
1: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:37:37.72 ID:ljSLsXIB0
3: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:38:36.17 ID:GVlZ7DkB0
ネタが尽きないのが凄い
【おすすめ記事】
◆「寄生獣」「ハガレン」に並ぶ最後まで綺麗に終わらせた漫画といえば??
◆ハガレンって言うほど名作か、終盤勢いでゴリ押ししてるけど微妙だろ
◆ハガレンのマスタング強すぎね?
◆旧ハガレンアニメ「後半はアニオリでやりますw」←これを色んな作品がしない理由
◆ハガレンって初期の方が面白くないか?

◆【速報】7月5日終了wwwwwwwwwwwwww
◆高校「セ〇クスしちゃいけません」大学「えっ童貞なの!?」 →
◆【画像あり】あたシコ姫・上坂すみれ(33歳)、ミニスカであたシコwww
◆【謎】LUUPが「嫌われ者」になった訳wwwwwwwwww
◆【悲報】毎月15万円すら貯金出来てないヤツ
◆「寄生獣」「ハガレン」に並ぶ最後まで綺麗に終わらせた漫画といえば??
◆ハガレンって言うほど名作か、終盤勢いでゴリ押ししてるけど微妙だろ
◆ハガレンのマスタング強すぎね?
◆旧ハガレンアニメ「後半はアニオリでやりますw」←これを色んな作品がしない理由
◆ハガレンって初期の方が面白くないか?
17: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:43:28.15 ID:7ZZ2f5JJ0
割とコミカライズもやる作者
22: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:46:27.02 ID:iacD+l8N0
高橋留美子
うる星やつら→大ヒット
めぞん一刻→大ヒット
らんま1/2→スーパー大ヒット
犬夜叉→大ヒット
さすがに強い
うる星やつら→大ヒット
めぞん一刻→大ヒット
らんま1/2→スーパー大ヒット
犬夜叉→大ヒット
さすがに強い
29: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:48:21.95 ID:u8/AgfCo0
>>22
強すぎィ!
強すぎィ!
32: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:49:47.06 ID:g7jjoQ+b0
>>22
やばすぎて草
やばすぎて草
149: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:24:48.35 ID:Y6iJto8a0
>>22
おかしな事やっとるな
おかしな事やっとるな
159: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:27:46.03 ID:Xy84OzJ30
>>22
バケモンすぎる
バケモンすぎる
36: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:51:14.75 ID:Twft4/fe0
銀の匙はNTR感があって好きじゃない
38: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:51:24.03 ID:NcNiYwHU0
銀の匙以降は才能もったやつがウジウジしてるかんじでつまらんわ
39: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:51:25.34 ID:N574Hx9F0
アルスラーンは田中作品
47: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:54:11.48 ID:iacD+l8N0
なろうの2軍作品ですらアニメ化してるからな
まぁさすがにかけるお金もクオリティーも違うだろうけど
まぁさすがにかけるお金もクオリティーも違うだろうけど
75: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:06:32.60 ID:jLM44/i20
ハガレンが部数だと呪術に負けてるの納得いかんわ
82: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:09:15.00 ID:PkwA1dJX0
>>75
まあ鬼滅呪術はタイミングがあったよ
特に呪術は
まあ鬼滅呪術はタイミングがあったよ
特に呪術は
270: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 14:01:09.42 ID:+EjOheON0
>>75
雑誌がクソ雑魚なんだからしゃあない
雑誌がクソ雑魚なんだからしゃあない
80: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:08:53.40 ID:34CTSYzL0
この作者ムキムキのハゲたおっさん好きだよな
83: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:09:17.42 ID:XN4goCuN0
最近は一発当てたら消える奴多い中ようやっとる
87: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:10:12.84 ID:kz4T5DUYH
1発当てるだけでも凄いけど何発mの当てるの凄いわ
ワイの中では女性だと佐々木倫子が好き
全部面白い
ワイの中では女性だと佐々木倫子が好き
全部面白い
90: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:11:18.20 ID:Se/0vXPS0
農業高校で泥と家畜に囲まれてたからな
蝶よ花よと育てられた連中とは違う
下手したら俺らよりも何倍も逞しいよ
蝶よ花よと育てられた連中とは違う
下手したら俺らよりも何倍も逞しいよ
140: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:22:09.09 ID:kxZJwggO0
>>90
下手したらってなんG民のどこに逞しさがあるねん
下手したらってなんG民のどこに逞しさがあるねん
92: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:11:22.57 ID:sOHQs94o0
この人の描く年寄りはどいつもこいつも強すぎる
まぁそれがええんやが
まぁそれがええんやが
108: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:14:26.80 ID:yhQxGSZC0
>>92
身内の年寄りが強すぎるからしゃーなち
身内の年寄りが強すぎるからしゃーなち
103: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:13:34.40 ID:UKBz1AUs0
するにしても残弾少なくない?
手長足長で一区切りつけるんか
手長足長で一区切りつけるんか
105: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:13:54.67 ID:BXH5mlY9M
時代考えたら相当傑出してると思うわ荒川
113: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:14:53.37 ID:CPQJ4CIs0
ハガレンほんま面白かった
127: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:18:15.09 ID:hfNf8AOQ0
この漫画主人公のツガイ左右様があんまり強くないんだよな
作者パワーバランスにかなり気を遣ってるのは分かるが
作者パワーバランスにかなり気を遣ってるのは分かるが
170: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 13:32:07.57 ID:QWAov9b/0
最初のハガレンアニメって不評やがワイはわりと好きや
別物として楽しめばよろしい
別物として楽しめばよろしい
304: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 14:24:21.49 ID:tFSQes+c0
アルスラーン戦記の続きは?😡
10: それでも動く名無し 2025/07/06(日) 12:40:18.09 ID:DExRvi7w0
長期連載でやってるやつらとは大違いやな

◆【速報】7月5日終了wwwwwwwwwwwwww
◆高校「セ〇クスしちゃいけません」大学「えっ童貞なの!?」 →
◆【画像あり】あたシコ姫・上坂すみれ(33歳)、ミニスカであたシコwww
◆【謎】LUUPが「嫌われ者」になった訳wwwwwwwwww
◆【悲報】毎月15万円すら貯金出来てないヤツ
|
|
引用元: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1751773057/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:49 ▼このコメントに返信 実写化までがセット
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:49 ▼このコメントに返信 世の中的に人気なんだろうけど、ワイはハガレン以外刺さらなかったなぁ
ハガレンも思い出補正で、見返したらギャグのノリが寒かった
アツい部分は面白いんやけどな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:49 ▼このコメントに返信 ハガレン自体面白くないのに
この作者原作で面白い作品あんのかな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:51 ▼このコメントに返信 ハガレンしかアニメ見た事ないわ
銀の匙はマンガ最後どうなったんだよ、連載無くなって?見なくなったわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:51 ▼このコメントに返信 アルスラーンのアニメ続編やってくれ
田中芳樹の小説好きだし荒川のキャラデザも好きだからずっと待ってるんやが
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:53 ▼このコメントに返信 女性で割と美人で出産して農業酪農して介護もしてるのに漫画複数ヒットでアニメ化も複数
なろうかな?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:53 ▼このコメントに返信 銀の匙にntrとかあったっけ?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:54 ▼このコメントに返信 発売日から買ってる漫画だからたのしみ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:54 ▼このコメントに返信 また君か壊れるなぁ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:54 ▼このコメントに返信 >>1
令和の高橋瑠美子やん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:55 ▼このコメントに返信 ア、ウンコして、仰いで、春風ビーフ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:55 ▼このコメントに返信 >>5
原作は絶望エンドやからな。。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:56 ▼このコメントに返信 ハガレン同時期に流行ってた作家たちなんてもう過半数埋もれてるだろうにな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:57 ▼このコメントに返信 話題になってないけど地味に面白い
イワン出てきた辺りからよくなってきた
月刊だから追うのタルいけど
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:58 ▼このコメントに返信 この人はハガレンの一発屋だったなぁ
いやまぁ一発当てられない人間の方が多いんだから立派なんだが
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:58 ▼このコメントに返信 >>3
流行ってる頃は読んでなくてオッサンになってから読んだけど、
世間で持ち上げられてるほどの面白さはなくて拍子抜けしたな
当時の読んでたキッズが思い出補正おじさんになって持ち上げてるんやろな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:58 ▼このコメントに返信 >>2
そんなに熱くもないだろ
藤田和宏に比べたらクールな方
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 15:59 ▼このコメントに返信 >>15
これでもう一回アニメ化したら本物やな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:00 ▼このコメントに返信 ハガレンとスプーン以外のアニメ爆死やろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:00 ▼このコメントに返信 仮にアル戦を描き続けるとして、みんな死んでく原作に準拠するんだろうか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:00 ▼このコメントに返信 >>16
鬼滅なんか「世間で持ち上げられてるほどの面白さはなくて拍子抜けしたな」更にこれが酷いから困る
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:02 ▼このコメントに返信 >>21
鬼滅は王道が減ってる中で王道やってみたら分かりやすくウケた感じ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:05 ▼このコメントに返信 >>17
からくりサーカスよりうしおととら好きそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:06 ▼このコメントに返信 ツガイ正直微妙だけど
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:06 ▼このコメントに返信 >>21
無限列車編でバトルしか楽しんでない心ないタイプのガイジやろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:07 ▼このコメントに返信 >>15
銀の匙面白かったが
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:08 ▼このコメントに返信 >>16
君が面白かった漫画は?
ぶちゃけどんなヒット作もケチ付けられるし合わない人には面白くないっていう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:08 ▼このコメントに返信 銀の匙でNTRてアブジャンのせいじゃねーか。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:08 ▼このコメントに返信 アルスラーン戦記1部のアニメは最後までやって欲しいが、原作2部はグダグダだからなぁ
本当はヒルメス戦記になる予定だった、みたいな都市伝説もあるけど絶対そっちのが盛り上がった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:09 ▼このコメントに返信 黄泉のツガイって「面白くなりそう」という状態がずーっと続いてる感じだよな…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:12 ▼このコメントに返信 単行本の売上げが鬼滅呪術より低いのは掲載誌の影響がデカいだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:13 ▼このコメントに返信 >>17
展開の熱さじゃなくて感情の熱さだからな
女性作家と少年漫画が上手く噛み合った部分
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:14 ▼このコメントに返信 >>3
まーた逆張りガイジかよお前が面白いと思ってる作品挙げて見ろよ。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:16 ▼このコメントに返信 >最初のハガレンアニメって不評やがワイはわりと好きや
>別物として楽しめばよろしい
原作がラストまで決まってないときのハガレンはいかにもダークファンタジーでおもろい
原作が反発するかのように明るいハッピーエンド向かうのでそれの別世界戦ストーリーて見ると傑作
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:16 ▼このコメントに返信 原作者と一緒に仕事したいと思わせる魅力があるんだろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:17 ▼このコメントに返信 米18
アニメ化で本物なら、世の中に本物が大量に溢れるわ。
後世まで名作として言われるのが本物の条件だよ。
その点で言えばこの作者は弱い。
未だにハガレンだけを言われるし。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:18 ▼このコメントに返信 やたら強い女が弱い男を虐げる作品
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:21 ▼このコメントに返信 小説家の有川浩と名前がややこしいよね
両者ともジュブナイル系あるいはお仕事系の佳作を安定的に出す女性作家でさ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:24 ▼このコメントに返信 米36
銀の匙も結構言われてるだろ
つかハガレンが漫画全体でも超々上澄みだからすぐ名前あがるのはしょうがない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:24 ▼このコメントに返信 でも面白いの全然やなぁ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:25 ▼このコメントに返信 >>23
横からだけど当たり前やろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:25 ▼このコメントに返信 >>10
高橋留美子は令和も絶好調だろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:25 ▼このコメントに返信 ハガレンはアニメ夕方やってたっけ?OPED良かったよね声も合ってたし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:25 ▼このコメントに返信 この作者が本物なら岡本倫の方が余程化け物
エルフェンリートの一発屋と思いきや、極黒のブリュンヒルデやパラレルパラダイスと
未だに途切れないからな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:25 ▼このコメントに返信 >>33
レス乞食に正論はやめたれ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:26 ▼このコメントに返信 >>4
最後知りたきゃ読め
今何描いてるかはググれ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:27 ▼このコメントに返信 >>39
銀の匙が名作なんて聞いた事ないが……
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:28 ▼このコメントに返信 >>6
実際それくらいの力は持ってる
介護はやっぱしっかり金持ってたのがでかいやろとは思うけど
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:28 ▼このコメントに返信 米36
大きなお金が動く分、小説漫画原作がアニメ化するにはそこそこ売れてないと実現しないんだからある程度面白いのは保証されてるんだけどな
馬鹿にされがちななろう系だってそう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:29 ▼このコメントに返信 >>36
言われてる時点で勝ち組やで
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:29 ▼このコメントに返信 黄泉のツガイなんて話が途中も良いところだろ
2期何年後になるんや
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:30 ▼このコメントに返信 >>34
あの当時無駄に流行ったよなぁアニオリダーク路線
中二病こじらせてる感じがたまらんわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:31 ▼このコメントに返信 >>38
ぜんぜんややこしくない訳だが
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:31 ▼このコメントに返信 >>44
どの辺が余程なのか謎過ぎない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:32 ▼このコメントに返信 >>51
10年後
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:36 ▼このコメントに返信 >>最初のハガレンアニメって不評やが
賛否両論ではあるけど不評ではないだろ、映画化何度もしてるし
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:37 ▼このコメントに返信 アルスラーン戦記は原作者がアイディアの枯渇したから残念だった
原作の最終回次第では名作漫画の作画担当になったしアニメ2期以降もきちんとアニメ化されてアニメ制作会社次第では間違いなく最低でも良作以上のアニメになった
原作者は最後の最後まで安易なハッピーエンディングなら駄作、バットエンドでも凡作の状況をひっくり返せなかったからな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:39 ▼このコメントに返信 >>16
そりゃ少年マンガをオッサンなってから読んでどうすんだよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:39 ▼このコメントに返信 ネット民って売れてる作品ほんま嫌いだよな
売れている=広告に力を入れただけくらいのこと言うやつ少なくないし。逆に売れてる漫画意地で貶してるんじゃないなって思うくらい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:39 ▼このコメントに返信 最近のアルスラーンはキャラ変えてずっとゾンビと戦ってるだけやぞ
あれで信者は満足なんか?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:40 ▼このコメントに返信 >>56
他でも勘違いしてる人居たけど最初のアニメの劇場版はシャンバラだけなんや
もう一つある劇場版はFAの劇場版
いくつもやったような気がするのはゲームでオリジナルストーリーやってたりいろいろ展開してたからなのかね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:41 ▼このコメントに返信 作者が女だから
女の自意識のよりどころなんやろうな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:44 ▼このコメントに返信 >>61
マジか、なんか二期やる前に2回くらい映画やったイメージだったわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:44 ▼このコメントに返信 百姓貴族面白かったけど、アニメはダメだったの?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:44 ▼このコメントに返信 >>62
どういうこと?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:48 ▼このコメントに返信 ハガレンは終わり方もサクッとしてて良かった
女作家だと鬼滅が持ち上げられるけど俺は断然荒川先生推しやで
子育てしながら原稿落とさずアニメ化連発とかもう才能も生命としての強さも完敗や
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:51 ▼このコメントに返信 正直黄泉のツガイは最初から出涸らし感が強くておもんない
やっぱり作家って一人当たりの作品数の限界はあるよ、荒川に限らず全員がな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:52 ▼このコメントに返信 そういやネトフリオリジナルのムーンライズでキャラデザやってたけど、あれは荒川の無駄遣いだったなぁ
マジでこっ酷かった
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:58 ▼このコメントに返信 そんなことより綺麗にしてもらえますか。のアニメ化について
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:58 ▼このコメントに返信 >>42
人魚の肉はアニメ化無理かな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 16:59 ▼このコメントに返信 米64
刺さるべき人に刺さってるタイプの成功
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:00 ▼このコメントに返信 やっぱ作者は作品を終わらせてから評価されるもんやな
一個も作品終わらせてないのはまだ評価するのは早い
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:00 ▼このコメントに返信 ハガレン大好き
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:08 ▼このコメントに返信 百姓貴族が一番好きな俺は異端
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:08 ▼このコメントに返信 >>24
普通に面白いだろ
まだ一区切りつけれるほど連載してないからどうすんのかは不明やけど
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:09 ▼このコメントに返信 >>70
してるぞ
山ちゃんが声当ててた
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:12 ▼このコメントに返信 ハガレンの馬鹿作者=ロシアの大地は広くて無限大だ〜!
ロシア:北海道寄こせ!
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:15 ▼このコメントに返信 主人公のツガイは左右様ちゃうぞ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:26 ▼このコメントに返信 >>59
まずは否定から入らないと自我が保てない生き物だから
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:28 ▼このコメントに返信 >>64
短編アニメだしアニメ独特のテンポもあるからまぁ
漫画のがおもろいというか何でアニメ化したかねという
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:35 ▼このコメントに返信 「女が核漫画はつまらない」って言う奴を一人でオーバーキルできるお方の中の一人
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:35 ▼このコメントに返信 >>3
逆張り楽しいねw
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:36 ▼このコメントに返信 >>15
何の努力も積み重ねてないお前がどの口で言ってんだよw
流石に笑えるわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:41 ▼このコメントに返信 等価交換を流行らせた作品
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:49 ▼このコメントに返信 子育て漫画への対応見てると倫理観しっかりしてるのが凄い
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:56 ▼このコメントに返信 >>47
お前の意見が世間の意見じゃ無いからね
実写にアニメになってて名作じゃないとか無理あるわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 17:57 ▼このコメントに返信 >>4
口開けて餌もらうの待ってることしかてきないオジサン
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 18:01 ▼このコメントに返信 >>38
字面じゃなくて音の響きでなんとなくしかモノを覚えれない人間っておるけど、さらに思い込みも入るとこんなアホなこと言い出すんやな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 18:03 ▼このコメントに返信 >>78
主人公のユルが契約したツガイは左右様だよアホ
本来双子を止める役割を持つ左右様がその双子の片割れと契約とは、って作中でも言われてただろ。読んでからコメントしろ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 18:04 ▼このコメントに返信 今って余程じゃない限り皆アニメ化じゃん
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 18:17 ▼このコメントに返信 この人の漫画はキャラに芯があるので好きだわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 18:20 ▼このコメントに返信 >>87
このおぢ、ターゲット層が少年の漫画に対して話の本筋ではない部分をつっついて扱き下ろす、
そのみじめな姿を客観視出来ないって点ももうね、終わってるよね
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 18:57 ▼このコメントに返信 アルスラーンってアニメのキャラデザ先行じゃなかったっけ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 18:57 ▼このコメントに返信 ガチのファンじゃないから近況は知らんけど旦那と子供が難病で要介護じゃなかったか
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 19:01 ▼このコメントに返信 百姓貴族だけ好き
ほか全部退屈で最後まで見られんかった
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 19:04 ▼このコメントに返信 令和の高橋留美子になりつつあるな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 19:10 ▼このコメントに返信 >>16
こういう子供の頃の流行りに乗って思い出を作れなかったおじさん可哀想
おじさんになってから手を出しても腐すしかないもんな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 19:11 ▼このコメントに返信 最初のハガレンアニメはアニオリ展開以前も全体的に暗いからクソなんだよ
ハガレンといえば初期は特にコメディとシリアスがいい塩梅で混じってるからいい作品だったのに
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 19:13 ▼このコメントに返信 作者の性別をやたらと気にするのって男だけだよな
性別関係なく面白い作品は面白いだろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 19:24 ▼このコメントに返信 >>1
それはアカン
また地獄を見るで
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 19:45 ▼このコメントに返信 いや、アルスラーンの続編やれよ!!!
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 20:41 ▼このコメントに返信 作者が女だからとかそんなもん関係ござらんって高橋留美子はやっぱ別格のバケモンよな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 22:46 ▼このコメントに返信 まあ高橋留美子やジュビロとかと親交があるっぽいから自然と引っ張られるんだろう
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月06日 23:46 ▼このコメントに返信 >>96
令和…?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月07日 03:18 ▼このコメントに返信 米2
結局この作者で一番売れたアニメが
最初のハガレンだからね
後はその時の惰性でアニメ化してるから
結果としてどんどん尻すぼみに売上落ちてる
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月07日 05:23 ▼このコメントに返信 タイトルは知ってるけど漫画読んだこと無いな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月07日 10:06 ▼このコメントに返信 >>51
最初のハガレンアニメみたいにアニオリで締めるのだけは勘弁してほしいところ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月07日 10:08 ▼このコメントに返信 >>84
やらない善よりやる偽善もハガレンからだいぶ流行った感
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月07日 12:39 ▼このコメントに返信 ハガレン以外知名度無し
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月07日 16:33 ▼このコメントに返信 ハガレン含めて全部つまらん
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月07日 17:53 ▼このコメントに返信 なんでコメ欄逆張り多いんだ、夏だからか?
別に面白くないって感じたなら別にいいけど、世間一般と自分の感性がズレてる事は自覚しろよ、そんな堂々とつまらんつまらん言ってると恥ずかしいぞ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2025年07月08日 01:11 ▼このコメントに返信 普通にツガイおもろないで