
1: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:40:53.98 ID:vsDdIJI80
全世界の熱帯・温帯域から10属・32種が知られ、うち日本には4属・8種が分布する。日本のダツ類は浅い海に生息するものばかりだが、日本以外の熱帯域には汽水域や淡水域に生息する種類がいる。
同じダツ目のサヨリやサンマと同じく、前後に細長い体を持つが、ダツ類は両顎が前方に長くとがるのが特徴で、英名のNeedlefish(針の魚)もここに由来する。両顎はわずかに湾曲し、後方では閉じることができない。また、顎には鋭い歯もある。
捕食の際は小魚の鱗で反射した光に敏感に反応し、突進する性質がある。暗夜にダツが生息する海域をライトで照らすと、ダツが激しく突進してきてヒトの体に突き刺さることがある[1]ので夜間の潜水はとくに注意が必要である。実際にダツが人体に刺さったことによる死亡事故も発生しており[2]、沖縄県の漁師には、鮫と同じくらい、或いはそれ以上に危険視されている[1]。ダツが刺さった時はむやみに抜くと出血多量に陥る場合があるので、抜かずにダツを殺してから慎重に病院に行く[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%84
同じダツ目のサヨリやサンマと同じく、前後に細長い体を持つが、ダツ類は両顎が前方に長くとがるのが特徴で、英名のNeedlefish(針の魚)もここに由来する。両顎はわずかに湾曲し、後方では閉じることができない。また、顎には鋭い歯もある。
捕食の際は小魚の鱗で反射した光に敏感に反応し、突進する性質がある。暗夜にダツが生息する海域をライトで照らすと、ダツが激しく突進してきてヒトの体に突き刺さることがある[1]ので夜間の潜水はとくに注意が必要である。実際にダツが人体に刺さったことによる死亡事故も発生しており[2]、沖縄県の漁師には、鮫と同じくらい、或いはそれ以上に危険視されている[1]。ダツが刺さった時はむやみに抜くと出血多量に陥る場合があるので、抜かずにダツを殺してから慎重に病院に行く[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%84
2: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:41:16.63 ID:vsDdIJI80
怖すぎる😭
4: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:42:05.34 ID:2Vr1of1E0
漁師が恐れる魚
6: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:42:27.76 ID:ghcsHaQf0
ダツソードって武器流行りそう
【おすすめ記事】
◆川に魚がうじゃうじゃいて草
◆【悲報】日本人の「魚離れ」、止まらずwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】北海道の魚がたいして美味くない

◆【悲報】国分さん、素行の悪さがゾロゾロと出てくるwwwwwwwwwww
◆【画像あり】鳥山明が漫画の歴史を変えた瞬間wwwwwwwwwww
◆【悲報】女子小学生をホテルに連れ込んだ男、不起訴
◆【閲覧注意】由比ヶ浜にヤバイものが映る...
◆【悲報】東大院卒エリート、絶望「日本の衰退を止めるため石丸新党に入った。でも党のサポートは殆ど無かった」
◆川に魚がうじゃうじゃいて草
◆【悲報】日本人の「魚離れ」、止まらずwwwwwwwwwwwww
◆【悲報】北海道の魚がたいして美味くない
8: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:42:49.95 ID:Cln9IQb+0
ハンターハンターで見た
56: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 09:24:47.12 ID:ebnf7gIL0
>>8
これ
これ
16: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:44:47.20 ID:uO2dvGV40
海を舐めないほうがいいなホントに死ぬ
41: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 09:00:57.43 ID:f7CjjSUq0
>>16
溺れてもしぬからな
溺れてもしぬからな
25: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:48:05.02 ID:IiK2dRfJ0
カジキとかと違って刺さっても良いこと無いやろに
28: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:48:29.59 ID:eSLHpO1+0
美味いの?
30: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:50:16.33 ID:y4DR74rYH
>>28
こうゆった形状の魚は大半が美味い
太刀魚(ソードフィッシュ)とか
こうゆった形状の魚は大半が美味い
太刀魚(ソードフィッシュ)とか
37: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:54:14.02 ID:I3+htU/d0
>>30
こうゆった はさすがに初めて見たわ
こうゆった はさすがに初めて見たわ
38: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:58:07.52 ID:5Up0/nPR0
>>37
しかも太刀魚の事ソードフィッシュなんて言わんし
しかも太刀魚の事ソードフィッシュなんて言わんし
32: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:51:49.09 ID:ZgSEy/IK0
刺さったら痛そうじゃなくてガチで刺さるし死ぬのこわ
34: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:52:34.68 ID:E7j6EnSx0
たまに釣れる
35: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:53:26.80 ID:6Sylw5000
ガチで人体貫通するらしいな
46: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 09:05:36.63 ID:QgOUeuQD0
冷凍イカの次はこれだな
50: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 09:11:15.16 ID:S5A6NX350
冷凍したら良い武器になりそうです
54: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 09:22:48.73 ID:rNWCIwFC0
たまに釣れるけどマジでいらんわ
57: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 09:25:47.63 ID:4RLzMELt0
美味しいのに
61: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 09:27:47.96 ID:pXMpo6DT0
62: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 09:28:33.79 ID:sZxItpw00
ダーツより刺さりそうやん
10: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 08:43:17.53 ID:9UcutD7X0
なんかの工具かと思った
58: それでも動く名無し 2025/06/25(水) 09:26:07.43 ID:I4EcsGJf0
夏とか夜にキス釣りしてると海から飛んできてビビった事ある

◆【悲報】国分さん、素行の悪さがゾロゾロと出てくるwwwwwwwwwww
◆【画像あり】鳥山明が漫画の歴史を変えた瞬間wwwwwwwwwww
◆【悲報】女子小学生をホテルに連れ込んだ男、不起訴
◆【閲覧注意】由比ヶ浜にヤバイものが映る...
◆【悲報】東大院卒エリート、絶望「日本の衰退を止めるため石丸新党に入った。でも党のサポートは殆ど無かった」
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750808453/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 18:49 ▼このコメントに返信 スレ主はハンターハンターを履修してないことがバレちゃったねw
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 18:50 ▼このコメントに返信 1.25倍ってことは、イッチは刺さる魚だってことくらいは知ってたんか?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 18:52 ▼このコメントに返信 これじゃ尻に入れたら怪我しちゃうじゃん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 18:54 ▼このコメントに返信 キルアが刺されまくったあれか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 18:54 ▼このコメントに返信 ハンタで一気に認知度が上がった魚
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 18:55 ▼このコメントに返信 光に寄ってくるってことはめっちゃ明るいライトにでっかいスポンジとかを巻いて海に沈めたら刺さりまくって大漁とか出きるんか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 18:56 ▼このコメントに返信 ただ刺さって終わりじゃなくて絶命するまで大暴れするから凄惨な現場になる
誰も乗ってない小舟が浮いてると通報が有って、消防だか海保だかが確認したら血溜まりの中に死体が倒れてるなんてことも
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 18:56 ▼このコメントに返信 HHで殺意の高い魚と知った
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 18:57 ▼このコメントに返信 ダツをダーツにして攻撃する技を、どっかのアニメで見た気がする
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 18:59 ▼このコメントに返信 >>5
それまで知らなかった人って、あのシーンを見てちゃんと実在の魚だって認識できたんだろうか
不思議生物ハンターとかいるあの世界観で
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 18:59 ▼このコメントに返信 淡水性ダツの「デルモゲニー」は
このカタチでメダカの大きさでカワイイぞ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:00 ▼このコメントに返信 おいしそ〜
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:02 ▼このコメントに返信 飛んできて刺さるからな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:02 ▼このコメントに返信 スシ王子の父と祖父は巨大カジキマグロに襲われて行方不明になったのは豆な
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:03 ▼このコメントに返信 イカルゴいなかったらキルアを相打ちに持って行けたんだろうか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:04 ▼このコメントに返信 授業で、人の眼窩に口先がすっぽり収まってるダツの写真見せられたよ
ダツをぶっ刺したまま人間は安らかな顔してたけど一命は取り留めたらしい
すげー怖かった
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:05 ▼このコメントに返信 >>10
外国人の反応だとあの世界のあーいう魚という認識だったな
多分実在してると思ってない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:05 ▼このコメントに返信 >>11
わかる
かわいいんだけどあいつらマジですぐ水槽飛び出して煮干しに変身するから
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:07 ▼このコメントに返信 まあまあ食うとうまいよ
キラキラするもの狙ってくるからサーファーは気をつけてな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:08 ▼このコメントに返信 ヒューマンバグ大学で見た
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:08 ▼このコメントに返信 光に突進する習性がある為、光で集めるイカ漁をする際は注意が必要
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:11 ▼このコメントに返信 これコナンで凶器にする日が絶対来るだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:11 ▼このコメントに返信 >>11
危険を伴う高度な自慰の名称みたいな名前やな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:12 ▼このコメントに返信 へー…ジト目の魚って結構えっちじゃん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:13 ▼このコメントに返信 こうゆった魚の形状から推察するに、人体に容易に刺さる可能性を感じざる負えない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:14 ▼このコメントに返信 町おこしでダツダーツ大会
アイデア料1万でいいよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:15 ▼このコメントに返信 ダーツの語源なんだよね(民明書房調べ)
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:17 ▼このコメントに返信 リリイシュシュのすべてに登場してたろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:17 ▼このコメントに返信 >>22
初々しいねえ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:20 ▼このコメントに返信 光るものを身に着けてたら、そこに突っ込んでぶっ刺さるマジで危険な生物。
漁師がライトとか持って身を乗り出したら、海から飛び出して首刺してくるよ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:21 ▼このコメントに返信 ハンタスレになってるかと思ったw
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:22 ▼このコメントに返信 身体のどこかにバッジを付けられてないか確認しないとな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:23 ▼このコメントに返信 >>16
何年か前にテレビでダツの話の時に多分その写真をイラストにして映してて怖っ!ってなったな
今ちょっとダツ事故関係の画像何枚か見てきたけど衝撃すぎる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:23 ▼このコメントに返信 不衛生だし、早く抜いた方がいいだろ
こんなん刺さったまま放置したらどんどん体内に雑菌入るわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:30 ▼このコメントに返信 日本列島ダ(ー)ツの旅!
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:31 ▼このコメントに返信 >>34
場所によっては抜かないほうがいい、下手に抜いたら出血多量で死ぬで。とりあえずダツの頭を切り離して搬送やな。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:33 ▼このコメントに返信 >>9
スレ見た上でその記憶のレベルなら一回病院行ったほうがいいぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:40 ▼このコメントに返信 ダツは秋に潮通しのいい防波堤でメタルジク投げれば誰でも釣れるけど、食べるところほとんど無いし味もしなくて不味いぞ。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:40 ▼このコメントに返信 北斗神拳の使い手ならダツなどおそるるにたらず
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:42 ▼このコメントに返信 ダツがうまいわけないだろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:42 ▼このコメントに返信 俺は無敵看板娘で見た
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:43 ▼このコメントに返信 ダツダーツバーとか流行ったりして
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:51 ▼このコメントに返信 昔「ナマケモノが見てた」で見たな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:05 ▼このコメントに返信 夜の海でライト使ってモリ突きやってるとめっちゃオモロイよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:05 ▼このコメントに返信 突属性全振りwww
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:09 ▼このコメントに返信 ソードフィッシュはカジキだな、太刀魚はサーベルフィッシュ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:10 ▼このコメントに返信 ファミコンの高橋名人の冒険島で似たような敵に苦しめられたの思い出した
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:16 ▼このコメントに返信 >>17
狸みたいな認識してそうだよね。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:17 ▼このコメントに返信 ダーツの語源である 民明書房
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:18 ▼このコメントに返信 危ないし糸切るしタチ悪い🐟
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:18 ▼このコメントに返信 漁船で自動でライトくるくる回して船室に引きこもってりゃいいのね。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:20 ▼このコメントに返信 光に一直線に泳いでくる習性あってマジで体に刺さるから
夜間ダイビングするときはライトを斜め下に向けろって徹底される
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:36 ▼このコメントに返信 画像何処や?
遂にタイトル詐欺まで始めたかここは
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:37 ▼このコメントに返信 ダーツかな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:37 ▼このコメントに返信 米37
この手の奴らはスレもコメントもマジで見てない スレタイと1だけ見て馬鹿丸出しのコメントするのが特徴
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:49 ▼このコメントに返信 ナイトダイビングでライトを水平に向けてはいけないのはコイツが突っ込んで下手すりゃ死ぬから
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 20:50 ▼このコメントに返信 >>10
ハンターハンターの世界の生き物かと思ってた。本当に実在してる魚だったんだって知った時びっくりした
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:05 ▼このコメントに返信 ナイトダイブで喉にぶっささった例とかあるらしいね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:02 ▼このコメントに返信 ダツは刺さるし光に向かってくるし時速60km出るし、食ってもうまくないぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:29 ▼このコメントに返信 >>1
ダツでダーツを知らんとはね…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:48 ▼このコメントに返信 >>25
間違った日本語の使い方欲張りセットやめろwww
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:13 ▼このコメントに返信 >>23
わらたw
シコッた後チンコもぐのかね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:25 ▼このコメントに返信 上顎がないだけでサヨリも同じようなもんだし見たことある人多そうだと思うけどなぁ
大きさも違うか
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:03 ▼このコメントに返信 ハンター以前に割と有名な魚な気がする
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:37 ▼このコメントに返信 ダツでダーツ←「ダツ」ってなんや?
その後動画かなんかでダツという魚を知って上の意味も分かった
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:41 ▼このコメントに返信 フランスの軍用機メーカーの由来になってるんだっそーです
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:52 ▼このコメントに返信 RULE of ROSE っていうゴシックホラーゲームであった
冷凍マグロソードを思い出した
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:31 ▼このコメントに返信 カマス(バラクーダ)は美味い
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:32 ▼このコメントに返信 太刀魚なんて関西でしか食わないのでは?
東京人だが初めて太刀魚を見たのはコリアンタウンだったぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:35 ▼このコメントに返信 目玉にダツが刺さった新聞の写真見たことあるな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:19 ▼このコメントに返信 米69
お前が馬鹿なだけ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:03 ▼このコメントに返信 親父に「ダーツの語源」と言われて10年信じたわクソが
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:42 ▼このコメントに返信 >>1
キルアがね
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:51 ▼このコメントに返信 釣りの時は必ずグラサンしてるから大丈夫だぜ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:21 ▼このコメントに返信 >>1
俺も読んだことないけど作者がなまけものでいまだ未完なことは知ってるで
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:23 ▼このコメントに返信 ルアーかじってボロボロにしようとしてくる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:27 ▼このコメントに返信 >>60
ダツとダーツが似てるのって偶然かな?
根比べコンクラーベみたいなもんか。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:45 ▼このコメントに返信 本日のオロソ兄妹スレ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:03 ▼このコメントに返信 ドルフィンズドリームでいたな
群れで周回してるトラップ的な奴
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 14:37 ▼このコメントに返信 こんな小さいヒレでよく海面に飛び出して人体貫通するほどの推力生み出せるよな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:45 ▼このコメントに返信 ダツ刺さるのも怖いけど雑菌が怖いな。皮部分雑菌だらけだからな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:49 ▼このコメントに返信 コナンのネタに使われそう…もうある?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:51 ▼このコメントに返信 海から飛んできて刺さるとか理不尽すぎて草
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 15:56 ▼このコメントに返信 刺さるまで存在しない魚
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 16:47 ▼このコメントに返信 カジキとこいつは笑えんレベルで危ないからなぁ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 19:44 ▼このコメントに返信 ダーツの語源が魚のダツであるってのは当然民明書房刊の本で学んだよな!
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年06月26日 20:37 ▼このコメントに返信 鱗とかヒレが鋭いのを思い浮かべたから鋭いの方向性が違っていた