信 トランプは戦争大好きだからな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:37 ▼このコメントに返信 これも含めてディールとか思ってそうやな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:37 ▼このコメントに返信 自分で交渉先爆撃で潰しておいてこれはあまりにもダサすぎませんかね?🙄
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:39 ▼このコメントに返信 >>88
違うな
アメリカが世界なんだよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:39 ▼このコメントに返信 これ石破がやるべきことだろ
ホルムズ海峡閉鎖されたら石油入ってこなくなって、ガソリン代300円とかになるぞ
バスタクシー宅配便全部値上げ間違いないわ
日本の死活問題だぞこれ、必死で動かんかい!
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:40 ▼このコメントに返信 肝心のハネメイが逃げたから議会が賛成しようが封鎖の決定権無いやろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:40 ▼このコメントに返信 >>94
いつから交渉だと思っていた
これは一方的な要求であり命令だぞ
拒否すれば攻撃の続きをするだけだ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:44 ▼このコメントに返信 >>42
なんだったら中国は多少値段上がっても陸路の輸送ルートの方も使えるしな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:44 ▼このコメントに返信 >>96
人間出来るとことできないことがあるからな
ヒキニートには理解しがたいだろう
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:45 ▼このコメントに返信 >>90
軍とテロリストの違いなど権力を持ってるか持ってないかの差でしかないぞ、覚えておくと良い
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:45 ▼このコメントに返信 カルト税をとろうか
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:46 ▼このコメントに返信 つーかハメネイ逃げんなや
これ例えるなら大日本帝国末期に天皇が逃亡して降伏することも出来ずに降伏しないなら攻撃続行するねと原爆乱れ撃ちされてるようなもんだろ
せめて全権限持ったまま逃げずに権限移譲してから雲隠れしろや
権力手放したくないけど責任も取りたくないって最悪やろ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:46 ▼このコメントに返信 >>50
普通に可能性高くて草も生えない
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:47 ▼このコメントに返信 全部ロシアのせい
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:49 ▼このコメントに返信 >>22
MAGA派は結果としてアメリカの国益になるなら支持するから問題ない
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:49 ▼このコメントに返信 >>83
割と昔からのメリケンムーブちゃうか?結局の所武力やぞって強権発動、他国巻き込んであいつをやれって具合
トランプは特に短期でのがっつき目立つけどさ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:49 ▼このコメントに返信 なお外国に頼り切りの中、日本ファーストを唱える勢力がいるらしい
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:54 ▼このコメントに返信 >>98
いきなり爆撃で外交の話し合いの余地をなくしたんなら
実力行使しかないんだからただ一方的にアメリカがイランに封鎖はするな
したらぼこすの宣言するだけでよくね?
それなのに中国経由で封鎖はやめてよねのお願いはなんだかやっちまった感あるんだけど
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:55 ▼このコメントに返信 ロシアとアメリカが同時戦争状態って
第三次世界大戦だろ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:57 ▼このコメントに返信 とりあえず、テメーは全力でイスラエルを止めろや!
てめえらがイスラエルの言いなりになっているから、今の状況(世界大戦前夜)になってんだろが!
国連で過去半世紀以上にわたって、イスラエルに対する制裁決議、武力介入決議があった時、アメリカの拒否権で何度潰してきたと思ってやがんだ…
その時点でイスラエルを叩いて教育しておけば、こんな問題は端っから起きてねえんだよ!
今だってアメリカが国連で、それこそちゃんと「間に立つ」のであれば、イスラエルに武力制裁してすっぱり解決する程度の問題
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:58 ▼このコメントに返信 なんか大統領選のとき、トランプは戦争したことないとか言ってキャッキャしてたやつらは何だったんだ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:58 ▼このコメントに返信 ロシアはイスラエル関係だと期待できないからな
これイランがホルムズ海峡を封鎖できないように話し合いの振りして中国軍も参戦しろって意味だよな?
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:58 ▼このコメントに返信 >>112
境界知能や発達やから覚えてへんで
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:59 ▼このコメントに返信 >>103
イランはぜんぜん反撃能力あるやろ
爆撃後にもイスラエルにミサイルぶちこんでたわけやし
姿を隠してるのはアメリカの暗殺対策やろしな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:09 ▼このコメントに返信 米2
アメリカファースト≠トランプフレンドファースト
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:09 ▼このコメントに返信 日本でコイツ持ち上げてた奴等って自称保守が多かったけど
アイツ等は保守じゃなくて売国奴か単なるアホだな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:11 ▼このコメントに返信 このマルコっては日曜18時のあいつなんじゃないのか?
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:12 ▼このコメントに返信 ちょっとウンコしてくる
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:13 ▼このコメントに返信 封鎖するのは目に見えてたのに…。あほなのね
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:15 ▼このコメントに返信 >>117
プーチン持ち上げてたやつですね、分かります
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:20 ▼このコメントに返信 >>115
反撃?あんなチョロっと雀の涙やん
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:23 ▼このコメントに返信 >>121
割りとマジでトランプとプーチン持ち上げてたのは結構被ってて
トランプ出てきてプーチンからトランプに鞍替えした奴等がオヤビンとか言ってたりさ
要は強いリーダーって幻想に酔っちゃってんだろうな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:24 ▼このコメントに返信 ロシアははよイラン助けたれよ
あんだけドローン送ってもらって「断固非難」のお気持ち表明のみとか見捨てるにもほどがあるやろ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:25 ▼このコメントに返信 トランプもガチアホやけど中国も封鎖されたらガチで困るから言わざるを得ないんだよなぁ
封鎖したら敵増えるし数少ないお友達も困るし実質無理だろ
強行するほどイランに力は無いし後ろ盾のロシアもぼろぼろだしな
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:30 ▼このコメントに返信 封鎖されそうになったらもっと攻撃すればいいだろ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:34 ▼このコメントに返信 >>115
反撃能力ってのは相手に相応のダメージ与えられないと持ってる事にならないんだよ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:35 ▼このコメントに返信 >>26
タンカーに自爆ドローンが突っ込む
これで商船は通らなくなり実質封鎖
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:40 ▼このコメントに返信 流石、死の武器商人アメリカ。
コレでイランが屈すれば、戦争を止めた英雄。
反旗すれば、兵器循環で空爆。自国は被害も受けず、金利とインフレは下がり、兵器循環産業は景気があがるし、古い兵器も刷新出来る。
仮に中国がイスラエルの主要軍事施設を完全破壊した場合、第3次に発展しかねないので、そん時は中国が世界戦に持ち込んだ戦犯になるから協力してねっ!ってか。ゲスにもほどがある。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:44 ▼このコメントに返信 ルビオも大変だな
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:45 ▼このコメントに返信 >>23
先んじて撃つ(先制攻撃)
しこたま撃つ(飽和攻撃)
すかさず撃つ(敵が再編前に追撃)
背中から撃つ(多角攻撃)
それから話を聞いてやる
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:47 ▼このコメントに返信 なろう小説じゃあるまいしそんなご都合主義に世の中動かんだろ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:56 ▼このコメントに返信 >>129
つまりアメリカの原爆投下って正義の行いだったってこと?
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:01 ▼このコメントに返信 ホルムズ海峡の閉鎖なんて誰でも予測できだろ
トランプに教えなかったんかw
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:11 ▼このコメントに返信 トランプは反知性なんでね
一歩先も想像できない、ロシア関連や関税でもわかったことでしょう
馬鹿なんだよ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:12 ▼このコメントに返信 媚イスラエルなトランプのせいでまーた世界中大迷惑被る
米に損害賠償請求する国出てきてもおかしくはない
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:13 ▼このコメントに返信 もう頭ぼけてる奴に政治やらせてるのはどこの国も同じなんだな
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:30 ▼このコメントに返信 ユダヤロビーなしに大統領にはなれないのよ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:31 ▼このコメントに返信 まず全力で一発殴ります。
次に命令します。
これは悪いジャイアン
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:34 ▼このコメントに返信 >>68
自己紹介どうも
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:44 ▼このコメントに返信 >>124
ネタニヤフがロシア系ユダヤ人だからなぁ…
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:53 ▼このコメントに返信 国連憲章も国際法もアメリカの前では只の言葉遊びなんだよなあ…
建前を作るロシアや中国のほうがまだマシに思える
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 16:01 ▼このコメントに返信 舐めプだけど賢いのかもしれん
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 16:04 ▼このコメントに返信 まあホルムズ海峡を閉鎖されたら中国も困るから、この点でアメリカと中国の利害は一致してる。
アメリカが表立って中国に要請することで、イランに近しい中国も要請しやすくなる。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 16:46 ▼このコメントに返信 閉鎖したら、占拠し返して領土化すれば良いだけな
無能クズに、正論常識などは論外な
無能クズには、同様手法で対峙する、それが唯一の正攻法な
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 16:49 ▼このコメントに返信 >>133
お前は今までアメリカの何を見てきたんだ?あいつらにとっては大正義に決まってんだろ
日本からしたら蛮行それだけ
メインの白人の戦争がとっくに終わっていて極東の戦争なんぞさっさと終わらせたいんだよ
その当日のリテラシーなんか白人国家相手にも無差別爆撃なんて当たり前のレベルだし
民間人虐◯なんてあってはならないけどおれもあいつらの立場なら兵隊無駄に死なせて戦争長引かせるくらいなら吹き飛ばして終わらせるを選ぶね
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 17:11 ▼このコメントに返信 >イランがホルムズ海峡を閉鎖しないように促すよう中国に呼びかけた
イランが封鎖した場合→中国が悪い
イランが封鎖しなかった場合→中国に睨みきかせたワイのおかげや
こうやな
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 17:21 ▼このコメントに返信 批判してる奴わかってねーなぁ
この時点で中国の「めんつ」の問題になるんだよ
中国への嫌がらせ込みでやってんの
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 17:24 ▼このコメントに返信 >>109
下っ端をぶん殴ってよく教育しとけと返してやる
そんなところ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 17:26 ▼このコメントに返信 >>84
なんかしばらく穢多じゃなくて敵敵言ってたよねソイツ
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 18:45 ▼このコメントに返信 もう日本に真珠湾の事言えねーな
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 19:10 ▼このコメントに返信 機動部隊はどうしたよTACOさんよw
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 19:14 ▼このコメントに返信 >>3
態々地対艦ミサイル撃たんでも機雷ばら撒くだけでええやん
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 19:16 ▼このコメントに返信 >>8
中国へはパイプラインあるんじゃなかったか?
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 21:18 ▼このコメントに返信 封鎖って言っても物理的に封鎖する必要なくて適当にタンカー2-3隻拿捕したり沈めれば海運会社や保険会社がびびるから封鎖できるんやで
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 21:39 ▼このコメントに返信 強カードもってる相手に無策で手を出して返り討ちにあうのが今のアメリカのトレンドか
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 21:39 ▼このコメントに返信 >>90
元々武器と一緒に火種ばら撒いて現地で親米政権作るのが趣味やし…
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 22:09 ▼このコメントに返信 >>6
アメリカ空母がドローン攻撃からの回避でF16(だっけ?)を海に落としたしな
そんな所に誰が出すんだよ。アメリカダサすぎ。アレの言う偉大なアメリカの実像がユダヤポチとか草生えるわ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 22:11 ▼このコメントに返信 >>11
なお民主党もユダヤの靴舐めてる模様
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 22:14 ▼このコメントに返信 >>39
そんなだから技術超大国のくせに良い車作れないんやなって
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 22:15 ▼このコメントに返信 >>50
中国とイランからしたらソレで問題ないからな…
中国以下の蛮族だわ
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 23:05 ▼このコメントに返信 >>117
ネトウヨは保守の振りした媚米売国奴だから
あいつら忌み嫌ってるパヨクの対極の存在なんよ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月24日 00:52 ▼このコメントに返信 中国に早〇させたくて半導体禁輸やってんじゃないの?
どうせ数年内って話なのに、中国に借り?
いきあたりばったりのトランプとはいえ妙だな?
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月24日 01:22 ▼このコメントに返信 バカに核の発射ボタンを与えてはいけないのを身を以て実感させてくれる偉大な大統領だなマジで
まあもしかしたらアメリカ人はイスラエル人のケツを舐めるためなら核ミサイルすら余裕で撃つ気なのかも知らんが
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月24日 01:27 ▼このコメントに返信 イランの封鎖を阻止するために米海軍が展開なんてしたらその米海軍がじゃまになって結果的に封鎖状態になるからアメリカは何もできんのや
遠方からミサイルで民間人もろとも攻撃するなら阻止できるだろうがね
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月24日 02:41 ▼このコメントに返信 >>1
キミのような人外種も逝ってよし
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月24日 06:16 ▼このコメントに返信 中国に仲介させておいて、イランが海峡封鎖したら中国のメンツが潰れる。
イランと中国の離間を狙った詰め将棋よ。
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:35 ▼このコメントに返信 いちいち他人を介さないと喋れないんかこいつら
家庭内別居中の夫婦かよ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月24日 12:39 ▼このコメントに返信 >>21
金持ちが金で買った立場で無茶苦茶しとる訳やし、ワイは資本主義の限界に感じるな
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:38 ▼このコメントに返信 ボクの肛門も封鎖されそうです
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月24日 20:17 ▼このコメントに返信 先制攻撃で非戦闘員ぶっ殺しておきながら何も報復するなっつってんのか