
1: チーター(アメリカ) [ニダ] 2025/06/23(月) 08:22:53.82 ID:lMdy9JaT0● BE:866556825-PLT(21500)
【ラジオ体操禁止】某保育園「ラジオ体操でケガをする子が増えたので禁止にします」子どもの運動能力が劇的低下、体育座りできない、骨折率は以前の2.4倍
https://japannewsnavi.com/x/668428376kiu9de3/
https://japannewsnavi.com/x/668428376kiu9de3/
2: アンデスネコ(庭) [US] 2025/06/23(月) 08:23:53.80 ID:NWRGrNEa0
甘やかしすぎだろ
10: ターキッシュアンゴラ(大阪府) [VN] 2025/06/23(月) 08:26:01.49 ID:AI1h10Dl0
体操禁止にしたら、さらに弱るなw
14: アムールヤマネコ(茸) [US] 2025/06/23(月) 08:26:59.30 ID:Zl1kd1wu0
何でも禁止すれば済む事なんか
【おすすめ記事】
◆【悲報】Z「ら、ら、ラジオ体操だと!!ブラック企業確定ァァァ!!退職代行ゥウウ!!」
◆【画像】新入社員「え?ラジオ体操するんですか!?」

◆【闇深】松岡昌宏「最近TOKIOでライブやってる夢を見る。城島、国分、長瀬、山口みんないる」
◆【悲報】小泉進次郎さん、またトンデモ発言wwwwwwwwwwww
◆【悲報】小泉進次郎「何で農協が金融で儲けてるの?おかしいでしょ」
◆三大大当たり彼女『フ〇ラが上手い』『脱毛済』 →
◆実業家「スシローうますぎない?港区の回らない寿司より全然良い」
◆【悲報】Z「ら、ら、ラジオ体操だと!!ブラック企業確定ァァァ!!退職代行ゥウウ!!」
◆【画像】新入社員「え?ラジオ体操するんですか!?」
15: チーター(庭) [US] 2025/06/23(月) 08:27:04.88 ID:spP9w8P/0
ラジオ体操で怪我って何処で起きるのだよ
30: ペルシャ(鳥取県) [GB] 2025/06/23(月) 08:34:38.62 ID:GBsp2dkU0
転倒すると危険だから歩かないで
33: チーター(東京都) [VN] 2025/06/23(月) 08:36:09.15 ID:E79mKFuo0
禁止したら余計ヤワになるだろ…
34: ぬこ(茸) [FR] 2025/06/23(月) 08:37:18.35 ID:rTeiKU0X0
もう脳みそだけでカプセルの中で生きろよ
37: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/06/23(月) 08:38:30.27 ID:m99d+uds0
ラジオ体操で骨折て大喜利じゃないんだから
39: カナダオオヤマネコ(庭) [US] 2025/06/23(月) 08:39:03.18 ID:D13daEIZ0
ラジオ体操第1第2を思い出して考えたが
骨折しそうな動きが思いつかない
骨折しそうな動きが思いつかない
41: コラット(茸) [CN] 2025/06/23(月) 08:40:23.49 ID:YjZeDhol0
手と足を広げてジャンプするやつかな
55: シャルトリュー(ジパング) [BR] 2025/06/23(月) 08:53:28.51 ID:Z5p6zxL60
なんとかストレッチだから振り回すと筋肉や腱は痛める可能性はあるか
63: マンチカン(庭) [CN] 2025/06/23(月) 08:58:31.84 ID:M32lfSSA0
体操教室は盛況だけどな
健康体力でも格差広がるな
健康体力でも格差広がるな
85: ヒョウ(三重県) [ニダ] 2025/06/23(月) 09:14:19.21 ID:wB2+2cWk0
そりゃ責任取りたくないから全部辞めるやろw
86: ウンピョウ(京都府) [IT] 2025/06/23(月) 09:14:45.71 ID:2dNKN+dF0
流石に虚弱過ぎるだろ
131: ジャングルキャット(庭) [US] 2025/06/23(月) 10:08:12.07 ID:Qmnh+wQQ0
ラジオ体操のどこで骨折したか言わないと
139: ヒョウ(茸) [EU] 2025/06/23(月) 10:17:06.64 ID:5lhzPpS40
上半身グルグル回すとこでふらついて倒れるのはありそう
183: スフィンクス(茸) [JP] 2025/06/23(月) 11:24:46.82 ID:PnLt5K+j0
むしろラジオ体操させて骨折予防せーや

◆【闇深】松岡昌宏「最近TOKIOでライブやってる夢を見る。城島、国分、長瀬、山口みんないる」
◆【悲報】小泉進次郎さん、またトンデモ発言wwwwwwwwwwww
◆【悲報】小泉進次郎「何で農協が金融で儲けてるの?おかしいでしょ」
◆三大大当たり彼女『フ〇ラが上手い』『脱毛済』 →
◆実業家「スシローうますぎない?港区の回らない寿司より全然良い」
|
|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750634573/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:46 ▼このコメントに返信 畳の部屋で正座できない高齢者みたいな事になっているのか…
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:47 ▼このコメントに返信 で、でもジャップの自民は最強だから(笑)
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:50 ▼このコメントに返信 ことなかれ主義が気持ちいいくらいに公務員なんだなあ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:51 ▼このコメントに返信 パンティライセンスを取得していません
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:51 ▼このコメントに返信 アホらしいのは間違いないがこれで保育園側を責めるのはお門違い、ラジオ体操で子供を怪我させたと怒鳴り込む親がいるから禁止せざるを得ないだけや
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:51 ▼このコメントに返信 ラジオ体操で怪我するならダンスの授業なんて無理すぎだろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:52 ▼このコメントに返信 仕事をすると頭が痛くなるので禁止にしよう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:53 ▼このコメントに返信 ラジオ体操は無理せず体の筋肉を刺激出来るよう
爺さん婆さんたちにも出来るように考えられてるやろ?それが出来ないって
今後どうやって生きていくつもりなんや・・・
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:53 ▼このコメントに返信 山に入って狩りでもさせてろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:54 ▼このコメントに返信 ラジオ体操をやらないってことはラジオ体操で怪我する子供がいなくなるってことですよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:54 ▼このコメントに返信 まあ正確にはラジオ体操で怪我人が出る→モンスターペアレントが子供に怪我させるな責任取れって詰めるorマスゴミおよびそれに感化された世論がクレーム入れる→そんな責任取れるわけがないから中止やろ
人手不足の中保育園の立場も大変だろうな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:55 ▼このコメントに返信 着々と日本人が弱体化されていってるな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:55 ▼このコメントに返信 ウズラの卵もくえん
ラジオ体操もできん
公園であそぶこともできん
少子化はなるべくして起きている
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:55 ▼このコメントに返信 そろそろ外は危ないから出ない方針になりそう
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:56 ▼このコメントに返信 最強の再発防止策は今後もうやらないことだからな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:56 ▼このコメントに返信 次は体育の廃止かな?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:57 ▼このコメントに返信 ゆっくり寝れていいだろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:57 ▼このコメントに返信 こいつらは体操せずに運動しても怪我するだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:57 ▼このコメントに返信 ラジオ体操って健康維持と怪我予防兼ねたものじゃなかったか
むしろあれで怪我をしないように加減する事ぐらい覚えんと将来逆に危ないのでは
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:58 ▼このコメントに返信 正座が出来ない←わかる
うんこ座り出来ない←まあわかる
体育座り出来ない←これはなんで?無理矢理にでも膝抱えればいいじゃない
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:58 ▼このコメントに返信 準備運動も禁止だな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:58 ▼このコメントに返信 弱すぎて草生える。
というか具体的数字出せ。何んなんだよ。
骨折する人が1人だったら2倍になっても2人だよ。
印象操作メディアマジ辞めろ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:59 ▼このコメントに返信 ラジオ体操でケガって伝説の第3でもやったのか?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 13:59 ▼このコメントに返信 学校なんて行くな!!人生は冒険や!!
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:00 ▼このコメントに返信 親の立場だと朝早くやるのをやめてほしい
ラジオ体操後は子供が覚醒してしまうんや
頼むから寝かせてくれ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:00 ▼このコメントに返信 保育園は親が日中に面倒を見れない子供を預かる施設なので、別に運動させる責任はないのよ。運動させたいなら教育施設である幼稚園に通わせるか親自身が運動させりゃええ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:01 ▼このコメントに返信 ホイ卒w
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:01 ▼このコメントに返信 マジで幼児と児童のスマホタブレット禁止しろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:01 ▼このコメントに返信 そりゃ小さい時からスマホ漬けで碌に体動かそうとしない育ち方してるから学力も落ちるし虚弱にもなるわな
ショッピングモールに行くと普通に歩ける年齢の子供がベビーカーに乗ってスマホに釘付けになってる異常な光景を何度も見たわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:02 ▼このコメントに返信 準備運動で怪我するならもう寝たきりになるしかないね
ラジオ体操第3で怪我したのなら仕方ないと思うけど、第1第2で骨折は骨粗しょう症の老人もビックリだろう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:03 ▼このコメントに返信 こうやって、さらに弱体化させる(笑)
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:04 ▼このコメントに返信 学校に運動場があるのは意図的に子どもに怪我をさせようとしているとしか考えられない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:04 ▼このコメントに返信 25m泳げない小学生も爆増しているらしいな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:04 ▼このコメントに返信 ラジオ体操で怪我って弱すぎだろ
弱い人が無理なく運動できるメニューなのに
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:06 ▼このコメントに返信 保育園は教育施設ではないしな。
事故が増えるならやめるだろ。
そもそもその程度のことは家庭で教育しろと
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:06 ▼このコメントに返信 だって文句いうじゃん、怖いしやらないやらせないが一番
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:06 ▼このコメントに返信 朝イチラジオ体操したいわ
この間車で後部座席の荷物を取ろうとしたら脇腹吊って悶絶した
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:07 ▼このコメントに返信 そんな頼もしいクレーマーやモンスターペアレントと一緒に子供達をメリーゴーラウンドに乗せる──
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:07 ▼このコメントに返信 科学的根拠も大してなかった大昔の体操を未だに使ってたのがおかしかった
科学的根拠に基づいた怪我しにくい体操を新たに作って広めたらいい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:07 ▼このコメントに返信 記事の真偽を疑えよバム
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:08 ▼このコメントに返信 2歳からラジオ体操第4を毎朝やるようにしたい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:08 ▼このコメントに返信 生物として欠陥レベルの虚弱体質なんだが…
それで甘やかして育てて、幼児のころからスマホ漬けで目悪くなってメガネかけさせて、髪の毛をキノコ頭にしたら、
チー牛のできあがり
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:09 ▼このコメントに返信 うちの近所の公園じゃ老人どもが朝集まってラジオ体操してるぞ
今の子はその辺の老人より虚弱なら恐ろしいな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:09 ▼このコメントに返信 本末転倒だなw
「服を買いに行く服がない」っていうレベル
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:10 ▼このコメントに返信 保育園の責任問題にされたら止めるしかないやろ
適度な運動の仕方ぐらい家庭で学習して
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:10 ▼このコメントに返信 >>2
今時(笑)wwジジイが加齢臭漂ってんぞw、だからお前は進次郎を総理にーとかやってたクセによくもまあそんなことが言えたものだなw、次に進次郎を推したらブッ叩くぞ自民のネトサポセルフハートポチポチシナチョン土人猿無断転載管理人🫵🤣
取り憑かれたようにジャップガーアベガーネトウヨガー、ただ1ゲットがしたいだけの発達障害持ちの幼稚なオッサン。中身は無職で未婚でド貧民の弱者男性である。内心まーた国籍透視してんよとか思っているが、自らそのように誘導していることに気づくことすら出来ない境界知能w、自分の境遇は親が悪い日本が悪いポックン悪く無いにょ〜、親にしてみれば子ガチャ大失敗であるw。コイツは自分のいまの境遇が自分のせいであるという思考に至らない、いや、発達障害の知的障害だから至れないのだw。まあいわゆるド底辺の無敵の人だから人を襲う前に早く気づいて命を断ってくれねーかなw、生きてて楽しい?シナチョン土人猿無断転載管理人🖕🤣
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:11 ▼このコメントに返信 >>10
進次郎は帰れ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:11 ▼このコメントに返信 奪うだけが教育なのかい? 奪うだけが国政なのかい?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:12 ▼このコメントに返信 >>31
(笑)www加齢臭漂ってんぞジジイwww
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:12 ▼このコメントに返信 保育園に通わす時点でろくな親じゃない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:12 ▼このコメントに返信 今にして思うと組体操はヤバかったな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:12 ▼このコメントに返信 ゆっくり丁寧に動作すれば年長組で骨折はあり得ない
歩く走るがやっとの1〜2歳児に無理やりさせたんじゃないのか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:12 ▼このコメントに返信 怪我させて責められるの先生だからね
もう全部廃止で良いよね
なんなら体育なんかやりたくない万一の責任取りたくないし
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:13 ▼このコメントに返信 怪我しないための体操なのに
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:13 ▼このコメントに返信 馬鹿じゃねーの
知能レベルもどんどん下がって来てるのに身体能力さえ下げていくのか
さすが国を傾けた現代教育だわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:13 ▼このコメントに返信 >>8
そのうち歩けないガキが増えそう
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:14 ▼このコメントに返信 >>32
その考えしか浮かばないのは異常者だから
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:16 ▼このコメントに返信 運動前に怪我しないようにやるのがラジオ体操のはずでは・・・
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:16 ▼このコメントに返信 >都心の小学校に赴任して驚いたのが、全校集会の時などに体育座りが一定時間以上できない子がいることです。
>体幹が年齢相応に育っていないので、床に座りなさいと言ったら、バランスを取れずダルマのように倒れてしまうか、数十秒で音を上げて横になってしまうかするのです。
すでに虚弱世代は小学生になってる
もう手遅れだよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:17 ▼このコメントに返信 >>56
筋ジスのガイジと同等の生活ができるね
まさに平等
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:17 ▼このコメントに返信 記事の内容見る限りラジオ体操じゃなくてもケガするだろうな。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:18 ▼このコメントに返信 日本人最強!!
戦争始まったら他国の奴隷確実だな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:19 ▼このコメントに返信 両手間隔とらせずにやらせて、おもいっきり同士で手がぶつかったとかなら怪我もありえるか。 でも体操禁止にするってことは動作で勝手に怪我したってことなんか? そんなに体弱かったら学校にたどり着くまでにケガするでしょw
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:19 ▼このコメントに返信 多少怪我した方が良いに決まってる
痛い思いしないと経験値にならんやろ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:19 ▼このコメントに返信 小1でも体育は週2日ぐらいあるはず
年長でラジオ体操無理だと、小学校入ったらどうするんだよ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:20 ▼このコメントに返信 やっぱりトキみたいに保護しても勝手に絶滅するのかもね
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:20 ▼このコメントに返信 >>64
子どもにとってはそれが良くても
親と先生にとってはそうはいかんのや
とくにヒスモンペはそれで学校責めるからな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:21 ▼このコメントに返信 本文見たけど骨折はラジオ体操が原因ではないよ
ただ、ラジオ体操でケガをするとは書いてある
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:21 ▼このコメントに返信 大昔から言われてた「最近の若い奴らは〜」を
だんだんネット民が言う側に回ってきてるな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:22 ▼このコメントに返信 >>65
親が学校に怒鳴り込んで止めさせる
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:22 ▼このコメントに返信 もう滅菌室に一生閉じ込めとけ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:23 ▼このコメントに返信 コロナ当時の保育園世代はステイホーム強要で外に連れてもらえなかったからな
周りの大人のせいで体の動かし方を身に付けられないまま小学生になったのも少なくない。ある意味被害者
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:23 ▼このコメントに返信 上半身の動きが大きいラジオ体操を頭が重くてバランス不安定な保育園児にさせて大丈夫なのか?って疑問はあるかな
ラジオ体操は小学生以降でそれ以前は児童番組みたいな体操しかやらなかった気がするわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:24 ▼このコメントに返信 >両手両足を交互に動かせない
???
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:25 ▼このコメントに返信 余計増えるだけで草
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:25 ▼このコメントに返信 座って出来る体操もあるから
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:26 ▼このコメントに返信 ジャンプをした時に足をくじく、上半身を回した時に地面に倒れ込む、腕を斜めに振った時に肩が外れる……。そのため、より体に負担のかからないソフトな体操に切り替えなければならなくなった。
運動の内容がハードっていうより体の使い方動かし方が身に付いてない感じかな?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:27 ▼このコメントに返信 >>76
今の子供は着座姿勢が保てずに数分で寝っ転がるよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:29 ▼このコメントに返信 今も小学校高学年で組体操するところが多いけど、すぐ廃止した方がいいと思う
こんな世代が組体操なんて危険すぎる。組体操で失敗すると健全な子も巻き込まれるから取り返しつかなくなるわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:33 ▼このコメントに返信 ケガする劣性遺伝に配慮する必要なんてない
きちんと体操できる子だけを優遇していけ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:34 ▼このコメントに返信 弱小ジャップの絶滅の未来は必然
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:35 ▼このコメントに返信 米73
ラジオ体操第一を通しでやるのは少なくとも年長になってからでいい
頭が大きくて足腰も十分じゃない年中以下にラジオ体操を強要していたら、それこそ保育園に問題がある
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:35 ▼このコメントに返信 ラジオ体操は小学生以上くらいじゃないと無理じゃないかな。
色んなやつをどんどんやらなきゃいけないから幼児には難しいと思う。
混乱して次の動作とこんがらがって…っていうのはありそう。
米79
いや全く昭和の時代から危ないとか言われてるし実際事故も何回も起こってるけど、未だにやってるところがあるからな…本当に体育会系っていうのは…
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:36 ▼このコメントに返信 米20
正座に関しては足にまったく良いことないゴミ文化だからな
もともと殿様に切りかかれないように正座させてただけだし
室町あたりの頃は胡坐だよな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:37 ▼このコメントに返信 行政
「面倒なので廃止します」
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:37 ▼このコメントに返信 運動部は顧問不足で廃止、体育は危険だから実技廃止、このままいくとスポーツは金持ちの道楽になりそうだな笑
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:38 ▼このコメントに返信 >>84
マジか…
ワイは子供の頃5時間正座とか当たり前にさせられていたけど
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:39 ▼このコメントに返信 >>84
足に良いことがないかは知らんが、腰や背骨には正座が一番いいぞ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:41 ▼このコメントに返信 >>20
普段から前傾になることしてないから後ろに倒れちまうのよ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:42 ▼このコメントに返信 生まれたらいずれ死ぬんだから生むことも禁止しなきゃな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:43 ▼このコメントに返信 小学生ならともかくこのくらい小さいなら禁止でも影響ないしいいだろ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:43 ▼このコメントに返信 障碍者を参加させるなよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:44 ▼このコメントに返信 躾のできないバカ親モンペ、貧弱になるお子様、ビビり散らかす保育園。
もう放っとけばいい。何かあっても関わらず助けもしなければ良い。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:46 ▼このコメントに返信 別にええんやない?というか文科省はケガしないような新しいの作れよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:48 ▼このコメントに返信 >>20
前屈ができないのでは?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:53 ▼このコメントに返信 可哀想に。後天的に奇形に育てるとか虐待だろ。砂糖は塩より防腐効果が高い、つまり毒性が高いんだわ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:53 ▼このコメントに返信 ラジオ体操は小学校に入ってから一から学べるようにすればいい
それなら保育園幼稚園のうちに無理に指導しなくても済む
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:55 ▼このコメントに返信 デスクワークのおっさんでさえラジオ体操で怪我なんかせんぞ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:56 ▼このコメントに返信 保育園の年齢でも運動能力が低下してるのか
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 14:58 ▼このコメントに返信 骨折が増加しているのをどうにかするべきではあるけど
未就学児を親の見てないところで走り回らせたりできないしどうしようもない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:00 ▼このコメントに返信 準備運動をしないってのは体育中止か?
運動音痴どとが狂喜しそうなネタだな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:01 ▼このコメントに返信 >>3
責任責任言い過ぎた末路
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:05 ▼このコメントに返信 金持ちの子は施設の整った私立で様々な体験をし習い事や塾にも行く。優秀な子は何をやらせても優秀になる(一芸あるだけでもすごいことだが1芸でなく2芸3芸と自分の武器がある)
貧困の子は施設がボロい公立でためにならない授業を聞き習い事はしない。結果知識も経験もなくなにもできない
今の子の差って昔以上にえげつないことになってんだろうな…
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:06 ▼このコメントに返信 これで子供世代がバカにされるのは可哀そうだわ
子育てもできない親世代がもっと非難されるべき
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:06 ▼このコメントに返信 えぇ…どんだけひ弱なの…
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:06 ▼このコメントに返信 保育園でラジオ体操なんてしてるのか
幼稚園児の頃にラジオ体操なんてなかったけどなあ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:10 ▼このコメントに返信 >>47
小泉進次郎は親父共々日本を習近平大将軍様に売りたがっているからな!
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:11 ▼このコメントに返信 >>99
今の親が高齢かつ貧困だと小さい頃から何もやらせてもらえずろくな食事も得られずどこにも連れて行ってもらえないから
運動を知らない体になっているんだろう
今って海にすら行ったことがないような子どもが普通にいるんだよ
海って体力のある若いうちと行かないと大変だからね
今の高齢の親って海や山どころか休日に公園にすら行きたがらないんだよ。ずっと家で子どもに動画見せてる
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:14 ▼このコメントに返信 お前ら嬉しそうだな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:17 ▼このコメントに返信 おれがやるから娘も横でやりよる。4歳や、子供の頃は何も思わんかったけど朝の体操にちょうどいい。短いし、第二でやれば結構運動になる
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:17 ▼このコメントに返信 フフフ・・・これが“奴ら”の日本人弱体化計画よ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:17 ▼このコメントに返信 子どもの声がうるさいってクレームのせいで園の外(遊具とかが置いてある園のグラウンド)では毎日短時間しか遊べないなんてとこも増えてるみたいだからなあ
公園もボール遊び等様々な遊びが禁止されてるし
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:20 ▼このコメントに返信 >>2
朝鮮人体操第一〜!
両手を前に付き出して〜経済協力金寄越すニダのポーズ!
地面を転げ回って〜アイゴー!被害者のポーズ!www
口を半開きにして〜ジャップ自民ニダァッ!のポーズ!
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:23 ▼このコメントに返信 運動しないネット文化人的な奴の方が声がデカいからな
スポーツ文化は衰退していくだろう
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:24 ▼このコメントに返信 タブレットやスマホが子供に広がった影響とか書いてて草
保育園に預けられる子が何歳なのかも知らんのか?
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:26 ▼このコメントに返信 園児でも体操でケガするってしょうもないおふざけでやらかしてる気がするな
それは置いといても落ち着きがないのかフィジカルが弱々なのか判らんがマスゾーンじゃない少数の事例なのにそこに合わせてどうするよ
単に仕事減らしたいだけなんじゃね
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:45 ▼このコメントに返信 >>115
それな
ただガキが揃いも揃って発達なだけや
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:51 ▼このコメントに返信 ヨガや気功やらせたらいいと思う。
マジで。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:59 ▼このコメントに返信 >>むしろラジオ体操させて骨折予防せーや
骨折の予防にはならない…。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 16:08 ▼このコメントに返信 ケガしたら園の責任だからな
そりゃ辞めて当然
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 16:11 ▼このコメントに返信 え?準備運動でつまづいてるの?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 16:13 ▼このコメントに返信 これじゃ戦争になったとき役に立たないじゃん
ワガグン弱体化の危機
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 16:13 ▼このコメントに返信 米114
もし本当にそうなら、体育会系がこんなにのさばることはなかったぞ。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 16:17 ▼このコメントに返信 今こそ男塾が必要だ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 16:37 ▼このコメントに返信 逆だろ
もっと鍛えないと大変なことになるぞ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 16:54 ▼このコメントに返信 禁止と言うのは無能が最もよく好むワードである
1番楽なことなので、無能は何かと禁止をさせたがる
ところがそこではないのだよ、問題の本質はそこではない、禁止にしても何の解決にも成らないのです、むしろ問題から逃げているだけ、それが禁止
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 17:02 ▼このコメントに返信 すごいな
どんな生活してたらラジオ体操で怪我するんだろう
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 17:59 ▼このコメントに返信 そんな逆連帯責任みたいな
できる子も全員禁止っていうのは何か違うだろ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 18:02 ▼このコメントに返信 確かラジオ体操は運動強度的に老人にはきついって判定だったはず
つまり今の子供は老人並の身体ってことだ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 18:05 ▼このコメントに返信 >>119
適度な運動による刺激は骨の強化につながるよ
まあ老人向け骨粗しょう症予防の範疇とかになるが
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 18:24 ▼このコメントに返信 怪我したら親である、強者男性と強者女性による文句あるから止めるんだろ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 18:33 ▼このコメントに返信 怪我したら怪我したでいいんじゃないの?運が悪かったってだけで。
そんなこと言ってたら学校の体育や運動、ストレッチ、ジョギング、筋トレも無理。
でも、日頃友達同士でドッジボールとか鬼ごっことかで走り回ったりはしてるんだろ?
アホ草
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2025年06月23日 18:38 ▼このコメントに返信 ケガしたらモンペに殴り込みかけられるからしゃーない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 18:38 ▼このコメントに返信 ラジオ体操で怪我するって運動プログラムや指導者じゃなくて個人の問題だろ
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 19:06 ▼このコメントに返信 ラジオ体操の前に、ただ歩く時間を入れたほうがいいかもね。
歩くだけでもアキレス腱が伸びる。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 19:09 ▼このコメントに返信 結局怪我が増えるんだよなぁ
長い目で見られないアホしかいねぇ
137 名前 : 鷹今 みこ投稿日:2025年06月23日 19:32 ▼このコメントに返信 元々ラジオ体操なんてのは健康な国民を増やして国が将来徴兵しやすくするために考案されたものなんだよ。
そんなものを続けていて日本は反戦国だなどとよく大ウソを言えるよなとつくづく思うね
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 19:38 ▼このコメントに返信 そこは敢えて増やせや
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 19:49 ▼このコメントに返信 何をするにも最終的には体力なきゃ何にもできねぇだろ
持続力や集中力を担保するのも心肺機能なんだから
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 19:55 ▼このコメントに返信 準備体操で怪我するんならもう何も出来ないじゃん
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 20:03 ▼このコメントに返信 そのうち吸血鬼みたいに日光を浴びれない子供とか出てきそうだな
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 20:05 ▼このコメントに返信 なら歩かせるのもヤメロ
動くのを禁止させろ
そう言う話やぞ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 20:11 ▼このコメントに返信 米46
加齢臭君もぷんぷんやでw
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 20:12 ▼このコメントに返信 >>3
お前が毒親の相手しろよ。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 20:13 ▼このコメントに返信 >>7
辞めるのは自由やぞ。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 20:14 ▼このコメントに返信 >>1
どうやったらラジオ体操で骨折するんだよw
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 20:20 ▼このコメントに返信 責任を取りたくないってのが本音だと思う
こういう人たちはクレームに弱いから何故教育しないんだとクレームをすればいい
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 20:44 ▼このコメントに返信 出来ない方にばっかり合わせてどうする気なんだろう?
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 21:23 ▼このコメントに返信 準備運動でケガしてたら何の運動ができるんだよ・・
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 21:26 ▼このコメントに返信 軟弱過ぎないか?
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 22:08 ▼このコメントに返信 ようかい体操から10年以上🤔
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 22:18 ▼このコメントに返信 >>3
責任取りたくなからこんなしょうもないことになるんやろなあ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 23:14 ▼このコメントに返信 ラジオ体操にしても、椅子に座って負荷を小さくする奴がテレビで同時に行われているじゃん、それを真似ろよ。それをした上で骨が折れるくらいなら、病院に行け
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 23:16 ▼このコメントに返信 >>5
園児は体のバランス考えずに行動するからな。
でも極端なアホの子のせいで全部取りやめる風潮は良くないよね。
どこかの校長ひとりがアジアで無双したから校長全体の平均値は上がったけど中央値で考えて決めるべきだと思うんだよね。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月23日 23:46 ▼このコメントに返信 米98
>デスクワークのおっさんでさえラジオ体操で怪我なんかせんぞ
スペランカー多村
40本塁打を放ったこともあるパワーに俊足と強肩を併せ持ち、外野守備も
一級品という名選手…のはずなのだが、およそプロ野球選手とは思えない
虚弱体質のためスペランカーと揶揄される球界屈指のネタ選手。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月24日 03:41 ▼このコメントに返信 垂直跳びのバランスを養うためのホッピングも「危険遊具」として発禁だし
縄跳びをさせても「自分で自分の首絞める」みたいなアホが出てくるし
「遊びの中で怪我をしながら学ぶ」ということも怪我の度合いがシャレにならなくなったからできなくなった
アホがアホなまま大人まで成長するからアホが増える
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月24日 08:26 ▼このコメントに返信 子供の骨折は別に怖がる必要ないだろ。より強く再生するから背もよく伸びるぞ。
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月24日 13:30 ▼このコメントに返信 これからの日本人は生まれてから一生乳母車で生活するようになるんだな
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月24日 17:25 ▼このコメントに返信 最近は幼稚園から知識の詰め込み始めてるけど
運動の時間を削り過ぎてないか?